ぼんぼちが好きな映画監督・ベスト5 [映画・演劇雑記]

映画好きの向きなら、自身の中で一度は、「好きな映画ベスト○」や「好きな監督ベスト○」を挙げてみたことがおありだろう。
以前、私も当ブログで、「好きな映画」については列挙したので、今日は、「好きな監督ベスト5」を、並べてみたいと思う。
「好きな」だから、客観的には優秀だと評価するけれど、ぼんぼちの好みに合わない監督は入れてなく、又逆に、無骨な面もあるけれど、メンタリティとして大きく共感できる監督は入っている。
では、いってみよう!


第1位 松本俊夫監督
ぼんぼちにとって、松本俊夫監督は、映画の神である。
これほど、「映像」というものに、多視点から多実験を試みた監督は、日本には他にいない。
海外でも、特にフランスで高く評価されている、実験映画監督である。
代表作は、赤外線フィルムで撮影された 怒涛の迫力のスチルアニメーション「アートマン」、
1960年代後期の文化・風俗・ニュースを、2スクリーンに3プロジェクターで映写した「つぶれかかった右眼のために」、
劇映画だと、夢野久作の同名小説を、あえてつじつまの合わないシークエンスにつなげ、観客を訳の解らない世界に陥れる「ドグラ・マグラ」、
ゲイボーイの世界を、オイディプス王を下敷きに構成し、劇中に何箇所も、二丁目を歩くゲイや本物のゲイの出演者へのインタビューなど、ドキュメンタリーを入れ込んだ「薔薇の葬列」などである。


第2位 ヤン・シュヴァンクマイエル監督
アートアニメーション映画では、世界一著名な、チェコのアニメーション作家。
スチル、オブジェクト、クレイ、ピクシレーション、カットアウトと、あらゆる技法のアニメーションで、複雑な事情下にあったチェコへの反体制や、食べる事への異常な執着を表現している。
やはり手作りのアニメーションなので、長編より短編作品の方が圧倒的に充実度・密度が濃く、秀逸である。
私があえて、その秀逸な短編作品群から1作選ぶとしたら、無機物で構成された顔と有機物で構成された顔が戦いを重ね、ラストは、粉々に一体化してゆく「対話の可能性」である。


第3位 勅使河原宏監督
原作脚本・安部公房、音楽・武満徹との三者で創り上げた三部作、「砂の女」「他人の顔」「おとし穴」は、安部氏でこその理論的なシナリオといい、斬新な画といい編集といい、前衛的な効果音といい、名優の名演技といい、非の打ち所のない完璧無欠な映画である。
劇映画というジャンルも、このくらい画に拘ってくれると、美術畑出身の私としては、ストレスを感じずに心地よく鑑賞する事が出来る。
この三部作の中でも、個人的には、非現実な病院内セットや、主役の顔を亡くした男が観た映画という設定の劇中劇が挿入された「他人の顔」に、特に惚れ込まずにはおれない。


第4位 塚本晋也監督
「六月の蛇」で世界のtsukamotoとなる以前の、初期塚本純正作品が好きである。
デビュー作「鉄男」の、鉄化してゆくアニメーションは、目眩を覚えるほどに圧巻である。
又、「東京フィスト」は、私にとっての青春映画で、東京に育った者にしか解らない ビル群こそが己れを包み込んでくれる母体だという観念性には、骨の髄から共感する。
私が、全ての映画の中で、一番泣いた映画作品である。


第5位 寺山修司監督
私は、中学生の時に知った寺山修司氏の存在がなければ、映画にも演劇にも短歌にも俳句にもエッセイにも、ここまで興味を持ち、入り込む事はなかったと言い切れる。
辛い事しかなかった思春期の、心の救済者である。
寺山氏がこの世に存在しなければ、今の私は存在しなかったとすら言える。
それほど己れに影響を及ぼした人物でありながらも、何故5位なのかは、寺山氏の全ての表現ジャンルを観、読み込んでゆくと、氏はやはり「書き言葉」の世界の人だと気がついたからである。中でも、短歌は氏の真骨頂だと思う。
映画作品では、劇映画では「田園に死す」短編実験映画では「ニ頭女」が、良くまとまっていると評する。


とまあ、以上が、ぼんぼちの好きな映画監督ベスト5である。
みなさんは、どんな監督がお好きでおられるだろうか?

