たくさんのトイレットペーパー [写真]

20210108_154035.jpg

よく行く喫茶店の洗面所に並べ置かれていた たくさんのトイレットペーパー。
同じものが同じ向きでたくさんあるという状態に面白味を感じ、これが洗面所のトイレットペーパーであるという説明ではなしに、デザイン的視点から撮りやした。
加工は迷わず、白黒ハイコントラストに決定しやした。
まあ、特別奇をてらった写真ではありやせんが、作品として成立したので、公開しやす。

トイレといえばーーー
何年か前、テナントビルのトイレに入ろうとしたら、すでに人が入っている赤印になっていて、それでいながら、しーーーーんとしてやした。
いつまでも しーーーーんが続くので、トントン!とノックしてみると、弱々しくトントン。
「ああ、やっぱり誰か入っているんだ、お化粧でも直しているのかな?」と思いつつ、しばらく待っていたら、幼稚園児くらいの小さな女の子が、泣きそうな顔をしながら「流すのが、分からないの、、、」とトボトボと出てきやした。
あっしは「いいよー、私が流しとくよー」と言って入るとびっくり!
プラスアルファ機能があまりにもたくさん付いていて、肝心の「流す」ボタンが一番分かりにくい所にあるんでやす。
「これじゃあ、小さな子供が分かる訳ないよな」と、逆にそのトイレに不親切さを感じてしまいやした。

近年は、トイレに限らず家電などでも、あまりにも親切機能がたくさんついている為に、逆に分かりづらく不親切な結果になっている商品が多々ありやすね。
開発されるかたはプロ中のプロだから「これなら分かり易いだろう」というつもりで作られるのでやしょうが、特に子供や年配者には分かりづらくなっているのだという事を、もっと認識されてほしいでやすね。



nice!(218)  コメント(75) 
共通テーマ:映画

nice! 218

コメント 75

タンタン

今の電化製品は色々な機能を盛り込んでますけど、使うのはホンの一部なんですけどね。自分で設定出来るようにならないんかな~って思います。
by タンタン (2021-04-07 06:52) 

ぽちの輔

そんなトイレがあるんですね。
デザイン重視で使い難い物を選んだのかなぁ?^^;
by ぽちの輔 (2021-04-07 07:17) 

hagemaizo

一瞬ねこのフィリックスが見えました。
by hagemaizo (2021-04-07 07:38) 

taekozue

この頃はたくさん機能が付きすぎですね。
ぼんぼちぼちぼちさんの優しさに
女の子もさぞかしホッとしたことでしょうね。
by taekozue (2021-04-07 08:38) 

わたし

わかります、わかります!
以前、都心のレストランだったと思いますが、本当に流すところがわからくてとても困った、結果壁づけのリモコンの上部がそのまま、流すボタンだったのですね。
この経験から、その後わからなかったら、上部を注意して見るようにしています。
by わたし (2021-04-07 09:17) 

きよたん

私みたいな機械音痴には
使わないような高度な機能をたくさん付けている
電気釜とか洗濯機とか使いこなせません
わかりやすくシンプルなのが一番いい
トイレも流すボタン押したりレバーだったり自動
だったり分からなくてあちこち押してしまってウイルス
が手につきまくったりしたのではないかと恐怖を覚えた
ことあります。便器の裏側まで探しちゃったんで。


by きよたん (2021-04-07 10:12) 

koto

ほんとにね〜
流すボタンがどこにもなくて、私も同じ状況のときがありました。
仕方がないのでフタをしてそのまま出ようとしたら、ドアを開けた瞬間に流れました。
離れると流れる仕組みらしいけど、ドアを開けても流れなかったらいやですよね。
by koto (2021-04-07 10:25) 

英ちゃん

流すボタン、ワカラナイ時あるね(^_^;)

by 英ちゃん (2021-04-07 10:29) 

りみこ

何気ないところを切り取られるのがとてもお上手だなぁと今回も
感心しました(=゚ω゚)ノ
トイレって色々で困ったりびっくりしたり色々ですよね
もう結構前ですけれども自動で人が立ち上がると流してくれるトイレにもびっくりしたことがあります。初めて便座が勝手に上がった時もびっくりしましたよw
by りみこ (2021-04-07 10:44) 

