あいだがら  [独り言]

街なかで 男女二人連れを見るともなしに見ていると、たとい会話を交わしていなくとも、なんとなく その間柄が判るものである。
恋人か夫婦か同僚か単なる仲良し友達か はたまた・・・・と。

小洒落たフランス料理店で よそゆきの服でキメでマナー正しくフォークとナイフを動かしていても、「あぁ、この二人は夫婦だな」 とか
コロコロ笑い転げながらビールを傾け鍋をつついていても、「共に勤続年数こそ長いのだろうけれど、良き仕事仲あいだがら2.jpg間以外のナニモノでもないのだろうな」 とか
私の家の近くに井の頭動物園があるのだが、そこでは何故だか、平日の昼間、明らかに 夫婦でも同僚でも友達でもない匂いが なんとなぁく漂う中年男女をしばしば見かけ、動物観察も好きだが人間観察が映画鑑賞と同じくらい好物の私は、つい、バクやアライグマやワオキツネザルよりも そっちに気をとられてしまう。

この「なんとなく」というのは 一体何かというと----
二人の間に流れる「緊張感」なのだと思う。
会話が盛り上がっているとか 互いに違うことを考えていて黙っているとか 意見が食い違って険悪な雰囲気になっているとかという表層の緊張の緩急とは別の、もっと人間として深い部分に於ける緊張の質や強弱なのだと思う。
第三者として傍観する私達は、理屈抜きに その緊張感がどういうものであるかを 本能的に感じ取っているのだ。

あいだがら.jpg私のお気に入りの映画に「他人の顔」(安部公房・原作 脚本 勅使河原宏・監督)という作品がある。
仲代達矢さん演ずる顔を大火傷で失った男が、以前とは全く別の顔を秘かに医者に造ってもらい 別人になりすまして妻を誘惑する、という話であるが、中、落とした物を拾ってやるふりをしてナンパし、二人、人気のない地下道をゆく件りがある。
ここで 何度観ても「あぁ!そうだよなぁ!」 と大きく頷かずにはおれないのは、妻役の京マチ子さんの歩き方の芝居である。
男は 気付かれていないと確信を持っているが、妻のほうでは瞬時に判り、気付かぬフリをしてナンパごっこにお付き合いしているその歩き方が、とりすました顔とは裏腹に、脇をゆるめ だらしなく肘を曲げ 手首もプラプラに脱力しきっているのである。
つまりは、尻をさわられても押し倒されてもみぢんも驚きもしない 夫に対する緊張感のなさの、見事なまでの身体表現なのだ。


nice!(388)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 388

コメント 39

asa

何とも言えぬ緊張感…
わかる気がします
確かに…

by asa (2013-02-09 07:52) 

ackylacky

容姿が違うとどれだけ人生が変わるのかちょっと気になりますね。
女性の方は既にOKだったのに、一人で緊張しまくっていた滑稽な自分を思い出します。
by ackylacky (2013-02-09 10:05) 

イヴママ

あーやばい・・・私達夫婦は他人にどう見られているのかな?
私って京マチ子さんの演技のように
夫と歩く時だらしない感じなのかしら・・・?
夫と動物園に行った時、クマコーナーで
黒人男性と日本人女性のカップルを見かけました。
夫は「クマにも白熊、ヒグマ、ツキノワグマと種類はあるけれど
人間にも色んな種類があるんだな」って・・・
別な意味で人間観察してました。
by イヴママ (2013-02-09 15:51) 

はる

私もあの動物園でそのようなカップルを見たことが…。

私も男女のやり取りを観察するの、結構好きです。
by はる (2013-02-09 16:01) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

人間ウォッチング、大好きです。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2013-02-09 21:04) 

ミモザ

こんばんは!
確かに夫と歩く時は緊張しませんものね。
私もその「他人の顔」が見たくなりました(^.^)
by ミモザ (2013-02-09 21:45) 

ひでぷに

なるほど、確かに本能的に緊張感を嗅ぎ取っているのかもしれませんね。
by ひでぷに (2013-02-09 22:31) 

