春の山菜  [独り言]

春先の山菜には 苦味の強いものが多い。
これは、野山の獣や虫達にうかつに食べられないように 己れを守らむがための防衛策だと聞いたことがある。

だとすると-----
それらの苦味をこそありがたがり 目を細めて舌鼓を打つ人間というのは、生物界単位からすると、マイノリティーのマニア ということになる。
よく言うところの「○○専」というような。

山菜摘みに野山に分け入る人間を、他の生物達は さぞ奇異の感いっぱいに眺めていることだろう。

こごみ.jpg

タグ:山菜
nice!(410)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 410

コメント 38

はる*口角

マイノリティーと言われてもいい!
昨日こごみ・筍・タラの芽 もらったので
今夜は にがにがパーティーです(笑)
by はる*口角 (2012-04-27 07:28) 

斗夢

人間に食われないように進化しなければなりませんね、山菜も。
トリカブトのように毒を持つか^^。
by 斗夢 (2012-04-27 07:45) 

太陽の玉子

とはいっても・・
辛口の日本酒とタラの芽の天麩羅の相性は絶品(^◇^)
旬のものをいただく。よくぞ日本に産れけり で(*^^)v
by 太陽の玉子 (2012-04-27 09:09) 

キャスリーン・ケリー

なるほど^^ そういうことになるんですね~w
by キャスリーン・ケリー (2012-04-27 11:15) 

さる1号

食べられないように苦味を見にまとったのですか。
でも、その苦味を求めて食べる生き物もいて・・・^^)

by さる1号 (2012-04-27 12:57) 

さきしなのてるりん

そう、馬とか牛とか放牧する草原には、蕨がほかの草がきれいに食べられている中でわがもの顔にのさばっている。おまけに国定公園なんかに指定されていると人間も手が出せず、まさにわが世の春の様相。指をくわえて帰ってきたことを思い出すなぁ。
by さきしなのてるりん (2012-04-27 19:27) 

れもん

放射能が一部地域でタラの芽、こごみ、タケノコを出荷停止にさせた。しいたけも。でも、店頭にあるのは大丈夫だからこれまでどおりどんどん食べて下さいね。さもないと山菜摘みに野山に分け入る人の楽しみを奪ってしまうことになる。
by れもん (2012-04-27 19:47) 

侘び助

山に分け入る事なく近所の河川敷で一握りのワラビを・・・
もう数年続く楽しい朝の行事(体操帰えりの散歩です)
by 侘び助 (2012-04-27 20:12) 

Umi-Bozu

逆にこんなもの(失礼!)を食べないと人間は生きていけなかったのかもしれません。タケノコ、ワラビ、フキノトウ・・・死なずに空腹を満たすことのできる単なる“たべられるもの”なのかも。
by Umi-Bozu (2012-04-27 21:39) 

メカニカリュウ

ぼんぼちぼちぼちさん
nice! ありがとうございます。
山菜は好きで、親が採る役で、私は食べる役です(^^)
by メカニカリュウ (2012-04-27 22:55) 

エコピーマン

苦みは 春の味覚です 灰汁抜きすれば苦みはほとんどなくなります
この辺りは 大人の味覚というものでしょう(^-^)
by エコピーマン (2012-04-27 23:02) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

マイノリティーのかたも そうでない多数派生物のかたも こんばんはでやす(◎o◎)/

あっしは、バリバリマイノリティーの アク・苦山菜大好き生物でやす。
たらの芽の天ぷら(スーパーのお惣菜でやすが)は今春だけでも何度 酒の肴にしたことか・・・
こごみも ゆがいてシーザーサラダドレッシングをたっぷりつけ スティックサラダ感覚で・・・
おっと、ふきのとうは うっかり未だでやす。 早く食さねば・・・
筍は、青臭さや苦さがないので ぼんぼち的にはあまり興味がありやせん。 嫌いでもないけど。
春の山菜を沢山食べると 夏パテしにくくなる と聞いたこともありやす。
やはり、「芽」の部分は栄養あるのでやせうか?

