「投げ銭」にまつわる些細な雑文 [独り言]

20230428_174212.jpg

近年は日本でも、投げ銭方式のフェスやライブが、全国各地で開催される様になりましたね。
ここ3~4年の間、コロナのために中止になっていたそれらも、あちこちで復活の兆しを見せています。
私も先日、コロナ以前は毎年行われていた「高円寺びっくり大道芸」に、久々に行く事が出来、大感激のうちに 賑わう高円寺の街を後にしました。

そこで、私が、演目が終わり、投げ銭用の缶の中を覗く度に、悲しく感じる事があります。
それは、缶の中に、10円玉や5円玉や1円玉が、幾つも入っているという事です。

私はどの演目を観ても、必ず1000円は入れています。
これが、プロの演者さんに対する最低限の礼儀の金額ではないでしょうか?
どう考えても、10円5円1円は、失礼過ぎると思います。
演者さん達は、ずいぶん前から稽古を重ね、全身全霊でパフォーマンスを披露し、投げ銭も生活の糧にされているのですから。

この事を行きつけの音楽カフェのママさんに話したところ、ママさんも全く同じ考えで、そして、こう付け加えていました。
「うちの店で投げ銭ライブを演る時は、1人1000円以上は入れて下さいって、お客さんに言ってますね。、、、投げ銭って、「銭」って言葉も、誤解を招く一因になってるのかも知れませんね。 今の時代は「投げ札」が相応しいかと。投げ札って言葉、うちから広めていこうかと思ってるんですよね。」
私はビールグラスを片手に、大きく頷いたのでした。

20230428_174212.jpg

nice!(240)  コメント(47) 

nice! 240

コメント 47

taku1_lily

わたし、投げ銭は投げずに手の甲を上にしてポトリと500円硬貨を落とします。同様にお賽銭は二重のご縁を願って25円落とします。

by taku1_lily (2023-06-30 06:45) 

リス太郎

同感。
by リス太郎 (2023-06-30 08:33) 

もーもー

私も 猿芸で 1000円入れてきました
中には  10000円の姿も・・・
見て 感激したら  やはり  頑張ってる努力を評価したいですね

by もーもー (2023-06-30 08:40) 

yoko-minato

私もまったくその通りだと思いますね。
大道芸…プロとしてやっていける人たち
プロの芸に対する対価は当然それなりの
金額が相当ですよね。
by yoko-minato (2023-06-30 09:37) 

りみこ

確かにそうですね
対価等価ですもんね、普通は
by りみこ (2023-06-30 09:50) 

HOLDON

今ではストリートパフォーマーとか言ったりします。
いつも感心します。
立ち止まった観客が去らないように話術を尽くす・・・・
最後まで見てしまう・・・
銭を投げる(入れる)

by HOLDON (2023-06-30 10:05) 

ムサシママ

広島在住ですが市内で大道芸を見学?する機会は皆無と言っていいです
10円5円1円は酷いですね
「投げ札」は賛成ですが「投げ」ももっといい言葉がないかな~
なんて考えています
by ムサシママ (2023-06-30 10:40) 

猫の友 メルティー

大人の振る舞いとしては同感です。
公園など、野外で小さなこどもさんも観覧できる場所では、
歳相応のお小遣い額もありかな。

by 猫の友 メルティー (2023-06-30 10:52) 

Boss365

こんにちは。
仰る通りですね。
最近、投げ銭をする機会ないですが、それなりの対価を支払うべき。
海外に比べて優しくない風潮?あります!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-06-30 11:10) 

英ちゃん

確かに小銭じゃぁ小遣いの足しにもならないね(^_^;)
神社の賽銭じゃないんだからもっと評価してあげてもいいのにね。
by 英ちゃん (2023-06-30 12:28) 

みち

大道芸の文化、日本ではまだまだ定着してないですね。
by みち (2023-06-30 12:47) 

Take-Zee

いくらでも結構です・・・
と書かれていたとしても硬貨は失礼千万だと
思います。 今や小学生低学年の子供でも
玉(硬貨)は喜びませんね。。。

by Take-Zee (2023-06-30 12:54) 

