脱サラの店 [台詞]

「・・・・・ほろ苦ブレンドお願いします。・・・・・・・・・・・・・・・あ、そうなんですか? この棚の中から好きなカップ選べるんですか?・・・・・マスター、陶芸もやられてるんですか。 素敵ですねぇ、ご自分のお店で自作のカップを出されるなんて。・・・・・・・・・ど・れ・に・し・よ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すいません。やっぱり、オレンジジュースで・・・・・いいです・・・・・はぁ」

脱サラの店.jpg

nice!(238)  コメント(38) 
共通テーマ:映画

nice! 238

コメント 38

風太郎

僕は器を眺めているうちに、それにあった飲み物が欲しくなり、
こういう経験を良くします。
by 風太郎 (2018-07-27 06:05) 

ヤマカゼ

昔、コーヒー豆の種類でカップが違う喫茶店ありましたね。
by ヤマカゼ (2018-07-27 06:09) 

sig

昨日行った知り合いのお店で、静岡特産を謳ったメロンジュースをオーダー。固めのアイスクリームもおいしかったし、いっしょについてくる小瓶のメロンシロップはうれしい。氷が解けてジュースが薄くならないように、それをつぎ足しながら飲むんですよ。
by sig (2018-07-27 11:22) 

ackylacky

陶芸に限らず、自分の制作物には愛着があって価値を感じるのですが、他の人にも価値のあるものが作れるかというと微妙ですよね。
自分自身もそうで、考え抜いてよく出来たと思う作品よりも、ありきたりな再作物の方が高評価されることも多くて難しいものです。

プロになってる人は、一般受けする作品が作れて、なお個性も発揮できるみたいです。
by ackylacky (2018-07-27 12:20) 

たじまーる

こういう(経営者・オーナー)がやられている
拘りのお店良いですね(*´ω`*)
コーヒーや紅茶は銘柄や種類に合う
カップを選びたいと思いますね(*´∇`*)
by たじまーる (2018-07-27 13:36) 

なかちゃん

脱サラの方のお店って、物語的にはいいのかもしれないけれど、実際はどうなんでしょうね?
ボク的には『趣味で店をやられてもなぁ…』です(^^;

by なかちゃん (2018-07-27 15:11) 

英ちゃん

どれもお気に召さなかったのですね(゚□゚)
by 英ちゃん (2018-07-27 17:47) 

Mitch

また来ようという気にならなかったお店なんですね(汗;
by Mitch (2018-07-27 18:11) 

Take-Zee

こんにちは!
自分で選ぶって面倒です。

by Take-Zee (2018-07-27 18:12) 

Ginger

そこまでスゴイ作品、逆にみてみたいわ~!
by Ginger (2018-07-27 18:15) 

sana

あれれ、何が起こったんでしょう?
初めは選ぶ気でいたんですよね‥近くで見たら‥?
うちの父は退職後に陶芸をやっていて、けっこういいものを作っていました。最初の頃は~ナンでしたけど、ねえ‥^^;
by sana (2018-07-27 18:41) 

横 濱男

コーヒーには、合わなかったんですね。(^▽^)
by 横 濱男 (2018-07-27 19:08) 

薔薇少女

陶芸作品って、実用的な物ってあんまり無い様な気がします!
お店で好きな器を選べるのは、良いと思うけれど、
手作りの作品よりも、絶対自分ちでは買えない様な
ブランドの高級カップで飲んでみたいな!
うちの亭主は10年以上陶芸をやってましたが、
洗い難いし、重たいし、レンジに掛けるのが憚られる様な
食器ばかりで、余り使いたくないです・・・
百均で買った小皿とかの方が、ずっと使い易いです!
by 薔薇少女 (2018-07-27 19:34) 