20230328_144858.jpg



nice!(222)  コメント(46) 
共通テーマ:映画

nice! 222

コメント 46

gardenwalker

おはようございます
映画監督の名前ってあまり存じ上げません
でも、映画のタイトルを見たら「!」っとわかりました
by gardenwalker (2023-04-19 07:58) 

Rchoose19

こちら方面には、全く疎くって^^;
押し逃げですが・・・すいません(T_T)
by Rchoose19 (2023-04-19 08:06) 

なかちゃん

描かれている5人の監督さんのところに書かれている映画、残念ながら観たことがありませんでした(^^;
思い込んだらまっしぐらのボクは、寅さんシリーズかロッキーシリーズ、そしてSFものですね。ただ、監督で選ばずにキャストで選んでしまいます。

by なかちゃん (2023-04-19 13:07) 

ゆうのすけ

私は映画ってあまり見ないので疎いんですが
やはり監督さんというと 大林宣彦監督かな。^^
by ゆうのすけ (2023-04-19 14:12) 

hana2023

演劇も親しむ、ぼんぼちさんらしい監督の数々。
3位の勅使河原宏監督、4位塚本晋也監督、寺山修司さんだけは、わかりました。
by hana2023 (2023-04-19 15:19) 

taku1_lily

マッチ擦る束の間海の霧深し・・・
確かに言葉の錬金術師ですね

by taku1_lily (2023-04-19 15:21) 

英ちゃん

映画監督は良く分かんないっす(^_^;)
特に邦画はほとんど見ないしね(;^ω^)
by 英ちゃん (2023-04-19 15:47) 

斗夢

何十年も映画館で映画を見ていませんので、5人の監督の
作品は見たことがありません。
by 斗夢 (2023-04-19 16:04) 

猫の友 メルティー

映画に造詣が深くないですが、松岡錠司さんは気にかかっていました。
名作、名監督は他にたくさん存在しても、私の記憶の中では。
by 猫の友 メルティー (2023-04-19 16:15) 

sara-papa

映画監督では、寺山修司氏がかろうじて分かるかなぁ。
いろいろな方面に影響を与えた方でしたね。
by sara-papa (2023-04-19 17:15) 

mm

こんばんは^^
映画、全然わからないですが監督と言われれば一人だけ・・・黒澤明、です。
by mm (2023-04-19 18:54) 

Inatimy

あまり監督さんはわからないけれど、思い浮かぶのはティム・バートンかな。
by Inatimy (2023-04-19 19:09) 

そらへい

ほとんど知らない監督さんばかりですが
唯一勅使河原宏監督の作品は見たことがあります。
「砂の女」「他人の顔」ですかね。
岸田今日子さん、印象的でした。
by そらへい (2023-04-19 20:06) 

つぐみ

最近になってようやく映画を見始めました。
挙げておられる映画は残念ながらみていません。
塚本晋也さんは俳優として認識してましたが監督さんだったのですね。
今後また映画を観る際に参考にさせていただきます。
by つぐみ (2023-04-19 20:18) 

kazu-kun2626

映画監督ですか、まったく判りません
映画はほとんど見なくなりました
by kazu-kun2626 (2023-04-19 21:18) 

kiyotan

私はフェリー二とルコントが大好きです。
フェリー二のローマやアマルコルド とっても好き
ニーロ・ロータの音楽がとってもいいです。
ルコントはモノクロ映画がいい 映像が素敵。
ベルイマンは宗教的でちょっと難しいのですがあまり
セリフのない作品が良いですね
by kiyotan (2023-04-19 21:28) 

Boss365

こんにちは。
マニアックではないですが、一時期ジョン・ヒューズ監督の映画には嵌まり、80年代はよく観ていました。「ブレックファスト・クラブ」「フェリスはある朝突然に」などは人生を楽しく過ごすキーワードが散りばめていました。青春映画ですが、何も考えずに観れた年代で楽しい映画でした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-04-19 21:32) 

kousaku

映画は本当に見なくなりましたから監督さんもよく分かりませんね、
でもよく知っているのは勅使河原宏監督ですね。
by kousaku (2023-04-19 21:39) 