まほ

「他人の顔」は、本で読みましたが映画は知りませんでした。
京マチ子さん、名演技だったのですね~!
by まほ (2013-02-10 02:29) 

cheese999

緊張感まるでないです。。。

男女の話ではないですが。。
お客さんとの間の緊張感は、ある程度あった方がいいのかな。。と。
馴れ合いはダメですよね。(反省)
(^_0)ノ
by cheese999 (2013-02-10 06:31) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

動物園に、ご夫婦で行かれるかたも 同僚と行かれるかたも お友達と行かれるかたも それ以外の関係のかたと行かれるかたも おはようございやす(◎o◎)/

人間ウオッチング、面白いでやすよね。
男女二人のみならず、あらゆる人の しゃべりかたや動きを観察するの。
この人こーいう性格なんだろーなーって すごくよく解りやすね(◎o◎)b

映画「他人の顔」、「砂の女」と並ぶ、勅使河原宏×安部公房のゴールデンコンビによる秀作でやす。
レンタル屋さんにある確率は低いのではないかと思うんでやすが、機会に恵まれたら観てみられてくださいでやす。
スートーリーや演技のみならず、映像表現の見事さに息を飲みやす。
セルでは、勅使河原宏DVDボックスの中に入ってて あっしはそっこー買いやした。

原作のほうは、置手紙による告白形式の小説でやしたが、安部先生、
映画化のために 小説とはまったく違う展開で 脚本を立ち上げられていやす。
安部公房全集に、原作の小説も この脚本も入ってやす。
あっしは図書館で全集を借り、脚本部分のコピーをとらせていただき
それを一冊の小冊子に綴じて DVDと照らし合わせながら愉しんでやす。
完成台本ではなく決定稿が載せられているので
違いを確認しながら観進むのも面白味の一つでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-10 12:10) 

エコピーマン

ちょっと妄想的と思われるのは否めませんが 緊張感というものは
出していると思います それは関係というカテゴリーの部分で
相手に隙を見せているからでしょう

対人的には 相手の顔色・機微の表情を感じ取るというのは 日本人の文化ですね でも同じ感じ方などは人間はしていないのです
同じことを 顔を見て考えているなんてことは皆無なのです
ある程度の年齢の方は相手の顔色・機微の表情を感じ取ることに
長けていらっしゃる方もいるでしょう
しかしそれは長年仕えたような環境です
とくに最近の若者はその能力に乏しいと言われていますから
欧米化していると言えますね
ちゃんと言葉にして表現しないと 何を考えているかわからない
黙っていても 何も伝わらないということになります
顔色・機微の表情を感じ取るということは 妄想・幻想に過ぎないのです
脱線しましたが ちょっと深く掘り下げて見ました
by エコピーマン (2013-02-10 14:42) 

Noko

ニコラスケージとトラボルタの共演したフェイスオフっという
映画では、悪と善の顔が入れ替わる話でしたが、ニコラスの妻が
ニコラスの顔を持った悪のトラボルタと夫婦の夜を過ごしてしまいます。私は、そんなことあるわけないよなーって思っていました。
京マチ子さんってすごい女優さんですね。
by Noko (2013-02-10 17:36) 

柴犬

ペルソナですね♪

私も沢山〜使い分けてます^^;
by 柴犬 (2013-02-10 19:08) 

ぼんぼちぼちぼち

エコピーマンさん

深い考察ありがとでやす・ぺこりっ。
かなり同感でやす。
これを読ませていただいて想起したのは---
よく若いカップルが「相手のすべてが好き」みたいなことを言いやすね。
「容姿に限ってはすべて好き」なら解りやすが、内面のすべてなんて知れる筈ないのに なんでそんな思いあがった発言できるんだろうって 
あっしは若い頃から思ってやす。
妄想・幻想に酔ってみたい という願望は理解できなくもないのでやすが
それを断言することは 相手に失礼ではないかと考えてしまいやす。
もしも あっしが「アナタのすべてが好き」と誰かに言われたら
あっしはその人の思いあがりに 瞬時にその人を大嫌いになりやす。

by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-10 23:23) 