溺愛猫的女人

本当にそう思います。芸能に対する評価として考えたいです。
by 溺愛猫的女人 (2023-06-30 13:10) 

侘び助

神社仏閣のお賽銭、私は家族の数を金銭に換算して入れます。
なので100円+1円(割り切れない金銭が良いと聞いているので)
外出はあまりしないので大道芸で足を止めることは少ないけれど
1円・5円・10円は入れた事無し、入れるの…恥ずかしい~
(流石、1000円は投げられません・・・が)
by 侘び助 (2023-06-30 15:10) 

hana2023

プロを目指しているかたに、10円5円1円は失礼過ぎますね‼!
投げ銭と言ったら。ここぞの時に銭形平次が投げていたもの^^ 今のお金でいうといち枚が25円~100円くらいではないかと考えられるそうです。それよりも少ない‼!
by hana2023 (2023-06-30 15:15) 

猫またぎ

同感ですね。
大道芸あまり見る機会ないですが、
1000円は入れます。
by 猫またぎ (2023-06-30 16:34) 

ChatBleu

本当にそうですね。
小銭を入れる方は、ちゃんと芸を評価して支払おうという気持ちがないのでしょう。余った小銭を出しときゃいいや、くらいの適当さではないかと。
by ChatBleu (2023-06-30 17:00) 

kiyotan

大道芸 とっても懐かしい
一度高円寺まで行って見ました
楽しかったです。
投げ銭 千円入れなかったです(反省)
by kiyotan (2023-06-30 17:02) 

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
そうなのですか?
余り投げ銭は見ませんが、実際に感動させてくれたものには惜しみない拍手と感謝の気持ちを伝えたいですね。
広目隊のお餅つき大会の時に、つきたて餅とカレンダーを無料で提供すると持って行かれる方達に協力金箱に御気落ちをとお願いしますが、結構1円玉が入っています。
自分は、獅子舞にも千円札をかましてあげます。
by hirometai (2023-06-30 17:04) 

フヂ

以前ネット配信のライブを観ました。それは無料で
投げ銭も必要ない物でしたが、終演後投げ銭
がわりにCDとグッズを購入させてもらいました。
投げ銭っていくら出して良いのか迷う人も
いると思うので、そうやって金額の目安を
提示してもらえる方がいいかもしれませんね。
by フヂ (2023-06-30 18:49) 

そらへい

投げ札だと、ひらひら飛んで上手く入らないので
入れ札とか容器も考えられたらいいですね。
by そらへい (2023-06-30 20:30) 

lamer75

そうですね。
最低1000円だと思います。
知り合いにギリヤーク尼ヶ崎さんがいます。
最初の古典のオープニングに踊ってもらいましたが
会場では投げ銭にいてくれと云われなした。
大道芸はそれなりに決まりがあるのですね。
楽しむ側はそれなりの礼で答える心があってほしいですね。
by lamer75 (2023-06-30 20:56) 

Inatimy

小銭が入っているからといって失礼とは限らないかも。
お子さんがお小遣いの中から頑張って出してるかもしれないし・・・。
by Inatimy (2023-06-30 21:18) 

Rchoose19

大道芸は見る機会がありませんでしたし、
投げ銭もしたことがありません^^;
最近見たニュースで、1円玉は両替するのに1円以上の
コストがかかるのだそうで、寺社仏閣は困ってるそうです。
コンビニ等でも『硬貨は20枚まで』と書かれてるの見ます。
芸能を見る対価として館内で見るものに支払う金額を考えると
硬貨はなぁ・・と思います。
by Rchoose19 (2023-06-30 22:21) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

共感のお声が圧倒的に多くて、嬉しいでやす。
あっしは演者ではありやせんが、想像力を働かせてちょっと考えてみると、やはり小銭は失礼、という答えが出ると思いやす。
小さい子供さんが、お小遣いを入れたのなら、小銭でも理解はできやすけどね。