HOLDON

無理やりオリンピックの輪に見ました(笑)
シンプルイズベスト
特に公共的な使用物には。
楽器なんかも下手ほどたくさんの機能を付けている・・・
by HOLDON (2021-04-07 11:14) 

ともち

あります、あります。
流すボタンは分かりやすくしてほしいです。
by ともち (2021-04-07 11:20) 

トモミ

皆さん、激しく同意されてますが、全くもって仰る通りですね!!

by トモミ (2021-04-07 11:21) 

uchin

こんにちは
今は人が離れると勝手に流れて、しまると言う賢い物もありますね。
我が家のトイレもその機能があったのですがいつの頃からか壊れてしまってます。幸い流すボタンはわかりやすい所についてます。
たかがトイレットペーパーですがこうして撮影すれば立派なアート作品ですね。
by uchin (2021-04-07 11:40) 

斗夢

時々会いますね、水を流すボタンがわからないのが。
去年、病院に通っているときウロウロしました。
一番わかり易いところに一番大きなボタンを付ければと
思います。
by 斗夢 (2021-04-07 11:47) 

ゆきち

スタイリッシュでカッコイイけれど使い方のわからないトイレ、すごくよくわかります^^;
昔ながらのヒモを引っ張たりレバーを動かすタイプが万人にわかりやすくて良い気が^^;
トイレットペーパーの芯が見える向きに積んであるのが斬新(#^^#)
by ゆきち (2021-04-07 12:18) 

みうさぎ

機能は充実して来たけど確かに余り行かない所の流すは 探してしまいます。
キョロキョロ探すわ
高速道路のサービスエリアは凄いわかりにくくて 大分 中で滞在したことあったわっ トイレットペーパーこんなに
置いたあって持ち去る人いないのかぁ
心配になる。

by みうさぎ (2021-04-07 12:53) 

NO14Ruggerman

女の子にとってぼんぼちさんは女神に見えたことでしょう。イイ話でした。
私は逆に自分の親ほどの年配者のお宅へ訪問した際、催したので小用を足そうとトイレをお借りしたのですが流すボタンが分からなくて家主を呼んだという不名誉な記憶が蘇りましたw
by NO14Ruggerman (2021-04-07 13:29) 

とし@黒猫

昔は、便器の送水管についたレバーを傾けるだけだったのに、
最近は、ウォシュレット機能と一体化して、
赤外線リモコンになっているものがあり、
ウォシュレットなのか、流すボタンなのか、
探すのに苦労することが多々あります。
せめて、一番大きな目立つボタンにしてくれればいいのに、
デザイン重視で、小さなボタンで統一されているので、
見つけても、これで流れるのか?!
と、疑いながら押します。
by とし@黒猫 (2021-04-07 14:14) 

エンジェル

確かに不親切ですよね〜デザイン重視だと本当にわかりにくくなっています。お年寄りは目も悪くなるし、近い将来私も分からなくなりそう(>_<)
by エンジェル (2021-04-07 14:18) 

たぃ

みなさん、おっしゃっている様に分かりづらい流しボタン増えましたよね。私も一度閉じこもった経験があります。デザイン重視で壁づけされていて、本当に分からず泣きそうでした。
また、高齢の母がなかなかトイレから出てこないから、ドアをノックしたら「流れないのよ〜」というので私が探すから出ておいでって言ったこともありました。こんな最低なトイレ、誰が設計するんでしょう、、、
by たぃ (2021-04-07 14:54) 

たいちさん

同感ですね。テレビやエアコンの「リモコン」も沢山ボタンが付いていて、分かりづらいですよね。
by たいちさん (2021-04-07 16:25) 

ヤッペママ

同感です。
親切なのか不親切なのか?
by ヤッペママ (2021-04-07 16:28) 

