脱サラの店 [台詞]
「・・・・・ほろ苦ブレンドお願いします。・・・・・・・・・・・・・・・あ、そうなんですか? この棚の中から好きなカップ選べるんですか?・・・・・マスター、陶芸もやられてるんですか。 素敵ですねぇ、ご自分のお店で自作のカップを出されるなんて。・・・・・・・・・ど・れ・に・し・よ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すいません。やっぱり、オレンジジュースで・・・・・いいです・・・・・はぁ」
酒といえば [台詞]
「アンタぁ、酒は好きかい?・・・・・・・・・・・・・・・・・ラ、ラムとワインだとぉ? ばっかもーーーーん!!! 酒といえば日本酒に決まっとるだろーが!・・・・ったく、最近の若いモンは、こんな常識も解からんのかっっっっ!!!」
飲みに行きました [台詞]
「『昨日は飲みに行きました』・・・・・って、何を飲んだの?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『ハーベイの・・・・ブリストル・・・・・クリーム』・・・・って、それなあに?・・・・・・・・・・・『シェリー?』・・・・・シェリーってなあに?・・・・・・・・・・・・・・・『しゅせいきょうかワイン?』・・・・・・・・・・・・・・てことはワインってこと?・・・・・・・・・・ワインってぶどう酒よね・・・・・・・・・・ていうことはお酒を飲みに行ったのね。・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ~~、最初っから『お酒を飲みに行きました』って言いなさいよ。 『飲みに行きました』だけじゃ、お茶だかコーヒーだかジュースだかお酒だか解らないでしょ。 まったく最近の若い人っていうのは言葉足らずなんだから」
左手が冷たいよ [台詞]
「・・・・・・ひゃあっ! 左手が冷たい!・・・・・・・・・・・・・!水がびしゃびしゃかかってる。 蛇口、出しっぱなしじゃん。 じょぼじょぼ水出てるじゃん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でもここ窓際だよ。 窓から蛇口が出てるよ。・・・・・・・・・・・・冷たいなぁ・・・・・・・・・・・・あれ、私がいるの布団の中だよ。 布団が濡れちゃうよ。 うわぁ、どうしよう・・・・・・・・それにしても左手冷たいなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ、蛇口が消えた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・朝だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ・・・・・・窓ガラスに左手ついて寝てたのか・・・・・」
お返し [台詞]
「おーー!片桐クン片桐クン、いいところに来てくれた!・・・・・・・・いやぁ、女子社員一同からね、チョコレートを貰っちゃってだね、どれにしようか迷ってるんだよ、お返し!。 一人に一つづつちょっとした物をお返ししたいんだがね。 いやぁ~ 迷うなぁ~、参ったなぁ~、もぅ迷っちゃって迷っちゃって決められないんだよ。 いやぁ~~ どれにしようかなぁ~。・・・・・・だから片桐クン、どれがいいかこの中から キミのセンスで決めてくれないかな?・・・・・・・いいかい? 言うよ、候補・・・・・・・・・・・・・パンティ ショーツ スキャンティ ビキニ ハイレグ Tバック 紐パン 総レース・・・・・・」
※3月4日のオフ会、ご参加迷われているかた、遠慮なくどーぞでやす!
タグ:お返し
おかわり [台詞]
「すいませーん! 生グレープフルーツサワーもう一杯お願いしますー!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すいませーーーーん!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すいませーーーーーーん!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あのーーー、おかわりーーーー!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お兄ぃさーーーん!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お兄ぃちゃーーーん!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・兄ぃちゃーーーん!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっとーーー!・・・・・・・・・・・・・・・・・・金髪くーーーん!・・・・・・・・・・・・・・・・・おーーーい!・・・・・・・・・・・・・・・・・金髪ーーーー!・・・・・・・・・・・・・・小増ーーー!・・・・・・・・・・・・ガキーーー!・・・・・・・・・ガキんちょーーー!・・・・・・・くそガキーーー!・・・・・ドキュンーーー!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おそれいります。 生グレープフルーツサワーをもう一杯、お願いできますでしょうか?」
※3月4日のオフ会のお店の店員さんは、愛想も品もよいかたばかりなので ご安心を!