あと、コメントを拝読すると、「投げ」という言葉にも、誤解が生じているようでやすね。
いくら「投げ」とあっても、物理的に放り投げてバケツに入れるんじゃないでやすよ。
放り投げて入れたら、やはりそれも失礼な行動になってしまうと思いやす。

そうでやすね、何人ものかたが仰ってるように、日本はまだ、ストリートパフォーマンスの歴史が浅いこと、チップの習慣がないことで、幾らくらい入れたらいいのか見当がつかないかたが少なくないのでやしょうね。
パフォーマーさん達は、その芸が出来る様になるまで、何年も稽古を重ねてきている。
小屋(劇場)で見たら幾らくらいのチケットになるのか、
パフォーマーさん達だって、人間、カスミを食べて生きてるわけじゃない。
日日のご飯代や家賃や税金を払って生活している、、、
そのあたりに想像力をはたらかせると、せめて千円以上は、、、という答えが出ると思いやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-07-01 08:19) 

さる1号

確かに投げ銭だとコインのイメージがありますね
なので自分も入れるのはいつも500円硬貨でした^^;
「投げ札」、いいかも
でも投げ札で想像したのは諭吉さん^^;
by さる1号 (2023-07-01 08:35) 

KINYAN

自分は、そのようなライブに行った事がありませんが、書いてある事実がそうならぼんぼちさんやママさんが言うことに納得します。
by KINYAN (2023-07-01 09:31) 

美美

言葉の受け取り方って難しいですね。
投げ銭ライブだとやはり硬貨を想像してしまいます。
自分の推しを見に行くのと同じ考えになると良いのですが
やはり「投げ札」など良いかもしれませんね。
しかし1円は無いですね(-_-;)

by 美美 (2023-07-01 10:59) 

拳客

まぁ、最低のサービスだったて1セントチップで置くのとは違うでしょうからね。
せめて使いやすい金額を入れるべきかと。
by 拳客 (2023-07-01 15:43) 

ファルコ84

同感です、もうただの時代は終わったのですから
それなりのご祝儀を送りましょう。
今騒がれている、「送料は無料です」も間違いです。
表現を正せなければ。
by ファルコ84 (2023-07-01 16:49) 

せつこ

こんにちは~
ご無沙汰でした、またよろしくお願いします。
大道芸、こちらには無いから相場も分かりませんでした。
いつの日かそんなときが有ったら、そのようにしましょう。
by せつこ (2023-07-01 17:59) 

ぷち

投げ銭って言葉も、確かに銭やからコインのイメージを勝手にしちゃいます。
今は両替をするにもお金のかかる時代ですからね。
by ぷち (2023-07-01 20:46) 

mau

投げ銭でなく、はっきり千円以上のお気持ちをって示さないとわからない人がいるんだと思います。
注意喚起でも、なんでこんなことがってことが書いてあることあるし、日本語の理解できない人って一定数いると思うので
by mau (2023-07-01 22:29) 

JUNJUN

地元横浜にも、野毛大道芸ってイベントがありますよ。
私は見に行ったことないけど、投げ銭で生計立ててる芸人さんは大変ですよね。
その芸人さんを見たくて見に行って、おもしろいと感じたのなら、それなりの銭は払って然るべきですね。
仮に面白くなかった、見る価値なかったと感じたなら、いっそ何も入れない方がいいんじゃないですかね。
申し訳程度に、1円や5円コインを放り込むのが一番よくないと思います。
by JUNJUN (2023-07-02 07:07) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

「投げ銭」という言葉が、そんなにメジャーじゃないから、言葉そのまんまに解釈しちゃう人がいるんでやしょうね。
下駄は入れなくて、スニカーや革靴を入れていても、下駄箱、
筆は入れてなくて、シャーペンとボールペンを入れてても、筆入れ、
それと同じ理屈で、「銭」だからって硬貨を入れるんじゃないんでやすよ。
ほんとにmauさんの仰るとおりだと、思いやす。
ここまで説明されないと解らないの?って人が、一部いらっしゃるんでやすよね。

