白黒のとがった葉 [写真]
モチーフは、大人が両手を輪っかにしてもだいぶ余るほど大きな 先がツンツンにとがった白っぽい硬そうな葉っぱの株でやす。
時々、これまた大人の背の高さよりもっと高い 巨大なスズランの様な花を咲かせやす。
あっしは植物に詳しくないので何という名前かは解りやせんが、あっしんちの近所にあり、何年も前から、いつかは撮ってみたいけど、どういう風に撮り加工したらキマるだろう?と逡巡し続けていたものでやす。
先日、ふっとイメージが沸き、このくらいの寄りで、このような加工を施しやした。
長く考えていた甲斐があったな、と思える、あっしなりにとても納得している一枚でやす。
この植物、東京ではめったに見かけやせん。
でも、幼少期に住んでいた福岡にはそこいらじゅうに植わってたんでやすよね。あと、ソテツも。
東京と福岡って、暑さ寒さは同じくらいなんでやすが、植えられている植物って、ちょっと違いやしたね。
だから、これとソテツを見るたびに、あっしは福岡を思い出しやす。
懐かしいなあ、、、
タグ:白黒アート写真
おはようございます^^
多分キミガヨランだと思います。わたくしの福岡の実家にもありました。
この写真はわたくしが持っていたスカーフの柄に似ています^^
by mm (2023-12-06 06:54)
長く考えていた甲斐があっての力作ですね。
君が代蘭とソテツも南国風の植物なのかな?
by 川鮎くん (2023-12-06 07:58)
北海道ではお目にかかれない南方系の植物だとすぐにわかりました
先端部分から見下ろすように撮影するのにはご苦労されたのでは^^
by ロートレー (2023-12-06 09:09)
いいですね。モチーフとして選んだことも正解でしたね。モノクロ処理も効いて、最初に“鋭い閃光”をイメージしました。
by 扶侶夢 (2023-12-06 10:05)
画像の現物、イメージ的に判るんだけどなんて言う名の植物か判らないです^^;
暖かいところに育っていたような・・・
by kinkin (2023-12-06 10:13)
白黒加工の葉っぱ画像モダンに見えます。
スカーフの柄とかに良いのではないでしょうか。
見える場所、場所で雰囲気が変わりますしね。
小さい時にいっときでも住んでいた場所という
のは記憶に残りやすいから懐かしく同じるでしょ
うね。そして思い出もたくさんおありなのでしょう?
by あとりえSAKANA (2023-12-06 10:32)
白黒加工すると、違った印象になりますね。
by たいちさん (2023-12-06 11:30)
こんにちは。
白黒の掠れた質感あり・・・
モチーフの植物が何なのか?逆に大変気になりました。
何となくニャンゲン(人間)の心理を利用した表現と感じます。
実家庭にソテツがありましたが・・・
暑さと乾燥に強く南国?を感じさせる植物ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-12-06 11:57)
葉っぱの柔らかそうな感じが白黒に加工され、より強調されて見えます。ステキですね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-12-06 11:57)
確かに、どこかで見たような感じの植物ですが、何なのかはわかりません。真上からの撮影、そして白黒、縦構図、この植物を活かせる絶妙のアングルですね(^^♪。
by drumusuko (2023-12-06 14:08)
こういう被写体を白黒で撮影すると想像を掻き立てられます(^^)
by 美美 (2023-12-06 15:24)
なんだろ?ユッカランかな?!
硬い派で先がとがってるの。。。刺さると痛いから
いつも仕事先のは さきっちょだけ剪定しちゃって。^^;
モノクロだと光の具合なのかな?強さ(硬さ)と弱さ(柔らかさ)の
バランスが見えてきそうですね!^^☆彡
by ゆうのすけ (2023-12-06 15:33)
思い出の植物を白黒のモチーフでかっこよく撮影した作品(^o^)
by KINYAN (2023-12-06 18:43)
ぱっと見、劇画の主人公の頭髪かと思いました。
白黒でなく緑の葉っぱでも私にはわからないと思います。
by そらへい (2023-12-06 20:00)
ボサボサの頭を上から見てものかと思ってしまいました。m(_ _)m
by ヨッシーパパ (2023-12-06 20:30)
パンクバンドの髪の毛か何かが爆発したようにも見えますね
by mau (2023-12-06 22:46)
版画みたいで面白い画像ですね。
ソテツは植えたわけじゃないのに庭先にあったりして
どうして?と思ったり・・
今はあまり見かけませんね
by kiyotan (2023-12-06 22:55)
たしか博多区の小学校にもあったと思います(^^♪
かくれんぼしてたらツンツン当たって痛いヤツ~
by yamatonosuke (2023-12-07 01:31)
「東京と福岡って.....植えられている植物って、ちょっと違いやしたね....」
サンフランシスコの木は、基本的に真冬でも葉っぱを残していると思います....
