第40回の演技のレッスンを受けて [リポート]

20231123_101517.jpg

今日は、11月18日(土)第40回「ロミオとジュリエット」のレッスンのリポート&感想をつづらせていただきます。

先ずウォームアップとして、短歌14首の中から好きな歌を選び読み、すぐに他のレッスン生が完コピして言う、というお稽古をやりました。
私が先に読み、次に他のレッスン生の完コピをやりました。
完コピをやった時は、「前の人の息づかいまで真似る様に」とのダメ出しを受けました。
先に読んだり完コピしたりを交互にやってゆきながら、歌を2首続けて、3首続けて、4首続けて、それを完コピ、と、どんどんと難易度が高くなってゆき、4首続けての完コピでは、2首目以降、前の人がどう読んだのかが頭からすっ飛んでしまい、案の定、先生に、「ぼんぼちさん、2つ目以降は自分の読み方になっちゃってたね」と、ズバリと指摘されてしまいました。
又、私が選んで私の読み方をした歌の中に、「会いに」という言葉が出て来たのですが、「『あ』が突出して強く張りすぎている。 『あ』という音は、母音で、口腔内に何の障害もかからない音で一番難しいので、意識して抑えて読むように。 喉仏を下げて発する気持ちで読む様に」と、何度も何度も「まだ強い」「まだ強い」と、ダメ出しをされました。
母音は口腔内に何の障害もかからない為に最も難しい音である、という事は、以前にも教わりましたが、改めてその難しさを感じました。

次に、「ロミオとジュリエット」のかの有名なバルコニーシーンのしょっぱなの、ジュリエットがロミオに気づく前の、ロミオの1ページに渡るモノローグをお勉強しました。
ダメ出しを受けたのは主にーーー
1、ムダな息を使っている所がある。
2、「待て」「昇れ」「見ろ」の様な命令の言葉は、短く切らずに、「待てー」「昇れー」「見ろー」に近く、少しだけ伸ばして言う事。
3、1行の中でツイになる言葉をツイになる様に読む事。そうすると、詩的な台詞になるから。
4、今まで自分が観てきた演技、やってきた演技を次々と壊していって、まだ誰もやっていない新しい演技をする事。
でした。
この中で、2と3は、訓練を重ねれば出来るだろうな、という自覚はありましたが、1と4は、今の私にはどうしたら出来るのか、方法論も皆目解らなく、また難しい課題を出されてしまった! とにかく先生のお言葉を頭に自主練するしかないな、、、と、前向きに考えました。
20231123_101517.jpg

その次は、ロミオとジュリエットの2人が初めてジュリエットのベッドで夜を共にし、朝になってロミオが帰らねばならない場をやりました。
「湿った感じで!」「次は乾いた感じで!」「今度はタバコを吸いながら!」と、様々な条件下でやりました。
ここで私がダメ出しを受けたのは、「ぼんぼちさんは、静かにしゃべって次にわっ!と大きく出すというパターンの繰り返しになっているから、そのパターンに陥らない事」でした。
私自身はそういうパターンでしゃべっている自覚はなかったので、目からウロコで、「これからは心して、そうならない様にしよう!」と思いました。

それから、2人がパーティー会場で初めて出逢い、互いに一目惚れするシーンをやりました。
ここでは、相手役の人と椅子を向き合わせて近づけて、目を見ながら台詞を読みました。
一度目は、2人の距離は50センチくらいの設定で、ささやく様に。
その後で、パーティーなので周りが騒がしいし皆が見ているという設定で、デパート店員と客くらいの距離感で声を張って、とのご指示の元にやりました。
その中で、ドキドキ感も込めて、という条件も先生は出されたのですが、私は近年ドキドキする事がまるでなかったので、ドキドキ感が全く込められずに、「ああ、もっと瞬時に想像力を働かせられる様にならねば!」と反省しました。

そして最後に、6ページに渡るバルコニーの場全部を読みました。
もぅ、レッスン時間の了りが迫っていたので、先生が細かにダメ出しをなさる時間はなかったのですが、帰り際に、「ぼんぼちさん、前回より長台詞が苦しそうじゃなくなったよ。ほんの何パーセントかね」と先生に言われ、私は、「前回は、ジュリエットは16才だという事にとらわれ過ぎて、自分の声域より無理して高い声域を出していたのですが、今回は16才だという事はあえて考えずに、ふだん自分が歌を歌う時の声域で読みました」と答えました。
ほんの何パーセントかであっても、自分にとって難題だと思っていた課題がそのままではなくなったのが先生にも伝わり、とても嬉しかったです。