※3月4日のオフ会のお店の店員さんは、愛想も品もよいかたばかりなので ご安心を!
タグ:おかわり
国際交流会 [台詞]
「ハジメマシテ、americaカラ来マシタRobert Williamsonト申シマス。 ドウゾ ヨロシクオ願イイタシマス。・・・・・私ガ日本好キニナッタノハ、寿司食ベマス、美味シイ!美味シイ!! 日本、トテモ好キニナリマシタ。・・・・・私、108㎏193㎝デス。 私、トテモ 太クテ長イデス。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何故、笑ウノデスカ???」
ストレートコーヒー [台詞]
「・・・・あ、どうも。・・・・・・・・・ストレートコーヒーのメニューはどの頁ですか?・・・・・・あぁ、ここね。・・・・・・・あの、マンデリンってどんなタイプですか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はいはい。・・・・・・・・えっと、モカマタリは?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うんうん、うん。・・・・・・・・・グァテマラっていうのは?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・へー、なるほど!・・・・・・・・・こっちのコロンビアは?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・香りのほうはどんな感じですか?・・・・・・・・・・・ほぅ!・・・・・・・・・・・この一番下のハワイコナっていうのは?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ほどよい酸味があるんですね・・・・・・・・・・・ということは、見事にバランスが取れてるってことですね!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・じゃあ、レモンティー」
※3月4日のオフ会、ぼんぼちオススメカクテルもありやす!
※3月4日のオフ会、ぼんぼちオススメカクテルもありやす!
タグ:ストレートコーヒー
新年会 [台詞]
「・・・・・・あひゃひゃひゃっ、そんなにバカ犬なんすか。 マジ情けないツラしてますね~。 信長っすか、このツラで。 あひゃひゃひゃひゃひゃひゃっ、腹がよじれますよ~・・・・・・・・・・こっちの鏡餅の下に写ってるのは?・・・・・秀吉! あひゃひゃひゃひゃっひゃひゃっ、そんなにバカ猫なんすか。 バカ猫なのに秀吉! あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃっ、笑い死にしちゃいますって・・・・・・・・・いやぁ~、部長のウイットにとんだセンスは流石っすね! 情けないバカに偉そうな名前をつける。 そうそう思いつく発想じゃないっすよ~。 部長どうしてヨシモト行かなかったんすか?・・・・でもこうして、部長がウチにいてくれるおかげでオレ達も頑張り甲斐があるってもんで・・・・・・・・・・・・・・・・・・こっちのは家康!!あっひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃっ、情けないバカ息子なのに家康!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あっっっ!」
※3月4日のぼんぼちオフ会、参加者募集中でやす!
※3月4日のぼんぼちオフ会、参加者募集中でやす!
昔はね [台詞]
「・・・・・・そうなのよ。 ばぁばが舞ちゃんくらいの頃は、お米研ぐときに一粒でもこぼしたら ばぁばのお母さんに怒られたのよ。・・・・・・・・・・このケーキ、駅前のみよし屋さんのでしょ。 不味いわねぇ。・・・・・・・・・・それからね、靴下なんて穴が空いたらつくろって穿いたものよ。 こうやって綺麗に縫って。・・・・・・・・・・・・・みよし屋さんのケーキなんて誰が買ってきたの? じぃじ? やっぱりね。 あの人、相変わらずセンスないんだから。・・・・・・・・・・・・・エンピツだって、こーーんなにちびるまで使ったものなのよ。 持てなくなるくらい短くなったら、おしりとおしりをセメダインでくっつけて使ったのよ。・・・・・・・・・・・・・あー、不味い不味い。 メロン残しちゃお。 ばぁばはフルーツの乗ったケーキは、千疋屋か高野フルーツのじゃなきゃ嫌なのよね。・・・・・・・・・・だから舞ちゃんも、昔の人を見習って 物を大切にしなさいね」