朽ちたコカ・コーラの看板 [写真]

20230514_172607.jpg

繁華街の裏路地で遭遇した なんとかコカ・コーラと判読できるくらいに朽ちた看板。
朽ちた物が大好物のぼんぼち、迷わずスマホを向けやした。
画面全体に対する看板の分量といい白い管の位置といいバッチリキマったので、ここに公開しやす。
モチーフのみならず、そういった点でも、あっしなりにとても気に入っている作品でやす。

あっしと同世代のかたがた、幼少時におでかけ先では、何を飲まれてやしたか? レストランや喫茶店ではなく、旅行先のお宿とか、何でもありの食堂とかで。
選択肢として、コカ・コーラ、ファンタ・グレープ、ファンタ・オレンジ、バヤリースだったと思うんでやすよね。
あっしはファンタ・グレープ派でやした。
バヤリースを置いてあるところは、ちょっと少なくて、バヤリースをメニューに見つけると、「バヤリースがあるー!」って、弟と盛り上がってやした。
ちなみにその弟は、コカ・コーラ派でやした。



nice!(223)  コメント(55) 
共通テーマ:映画

nice! 223

コメント 55

mm

おはようございます^^
見事に朽ちていますね^^ わたくしはジュース系は飲まなかったですね。というかそう言う所に入った記憶が無いです。時代的になかったのかしら?
by mm (2023-09-13 06:47) 

猫の友 メルティー

1960年代後半~70年代前半、やはりファンタでした。プラッシーも
ありましたね。駄菓子屋さんなどでも、コーラは大人が飲むものという
勝手なイメージで、小学高学年にメッツ、チェリオやカナダドライ類が出てくるといろいろ試すようになりました。
by 猫の友 メルティー (2023-09-13 06:58) 

Rchoose19

コカ・コーラを最初に飲んだ時は・・・・
覚えていないけど、薬っぽいなぁと思ったなぁ~~。
中学生の時には部活帰りに学校の前のパン屋さんで
コーラのファミリーサイズ(と当時は呼んでいた)、
500mlのビンを一気飲みするのが流行ってました♪
CMソングも覚えています♪
同世代の泉麻人さんは『国家コーラ』だと思ってたそうです。
看板の後ろのウインチみたいな機械も気になります♪

by Rchoose19 (2023-09-13 07:16) 

もーもー

昔、飲んだ物 食べた物 何でも美味しかったな――
炭酸は 衝撃的でした
by もーもー (2023-09-13 08:16) 

Take-Zee

おはようございます!
ジュースの中でもファンタグレープはすっきり
美味しかったですね・・・(^-^)!!
by Take-Zee (2023-09-13 10:03) 

Boss365

こんにちは。
朽ちかけたコカ・コーラ看板、時間の経過・歴史を感じる光景です。
また、懐かしさ・郷愁を感じさせる色彩になっていますね。
ファンタ・グレープを飲む事もありましたが・・・
「骨が溶ける」と言われながら(爆)・・・
コカ・コーラをオーダー、よく飲んでいました!?(=^・ェ・^=)

by Boss365 (2023-09-13 10:22) 

kinkin

小学生の時、最初はファンタ・グレープだったのですが、コカ・コーラの
味を知ってからコーラに変わっちゃいました^^;
by kinkin (2023-09-13 12:14) 

溺愛猫的女人

田舎だったので三ツ矢サイダーしか無かったです。コーラはご馳走でした。
by 溺愛猫的女人 (2023-09-13 13:15) 

りみこ

子どもの頃は炭酸を飲んだ記憶がないので、出かけた先で何を飲んでいたのでしょうね?思いだそうと色々考えましたが思いだせず(;´・ω・)
by りみこ (2023-09-13 13:28) 

mitu

最初に美味しいと思った炭酸飲料は、キリンレモンでした^^
コカコーラのロゴは好きで、Tシャツ持っていました…懐かしです。
by mitu (2023-09-13 13:46) 

ムサシママ

元々は冷たかった物が経年劣化で温かく感じられます
私はコカ・コーラ派でした。ペプシ・コーラではありませんでした
子供の頃はデパートの食堂でいつもクリームソーダを飲んでいた記憶はあります
by ムサシママ (2023-09-13 13:48) 

斗夢

コーラなんてものはなかった。サイダー、
ラムネくらいで、あとはオレンジジュースかな。
by 斗夢 (2023-09-13 14:15) 