by サンフランシスコ人 (2023-12-07 02:01)
迫力が有って素敵な写真と思います^^
綺麗でもある。
花も見てみたいと思いました。
by ごま大福@まろ (2023-12-07 05:21)
やっ、これは素敵な
トライXで撮って4号か5号で焼いた感じがいいな^^
by さる1号 (2023-12-07 06:28)
おはようございます!
さすがに何の植物かわかりません・・・・(*-*)!
by Take-Zee (2023-12-07 08:56)
>あっしは福岡を思い出しやす。
ぼんぼちさんにとって、懐かしい土地、思い出の場所なのかしら?
その福岡へ今月末飛びます。お先に失礼~~!
by hana2023 (2023-12-07 09:51)
みなさん
さっそく、写真にたくさんのお褒めの言葉をありがとうございやす。
あっし自身、とても納得している作品なので、解っていただけて大変嬉しゅうございやす。
これは具象写真ではないので、何に観てくださっても、何をイメージしてくださっても、観る方それぞれの自由でいいんでやすよ。
そうでやすね、爆発したような頭髪にも、スカーフの柄のようにも見えやすね。
スカーフの柄にしたら、無彩色だし、とても応用範囲の広い一枚になりやすね。
この植物の名前、コメントをくださった最初のお二人が仰る通り、キミガヨランだと、確認して解りやした。
やはり北海道ほどの寒い所だと、全く見かけないのでやすね。
東京でたま〜に、程度の、南方系の植物でやすね。
福岡には、これとソテツは、それはもう、家々の庭先にも学校の校舎の前にも植わってた非常ーにありきたりな植物でやした。
そう、葉先がツンツンしてて触ると痛いんでやすよね。
花が咲くと、まさに巨大なスズランみたいで、大人でも見上げるほどの高さになって、圧巻なんでやすよね。
へい、福岡は、3才から9才まで住んでただけなんでやすが、父の実家が久留米で、祖母もそこに住んでいて、しょっちゅう遊びに来たり行ったりしてやした。あ、あっしんちは、福岡県春日市という博多まで30
分くらいの所にありやした。
福岡をこんなに懐かしく感じるのは、一番多感な頃を過ごした事と、祖母がいてくれたおかげで楽しい思い出がたくさんあるからでやすね。
街も、米軍の基地のある街で、小さな街でやしたが、気取りのない活気がありやした。
食べ物も美味しかったしね、、、
今でも味覚は、あっしは福岡味覚でやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-07 10:28)
人によって結びつくイメージは違うのでしょうね。
私は柿を見ると、都内の某所を思い出します。
別に柿の産地でもなんでも無いんですけどね。
近所に会った柿の木が頭に残っているんだろうな。
by 拳客 (2023-12-07 11:04)
モノクロのコントラストが冴えていますね♪
白っぽい葉ということでオリヅルランでしょうか?
花が咲いたところは見たことないかな!^^;
by sara-papa (2023-12-07 15:08)
九州は関東より南だから植物も違うのかなと思いますが?
しかし、冬は福岡の方が東京より寒いかもね?雪も良く降るよね(^_^;)
by 英ちゃん (2023-12-07 15:09)
見た瞬間、ドキッ!色々な意味で突き刺さりました
白とび黒つぶれでここまで表現されるとは、お勉強になります
by ムサシママ (2023-12-07 16:13)
白黒のモノトーンが、なんとも言えませんね!