次回のレッスンも、今回よりわずかでも上達出来ているように頑張ろう!と、スタジオを後にしました。
20231123_101517.jpg

nice!(233)  コメント(37) 

nice! 233

コメント 37

なかちゃん

ずっと昔、歌の練習をしていた時に『なかちゃんはこうこうこういう歌い方をするクセがあるね。』と先生に言われたことがありました。その時のボクも目から鱗状態だったので、今回のぼんぼちぼちぼちさんのもそれに近いのかな?なんて思って読みました(^^;

by なかちゃん (2023-12-03 08:38) 

kome

1は、声を録音してみるとわかるでしょうか(?)
4は、超いいコメントですね。


by kome (2023-12-03 09:28) 

kick_drive

こんにちは。ほんのちょっとでも成果があると
うれしいですよね。次につなげてくださいね。

by kick_drive (2023-12-03 09:42) 

横 濱男

わずかでも上達出来ている。。やる気が出てきますね。
少しずつでも成長が見られることは嬉しいことです。。
by 横 濱男 (2023-12-03 12:23) 

八犬伝

先生の教え方、とても上手そうですね。
いつも、そう思って読んでいます。
嬉しいですね、褒められて。
by 八犬伝 (2023-12-03 13:18) 

そらへい

短歌を順に覚えていくだけでも大変なのに
言い回しまで記憶するのはちょっと至難の業ですね。
野球選手が自分のフォームをビデオで見るみたいに
自分の所作やセリフもビデオか何かで
客観的に見られたら良いのにと思います。
by そらへい (2023-12-03 14:10) 

Take-Zee

こんにちは!
もう、40回も頑張られたんですね。
記事の分だけだと勘違いも甚だしかったようです!

by Take-Zee (2023-12-03 16:17) 

Boss365

こんにちは。
第40回目の演技のレッスン、お疲れ様でした。4の「まだ誰もやっていない新しい演技をする事。」は難しそうですね。また、息の使い方ですが、意識した事ないので小生には大変難解です。ところで、バルコニーの場面・全部読み、難題だった課題が消化・表現が伝わり、何よりです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-12-03 17:50) 

フヂ

何度拝見しても、先生の仰ることが
難しくて…。他のレッスン生の方は
指摘されてすぐ直せるのでしょうか。
どんどん難易度が上がっている気がします。
by フヂ (2023-12-03 18:41) 

Ja-Kou66

もう40回なのですね!
「まだ」と感じますか?「もう」と感じますか?
完コピとはおもしろいですね。
クセがあるほどコピーしやすいのでしょうか。
モノマネが上手い人は、耳はもちろん頭の回転の良い人という
印象があります。
by Ja-Kou66 (2023-12-03 18:42) 

mm

こんばんは^^
あれこれと難しそうですね。わたくしなら投げ出しそう。
40回続けてこられるだけでも尊敬します。
by mm (2023-12-03 18:45) 

naonao

演技レッスンお疲れ様でした。
会を重ねる毎に難易度が高くなりますが
「継続は力なり」先生からのお褒めの言葉は
やる気が出て頑張れますね(^○^)
by naonao (2023-12-03 19:21) 

侘び助

若い頃役者にあこがれた時も・・・
でも大根にもなれなかったと・・・実感しやした"(-""-)"
by 侘び助 (2023-12-03 19:34) 

ぷち

毎度、いろんなかたちのレッスンを受けられていますね。
嬉しい気持ちが、もっと頑張ろう、もっと上達しようと思い、
次に繋がると思うので、これからもレッスン楽しんで頑張ってください。
by ぷち (2023-12-03 19:44) 

kiyotan

努力していることが先生にも伝わったのですね
努力が形になっている証拠ですね
先生の言うことは難しいことが多いですが繰り返し
努力することで習得されていって自然にできるように
なるでしょうね ここまで真面目にやっているから。
私にはできないと思う すごいですね
by kiyotan (2023-12-03 20:49) 

リンさん

前の人を完コピなんて、ずいぶん難しいレッスンですね。
ロミオとジュリエット、上達されているようで素晴らしいです。
数パーセントの上達が分かる先生もすごい。
これからも頑張ってください。
by リンさん (2023-12-03 20:51) 

Rchoose19

無駄な息を使っている・・・
どういうことなのかなぁ~~~と考えてます。
セリフをしゃべる は 人と会話するのとは違いますよね?
誰かに何かを伝えるために、喋ってるのがセリフですよね・・
難しいですねぇ・・^^;
by Rchoose19 (2023-12-03 20:55) 

mau

回を重ねるごとに要求も大きくなりますね。
息遣い、日常で意識することは無いけど、何かを伝えるときには重要なんですね
by mau (2023-12-03 22:20) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