たいちさん

コメントが専門的ですね。本題から逸れますが、武満徹のコンサートには何度か行ったことがあります。
by たいちさん (2023-04-19 22:07) 

JUNJUN

さすが、映画界にもお詳しいですね。
私は素人なので、映画を見て気に入っても、監督の名前まではなかなか覚えません(笑)。
強いて言えば、タイタニックのキャメロン・ディアスか、ロシア映画のイワン・ポポフ監督かな?
(↑映画「こねこ」の監督です)
by JUNJUN (2023-04-19 22:13) 

わたし

寺山修司氏はわたしも少し影響されました。
もちろん映画も見たし、詩集も買ったし
まだ、5,6冊持っているんじゃないかな
by わたし (2023-04-19 22:59) 

Ja-Kou66

映画は、出演者や内容で選んで観ますが
監督が誰かまで理解していない程度です^^;
小説のように、書き手の好みで作品を見つけるのもいいですね。
映画、観てないなぁ・・・。
by Ja-Kou66 (2023-04-20 01:16) 

HOLDON

もう今や映画館に行くことも無くテレビだけです。
またまた古くてごめんなさい・・・・
私は、
黒澤明、ヒッチコック、スピルバーグ~
by HOLDON (2023-04-20 07:33) 

Take-Zee

おはようございます!
私も映画にあまり縁がなくて・・・適切なコメントが
できません、お許しを~(^_^)!
 
by Take-Zee (2023-04-20 07:59) 

川崎工場長

失礼いたしました。
昨日、お名前を間違えてコメントを送信してしまいました。
by 川崎工場長 (2023-04-20 08:38) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

あっしの個人的な嗜好の羅列にお付き合いくださり、ありがとうございやす。

勅使河原宏監督、予想以上に多くのかたがご存知でやしたね。
あっしの中では、劇映画作るなら、あのくらいスキのない あらゆる点で完成度の高い作品を作ってほしいと、思ってやす。
そう、「砂の女」での岸田今日子さん、妖しくてもあっとしてて、ぴったりの役どころでやしたね。
「他人の顔」では、病院長の愛人の看護婦の役でも、出ておられやすね。

「こねこ」DVD持ってやす。
とても良くまとまっている、子供から大人まで楽しめる作品だと思いやす。
ラストショットでの、ネコパンチに大爆笑でやした。

大林宣彦監督は、商業映画に行かれる前は、実験映画を撮られてたんでやすよね。
あっしが二位に挙げたヤン・シュヴァンクマイエルに影響を受けて、ピクシレーションを作られてやす。
この作品は、某映像学校の夏期講習会で、世界実験映画史を受講した時に観やした。
で、商業に行かれてからも、実験映画の鱗片って残ってて、
「時をかける少女」のクライマックスシーンは、尾道の風景のスチルアニメーションなんでやすよね。
クライマックスシーンをアニメーションで撮るなんて、商業だけをやってきた監督さんは、まずやらないことだと思いやす。

寺山さんは、マルチなかたでやしたね。
もちろん映画や演劇も素晴らしいんだけど、比較すると、短歌のほうが、愕然とするくらい秀逸。
そう、「マッチするつかの間海に霧深し身捨つるほどの祖国はありや」は、氏の代表短歌でやすね。
寺山さんの短歌を知ると、短歌に対する概念が変わりやすね。
ちなみにあっしが、映画というものに生まれて初めて興味を持ったのは、
寺山さんの短編実験映画でやした。
それまで、商業の劇映画を何本か観たことはありやしたが、どう観ていいのか、訳が解らなかったでやす。
で、寺山さんの映画を観た時に、肌なじみが良いというか、しっくり来たというか。

寺山さんをきっかけに映画に興味を持って、映画の深みにハマったのは、松本俊夫先生でやす。
あっしが、もしも何でも好きな映画を作ることが許されるなら、松本先生の「アートマン」のような作品を作りたいでやす。
ぼんぼち、映像表現として、スチルアニメーションが一番好きなんでやす。

