解りやすい説明  [独り言]

解りやすい説明1.jpg

私には四才下の弟がいるのだが、奴は、私とはまるで違う分野を得意としていた。

高校時代のある日----
「スーベニアというのは、プレゼントとどう違うんだ?」と質問したことがある。
奴は、私が最も不得意とする英語の成績が良かったのだ。
「スーベニアは、オドサンって書くほうのおみやげだよ」
----お土産。 あぁ、なるほど!
瞬時に疑問が氷解した。
又、別の日----
奴は趣味で学友とフュージョンバンドを組み ベースを担当しており、家でもしょっちゅう独練していた。
指の皮が破けて血がにじんで、「痛い痛い」と言いながらも弾いているので、「なんでピックというものがあるのに使わないんだ?」と問うと、
「あねきは学校の授業で(私は美術高校だった)ねんどで物を作るとき、手が汚れても素手で作るでしょ。 手袋をはめて作るのとじゃ魂の入りかたが違うでしょ」 と答えた。
その時も、なんて上手い説明をする奴なんだろう!と感心した。

その方面に明るくない人に解りやすく説明をするのは、ある程度知っている人に説明をするより遥かに難しいものである。
事典に載っているような言葉をくどくどと羅列すれば解ってもらえるとは限らない。
否、むしろそれでは、相手は逆に混乱し 疑問符を増やすだけの結果を招きかねない。
簡潔で感覚的にピンとくるものでなければいけないのだ。
私は弟にならい、自分が何か質問を受けた折りには 極力 解りやすい説明ができる人間になろうと思った。

そして先日----
車谷長吉氏の小説を捲っていたら、主人公が「文明と文化とはどう違うんだ?」という質問をぶつけられて 何と説いたらよいのか困惑してしまった----という件りがあった。
文明と文化----
「それぞれの下に『人』という文字を付けてごらん」
私は、この説明が最も適切なのではないかと考えた。
如何なものだろう?
解りやすい説明.jpg



タグ:説明
nice!(345)  コメント(55)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 345

コメント 55

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
おはようございます。
弟さんがいらしたのですね。。
説明してもらって、理解力のない自分はもっとちんぷんかんぷんになること多いです。(:_;)
弟さんのように説明して頂くと嬉しいのですが・・・
「人」をつけるとイメージが開けます。(^-^)
by hirometai (2016-08-20 07:16) 

green_blue_sky

人にわかりやすい説明は難しい。
by green_blue_sky (2016-08-20 08:10) 

Take-Zee

おはようございます!
楽曲に”スーベニール”が付くものがいくつか
ありますね。 お土産、思い出の意味合いですね。

by Take-Zee (2016-08-20 09:15) 

よいこ

なるほどー
旨い説明ですね
言葉の使い方がお二人ともとてもお上手だと思います ^^
by よいこ (2016-08-20 09:42) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

分かりやすい説明、チョットしたことなんですね。
でも、中々出来ません。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-08-20 11:15) 

さる1号

文明、文化、に人・・・なるほど
解りやすい説明、瞬時に思いつくのはなかなか難かしくて^^;
by さる1号 (2016-08-20 13:39) 

てんてん

なるほろ たしかにね
人に説明して本当に理解してもらうのは難しいですね
僕もその点、工夫しています。
文明人?
文化人?
僕は、原始人かなぁ
by てんてん (2016-08-20 14:32) 

ワンモア

文明人、文化人・・・なるほどぉ^^
by ワンモア (2016-08-20 16:08) 

ようこくん

ぼんぼちさんのイメージがひっくり返りました(内緒、笑)

説明って、短い言葉でされたときに「あっ、そういうことだったんだ!」と
目からうろこのことがありますね。
弟さん、すごいですねー。


by ようこくん (2016-08-20 17:27) 

きよたん

誰にでもわかるよう説明できることは
1つの才能ですね
頭が良い人は説明も上手と聞いたことがあります。

by きよたん (2016-08-20 17:34) 

rannyan

うまく説明しようとして空回り、分かってもらえないでイライラって意外とある気がします
特に物ではなく、言葉の説明って難しいですね..
語彙力と感性が必要かも^^;
by rannyan (2016-08-20 17:42) 