さっそくたくさんの温かいお言葉を、ありがとうございやす。
みなさんの優しいお気持ち、励ましのお気持ち、大変嬉しゅうございやす。
ここに記事としてレッスンのことを記しているのは、自分に対しての健忘録でもあるのでやすが、たくさんのかたに毎回読んでいただき、考えていただき、それも励みとなって、次のレッスンに向かっておりやす。

40回、、、「もう!」でやすね〜
毎回毎回指折り数えるほどに楽しみにしていて、「やった!今日がレッスン当日だ!」で、また次のレッスンを待ち望んでを繰り返して、
あっという間に、え〜、もう40回もやってきたんだ〜って、自分でもびっくりでやす。
だから、少しは上達してないとね。
この40回の間、たくさんの知らなかったことを教えていただき、たくさんの過去の先生や先輩に教わってたことが間違いだったことを明確にされ、たくさんの演技というものについての謎を解明していただきやした。
ほんと、今の先生は、お教えくださるのがとてもお上手でやす。
教える人の中には、質問をしても「どうしてもです。」という答えしかなさらなかったり、質問の答えが解らなくて、解らない生徒を排除しようとしてきたり、知らないことを向けられて「キーーーッ!!!」とヒステリー起こしたりする先生がいたりと、さんざんな目に合ってきやしたが、
今の先生は根が真面目で純粋でいらっしゃるのだとおもいやす。
どんな質問にも丁寧にきちんと答えてくださいやす。
やはり教わる側としては、「何故そうなのか」を解ってやるのと、疑問を感じながらやるのでは、身に付き方もやる気も全然違ってきやす。
「演技を趣味としてお習いしたい!」そう切望して50年で、やっとやっと納得できる先生につくことができやした。

他の生徒さんについて語るのはおこがましいので、最小限に控えやすが、
一度で出来る人もいれば、何度言われても出来ない人もいやす。
又、どこを得手不得手としているかも人それぞれ違うので、
あっしが出来ないことを何の注意も受けずにできている人や、逆に、あっしがはじめから出来ていることを何度も注意される人もいやす。
で、このレッスンの場は、毎回同じ生徒が集まるわけではなく、一回毎に募集をかけて生徒さんを集める、という方式なので、一度だけ来る人もいれば、何回も来る人もいやす。
中、全回参加してるのは、ぼんぼちだけでやす。
そして、来る人のキャリアも様々で、タレント名鑑に載っていて、すでにスターさんとして活躍されている人も来れば、何ヶ月か前に某劇団に入って初めて演劇というものに触れました、という人までいらっしゃいやす。
先生は、その人その人に合わせた教え方、指摘の仕方をなさっていらっしゃいやす。

さて、今回ダメ出しされた箇所。
ムダな息を使っている、は、まるで自覚がなかったので、今度、録音してそこの部分の台詞を読んでみようと思いやす。
「録音すると自分の欠点がよく解って、いい勉強になります」とは、以前から先生に言われていたので、時々やってみている方法でやす。

長台詞だと、どうしても自分のクセが目立ちやすいんでやすよね。
指摘されて初めて気づかされることって、多いでやすね。
言われて、「あっ!私って、そうなんだ!」とハッとしやした。

まだ誰もやっていない演技をする、、、これは難しいとてもレベルの高い要求をされたな、と思いやしたね。
例えば、役者○○さんのように、とか、具体例があれば、目標が明確だから目指しやすいんでやすよ。
でも、まだ誰もやっていない演技、、、これは暗中模索になりやすね。
だからこそ、そこから、二人といない唯一無二の役者がうまれるということなのでやしょうけど。
あ、あっしは役者は目指してないでやすけどね。

短歌のお勉強に関しては、暗記まではしなくていいんでやすよ。
全部で14首書かれた短歌の中から、最初に読む人が好きな歌を選んで、最初の人も完コピする人も、書かれたテキストを見ながら読みやす。
いや〜、4首続けてとなると、もうぐだくだになっちゃいやすね。
あれだけ長くなると、前の人がどう読んだのか、覚えていられなくなっちゃって。

ともあれ、今回はラストに、ほんの少しだけでやしたが褒められて、しかも今回、自分の中で一番気をつけて自主練してきたことなので、すごく嬉しかったでやす。
努力の成果って出るんだなあ、この考えで良かったんだなあ、って。

ということで、12月のレッスンも、少しでも上達できるように頑張ろう!と意気込んでやす!

by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-04 09:07) 

hana2023

40回目のレッスン、お疲れさまでした。
「ロミオとジュリエット」のかの有名なバルコニーシーン、実際のモデルとなったバルコニーはあんなにささやかなものだけに、その後長くこうして皆さんが憧れをもつところとなるなど想像もしなかったでしょう。
by hana2023 (2023-12-04 12:54) 