SGW

あのころは、瓶でしたね。ファンタが200mlで、コカ・コーラはくびれている分だけちょっと少なかったような。空瓶を返すと10円戻ってきました。ファンタは飲み終わると舌に着色料の色がついていました。
by SGW (2023-09-13 14:19) 

bgatapapa

ミリンダって有りませんでしたか?
弟さん初登場でしたっけ?
by bgatapapa (2023-09-13 14:43) 

NO14Ruggerman

この看板はまぼろし博覧会に移設して活躍してほしいほどの代物です。
バヤリースですね。小学低学年まで炭酸は辛くて飲めなかったのです。
by NO14Ruggerman (2023-09-13 15:14) 

ゆきち

看板の錆もはがれ具合も、いい感じですね♪
出かけた先ではファンタかスプライト。
家ではカルピスとプラッシーだった気がします^^
by ゆきち (2023-09-13 16:20) 

kiyotan

ジュースはバヤリースのオレンジが多かったですね。
子供はもっぱらそれでした
高校になった頃コーラを飲みました
喉が痛かった。体に悪い 中毒になると親はうるさかった
ですね

by kiyotan (2023-09-13 16:53) 

侘び助

終戦直後、冷蔵庫のない時代、時間が経ったオレンジジュースで
食中毒に猛烈な腹痛、嘔吐・下痢以後はジュース類は滅多に飲まない
糖分が多いので、飲んでいるのは野菜ジュースが多いかな(^_-)-☆
by 侘び助 (2023-09-13 18:04) 

ごま大福@まろ

写真、古びた感じがいい味わいですね^^
田舎の子なのでデバートに行った際になりますが
サミットコーヒー(瓶入りでめちゃ甘い)
緑茶に砂糖が入ったやつ(名前失念)とか?
好きでした^^
by ごま大福@まろ (2023-09-13 18:30) 

ライス

こんばんは。
朽ちた看板の錆が哀愁を感じますね。
自分が学生の頃は、チェリオ、カブトソーダが安いので、
部活の帰りによく買って飲んでました。
自宅では、近所のお米屋さんでプラッシーをよく買いました。
by ライス (2023-09-13 18:43) 

kazukun2626

子供の頃はビー玉の入った
ラムネでしたね
三ツ矢サイダ-の時代です(笑)
by kazukun2626 (2023-09-13 19:22) 

そらへい

コカ・コーラを初めて飲んだのは中学生の頃と思います。
薬のような味がすると思いながら粋がって飲んでました。
当時に比べると最近のコカ・コーラは甘くなったような気がします。
by そらへい (2023-09-13 19:50) 

八犬伝

時代が付いていますね。
私はファンタオレンジでした。
by 八犬伝 (2023-09-13 19:54) 

ヨッシーパパ

言われないと何だか読めませんね。^_^
by ヨッシーパパ (2023-09-13 20:52) 

yes_hama

私もファンタ・グレープ派でした!懐かしいな。
缶の味よりも瓶で飲んだ方が美味しかった気がします。
でもゴールデン・グレープが発売された時は萎えました。^^;
by yes_hama (2023-09-13 22:47) 

yamatonosuke

コーラ、ファンタ、スプライトの看板が懐かしいです。
食事と一緒に炭酸は飲ませてくれずバヤリースでした(≧◇≦)
by yamatonosuke (2023-09-14 01:45) 

向日葵

炭酸飲料はあまり飲まなかったような気が。。
もしかしたら親が好まなかったのかもしれません。
by 向日葵 (2023-09-14 02:34) 

サンフランシスコ人

コカ・コーラの看板.....小津安二郎の『晩春』を思い出します......所で、『晩春』...来月にフィラデルフィアで上映です.....

http://filmadelphia.org/events/late-spring/

LATE SPRING

SIGHT & SOUND 100 | #22

YASUJIRŌ OZU | JAPAN | 1949 | 108 MIN | NR | JAPANESE
by サンフランシスコ人 (2023-09-14 04:25) 

さる1号

コーラって言いたいところだけれど三ツ矢サイダーだったなぁ
by さる1号 (2023-09-14 05:41) 

KINYAN

初めてコカコーラを飲んだのは、中学生ぐらいで炭酸にむせたのを思い出しました(^o^)
by KINYAN (2023-09-14 07:00) 

sakamono

中学生の頃、部活帰りに焼きそばパンとペプシコーラを飲んだのが、
よい思い出です。今は、コカ・コーラ派ですが、一番よく飲むのは
ジンジャエールです^^;。
by sakamono (2023-09-14 08:01) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