塚本晋也さんは、監督業が本業でいらっしゃいやす。
でも、出演するのもお好きなようで、「鉄男」やその他の塚本初期作品でも、大きな役で出演されてやす。
日芸の美術学科に在籍していらした頃は、唐さんに影響を受けて、テント芝居をやられてたそうでやす。
なので、初期塚本作品には、唐さんとこにいらした役者さんが、何人も出演なさってやす。

あっしの知らない監督を書き込んでくださったかた、監督よりも出演者さんで映画を観るよというかた、情報ありがとうございやす。
とても参考になりやした。
又、映画そのものを観ないというかたも。
まあ、今は娯楽や勉強の選択肢が多い時代なので、ご興味なければ観なくてよいと思いやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-04-20 09:34) 

横 濱男

映画は、洋画がメインでした。
当時は、ウエスタンが好きだった。。
中身はありませんが、ドンパチが好きだっただけで・・・(;゚ロ゚)
by 横 濱男 (2023-04-20 10:09) 

拳客

鉄男、懐かしい。
by 拳客 (2023-04-20 14:45) 

drumusuko

すごいですね~^^。監督にも詳しいし、その好きな理由もとても詳細で、何も知らない私なんか、驚きの連続です。
by drumusuko (2023-04-20 15:23) 

ムサシママ

凄い内容ですね
凄すぎてコメントできません
寺山修司監督をちらっと知っているだけと言う映画音痴です
by ムサシママ (2023-04-20 15:53) 

ヨッシーパパ

それほど、考えて映画を見たことがありませんので、楽しく見られる物を選んでいました。
監督云々で見たことは無いです。
by ヨッシーパパ (2023-04-20 18:22) 

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
映画監督の名前も知らない方々ですが、寺山修司監督の名前だけは知っているくらいです。
ぼんぼちぼちぼちさんは、本当に映画に関してよくご存じですね。
by hirometai (2023-04-20 19:35) 

werewolf

5位から発表かと思ったらいきなり1位からでした♪
ちょっとびっくり(^.^)
by werewolf (2023-04-20 20:54) 

八犬伝

鈴木清順かな
以前にも書いたと思うのですが
「けんかえれじい」が最高でした。
寺山修司は学生の頃に何本か見ましたが
私には、難解でした。
by 八犬伝 (2023-04-20 21:49) 

sakamono

自主上映とかアニメーションに、ちょっとだけ凝った時期があって、
この5人の監督の作品全部、少しずつですが観ています^^;。
シュヴァンクマイエルは衝撃でした。
「鉄男」は確か、中野武蔵野ホールで観たような記憶が。

by sakamono (2023-04-20 21:49) 

mau

好きだと言える監督はまだ巡り会えてません。
作品によって好き嫌いが出ちゃうので
by mau (2023-04-21 00:07) 

yokomi

なかなか時間が無くて映画に時間を使えるのは少しです(>_<) でもドグラ・マグラは何かの記事で見て知っている...だけ(>_<) それにしても、ぼんぼちさんは短歌や俳句もたしなむとは凄い(^_^)v
by yokomi (2023-04-21 00:13) 

sana

すごい知識ですね。好きな作家や作品について語られているのを読むのは気分がいいものです。
残念ながら邦画は詳しくないので監督についてはよく知りませんが‥ 「ドグラ・マグラ」と「薔薇の葬列」はいぜん見ました。ミステリ読みなのと、耽美系のは若い頃色々見ていたから。
寺山修司さんは、「毛皮のマリー」の舞台を見たことがあります。素晴らしかったです。
少女漫画家さんの仕事場に友達とお邪魔した時にたまたま寺山修司さんから電話がかかってきて、私の目の前で電話がとられて声が漏れ聞こえたという、数分ですが衝撃の思い出があります^^
監督は洋画なら‥リドリー・スコット、ティム・バートンとか^^
by sana (2023-04-21 02:22) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