猫またぎ

最近色々分からない機能が多く不便です。
必要ない機能も多いです。
自分もトイレの水どう流すか悩みました。

by 猫またぎ (2021-04-07 17:46) 

kenji-s

電気製品もスマホもPCも技術が進歩
すると共に使いづらくなっている
気がします。一番大切なのは
ヒューマンインターフェース
だとあらためて思います
by kenji-s (2021-04-07 18:44) 

ヤマカゼ

今どきにしてトイレットペーパーが裸で並んでいるさまは珍しいですね。
見た瞬間にコントラスト、グループと反復の見本みたいな切り取りですね。
by ヤマカゼ (2021-04-07 18:49) 

kou

あまりに無駄な機能が多い電化製品が多いので、アイリスオーヤマみたいなシンプル機能の家電の需要が伸びているようですね。
by kou (2021-04-07 19:00) 

横 濱男

以前、ハイテクすぎて流すのがどうやっていいのか、
分からないときがありました。
いじくり倒して流れたんですが、これじゃ~分からんわ!!
てのがありました。
基本的な機能は、大きくわかりやすく。。。
Simple is Bestが一番です。
by 横 濱男 (2021-04-07 19:11) 

ヨッシーパパ

目に見えたり口に見えたり、想像力が増します。
by ヨッシーパパ (2021-04-07 19:17) 

johncomeback

大手電機メーカーに勤務していた僕としては耳が痛いです。
エンジニアって自分よがりになりがちです(-_-;
by johncomeback (2021-04-07 20:01) 

kick_drive

こんばんは。さすがぼんぼちさん、また面白いもの見つけましたね。
デッサンみたいで写真なのか絵なのかわからないくらいです。

トイレといえば恥ずかしいのですが赤が入っているというの
初めて知りました。ありがとうございます。実は困っていたんです。
しかしそんなこといつだれが決めたんだろうって思います。
「開と「閉」や「OPEN」と「CLOSE」ではダメだったのかな?

by kick_drive (2021-04-07 20:18) 

八犬伝

なるほどなあ
便利な機能が付きすぎて
肝心なことがわからないようでは
困ったものですね。
by 八犬伝 (2021-04-07 20:25) 

Take-Zee

こんばんは!
その少女の困った心情がよく分かります・・
短い時間だったかも知れませんが心細い思いを
したんでしょうね!

by Take-Zee (2021-04-07 20:41) 

ChatBleu

まったくもってごもっとも。
最近、流すボタンが小さくてわかりにくいタイプがおおいですが、一番大事な機能なので大きくしてほしいですね。
あと、自動で流れるやつ、あれもちょっと大きなお世話(笑)。あれに慣れると、流すの忘れるんだってさ(爆笑)。
ハイテクというわけではないけれど、最近、トイレットペーパーのホルダーも、予備のガセットされていて簡単に入れ替えできるようになっているのが多いですが、会社のやつ、すごくわかりづらくて、どこを押すのか引くのか、いろいろ悩んじゃいました。
by ChatBleu (2021-04-07 21:29) 

風来鶏

現在の仕事は、工場のトイレ清掃の現場責任者をやっていますので、時々トイレの詰まりを直したりします。
プロ仕様のバキュームポンプで、スポンと吸引して詰まりを直すのですが、トイレットペーパーが詰まっていたりすると、3~4回吸引します。
先週の金曜日もトイレの詰まりを直したのですが、金曜日の社員食堂のメニューはカレーうどんだったので、カレーうどんを食べた後の午後に作業を行いました。
案の定、便器の中は"カレーうどんの汁"状態でした^^;)
by 風来鶏 (2021-04-07 21:30) 

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
新しい物は本当に機能が一杯ついています。
使いこなせません。
今日、ガスレンジと換気扇を取り替えました。
確かに便利な機能が一杯です。
しゃべります。
うるさいです。(>_<)
ここまで必要はないと思いながら夕食を作りました。

by hirometai (2021-04-07 21:43) 

侘び助

たまに??のトイレがありやす・・・あまり難しい使い方のトイレ
困りやすぅ、歳をとると解らないことが増えていく(-_-;)
by 侘び助 (2021-04-07 21:51) 

yes_hama

たしかに流すボタン or レバーが分かりに難くなりましたね。
できれば、デザイン性よりも人間工学的な使いやすさを考えて欲しいかな。^^)
by yes_hama (2021-04-07 21:58) 