土芽

確かに。
人がつくだけで格段にわかりやすくなります!
by 土芽 (2016-08-20 18:23) 

Mitch

いつも苦労しています。
たとえ話のようなところに持っていくと、かえって混乱したりして・・・(汗;)
by Mitch (2016-08-20 18:56) 

asukamama

説明するの苦手で…(>_<)
上手に説明して下さる方、は感謝と同時に尊敬いたします!
by asukamama (2016-08-20 19:20) 

JUNKO

状で分かりやすい説明ですね。なるほどと思いました。
by JUNKO (2016-08-20 19:40) 

johncomeback

ぼちぼちぼち さんに似て頭の良い弟さんですね(^^)
by johncomeback (2016-08-20 20:24) 

えーちゃん

文明と文化の違い?
私的には、文明堂(カステラ)と文化包丁みたいな?
喰えるか喰えないかの違い(^^;
なんでもお笑い系に持って行きたがる私ですw
by えーちゃん (2016-08-20 21:21) 

yoko-minato

分からない人にわかるように教える
とても難しいことだと・・・
難しい専門用語で言われても???

by yoko-minato (2016-08-20 21:25) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

やはりみなさんも、説明するの難しいと思っておられたのでやすね。
自分と同じことを専門的に勉強してきた人になら こう言えば解るってすぐ浮かびやすが
畑が違う人に伝えるのは、ほんとに難しいでやすよね。

そう、物質より言葉を説明するほうが難しいでやすよね。
物質なら なんとか見た目の状態を言い表せばよいわけで。

スーベニア、スーベニール、歌詞によく出てきやすよね。
あっしが質問したときも、何かの歌詞で聴いてだったような気がしやす。

弟は、本を読まない奴だったくせに そういうの上手でやした。
きよたんさんが仰るように才能なのかな?
奴は大学生になったら、塾の講師や家庭教師のバイトをしてて
あっしが言うのもなんでやすが、優秀な先生だったと思いやす。

文明と文化に人をつけてみる・・・・これを思いついたとき、かなり色めきたちした。
みなさんに共感していただけて、あー、この説明は適切なんだ、と安心しやした。
文明堂と文化包丁・・・ざぶとん二枚でやす~(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2016-08-20 22:03) 

ひでぷに

仕事柄、「知らない人に言葉で説明するのは難しいなぁ・・・」といつも悩んでいます(-_-)ウーム
特に日本語はニュアンスが複雑すぎて難しいです...
by ひでぷに (2016-08-20 22:17) 

nachic

わかりやすい説明ができる人は、きちんと物事を理解している人ですね。そういう自分は、説明が下手。というか、ひどい。
わかってないから、回りくどい言い方をするでしょうね。
by nachic (2016-08-21 07:24) 

ミケシマ

すごい!!
なんて率直で明快な答え方なのでしょう!!
くどくど説明するよりずっとわかりやすい。勉強になります。
仕事柄こどもにわからないことを説明する機会が多いものですから…
先日も「”負け惜しみ”ってどういう意味?」と問われ咄嗟に答えに窮しました。
ぼんぼちさんならどういうふうに答えるのかなぁ。
by ミケシマ (2016-08-21 15:24) 

柴犬

文明...私的に、中々出会わない言葉です^ ^
by 柴犬 (2016-08-21 16:28) 

kyon

なるほど、うまいこと言いますね。
by kyon (2016-08-21 18:01) 

サファイヤ

その物事を深く理解していないと、簡潔に説明することって、
なかなかできないんですよね。
by サファイヤ (2016-08-21 18:22) 

ackylacky

知識のない人に説明にて分かてもらうのは難しいですね。
その質問に答える前に、専門書を2,3冊読んでもらわないと説明は無理というケースが多々あります。
正確性には問題がありますが、その人の持っている知識の中で近いものを例にする方が親切な場合もありますね。
by ackylacky (2016-08-21 20:25) 

rappi

弟さんもぼんぼちぼちぼちさんも、説明がお上手ですね。^^
私は説明が不得手で、あたふたしちゃいます。^^;
by rappi (2016-08-21 20:36) 