まぁ、いずれにせよ、人間は 生物全般単位からすると 異端中の異端でやすよね。
「本能」ってものが 大きくズレを起こしてしまってる・・・・
まぁ、この辺りの話は 先々 一つの記事にしたいと考えてやす(◎o◎)b

by ぼんぼちぼちぼち (2012-04-27 23:07) 

藤並 海

僕も山菜が大好きで
この季節を待ちわびています
あく抜きの手法を編み出してくれた
先人の知恵に感謝です(^^
by 藤並 海 (2012-04-27 23:23) 

リンさん

山菜は、子供のころは苦手でしたが、大人になって美味しさがわかるようになりました。
そうです。あの苦味がいいんですよね。
by リンさん (2012-04-27 23:38) 

DouxSoleil

タラの芽の天ぷらに、
抹茶塩を振って食べるのが好きです^^
苦み。。美味しいですよね(笑)
植物は移動しないで生きて行く手段を
身に着けていると何かの本で読んで、
妙に納得しました^^;
by DouxSoleil (2012-04-28 01:05) 

まほ

自然界でも「蓼食う虫も好き好き」という言葉がありますよ!(笑)
by まほ (2012-04-28 03:26) 

qooo

へえ〜、なるほどな〜。
そういえば、つくしなんかも、苦みがありますよね。
なるほど、なるほど〜。
by qooo (2012-04-28 04:53) 

もーもー

いつも  素晴らしい感性に  脱帽です
   この世で  一番怖いのは
   幽霊でもなく   今生きている   人間が  一番  怖い・・・
by もーもー (2012-04-28 09:50) 

にすけん

 子供の頃、さっぱり美味いと思わなかった苦味ですが、気が付くと狙って取りに行きたくなっています。間違いなくその好みには酒が抱き合わせになっておるのですが・・・
by にすけん (2012-04-28 10:04) 

ぴぃ

「来ないでッ!!」って苦味をまとって、
でもそれを乗り越えた人には美味。
山菜ってツンデレっ娘なんですね(違
by ぴぃ (2012-04-28 12:21) 

rtfk

わざわざ苦いものを・・・その効能を考えてみたことがあります^^)

by rtfk (2012-04-28 19:07) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

山菜も ぐぐっと伸びたであろう うららかな今日、こんばんはでやす(◎o◎)/

苦味を旨く感じるって 大人になった証なのかも知れないでやすね。
あっしは本格的に酒を飲むようになって 甘い物苦手になりそして苦い物のウマさの奥深さが解ったように思いやす。
植物以外でも、干しサヨリの頭やお腹のあたりとか秋刀魚のはらわたとか・・・

あ・・・つくし うっかり食べそこねてしまいやした・・・くやしい・・・
井の頭線沿線に、つくしとふきのとうの生える宝庫がそれぞれあるんでやすが
どちらも 京王電鉄社員さん以外が勝手に入ることのできないところなので
毎年指をくわえて通り過ぎてやす・涙

そう、生物界には 人間以外にもマイノリティーいやすね。
コアラとかアゲハの幼虫とか そうでやすね。

タンポポのワタボウシとか苺の株分かれなどにも 自らは移動しないで巧く殖える手段をみることができやすね。


by ぼんぼちぼちぼち (2012-04-28 22:18) 

イヴママ

もちろん!たらの芽の天ぷら、大好きです。
ウドの葉の部分も天ぷらにしたらおいしいですよね~。
by イヴママ (2012-04-29 00:27) 

beny

 山菜は、ゼンマイがいいですね。
いざ山菜採りといっても食べられるもの、食べられないものの区別が全くわかりませんし。
by beny (2012-04-29 10:48) 

cheese999

やっぱ、人間は、変な生き物ですね。
自分で言うのも変かな。
(^_0)ノ
by cheese999 (2012-04-29 18:23) 

ひでほ

あっしもまた山菜が大好きでござんす。
by ひでほ (2012-04-29 18:38) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

ちぃと汗ばむくらいだった東京・杉並の今日、こんばんはでやす(◎o◎)/

そう、山菜・きのこって 見分けが難しいから ちゃんと解る人と一緒でないと 採りにいくの不安でやすよね。
うどは、葉は天ぷら、皮はきんぴら、中身は酢味噌と いろんな味が楽しめやすね。
考えてみると、ぼんぼち、山うどが生えてるとこって 一度も見たことありやせん。
ムロの中で栽培するうどは、東京・立川市が生産量日本一なのだそうでやすね。
かつて防空壕だった空間を利用しているのだとか。
あと、土の質も適しているそうでやす。
ゼンマイって油と相性いいでやすね。
ナムルとか、豚肉と炒め煮にしたりとか。