そうそう、JUNJUNさんの仰る通り!
もしも、見て、面白くない、と思ったら、何も入れないほうがいいと思いやす。
そのほうが、正当な意思表示になるし、ほんとに一円玉なんて、失礼すぎやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-07-02 07:39) 

プー太の父

1円玉や5円玉も入ってるのですか。「何考えてんだそんな
ことで大道芸を見て感動するもんかね」と言いたいですね。
10年ほど前にこちらにギリヤーク尼ケ崎さんが来たので
観に行ったことがありましたが、私も1000円札1枚でした。
有名な方で芸も素晴らしかったのでもう1枚出せれば
良かったのですが( ´・・)終わってからみんなでギリヤーク
さんを囲んでいろいろお話できて楽しかったです。
by プー太の父 (2023-07-02 07:42) 

横 濱男

投げ銭って言葉が良くないのかなぁ~!!
今時、10円玉や5円玉や1円玉を入れて、恥ずかしくないのか?って思っちゃうなぁ~。
by 横 濱男 (2023-07-02 10:30) 

yokomi

ストリートパフォーマーは地元では無いので県都とかで見掛けますが、投げ銭は500円以上でやっています。特に気に入ったときは、その場でCDを買います。
過日ユーチューブで見たストリートパフォーマーには、投げ銭を前提としていない為か、受ける箱が置いていないので、ケースの上に置いている人が居ました。
 金融機関はも寄付金や神社、お寺の場合は手数料を考慮して欲しいですね(>_<)
by yokomi (2023-07-02 11:17) 

よいこ

私も芸を見せる側の仕事もしているので、10円までのお金は失礼だなと思います。

小さな子供が、大人とは別に入れてくれる分には まぁありかなぁ

がっつり立ち見するならそれなりの対価を差し上げて欲しいですね
by よいこ (2023-07-02 12:02) 

八犬伝

そうですね
難しい所ですが
1円や5円じゃあねえ。
私は、500円が最低かなとも思います。
by 八犬伝 (2023-07-02 12:28) 

ライス

こんにちは。
立ち止まって見物させていただいた時間にもよりますが、
自分の場合は風で飛ばないように500円玉単位ですね。
面白くて、興味深くて、最後まで見物したときは、
千円札を手渡すか、売っているものがあれば購入します。
by ライス (2023-07-02 13:14) 

藤並 香衣

同感です
いくらなんでも10円以下の硬貨を一枚って
入れる時に恥ずかしいと思わないんでしょうかねぇ

by 藤並 香衣 (2023-07-02 22:57) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

ほんとにねぇ、小銭を入れる人って、自分が恥ずかしくないのかな?と、思いやすね。
フェスで演られているかたがたは、みなさんプロでやすよ。
許可を取れば誰でも出来る路上ライブとは違うんでやすよ。
よいこさんのように同じお仕事をされているかたなら、あっしの百倍くらい、その失礼さをお感じになるでやしょうね。

ギリヤークさんの芸をを間近に鑑賞できて、ご歓談まで出来たとは、なんとも羨ましい!
演者さんの色々なお話しを聞くのも、とても面白く、勉強になりやすね。
投げ銭システム、時代がすすむにつれてもっとメジャーになってゆくと思うので、多くの人が、常識的価格に気づいてくれることを、願いやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-07-03 08:50) 

TAK

八犬伝さんもおっしゃってますが、投げ銭は最低でも「500円」に賛成です。
by TAK (2023-07-09 18:54) 

ぼんぼちぼちぼち

TAKさん

なるほど500円。
うん、それもアリかな。
家族複数人で行った時などは、そのくらいでもいいかもでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-07-09 19:24) 

먹튀검증

Good post, but I was wondering if you could write a little bit more on the subject.I'd appreciate it if you could elaborate further
https://totochips.com
by 먹튀검증 (2023-07-24 17:03) 

토토사이트

Your work is truly appreciated around the globe around the clock. This is a very comprehensive and useful blog.
https://www.totovera.com.
by 토토사이트 (2023-11-16 12:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。