シロ・クロからは、色々なことが想像できます、
キリがつきません。
by ファルコ84 (2023-12-07 17:12)
こういう植物を見てスグにモノクロでと考えつくのが素晴らしいですね ^^
モノクロで撮影したことはほとんどないです(^^;
by なかちゃん (2023-12-07 17:27)
良いデザインに仕上がりましたね。
キミガヨラン、ググってきました。見たことあるかも。
by ChatBleu (2023-12-07 20:33)
キミガヨランの花の写真は写したことがありますが
葉っぱの写真は写したことがありませんでした
こうしてみると無造作な線が一点に集まる様子が面白いですね
by 藤並 香衣 (2023-12-07 21:07)
子供の頃、ソテツをヤシの木だと思っていました^^;。
by sakamono (2023-12-07 22:14)
おはようございます。
記事を読んで何となく、家にあった植物っぽいなぁと思い
ググってみたんですけどね♪
子供の頃に住んでいた家の庭に、この植物がありました♪
巨大なスズランみたいな花が咲いたし、
葉っぱの先端は刺さるくらいにツンツン痛かったです^^;
お写真は、繊維の1本1本が髪の毛みたいに繊細に見えるようで
柔らかそうな感じがします(#^^#)
by Rchoose19 (2023-12-08 07:53)
みなさん
この写真に好感受けてくださり、大変嬉しゅうございやす。
長く考えて、白黒ハイコントラストにして正解でやした。
白く飛んだところと黒く潰れたところの、分量やムラも納得できる感じになってくれやした。
観てくださるかた各々で、自由にいろんなことを感じてくだされば、幸いでやす。
この植物、何人かのかたが書いてくださってるように、キミガヨランだという名前だと解りやした。
リュウゼツランの仲間だそうでやす。
リュウゼツランというのは、テキーラの原料になる植物でやす。
やはり暖かい所のものなのでやすね。
キミガヨランもソテツも、東京では、たま〜に見かけやすね。
福岡では、植わってる比率ががせん違いやした。
もぅそんじょそこらにって感じでやした。
だから、東京に来た時、この二つがめったに植えられてなくて、なんか不思議な感じがしやした。身近にあるのが当たり前と思ってたので。
福岡は、あっしが幼少の頃は、年に二度くらい雪が積もりやしたね。
そんな日は、授業を返上してみんなで雪合戦の時間になってやした。
はは、ソテツとヤシ、なんとなくイメージが似てるので、子供の頃、同じものだと思われてた感覚、解りやす。
ああ、植物でも違うものでも、幼少の頃に記憶に植え付けられたものって強烈で、何十年経っても関連したものが頭の中に蘇ってきやすね。
よく解りやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-08 09:39)
実際よりもずっと大きく、そして深みをかんじます。
いつもご心配くださりありがとうございます。寸法とったコルセットは明日来る予定です。少しでも楽になればいいのですが。
by 末尾ルコ(アルベール) (2023-12-08 16:43)
劇画で何かが爆発したような感じで面白いですね。
これはユッカだと思います。郷里の家の庭にありました。巨大なスズランのような白い花。とてもすてきですよね。
by sig (2023-12-09 00:22)
末尾ルコさん
大きさや深みを感じていただけたとは、光栄でやす。
芯の部分にあたる位置が、ゴールデンバランスになるように心を砕きやした。
明日来るコルセット、お身体に合うと良いでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-09 08:26)
sigさん
キミガヨランはユッカとも呼ばれているのでやすね。
そう、巨大なスズランのような花、圧巻でやすよね!
あえてここまで寄りで撮って、植物の株であるという説明ではなしに、
アートとしてバランスが取れるようにしやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-09 08:32)
ぼんぼちぼちぼち様
ユッカだなと思ました。
白いおおきな花が見応えがあります。
竜舌蘭は50年に一度の開花と言われていますが、10数年前にスペインの川の両側で満開になっていたのを見ました。硬い葉からテキーラを作るそうですね。
by hirometai (2023-12-09 10:01)
hirometaiさん
ユッカという呼び名もメジャーなようでやすね。
そう、あの白い花は見上げるほどに高く咲いて、圧巻でやすよね!
リュウゼツラン、十数年前に満開になったのでやすね!
ずいぶん話題になったことでやしょう。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-09 10:12)
キミガヨランとソテツは確かに南方系のイメージですが、東北にもソテツを植えているお宅も有り、上から二つめのコメを見てググってみたら、なんと2つとも耐寒性があると。安売りのキミガヨランを見つけたらゲットしたいです(^_^;)
by yokomi (2023-12-13 13:38)
yokomiさん
東北にもソテツ植わってるのでやすね!
ソテツもキミガヨランも、耐寒性があるのでやすね!
東北のかたも、植物では南国気分を味わえやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-13 16:06)