さっそくたくさんのコメントを、ありがとうございやす。ぺこりっ

先ずは、写真に着目してくださったかたがた、嬉しいでやす!
これ、ほんとに古いでやすよね。
いつくらいから置かれているのか、気になりやすね。
撮影場所は確か、御徒町の通りと通りの間の路地でやす。
あの辺りって、古いものがけっこう遺っていて、ぼんぼち的には、モチーフの宝庫なんでやすよね。

さて、みなさんが昔よく飲まれていた、お好きだったジュース類、挙げてくださって、とても楽しく興味深く拝読しやした。
先ず驚いたのは、あっしが全然知らない、初耳の銘柄がいくつかあったこと。
コーラでもマイナーな銘柄とか、コーヒー牛乳みたいなのとか、緑茶の甘いのとか。
あっしが物心つく前の時代なのかな?それとも地域性なのかな?

あと、あー!あったあったー!と、瞬時に膝を叩いて思い出したのは、チェリオとミリンダ。
チェリオは、中高の学食で売ってて、それで初めて知ったんでやすよ。
あのケミカルさを前面に押し出したビリジアンの色がキョーレツでやしたね。
値段は確か、他の飲料よりも、少し安かったんじゃなかったっけ?
ミリンダは、名前はハッキリ覚えてるんだけど、ボトルデザインも色も何味だったかも、記憶にないでやす。
もしかして、実際に飲む機会はなかったのかも?

カルピスとプラッシーも王道でやしたね。
この二つは、家で飲むものでやしたね。
カルピス大好きで、思いっきり濃く割って飲んでやした。
プラッシーは、何故だか、お米屋さんが配達してくれてたんでやすよね。
どちらも常に家にありやした。

三ツ矢サイダーも王道でやすね。
でもこれ、有名なわりには、そんなにあちこちの店にあった記憶はないんだよなあ。
何故だか、お蕎麦屋さんにはある確率が高かったような、、、

色のついてない炭酸飲料といえば、キリンレモンとスプライトもありやしたね。
あっしの記憶が間違ってなかったら、この二つは、70年代になってから出て来たと思いやす。
あっしの幼少期にはなくて、中学生くらいになったら、やたら宣伝してた記憶があるから。

そして、ファンタ。グレープ派のかたがいらして嬉しいぞ!
オレンジ派のかたもおられやすなあ。
時代が下ると、ファンタアップルなんてのも出て来やしたね。

最後にいよいよコカコーラ。
小津さんの映画に看板が出て来るとは、相当昔から日本に入って来ていたのでやすね。
とても参考になりやした。
泉麻人さんが国家コーラだと思われてたとは、思わず笑ってしまいやした。
子供の頃って、なんかそういう思い込みって、多々あるものでやすよね。
骨が溶けるっていう話し、ありやしたねぇ。
あっしもそれ聞いて、コーラは飲まなかったんでやすよ。
でもほんとに骨が溶けるような悪いものなら、発売禁止になってやすよねぇ。
単なる都市伝説でやしたね。
あっしはコーラ通ではないので、ペプシとの違いとかよく解らないのでやすが、やはりコカコーラ派のかた、多いでやすね。

あ、弟は、約10年ぶりくらいの最登場でやす。
たま〜に思ひ出話しの中で、登場しやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-09-14 09:24) 

kiyo

自分は、昔も、今も、バヤリース一沢です。
ミリンダとか、ファンタ、コーラも、炭酸モノはゲップが辛くて苦手でした。
その後、お米屋さんで売っているプラッシーがいつの間にか登場し、お米屋さんの衰退とともに、いつの間にかなくなっていました。
Hi-Cも、一時、天下だったですが、無くなりましたね。
一世を風靡した なっちゃんオレンジ も、衰退しましたね。

今は、大人の贅沢で、世界一絞りたてオレンジジュースに近い、オーストラリア産のWow ColdPress Orchardのオレンジジュースを、時々、紀伊國屋とか、成城石井で見つけると、買ってきたりしています。
1Lが1000円弱くらいで、超贅沢ですが、生搾り感が止められないです。
by kiyo (2023-09-14 10:42) 

marimo

昨今はたくさんの飲料メーカーからたくさんの商品が出ていて、
子供の頃とは比にならないくらい選び放題ですね♪
懐かしい記憶では、お米屋さんが配達してくれる
プラッシーが好きでした。
by marimo (2023-09-14 12:00) 

hana2023

バヤリースで思い出したのが、昔お米やさんで売っていた「プラッシー」って、今もあるのかしら?
「ペプシコーラ」は日本では売れませんでしたね^^
by hana2023 (2023-09-14 14:17) 

kou

子供の頃はリボンシトロンをよく飲んでいた記憶があります。リボンちゃんのCМは何となく覚えてます。
by kou (2023-09-14 15:20) 