ぼんぼちぼちぼち

Noko さん

なるほど、フェイスオフ、興味深い映画でやす。
つい、自分だったら・・・・と置き換えて考えたりしてしまいやすね(◎o◎)b

京マチ子さん、さすがに日本映画史に名を残す名女優さんだなぁと思いやした。

by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-10 23:31) 

ぼんぼちぼちぼち

柴犬さん

使い分けやすよね~
今は着信きた段階で誰からの電話か解りやすが
昔の家電で、誰からの電話かで瞬時に声のトーンが変わったり・・・っていう(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-10 23:38) 

ぼんぼちぼちぼち

人間科学者さん

そうでやすね。
安部先生が拘り続けておられたテーマでやすね。
この作品でも、完璧な筈の新しい顔を見抜かれてしまった理由が「嗅覚によって」だったりしやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-11 00:09) 

may234

人間観察、楽しいですよね~
私もついついやってしまいます^^
でも、そういう自分も観察されているのかも...
by may234 (2013-02-11 01:54) 

ぼんぼちぼちぼち

may234 さん

そう、同時に自分も観察されてるんだろーなーと思いやすね。
あっしがしたくてうずうずしてても人目を気にして我慢するのは
喫茶店で好きな音楽がかかると、ついリズムをとってテーブルを軽くたたきたくなってしまうことでやす(◎o◎:

by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-11 11:03) 

ja1nuh

人間観察は動物観察より面白そうですね。 今度やってみます。 私の場合、未だに妻の前で緊張しているのが写るのでしょうね。(^_^;)
by ja1nuh (2013-02-11 14:51) 

川島

こんにちは^^

>もっと人間として深い部分に於ける緊張の質や強弱なのだと思う。

なるほどでやすwそういう視点で意識して観察してみます^^
by 川島 (2013-02-11 16:37) 

カリメロ

大変遅くなってしまいましたが・・・
息子への、お祝いありがとうございました。
あいだがら・・・今それに、悩んでいる私です^^;
by カリメロ (2013-02-11 16:59) 

ラン

確かに、どんな間柄なのか何となく雰囲気から伝わるものですね。「空気」って伝わってくるものだなぁと感じます。
相手の自分を受け入れてくれる度合いまで伝わってきますね。最近、仲良かった友人との間に何となく疎遠な空気が流れ、寂しい気持ちを抱えていたので、いろいろ考えました。
by ラン (2013-02-11 17:20) 

銀

「他人の顔」みましたみましたぁ~(^.^)
記憶がないくらい昔のようですはは^_^;
by 銀 (2013-02-11 19:38) 

ディブ松本

人間観察は面白いです 娘にも賢い子になるよう観察のポイントを教えています。
by ディブ松本 (2013-02-11 21:34) 

ぼんぼちぼちぼち

ja1nuh さん

奥さまの前で緊張しておられるのでやすか。
シャイでやすね。なんか微笑ましいでやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-11 22:36) 

ぼんぼちぼちぼち

川島さん

動物好きな人が動物に好かれるのは 動物に近づくときに緊張感がないからだと聞いたことがありやす。
逆に、動物に慣れ親しんでない人は、恐る恐る息をつめて近づく・・・・
と、動物のほうも その緊張を感じとって吠えたりする と。
そういう類いのものを人間同志でも感じているのだと あっしは考えてやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-11 23:01) 

asty

私も人間ウォッチング好きですね~。
見るともなしに眺めていると、いろんな事がみえますね(^^)
人は隠せない 「気」 を発していて、
それが伝わるものなんだろうなーと思います。
by asty (2013-02-11 23:04) 

ぼんぼちぼちぼち

カリメロ さん

カリメロさんも息子さんも ゆっくりのびのび安心の春でやすね(◎o◎)b

あいだがらに悩んでおられるのでやすか。
・・・・人との距離の取り方、緊張がさとられやしまいかとか フランクになりすぎかな とか
観察する側は無責任に面白がってしまいやすが、当事者の立場は難しいでやすね。 
by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-11 23:13) 

ぼんぼちぼちぼち

ランさん

相手の自分を受け入れてくれる度合いまで・・・
そうそう、そうなんでやすよね。
「き゛くしゃくしないようにしよう」って緊張しながらつとめて明るくふるまったりすると
それが相手に伝わってしまって 心の距離を置かれてしまったり、自分もそうしてしまったり・・・
難しいでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-12 11:38) 