ミィ

トイレ、大人でもわかりづらく感じる時ありますよね。
センサー式もなんだか苦手です。
by ミィ (2021-04-07 22:03) 

werewolf

トイレの流すとこわからない問題・・・ありますね、たしかに。
おいらも何度か経験ありますが、あれは確かに焦ります(笑)

by werewolf (2021-04-07 22:05) 

フヂ

最新のものは、便利なようで
逆に不便な時もありますね。
スマホなんかも最低限の機能で
OKな私には、何じゃこりゃ~です。
by フヂ (2021-04-07 22:27) 

Inatimy

トイレの流し方、過去一番なかなか分からず困ったのが、
どこかの空港のトイレで、床にあったボタン。
足で踏むと流れるようになってました^^;。
by Inatimy (2021-04-07 23:19) 

nikki

日本メーカーの悪いところで、いろいろ詰め込んで独自性を出そうとしている。それに対して海外製は、シンプル。
by nikki (2021-04-07 23:40) 

なぁ

便利に使いこなしている人がうらやましい。
私は使いこなせていないけど、まぁ何とか生きてますって感じですね。
by なぁ (2021-04-08 00:01) 

猫の友 メルティー

自身の技術とアイデアに酔って、ユーザーの利便に目が行かなくなってしまう。「日本製は優れている」と。他のアジアのメーカーに抜かれても気が付かず。「日本製だから値段は高い」。。。「そんなのいらない!」
by 猫の友 メルティー (2021-04-08 00:53) 

sana

最初は飴みたいにも見えました。
トイレットペーパー、生活感ある素材ですがちょっとユーモラス?
最近のトイレ、やたらと機能が多くて、細かいマークを一つ一つ読んでいたら、えっ流すのどこ?ってことありました!
一番大事なことを‥
それに、人によって細かい字読みにくいとか、いろんな条件あるのに。
幼稚園ぐらいの女の子じゃ困ったでしょうねえ、助けられて良かった^^
by sana (2021-04-08 01:06) 

さる1号

”流す”が解からなくて困った経験あるなぁ
で、困って立ち上がったら自動で流れました^^;
by さる1号 (2021-04-08 06:17) 

Rchoose19

真ん丸が連なってるの、面白いです♪
中には宙に浮いてるように見えるのもありますね!
影の具合で真ん中の形が終わって見えるのも面白いです♪
そうそう、親切機能がかえって不親切になってたりね!
あまりに面倒見がよさすぎると考える能力が衰えますね!
by Rchoose19 (2021-04-08 08:39) 

mayu

確かに!!
多機能でも使う機能は限られてますね
付加価値を付けて、高額商品にしたいかな(◎_◎;)
by mayu (2021-04-08 08:54) 

もーもー

わかるーー最新で 新しいのは  若い人には
最適で 携帯で エアコンつけたり お湯張りしたり・・・
そこまで  求めてないんですけど・・AIか・・恐るべし
昔ながらの  簡単明瞭が 一番ですが・・それじゃー
時代遅れなんでしょうね
トイレ  大人だって  んんん  どこで流すの???
手をかざしたり 押してもだめなら  引いてみな・・て感じ
結構 若い人が  スッと トイレから出てきて
いやいやいや  流れてないんですけど――
自動と  思ったのかな――???
よっぽど  子供のが素直だわ――
by もーもー (2021-04-08 09:22) 

raomelon

流すボタンがわからず出るに出られず
泣きたくなったことあります(^^;
お子ちゃまなら、どんなに心細かったことか。
ホント誰が見てもわかりやすくして欲しいです?
by raomelon (2021-04-08 11:48) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