ファルコ84

分かるか分からないかのコーラの朽ちた看板、
コーラが出始めて口にした頃の思い出が、よみがえります。
薬の味がしたような。
by ファルコ84 (2023-09-14 16:42) 

フヂ

こういう看板、ひかれますね。ここまで朽ちるには
どれくらいの時間がかかったのか、この看板は
何を見て来たのかも気になります。
子供の頃はコーラやスプライトより、ファンタを
飲んでいた記憶が…。フルーツパンチが大好きでした。
自販機で2種類買って混ぜるのも流行っていました。
バヤリースも好きでしたよ~。なぜかジュースは
瓶入りの方が美味しく感じていたなぁ。
by フヂ (2023-09-14 17:20) 

駄洒落好きな庭師

ファンタグレープって、運転中眠たくなった時に飲むと冴えてくる気がしております。
理由はわかりませんが。
by 駄洒落好きな庭師 (2023-09-14 17:57) 

英ちゃん

こんなボロボロなコカ・コーラの看板は見た事ないなぁ(^_^;)
バヤリースや米屋でしか売ってなかったプラッシーは良く飲んでたなぁ(;^ω^)
by 英ちゃん (2023-09-14 17:57) 

タンタン

プラッシーが真っ先に思い浮かびました。
炭酸飲料は苦手でしたから、昔も今もあまり飲まないなぁ。
by タンタン (2023-09-14 18:50) 

みうさぎ

炭酸飲料子供の頃は良く家に常備置いてありました。看板古いけど味があって良いですね。放置されているのが嬉しいような時の忘れ物みたいです。
by みうさぎ (2023-09-14 19:28) 

gardenwalker

こんばんは
昔の清涼飲料水の看板見ると私もカメラを反射的に向けてしまいます(笑)
コカ・コーラが子供の頃は飲めなくてファンタオレンジが好きでした。
ギザギザの瓶ですよねー
ペプシ系のジュースでミリンダってありましたよね? そういえば
by gardenwalker (2023-09-14 22:42) 

リンさん

コカ・コーラの古い看板って、たまに見ますよね。
子供の頃、お風呂が共用の社宅に住んでいて、お風呂の帰りに瓶の自動販売機でドリンクを買って飲みました。
私はぼんぼちさんと同じ、ファンタグレープ派でした。
栓抜きで開けて飲む瓶のファンタ、美味しかったなあ~
by リンさん (2023-09-14 22:48) 

koto

コーラが珍しかった頃は薬臭くて飲めませんでした。
バヤリースに始まりファンタオレンジ、たまにグレープ。
コーラは大人になってから。大人の味でしたよ。

by koto (2023-09-15 01:12) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

この看板、ほんとにいつからここに在るのでやしょうね。
ここまできたらもぅ骨董的価値が出そうでやすね。
昭和レトロ館とかに展示保存してほしいくらいな。
東京の東の方って、こういうのがけっこう遺ってるから、散策するの、面白いんでやすよね〜。

あ!リボンシトロンにHiC、拝読して瞬時に思い出しやした。
ありやしたね〜、どちらも当時は人気商品でやしたね〜
リボンちゃんのイラストまで、パッと頭の中に浮かびやしたよ。
今は絶滅してしまったのでやしょうかね?
あと、プラッシーも、今は作られてないのでやしょうかね?

ミリンダって、ペプシ系の飲料だったのでやすね。
そうでやすね、国によってはコカコーラよりペプシのほうが人気があるところもあるようでやすけど、日本は圧倒的にコカコーラでやすね。
あっしは味的にはコカコーラは好きでも嫌いでもないんでやすが、
コカコーラのロゴマークをデザインした人は、天才的に優秀でやすね。
昔は、色数が増える毎に予算が多く必要だったわけでやすが、
コカコーラは、白地に赤一色。それでいて、あれだけ美しい完成されたデザイン。
長年ロゴマーク変えないの、分かりやすし、これからも変えてほしくないでやすね。

バヤリースは、最初にスクリュードライバーが作られたオレンジジュースがバヤリースだった、という説がありやすね。
船の中だったから、新鮮なオレンジがなかったからと。
で、スクリュードライバーをマドラー代わりにかき混ぜたから、そう命名されたと。
まあ、カクテルの名前や逸話の由来には、いずれも諸説あるので、100%真実かどうかは解りやせんが。
幼いあっしと弟の小さな世界では、ファンタやコーラやサイダーが瓶なのに対して、バヤリースって缶で、鳥のクチバシみたいなので、プシュッと開ける、あのクチバシみたいなのと、開ける行為が珍しくて楽しかったでやすね。