いやあ、まあ、一応、ぼんぼち、映像研究所やシナリオ研究所に通って学んだ身なので、映像理論と映画史、シナリオには、それなりに知識がありやす。お月謝払った分だけ、ね。
あっしが受講したのは、実験映画のほうなので、商業の劇映画には、そんなに詳しくないでやすね。てか、商業映画には、それほど興味がないんでやす。もちろん、出来のいい作品を観ると感動はしやすが。
実験映画が自分の身近な存在で、商業映画は、遠い所に越境して観に行くって感覚でやすね。
何本、商業映画の名作を観ても、やっぱり実験映画が好き。

sanaさん、寺山さんのお声を電話越しに聴かれたなんて、羨ましすぎやす。
寺山さん、もっと長生きしてくれてたら、寺山演出の舞台、あっしも観に行けたのになあ、と、残念で仕方がありやせん。

sakamonoさん、あっしがここで挙げた映画を全部ご存知とは、趣味が合いやすのぅ。
そう、個人映画とかって、なかなか面白いのあるんでやすよね。
商業ベースに乗るばかりが映画じゃないんでやすよね。
以前は、イメージフォーラムフェスティバルにも通ってた頃がありやす。
ああいうジャンルも、映画ジャンルの一つだということ、忘れずにいたいでやすね。

鈴木清順、日本を代表する商業映画監督のお一人でやすね。
「けんかえれじい」は、まだ観てないので、機会があったら観てみようと思ってやす。

ウエスタンもの、勢いがあって、派手で楽しいでやすよね。
馬も走ったりするし。
娯楽に徹した映画を、リラックスして観るのも、いいでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-04-21 09:04) 

ファルコ84

監督名は、あまり意識していませんが
最近、特に見ているのが日本の時代ものです
特に、武士の心理に興味をひかれます。
by ファルコ84 (2023-04-21 09:33) 

kuwachan

最近では、クリストファー・ノーランがお気に入りです。
by kuwachan (2023-04-21 17:00) 

みち

ぼんぼちさん、映画にも詳しいのですね。その時に流行っているものを観るくらいなので、
監督さんはよく知らないです。
by みち (2023-04-21 17:55) 

這い上がるママ

好きな映画監督さんは特に意識せず作品を観ますが、しいてあげるなら周防正行監督や矢口史靖監督などコミカルで人間愛を感じられる監督さんが好きでした。ジェームズ・アイヴォリー監督やビクトル・エリセ監督の絵画のような映像美にも惹かれました。最近はアニメ映画とかくらいしか観ていませんが・・・。
by 這い上がるママ (2023-04-21 18:15) 

リンさん

塚本晋也監督は、すごい活躍ですね。
私は是枝監督の作品は好きです。
子役の使い方が上手いです。
by リンさん (2023-04-21 21:13) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

監督にこだわるかたも監督には拘らずに鑑賞されるかたも、おはようございやす。
あっしの知らない監督名が何人か出てきやしたね。
あっしは幅広く知っているわけではないので、それらの監督、どんな作品を作られているのか、ちょっと調べてみようと思いやす。
周防さんの「Shall weダンス」は、傑作でやしたね。
周防さんは、人間愛の中にコミカルさを込めるのが、お得意でやすね。
是枝さんは、なんといっても「万引き家族」、あの作品は素晴らしかった!
テーマを直球でぶつけて来ずに、「家族って何なんだろうね?」と、ポーンと放り投げたままにして、観客それぞれに考えさせたところが見事!
そうでやすね、子役の使い方も、とても上手かったでやすね。

塚本さんはねぇ、初期の頃、ファンを集めたイベントを頻繁にやられてて、あっしも毎回行ってたんでやすよ。
それが世界のツカモトになるとは!
すごい実力を持った監督だとは、当時から思ってやしたが、あそこまでの監督になられたとは、嬉しく驚いてやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-04-22 09:17) 

메이저사이트

Thank you so much for the valuable information you share this is an article that I don't see on other blogs that's why I like your blog Coincidentally my blog also has a lot of interesting articles that you will be interested in if you are interested then let's see. https://totowho.com
by 메이저사이트 (2023-06-14 18:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。