先ずは、写真お誉めくださったかたがた、ありがとうございやす。
そうたいした作品じゃないなあと思いつつの公開だったのでやすが
あっしの意図を解ってくださって、とても嬉しいでやす。
仰るとおり、今回の写真の個性は、同じものの反復の面白さ、デッサンのように見える非リアリズム性にありやす。
こういう向きに、袋から出して置いてくださった この喫茶店の店主さんにも感謝でやす。
この喫茶店、レトロな雰囲気でまとめているので、ビニールの外袋はお店のイメージに合わないから、はぐってから棚に納めたと思われやす。
あっしが店主であっても、やっぱりそうすると思いやす。

さて、機能いっぱいのトイレの話し。
こんなにも、こんなにも、こんなにも、あっしと同じく、余計な機能が付きすぎてて解りづらい!!と思っておられたかた多かったのでやすね!
ほんとに、流す以外の機能使ってる人、どんだけいるの?って思いやすし、何で一番肝心な流すのボタンを解りやすい位置と大きさにしてくれないの?って首を捻りやすよね。
あの女の子、すごく心細くて恥ずかしかったと思いやす。
同時に、きちんと躾けられている良い子だな、と思いやした。
もしもそのトイレをあっしが以前にも利用したことがあるのだったら、
「ここのトイレはボタンがいっぱい付きすぎててみんな解らないんだよー」って言ってあげられたのにな、、、と思いやす。

なるほど、日本製は、機能をたくさんつけることで、どうだ!と言わせて価格も高くする、、、
いらないいらない、そんな機能、みんな思ってやす。
家電も最近のはしゃべるんでやすよね。
うちにはしゃべる家電はないけど、知人の家にあって、突然しゃべったので一瞬、他に誰かいるのかと思いやしたよ。
スマホも、そこまての機能いらないよーというの、いっぱい付いてやすね。
殆んどの人は、付いてる機能のごく一部しか使ってないでやすよね。

中、大手家電メーカーのエンジニアをされていたというかたが、約一名。
あっしらの意見、ご後輩にお伝えになられてくださいでやす。笑
まあ、どの業種でも、プロは、自分基準で仕事をしてしまうとこ、ありやすもんね。
でも使うのは、99.99%が素人なんだから、こと家電に関しては、留意していただきたいでやす。

一方、トイレの清掃に携わるお仕事のかたも!
なんか、あっしは最近のトイレって、詰まらない、って漠然と思っていたんでやすが、
うちのトイレが詰まらないだけで、やはり詰まるのでやすね。
お昼にカレーうどんでその後、、、
逆じゃなくて、ちょっと良かったでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-04-08 11:49) 

mio

トイレットペーパーが妙におしゃれなオブジェに
見えますね。トイレの流すボタン、つい最近どこ
かで困りました。商業施設のトイレだと「非常用
ボタン」もあるので間違ってそれを押したら大変
だしホントに焦ります。手をかざして流すタイプ
も反応しなくて焦ったり。
by mio (2021-04-08 12:57) 

yokomi

1袋のトイレットペーパーを全て空けようと、あのように入れたこともあります(^_^;) 開発・設計のプロは「使う側」のプロじゃないのかも(^_^;) それとも営業サイドからいろんな物を入れろと無理強いされ、仕方なくいろいろと詰め込んでしまい、結局はよーく分からない物が出来たとか...(^_^;) 社で力を入れたいんだったら、社長以下営業までが1週間2週間使ってみて、使い勝手をしっかりとチェックして欲しいです(^_^)v 我が車も(^_^;)
by yokomi (2021-04-08 13:39) 

ミケシマ

面白いお写真です!
ロールがランダムにたくさん並んでいて、白黒のハイコントラストに仕上げてあるのがまたいいですねー^^
家のトイレを自動開閉のものにリフォームしてから、どこにいってもふたが自動で開くのを一瞬待ってしまうようになりました…
by ミケシマ (2021-04-08 14:08) 

erena

ほんとに・・先日もありました!
えーここ?これ?が。
何とか探し出せるときはいいですが
考えてみればデリケートな部分で・・シンプルなほうがいいですね。
by erena (2021-04-08 16:16) 

naonao

トイレットペーパー、アートに見えますね☆
私は、機械音痴なので最新家電は苦手です(;'∀')
トイレの流すボタンは、初めての場所だと分からない事も
ありますね。

by naonao (2021-04-08 18:01) 