そらへい

自分の頭の中や、心の中にあることを
他者に判ってもらうように説明するのは本当に難しいですね。
それだけに判ってもらえたと思うときは本当に嬉しくて
でも、それも錯覚であることが多いのですが・・・

by そらへい (2016-08-21 21:12) 

ニッキー

あっ、本当だ(@_@;)
「人」という文字を加えると分かりやすい(^^♪
弟さんの解説、とてもわかりやすいですねぇ(^.^)
by ニッキー (2016-08-21 21:28) 

藤並 海

すばらしい説明です!
僕も仕事がら人に説明しなくてはいけない場面があるのですが
全くその分野を知らない人にわかりやすくというのは
本当に難しいです
by 藤並 海 (2016-08-21 21:40) 

がり

頭の回転が速いということは、口喧嘩にも強いでしょうね。
私は回転が遅いので、言い負かされて
時間たってからあの時、ああいえば良かったとか後悔する人です。
by がり (2016-08-21 22:00) 

裕々

なるほど、聞けば納得です。
私も意味がよく理解せずに、知ったかぶりして言葉を使っている気がします。
by 裕々 (2016-08-21 22:11) 

hiro-kan

文明と文化の違いですか~?ty今まで、そんな事を考えてみたことありませんでした^^:

で、調べてみました。

文化は「地域性」を特長とする「生活全般」を指しています

文明は「汎用性=広域性」を特長として、
上記の文化的枠組みを超えた「技術」を指しています。

脳みそにカツ♪(笑)
入れときました。
by hiro-kan (2016-08-21 23:23) 

hana2016

面倒くさいのはNO!なので・・・言ってもわからない人には説明なんてしません。
日常生活でも、時々、自分は学ぶ側。人にものを教えるには向かないって思ってしまうのです。単に面倒くさいのが嫌いなだけかも?
by hana2016 (2016-08-21 23:31) 

足立sunny

自分としては、自分の得意とするもの、例えば法律とか囲碁とかスキーとかなら、たぶん、かなりわかりやすく人に説明できると思いますけれど、わからないことがわからない人には説明が難しいです。
文明と文化をわかりやすく区別して説明するというのは、わからないことをわからない人に何かを伝えるよなものだと思います。
ちなみに、お皿と茶碗はどう違うかを人にわかりやすく説明する、ということなら、そもそものお話に適合すると思います。屁理屈ですみません。
by 足立sunny (2016-08-22 01:59) 

馬爺

私も時々孫に問われるんですが説明して教えるのは難しいですね、高校生ともなると高度なものが多くて苦慮しております。
by 馬爺 (2016-08-22 08:57) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

東日本、今日は台風なので、一日家にこもって、プログをしたり本を読んだり映画観たり音楽聴いたりと 文化的な一日を送ろうと考えてやす。
停電が起こってパソコンやDVD再生機やレコードプレイヤーなどの文明の利器が使えなくなったらヤバいなぁと不安を覚えつつ・・・・
そう、文明と文化、たとえ話ならこういうのが一番解り易いんじゃないかな?と思いやす。

足立sunnyさんがおっしやってる「わからないこと」というのは、物質ではない目に見えないこと ということでやすね。
hiro-kan さん そうそう、事典だとそういうふうに書いてあるんでやすよね。
でもこれを字面で追うならまだしも 口頭でさらさらっと言われても 釈然としないんでやすよね。

「負け惜しみ」・・・・あっしだったらこう説明するかな。
心の中では負けを認めているのに人に対しては「自分は負けていないんだ」という言動を取ること。
例えば----
美人に告白してフラれたら「お前なんか相手じゃないんだよ、ブス!」って吐く。----というような。

口げんか、負けないでやすねぇ。理屈でねちねちと相手の矛盾点を突いて追いつめてゆきやすから。
相手は大抵たちうちできなくてキレやすね。

外国人のかたと世間話をすると、当たり前に使っていてどう説明するべきことなのか考えたこともないことを質問されて
解り易い説明をするよい勉強の場になるなぁと 最近よく思いやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2016-08-22 10:04) 