ぼんぼちぼちぼち

銀さん

おお!観られてやしたか!
1960年代の作品でやすもんね。
あっしが初めて観たのは、10年くらい前の勅使河原宏特集上映でだったかな。
渋谷など、当時の街の様子がでてくるとこも興味深いでやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-12 11:45) 

ぼんぼちぼちぼち

ディブ松本さん

そう、学校のお勉強より遥かに将来役にたつと思いやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-12 11:48) 

ぼんぼちぼちぼち

asty さん

みえやすね~
喫茶店での注文の仕方、つり革の持ち方、話ながらの手の動き、視線の運びかた・・・・
個性的じゃない人なんていないんじゃないかというくらい みなさんいろいろ醸し出してやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-12 11:56) 

伊閣蝶

「他人の顔」、小説はもちろんのこと、映画も大変優れた作品で、私も以前はビデオテープで、現在はDVDで所持しています。
仮面を手に入れた夫が、まず最初にしようとしたことが妻の誘惑であるという心境に行き当たるまでのディスカッションは、まさに手に汗を握る思いで観ましたが、京マチ子の歩き方にまでは目が行き届きませんでした。
早速、見返してみようと思います。
この映画、特に武満徹の音楽が印象的で、しゃれたウィンナワルツと、チャンスオペレーションの音楽には衝撃を受けました。
それから、ビアホールに居合わせた客が、武満徹・安部公房・秋山邦晴といったこの映画のスタッフや実験工房の面々で占められていたのには笑いましたね。
by 伊閣蝶 (2013-02-12 13:00) 

tree2

日光に住む知人、写真が趣味。でもスナップは×。
今ほどプライバシーをうるさくいわない時代のことですが、
うかつに写真雑誌に投稿したら、お忍びの暴露になりかねない。
で、自然風景を撮ることにしたそうです。
by tree2 (2013-02-12 15:01) 

Sizuku

私も人間観察がすごく好きです^^
なので、失礼にならないよう気をつけながらチラ見して観察しています。(笑)

私はそこまで正確に見分けられる自信はありませんが
ぼんぼちさんがおっしゃっていることはすごくよく分かりました。
昔母がぼんぼちさんと同じようなことをまだ10代半ば位だった私に話したことがありました。
その時は、ふ~ん、そうなんだ…くらいに聞き流していたのですが
後になってどうして私にそんな話をしたのかと、思い出しては気になっているのです。

京マチコさんの演技に興味を持ったので、映画を見てみたいと思います。
by Sizuku (2013-02-12 18:00) 

ぼんぼちぼちぼち

伊閣蝶さん

何度でも反芻したい秀作でやすよね~!
そう、安部先生をはじめ武満さんらスタッフが ビアホールの酔客の中に混じっているショットは 嬉しく笑ってしまいやすね(◎o◎)b
あと、あっしがビアホールのシーンで「へー」と小さく驚かされたのは
当時すでにギネスが日本に入ってきてたということでやす。
テーマ曲のワルツ、主人公のせつない内面を表わしているかのようで印象深いでやす。

by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-12 19:03) 

ぼんぼちぼちぼち

tree2 さん

あぁ、なるほど確かに。
日光は都内から一泊くらいで行くお忍びに最適て゛やすもんね。
あと、伊豆 熱海 石和の辺り・・・・
鳥のカップルならショットに入り込んでもokでやすね(◎o◎)b
ちなみにオシドリというのは、毎年同じ相手とつがってる訳ではないのだそうでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-12 19:16) 

ぼんぼちぼちぼち

Sizuku さん

十代半ばくらいだと まだピンとこないでやすよね。
どうしてかは やっぱすごく気になってしまいやすね。

映画「他人の顔」、京マチ子さん以外にも、仲代達矢さん 平幹二朗さんと そうそうたる名優のかたがたが出演されてやす。
レンタル屋さんにある確率は低いように思いやすが
チャンスを見つけて是非一度観てみられてくださいでやす\(◎o◎)/
by ぼんぼちぼちぼち (2013-02-12 19:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0