ワンブロック上のコメント欄で 藤並 海さんも仰ってるように
アク抜きを編み出してくれた先人 すごいな!って思いやすね。
やはり、あくなき挑戦の結果だったのでやせうなぁ・・・(◎o◎)


by ぼんぼちぼちぼち (2012-04-29 21:42) 

シービーちゃん

私は、にが専ではありませんが、岩手実家の食卓には、強烈な臭いを放つ山菜が並んでいました。私にとっては「匂い」ではなく、「臭い」です。
by シービーちゃん (2012-04-29 22:28) 

sig

こんばんは。
昔は山野に出ると当たり前のように食べていたのですが、ここ何十年かは高価で口にできなくなりました。こごみたべたいなあ。

by sig (2012-04-29 23:21) 

くーぺ

『良薬は口に苦し・・』と言いますが、苦い食物もカラダに
良いという解釈なんでしょうかねぇ・・(~~)
何でもそうですが、最初に食べた人は勇気がありますよね(笑)
by くーぺ (2012-04-30 01:04) 

COPP(コップ)

コゴミは私には柔らかい味で、えぐみや苦味は感じません。
ピクルスにして大事に食べてます。

おいしおすなあ。
by COPP(コップ) (2012-04-30 13:16) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

にが専のかたもそうでないかたもこんばんは、にが専&から専のぼんぼちでやす(◎o◎)/

そう、どんな系でも、好きでないかたにとっては 匂いじゃなく臭いでやすよね。
あっしの大好きな 新宿にあるとんこつラーメンの店で
初めて入ったらしい若い女の子が「スープ くさ~い」って言ってやしたっけ・・・。

山菜は、今や 都会人にとっては 高級食材でやすよね。
殊に天然モノとなると・・・(◎o◎:

こごみのピクルスって 思いつかなかったでやす。
でも、頭の中で 味のシュミレーションしてみると、絶対ウマいの解りやす(◎o◎)b

そう、海のものも山のものも、初めて食べた人・美味しくなるような加工を生み出した人って すごいでやすよねo(◎o◎)o


by ぼんぼちぼちぼち (2012-04-30 20:57) 

薔薇少女

山菜は何物にも替え難い美味さがありますね!
線路脇の土手に生えてる土筆を取りに行って5㍍滑り落ちゃいました(TmT)
by 薔薇少女 (2012-04-30 21:41) 

ぼんぼちぼちぼち

薔薇少女さん

それは危ない・・・気をつけてくださいでやす。

つくし、どんなふうにして召しあがったのか 気になりやす。
やっぱ ゆがいて酢味噌が一番メジャーなのかな。
あとは、卵とじでやせうか。
あ・・・・今 思い出しやしたが、
袴を取ってるときって、胞子ぼわぼわでくしゃみに襲われやすね(◎o◎: 
by ぼんぼちぼちぼち (2012-04-30 21:54) 

そらへい

先日、白いビニール袋を下げた男の人が
土手をうつむきながら歩いていたので、
ゴミ拾い、感心だなと思ったら
山菜採りでした。
この時期、あちこちで知らない人をよく見かけます。
by そらへい (2012-04-30 22:00) 

ぼんぼちぼちぼち

そらへいさん

なるほど、そらへいさんちのほうは、山菜、豊富なの、記事の四季折々のお写真からも 想像できやす。
うぅ~む、むしょうに 蕗の薹の天ぷらが食べたくなってきやした(◎o◎)b

by ぼんぼちぼちぼち (2012-04-30 23:10) 

rantan-nya

山菜は好きですが・・自分で分かるのはフキノトウ、コゴミ、ゼンマイ、ワラビくらい
ユキノシタやギボシは分かるかなぁ? でも葉物は毒草と間違えそうです^^;
この前、松本で山菜天ぷら&蕎麦を食べました~ ふきのとう山ほどで
苦味を堪能しましたです^^ 
by rantan-nya (2012-05-02 18:49) 

ぼんぼちぼちぼち

rantan-nyaさん

あっしは、ユキノシタは解るけど ギボシは自信ありやせん。
松本での山菜天ぷら&蕎麦、ウマかったでやせうなぁo(◎o◎)o
名残のふきのとう 食べたいでやす・・・
by ぼんぼちぼちぼち (2012-05-02 23:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0