Rchoose19

素敵な弟さんですねぇ~~♪
外は大荒れでも気持ちは平らかで文化的な一日もいいですね~~。
by Rchoose19 (2016-08-22 12:57) 

yossy

自分も英語は苦手です^^;
by yossy (2016-08-22 15:03) 

hatsune

弟さんの説明、とてもわかりやすいですね。
井上ひさしの言葉で「むずかしいことをやさしく(以下略)」というのが好きです。
難しいことをいって賢く見せようとする人もいるけれど、本当に頭のいい人は
わかりやすい言葉で伝えられる人なんだと思います。
by hatsune (2016-08-22 15:31) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

 いろんなコメントが寄せられていて楽しく拝見!
ぼくは、かつてストリップだって文化なんだ!と言いたくて『品格と文化のはざま』という短文をものしたことがあります。その中で文明と文化の違いを書きました。
 文明とは、世界のだれもが知っているサッカーゲームのルールのようなもの。
 文化とは、青森のねぶたや諏訪の御柱祭のようなもの。と表現しました。
 前者は、普遍性・汎用性をともなうもの。後者は、マイノリティーで得意なもの、不合理なもの、狭い地域に限定されるものの社会の営みの中で、人間の理想を実現していくクリエイティブな精神活動、技芸、環境等が備わった一定の空間だからです。
 わたしの文章の師・大宅壮一の口癖は、「馬鹿な奴ほどむずかしい言葉を使いたがる。」でした。
 したがって、ぼんぼちぼちぼちさん姉弟は、賢いという結論になるかな。それともこの独り言はそれを知った上での自慢話かな? 
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2016-08-22 17:32) 

sana

わかっていない人に説明するのって、難しいですよね!
一言で説明できないってことは、自分も良くわかってないのかもしれないし。
弟さん、勘がいいですね~。
いい家庭教師さんだったことでしょう^^
文明人、文化人、なるほど!
言えてますね~^^
文明というと大きな枠で機械文明とかインダス文明とか‥。
文化は、広い意味での芸術みたいな印象。
リカちゃんの箱には「遊びは文化」ってモットーが書かれてます^^
by sana (2016-08-22 18:05) 

xie

オドサン(笑) niceです!!
使ってみますネ「オドサンよろしく」(^^)v

by xie (2016-08-22 21:14) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

今日は家に籠っているのに耐えきれず、結局午後から西荻駅前のカラオケ屋に独りで歌いに行ってしまいやした。そんなに雨風も酷くなかったので。
まぁ、いずれにせよ 文化的な一日を送ることができたことには変わりはありやせん。

カラオケもリカちゃん人形遊びも文化、先日あっしが記事にした特殊喫茶も文化、そしてストリップも一時代に輝いた文化でやすね。
よく、エッチ関係のものは文化ではないみたいなことを言う人がいやすが それらもれっきとした文化だと思いやす。
何もしかつめらしい顔をして臨む高尚なものばかりが文化とは限らないんでやすよね。

そう、自分を頭よく見せようとして小難しい言葉ばかりをまわりくどく並べたてる人は、頭よくないでやすよね。
そんなメッキは、周りの誰にもすぐに剥がされてしまいやす。愚かでやす。
あ、あっしと弟の自慢話と解してくださっても別に構わないでやすよん・笑

それで今思い出したんでやすが、あっしは以前 演技のレッスンを受けていたことがあるんでやすが
その時の講師の一人が、基礎レッスンの指示出しで「こうしなさい」というのがものすごく解り辛い説明をする先生で
研究生みんなが「?」って感じで「先生、それは○○しなさいということですか?」と質問しても、憮然として説明しない人で
どうやらその先生は、解り辛い指示の仕方をすることが優秀な講師だと思い込んでいたようで、それは違うよなーと その時も今も思いやす。