リス太郎

ボタンのぎょうさんあるトイレほんま困るねん。どこに棒あんねんゆうて探し回って。昔の和式は足で踏んでた。ほんとは手でやるもんらしいけどわかりやすい。ボタンがぎょうさんほしけりゃ棒もわかりやすいとこに設置しとけ。と、私は声を大にして言いたい。
by リス太郎 (2021-04-08 18:14) 

リス太郎

アートはなかなか素晴らしい。最初、「なんだこれは!」と思った。
by リス太郎 (2021-04-08 18:15) 

sakamono

いろんな機能があっても使いこなせない...その最たるモノが
パソコンですね^^;。シンプルで分かりやすいのが一番ですよね。
by sakamono (2021-04-08 21:35) 

Boss365

こんにちは。
トイレットペーパーの収納の仕方が意外にランダムで興味深い画像です。
不親切な家電製品多いですね。
ユニバーサル的な視点で商品開発する必要性を感じています。
足し算的なデザインでなく・・・
引き算的なデザイン仕様も必要ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-04-08 22:18) 

MASARU

モノクロのコントラストと連続する〇〇〇が紋様の様でまた幾何学的で、今回のトイレットペーパーの写真は非リアリズム…と仰ってますが森山大道みたいなリアリズムも感じると同時にまた抽象的でもあり素敵です。
トイレの流すの、昔、床にボタンがあって踏むタイプのがどうにも分からなくてどうすればいいんだと途方にくれた事がありました。
by MASARU (2021-04-08 22:26) 

溺愛猫的女人

これだけ多くのトレペを置いていて下さるってありがたい、トレペがないって焦ることがないですね。
暗闇に浮かぶ夕顔の花のように見えました。
子供じゃなくとも入ったトイレがおしゃれ過ぎて流すが分からないことがありました。何でこんな小さなボタンにして記号だけってマジに焦りました。
by 溺愛猫的女人 (2021-04-08 23:08) 

sadafusa

トイレットペーパーのランダムな並べ方が、昔の浴衣のデザインにも通じるような気がしてステキです。とはいえ、それほど単純でもなくて、ホールの影のグラデーションになっているのもとてもいいと思います。

トイレはねー、ウォシュレットがないと不便なんだけど、でもやっぱり他所のトイレへ行くと、流すレバーとかボタンが見つからなくてイライラすること、しょっちゅうです。かと思えば、勝手に流れるトイレもあったりで、世の中複雑すぎて困る。

トイレに入っていたお子さんも、困ってたんでしょうね。可哀想に。
by sadafusa (2021-04-09 00:11) 

yamatonosuke

流すボタンが分かりにくいトイレありますね。
と思案していたら便座の向こうに昔ながらのレバーがあったり(笑)
by yamatonosuke (2021-04-09 01:36) 

旅爺さん

大人の爺でさへ病院やコンビニなどで
頭をひねるときがあります。
by 旅爺さん (2021-04-09 06:02) 

kuwachan

私もトイレの個室の中でどれか探したことがあります。
デザイン優先ではなく、分かりやすさを一番にしてもらいたいです。
by kuwachan (2021-04-09 10:03) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

先ずは、写真お誉めくださりありがとうございやす。
森山大道っぽいと言っていただけるとは、最高に嬉しいでやす!
夕顔の花や浴衣柄、、、なるほど〜、あっし自身が気がつかなかった視点で、これも嬉しいお言葉。
そうでやすね、ホールにグラデーションついたところも、あっしなりに気に入ってやす。
あと、意識したのは、画像加工アプリの白黒加工バージョン、何種類もあるんでやすが、その中で、単にハイコントラストのを選んだだけではなく、輪郭がパキッとはっきりしない、ちょっとあいまいにぼやけるのを選んだところも、あっしなりに拘った点でやす。

トイレットペーパーの収納、あっしも外袋のビニールが嫌にで、立て置きに四個づつを重ねられる 縦長の綺麗な写真プリントの紙の箱に入れてやす。
トイレットペーパーを買ってくると、すぐにビニールから出して、全部その紙の箱に収めてしまいやす。