末尾ルコ(アルベール)

バレエの「ロミオ~」をよく観ますが、身体での表現はまったく違う。言葉による表現も多様なアプローチがある。芸術の底なしのおもしろさですね。
コメントありがとうございました。痛いです(笑)。
by 末尾ルコ(アルベール) (2023-12-04 15:55) 

プー太の父

このレッスンは大きな前進だったのですね。レッスンの
喜びが感じられます。この先も頑張ってくださいねヽ(^。^)ノ
by プー太の父 (2023-12-05 07:09) 

marimo

普段何も意識していない「あ」の発音。
実は奥が深かったのですね。勉強になりました。
試行錯誤の末にクリア出来たことって、とても嬉しいですよね♡
この成功体験を糧に突き進んでください。
by marimo (2023-12-05 07:33) 

ぼんぼちぼちぼち

hana2023さん

実際にモデルになったバルコニーは、ささやかなのでやすね!
そうでやすね、こんなに後世まで、しかもこんな遠い異国の地にまで名を広めるとは、思ってもいなかったでやしょうね。

by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-05 10:26) 

ぼんぼちぼちぼち

末尾ルコさん

言葉による表現も、ほんのちょっとのニュアンス、0、何秒かの間で伝わるものが違ってくるので、ほんとに難しいな、と実感してやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-05 10:30) 

ぼんぼちぼちぼち

プータの父さん

ありがとうございやす!
今回、ほんのわずかな前進でやしたが、やはり自分が難儀としていたことろが少し良くなったと評されるのは嬉しいでやす。
今月も頑張りやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-05 10:33) 

ぼんぼちぼちぼち

marimoさん

「あ」の発音の難しさ、以前いた研究所でも朗読教室でも、先生は一度もその話しには触れずに、ここに来て、初めて、口腔内の解説から何故「あ」が難しいのかを知りやした。
「あ」が言葉の冒頭に出て来る時、心して読みたいと思ってやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-05 10:39) 

せつこ

発音って難しいですね、この歳でボケ防止に始めた英語、
聞こえた単語を入力してください。
と言われ、「東京」と入れたら「トロント」でバッテンされたの!
「ロミオとジュリエット」は悲劇のヒロインですね。
by せつこ (2023-12-05 20:19) 

ヨッシーパパ

長い間、レッスンに通われていますね。
by ヨッシーパパ (2023-12-05 21:21) 

JUNJUN

ロミオとジュリエット、シェイクスピア劇場の中でも特に印象の強い作品です。
それだけに、超難しいのだろうと想像できます。
何%であろうと、成果が伝わってよかったです。
「あ」の発音一つでも奥が深く、私だったらそこで挫折しそうです(笑)。

by JUNJUN (2023-12-05 22:53) 

みち

前の人の息づかいまで真似る様に…とても注意力と記憶力が必要ですね。
言葉のひとつひとつを意識して話すことがないので、とても難しく感じます。
褒められるとますますやる気が増しますね。
by みち (2023-12-05 23:19) 

ぼんぼちぼちぼち

せつこさん

最近英語を習い始められたとは、尊敬でやす!
あっしは、英語は中1の学力すらありやせん。
ああ、聴き取るのも難しそうでやすね。
東京とトロント、似てやすもんね。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-06 08:56) 

ぼんぼちぼちぼち

ヨッシーパパさん

へい、早いもので、もう2年近くになりやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-06 08:57) 

ぼんぼちぼちぼち

JUNJUNさん

へい、「ロミオとジュリエット」、シェイクスピアの代表作の中でも誰もが知る、超有名作品でやすね。
先生は、ジュリエット役がこなせるようになる時には役者は60才になっている、と仰ってやした。それくらい難しいということでやす。
「あ」の発音、これからできるようになるのか、とにかく練習でやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-06 09:04) 

ぼんぼちぼちぼち

みちさん

そうでやすね、ふだん日常で我々がしゃべる時って、別段意識してしゃべってないので、お習いして初めて気づかされることだらけでやす。
短歌の完コピ、仰る通り、注意力と記憶力が必要でやした。
あっしは記憶力が悪いので、数が増えるともうダメ〜でやした。
へい、めったにお褒めにならない先生に褒められると、ほんとに嬉しく、次のやる気につながりやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-06 09:11) 

yokomi

難問を突きつけられながらも楽しんでレッスンを受けているようですね。更にお励みを(^_^)v
by yokomi (2023-12-13 14:01) 

ぼんぼちぼちぼち

yokomiさん

へい、回を重ねる毎に要求される課題が難しくなっていってやす。
でも、結果的にできてもできなくても楽しくて仕方がありやせん!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-13 16:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。