KOME

脱サラというタイトルで、なるほどと思っちゃいました。
by KOME (2018-07-27 21:00) 

sigedonn

マイカップ置いてた店がありましたね。
小さな地下の店。
くせのあるマスター。
いつの間にか自分が働いてました(笑)
「アメリカーナ」
by sigedonn (2018-07-27 21:19) 

さる1号

一体どんなカップだったんだろう
気になるなぁ
アヴァンギャルド過ぎたとか
by さる1号 (2018-07-27 22:34) 

きよたん

器は大事です。コーヒーが美味しく見える器が良いですね

by きよたん (2018-07-28 00:42) 

藤並 香衣

個性というかこだわりが強すぎると
引いてしまう場合がありますね
by 藤並 香衣 (2018-07-28 00:53) 

yoko-minato

おはようございます。
自分で作ったカップでコーヒーを
出すお店・・・
これはオーナーさんにとっては
素敵な仕事ですね~。
by yoko-minato (2018-07-28 04:11) 

Inatimy

オレンジジュースもグラスが選べます、だったら、どうしようかと思いました^^;。
by Inatimy (2018-07-28 07:03) 

裕々

飲む気をなくさせるカップって、場面が目に浮かんで噴き出しそうになりました。
by 裕々 (2018-07-28 08:52) 

rannyan

なんか重そうでゴツゴツのカップばかりの棚を想像しました..
さすがにガラスの器作りまでは、手を出してなかったようで良かった^^;
by rannyan (2018-07-28 08:58) 

風来鶏

脱サラと言えば、スズキ湖西工場に勤めていた方が、豊川稲荷の門前で“たい焼き屋”をやっています(^^;;
原材料に拘った、とても美味しいたい焼きです(^_-)
by 風来鶏 (2018-07-28 10:23) 

saru

やっぱり器も味のうち?
by saru (2018-07-28 10:53) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

どんなふうに解釈してくださるかは、読んでくださるかたそれぞれの自由で大歓迎なのでやすが、一応、こういう筋書きで書きました というのがありやして・・・・・
脱サラのマスターの喫茶店でコーヒーを注文したら、「どうぞこちらの棚からお好きなカップをお選びください。私、陶芸もやってましてね、この棚のカップ、全部私が作ったものなんですよ」
と言われ、最初は「素敵なことですねぇ」などと思ったものの いざカップを見てみたら 一つも飲みたいカップがなく・・・・・・・やむなくジュースにした という話でやす。
どんなセンスのカップだったかは、みなさん各々の想像にお任せしやす。

台詞シリーズは必ず元ネタになる現実の出来事があって、今回の話の元ネタは、こんなことがあったのでやす・・・・・・・
もう何年も前でやすが、脱サラか定年後に始めたらしいお食事所が近所にできやして、あっしはすきやき定食と日本酒を所望しやした。
すると「日本酒をご注文されたお客様はこれで・・・・私の手作りでして」と、籠に山盛りのぐい飲みを持って来られやした。
そのぐい飲みがどれを見ても「全部嫌っ!!」なセンスだったのでやす。
日本酒は注文しちゃったから したかなくその中からひとつ選びやしたけどね・・・・・
まぁ、そんな体験を元に膨らませてみた話でやす。

オレンジジュースにして、そしたらマスターが「実は私、吹きガラスもやってましてね、あっちの棚から好きなのを・・・・」ってこられて、それも全部嫌!なセンスだったら もう最悪でやすね・笑

脱サラで立派にご商売を盛りきられているかたはいっぱいおられやすが、趣味というスタンスで 客のことを考えないで あるいは考えが及ばないで 自己満足でやってる店は勘弁でやすね。
前述の元ネタになった食事所、あっという間になくなってしまいやした(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-07-28 12:56) 