さて、トイレの機能の話し。
ほんとにね〜、大人でも解りづらいこと多々ありやすよね。
探しに探して諦めて蓋をしめたら、裏に昔のながらのレバーがあった、なんて、あるあるでやすね。
なんで流すだけ、昔ながらなんだよ!って言いたくなりやす。
ボタンがいっぱい並んでたら、誰だってその中に流すがある筈だって思うじゃないでやすか、ねー。
ボタン押したら非常ボタンだったなんてのも、シャレになりやせんよね。

そうそう、商品開発のかたがたは、商品化する前にまず、何の専門知識もない老若男女の何人かのかたに使ってもらって、アンケートを取った上で商品化してほしいでやすよね。
特に最近は、外国のかたも多いんだし。

あの女の子、すっごく恥ずかしかったと思うなあ。
大きくなって、笑い話になってくれるといいんだけど、、、

あ、ウオシュレットは、使うかた多いでやすか?
あっしは一度も使ったことないでやす。
というのは、若かった頃、膀胱炎になりやすい体質で、ウオシュレットってお湯だから、タンクの中で雑菌が繁殖してるんじゃないかっていう恐怖感があって、使えないんでやす。
だから、使うのは、流す だけ。
たくさんの機能のどのくらいをどれほどの人数のかたが使っているかも、気になりやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-04-09 12:45) 

拳客

親切すぎて逆に分かりずらい。
わかるな・・・
by 拳客 (2021-04-09 19:26) 

hana2021

色々な事の出来る複雑な機能が付き過ぎていて、かえって使えない。家電製品でもあるあるですね。
実家の電子レンジも、あまりにも多くの機能、ボタンのあり過ぎで、私でも無理。
80過ぎのお婆ちゃんである母が、使用していたのはご飯やおかずの温め、レンチンだけだった!
お店の人に勧められるまま買ってしまったのかも?

トイレのウオシュレットって、ノズルとかの汚れが気になって、自宅以外では使っていません。
by hana2021 (2021-04-09 22:52) 

mau

スタイリッシュ過ぎたら、機能がありすぎてわからないやつですね。
ある企業は引き算でシンプルな製品開発して大ヒットだそうです。
by mau (2021-04-09 23:58) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

やはり機能付き過ぎは解りづらいと思っていらっしゃるのでやすね。
特にご年配のかたは、解らないから店員さんの薦める商品を買ってしまう。→でも、使う機能はごく限られてる。使わない機能分のお金、勿体無い。ってことありがちでやすよね。
上のコメント欄でBoss365さんも仰ってるように、引き算の商品開発、必要でやすよね。
引き算の商品ばかりが売れるようになったら、余計な機能いっぱいの商品は少なくなってくれるかも知れやせんね。うん、そうなってほしい!

ウオシュレット、やはり使われてないでやすか。
そうでやすね、ノズル部分の清潔度も気になりやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-04-10 09:33) 

そらへい

確かに最近のトイレはボタンが多くて、肝心の流すボタンが見当たらない事多いですね。散々探したあげく、タンク脇のレバーだったりして。
by そらへい (2021-04-11 09:37) 

ぼんぼちぼちぼち

そらへいさん

そうなんでやすよね。
上のコメント欄でも、こんなにたくさんのかたが同じことを感じていらっしゃるのに、なんでまだまだ解りづらいトイレ、あちこちにあるんでやしょうね?
早く解りやすくすっきり改善してほしいでやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-04-11 11:26) 

yuppie

流すボタン大・小だけ上側に付いていたり、パッと見
わかりづらいタイプのありますよねー。
私も探しちゃったことあります。
子供が探せないのわかる気しますよ。

by yuppie (2021-04-11 15:37) 

ぼんぼちぼちぼち

yuppieさん

流すボタンだけが上に付いてる、そういうタイプ、結構ありやすね〜
小さな子供さんには解らなくて当然だと思いやす。
流すだけは全員の人が使うのだから、ここだけ特別に解りやすく表示してほしいでやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-04-11 19:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。