ファンタにフルーツポンチ味があったのでやすか?!
それは知りやせんでやした。
あと、二種を混ぜるというのも、思いつきやせんでやした。
混ぜるの、楽しそうでやすね!
ファンタグレープを飲むとシャキッとする、、、カフェインでも入っていたのかな?
そうそう、ファンタといえば、あのギザギザの瓶でやしたね。
あの瓶も、懐かしいでやすね〜

by ぼんぼちぼちぼち (2023-09-15 08:25) 

みち

朽ちた看板、魅力的ですね。
オレンジジュースだったかなぁ。炭酸は骨が溶ける!と禁止されてました。
by みち (2023-09-15 19:58) 

Inatimy

子供の頃飲んでたのは、ラムネでした。瓶の中のビー玉が好きで^^。
by Inatimy (2023-09-15 23:03) 

Ja-Kou66

サビからの朽ちた感じは画になりますよね。
幼少時代はジュースを飲ませない家だったのですが
ごくまれに、酒屋さんの軒下で瓶のジュースを買ってくれたことがあります。
プラッシー・・・だったかな。うっすーい感じの^^;
それと、コメントされている方もいますが
FANTAのフルーツパンチが懐かしい!(「ポ」ではなく「パ」です!)
某ハンバーガーチェーン店で初めて口にしておいしくて
いっときハマっていました。
by Ja-Kou66 (2023-09-16 00:55) 

JUNJUN

コカ・コーラの看板、年季入ってますね。
昭和の時代、こんな看板よく見かけましたね。
ファンタもバヤリースも懐かしいなあ。
私はリボンオレンジとかHC?オレンジとかアップルとかよく飲んだ記憶があります。
粒入りのオレンジジュースが、リッチな感じがして好きでした。
by JUNJUN (2023-09-16 04:53) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

写真に着目してくださり、ありがとうございやす。
ほんっとに、すごい朽ち果て具合でやすよね。
この看板はどこの管轄のものかは解りやせんが、この状態になってまで、ここに置いておいたままにしている、という精神が個人的に好きでやす。
物は、何でも新しいほうが良いわけじゃない。
この看板のすぐ近くには、1060年代初頭に創業された純喫茶「丘」というのがあるんでやすが、ここも、創業当時から一度も改装していなく、店内に入ると、ワープしたような感覚になりやす。
こういうの、好きなんだよなあ〜

フルーツパンチなんでやすね!
最初にコメントくださったかたの正確に読んでなくて失礼しやした。
たぶん、あっしがちょっと大きくなってから発売されたのだと思いやす。
幼い頃だったら、飛びついて飲んでたと思いやす。
今は売られてないのかな?

炭酸は骨が溶ける、、、コーラのみならず炭酸全般をそう思われていたかたもおられたのでやすね。

つぶつぶ系は、もっと時代が下ってからの登場になりやすね。
かなり流行りやしたよね。
つぶつぶを飲料に入れて鮮度を保つ、というのは、かなりの技術が必要なのでやしょうね。

ラムネ、レトロの飲料の王道でやすね!
あのビー玉を転がしながら飲むの、一興でやしたね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-09-16 09:32) 

mau

コカコーラはよくあるけど、ファンタグレープはあまり見かけなくなりましたねー
我が家の冷蔵庫にはどっちも常備して有りますが
by mau (2023-09-17 22:25) 

ぼんぼちぼちぼち

mauさん

そうでやすね、仰るとおり、ファンタグレープ、見なくなりやしたね。
対して、コカコーラの不動の人気は、すごいでやすね!
時代遅れ感にならないための次々と発信されるイメージ戦略も上手いのでやしょうね。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-09-18 07:55) 

yokomi

コーラはちょっと苦手でした。バヤリースを見つけたときはとても嬉しく、美味しく飲みました。ファンタなどと違う、思い出せない銘柄が有りましたが....ミリンダだったでしょうか(>_<) ん、セブンアップ??
by yokomi (2023-09-29 20:48) 

ぼんぼちぼちぼち

yokomiさん

バヤリースお好きだったのでやすね!
ミリンダって、上のコメント欄にも書かれてるかたが何人もおられるので、人気あったのでやすね。
あぁ、セブンアップってのもありやしたね。
広告のデザインがかっこよかったでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-09-30 08:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。