井上ひさし先生は言葉の問題に殊に深く取り組んでおられた劇作家でやしたね。
井上先生の言葉に対する考えには大きく頷けることがたくさんありやす(◎o◎)b

by ぼんぼちぼちぼち (2016-08-22 21:40) 

るね

物事や事象を簡潔に、かつ明解に説明するには、その本質を理解していないとできないんですが、理解していたとしてもそれを簡明な言葉でぱっ、と説明することは中々に難しいことですね。
弟さんは本来の意味で「頭のいい」方だったんだなぁと。

自分も仕事柄、説明することが往々にしてあるのですが、伝わりにくいこともしばしばありまして……。弟さんを見習いたいですハイ(-_-;)
by るね (2016-08-22 22:52) 

イヴママ

夫とよく言っていたのですが
「頭がいい」とは・・・
物事をわかりやすく説明できる人
こんな定義でした^^
わかりやすく話すって
難しいですもんね~^^;
by イヴママ (2016-08-23 09:11) 

ぼんぼちぼちぼち

るねさん
イヴママさん

そう、解り易く話す・・・・実際やってみようとすると 如何に難しいかが解りやすよね。
頭で理解していても 簡潔で適切な言葉って なかなか瞬時に浮かばなかったりするんでやすよね。
あっしはよく、中国人の営っている中華料理屋さんとインド人の営っているインド料理屋さんに行くんでやすが
そこでお店のかたと世間話をすると 考えたこともないようなことを質問されることがあり、脳味噌フル回転で どういう説明が解りやすいんだろぅ?と言葉を探しやす。
解り易い説明をするためのいい訓練の場になってやすf(◎o◎)

by ぼんぼちぼちぼち (2016-08-23 20:53) 

HIDEe

相手に理解させるって難しいですよね。
その事に対して相手がどの程度を知っているか、相手が分かりきった事を言うと相手は気分を害するし、かと言って知っている前提で話すと理解されないので。
by HIDEe (2016-08-24 01:37) 

ぼんぼちぼちぼち

HIDEeさん

そうそう、そうなんでやすよ。
どのスタンスに立って説明するかというの、ものすごく悩んでしまうところでやすよね。
「どのスタンスで話すか」に焦点をしぼった話、ちょうど近々ひとつの記事として書こうかなと考えていたところなんでやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2016-08-24 10:29) 

barbermama

頭が良いからといって教えることが上手とはかぎりません。
数学が苦手だった娘が中学生の時、後に東大に進学した同級生に
教えてもらおうとしたら、頭が良すぎる彼は娘が分からない事自体が
理解できないわけで、彼の説明を聞いてもチンプンカンプンだったそうです。
「分からない」を知っている娘は家庭教師時代は教え方が上手だったようです。

by barbermama (2016-08-26 13:55) 

風来鶏

粘土の例えは、SEXで避妊具(ラテックスゴム)を使うか使わないかの例えに似てますね(^^;;
文明堂はカステラで、文化堂はスーパーの違いかなぁ(^_-)
by 風来鶏 (2016-08-27 11:40) 

ぼんぼちぼちぼち

barbermama さん

そうそう、そうなんでやすよね。
最初から出来る人は「何が解らないのかが解らない」
解らないほうも解らないんだから上手く説明ができない。
で、意思の疎通が図れないんでやすよね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2016-08-28 11:15) 

ぼんぼちぼちぼち

風来鶏 さん

あ~確かに~ 避妊具を使うか使わないか、
あまりにナイスな例えに涙が止まりやせん(ToT)
by ぼんぼちぼちぼち (2016-08-28 11:18) 

さきしなのてるりん

文明にあらがう性質のわたしはしかし文化人でもない。文化とはなれた暮らしにさして欲求不満を感じていない。少し情けない。
by さきしなのてるりん (2016-09-03 09:14) 

ぼんぼちぼちぼち

さきしなのてるりんさん

文明にあらがっておられるのでやすか。今の時代エネルギーのいることとお察ししやす。
文化に関しては、ご自身が欲求不満を感じておられないならよいと思いやす(◎o◎)b

by ぼんぼちぼちぼち (2016-09-03 10:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0