海市

会話のやり取りで笑っちゃいました(^_^;)
お店の方はそれがいいと思ったんでしょうけど、芸術は人それぞれですからねー。逆に、自分の感性とピタッと合うと気持ちいいでしょうね。
by 海市 (2018-07-28 14:53) 

kick_drive

こんにちは。陶芸を趣味にしている方が喫茶店などを経営することは
決して悪いことではないと思うんです。そういう人がいないわけでもないと思うんです。結果的にそのマスターにはセンスがなかっただけ。このマスターの場合、器以前にコーヒーそのものも美味しくなかったかもしれないですね。

by kick_drive (2018-07-28 17:30) 

ぼんぼちぼちぼち

海市さん
kick_drive さん

そう、飲食店経営にセンスは大事でやすもんね~
自分が「素晴らしい芸術作品!」と思っても お客さんが思わなかったら そのお店は繁盛しやせんね。
器だけで゛なく味もセンスでやすね。
多くの人が受け入れ難い器を作るマスターは、淹れるコーヒーもまた多くの人には受け入れがたい味がしそうでやす(◎o◎:
by ぼんぼちぼちぼち (2018-07-29 13:10) 

JUNKO

ほろ酔い気分とやらを一度でいいので味わってみたいです。
by JUNKO (2018-07-29 16:14) 

kame

自分は別のケースを思い出してしまいました。
それにしても、商売するなら、自分の個性を押し売りしてはいけないですね。^^;

by kame (2018-07-29 16:44) 

ken_jp

なかなか含蓄のある小ネタで、ちょっと涼しくなりましたぁ。。
by ken_jp (2018-07-29 18:51) 

hirometai

ぼんぼちぼちおち様
お久しぶりでございます。
ふっふっふっと思わず笑ってしまいました。
其々の楽しみ方はありますものね。(^.^)

by hirometai (2018-07-29 20:07) 

森田惠子

陶芸は夢中になる男性が多い。
男性の多くは人の意見やアドバイスを聞かないことが多い。
だから、あと一息のところまでは行くけれど、その先まで行く人は少ない。
カップの淵の始末や、手に持った時の感覚(手取り感)はとても大事なのに、これいいだろう!という作品を自信たっぷりにたくさん作る・・・。

by 森田惠子 (2018-07-29 20:21) 

こじろう

昔,近所に好きなマイセンのカップを選ばせてくれるコーヒー屋さんがあったな。
いつの間にか閉店しちゃったけど,ちょっぴり贅沢な気分を味わう為に背伸びした覚えがある。
by こじろう (2018-07-29 21:24) 

よいこ

器の厚みや口当たりは大切ですね
私は薄くて花柄の金彩でコテコテなカップが好きです
by よいこ (2018-07-29 21:45) 

そらへい

コーヒーを飲むことに思い入れはあっても
作る側の思い入れまで飲むのはしんどいかも。
by そらへい (2018-07-29 22:31) 

サキヲ

読んで、クスッと笑ってしまいました。

by サキヲ (2018-07-30 13:05) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

仲間内だけのホームパーティーならまだしも、万人を対象にしてお金をいただく商売で、あまりにもひとりよがりなことをされると引きやすよね。
そしてもう二度とこの店には来るまいと誓ってしまう。

なるほど、陶芸教室で指導どうりに作らない人、男性が多いのでやすね。
解かる気がしやす。昔、絵を教えていたとき やはり女性は「はいっ!先生」と一生懸命指導されたことを目指そうとするんだけど 男性は言うこと聞かずに自分勝手なことやって「あー、失敗したー」とか、いつも言ってやした。

マイセンなど、自分ではなかなか買えない有名ブランドで出してくれる店は あっしも好きでやす。
そういう店って、店内が焦げ茶色でコーヒーも美味しい場合が多いでやすね。
デコラティブな花柄の金彩で出してくれる店もありやすね。
女性オーナーの店が多いでやすね。
そういう店は、店内にも薔薇の造花が大盛りになっていることが多いでやすね。

確かに!作る側の思い入れまで飲むのはしんどいでやす。名言!
by ぼんぼちぼちぼち (2018-07-30 13:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。