ケータイ音痴---知らないにもほどがある [独り言]

私の知り合いの七十代後半の御婦人に、「ケータイやパソコンのことは なーーーんにも解からないんです。 でもアタシは、他には人より劣ることや無知なことなんて何もないんですっ!」 と 胸をはっている人がいた。
ただ 家族からはガラケーを持たされていて、通話とメールだけは出来るようだった。

ある時、その御婦人が持っているケータイがドコモだったので、「ドコモを持っていらっしゃるんですね。 私はauです」 と言ったら、「あら! ドコモもauもソフトなんとかも ぜーんぶおんなじよ」 と返ってきた。
私は「同じ」という意味を解しかね、「『同じ』というのは、どこの会社のケータイを選んでも 機能や料金にそう大差はない ということですか?」 と尋ねると、「いーえー、ドコモの中のauでドコモの中のソフトなんとかなのよ。 ぜーんぶみんなドコモの中だから同じなのよ」 という答えが返ってきた。
ケータイ1.jpg

私は内心 ちょっと呆れ、「ということは、私のこのauのケータイに不具合が生じた場合、ドコモショップに持って行けば直してくれる という意味のことを仰ってるんですか?」 と聞いてみると、「そーよー」と 当たり前といった顔をした。
私は、それは間違いであって正しくは云々と説明しようとしたが、「そんなのウソよ! だってアタシのお友達の○○さん(その御婦人と同世代)が『ぜーんぶドコモで同じなのよ』って言ってましたもの!」と 聞く耳を持たなかった。

又 ある時、私が、「ケータイ電話でもインターネットが出来るんですよ。 ネットをやるとありとあらゆることが調べられて本当に便利ですよ」 と教えると、その御婦人は、「いいえっ! 私はインターネットなんてやる必要はないんですっ! テレビのニュースは全チャンネル観ているし 新聞も何紙も読んでいるから インターネットをやってる人と同じだけの情報量は毎日得てますっ!」 と憮然と言い放った。
「ネットというのは、テレビや新聞とは比較にならないくらい膨大な情報量が詰まっていて しかも多方面からの見解を知ることが出来るんですよ」 と説こうとしても 「アタシの知識はインターネットをやっている人の情報量には負けません!」 の一点張りだった。

ケータイ.jpg
それからしばらくして----
私のケータイに、未登録の知らないアドレスから、「お会いしたいです」 とだけ書かれたメールが来た。 件名は無し。
私は、どうせいつもの迷惑メールだろうと 無視をした。
すると、次の日も全く同じメールが来た。 その次の日も来た。
私は無視を続けた。
するとその次の日に、未登録の知らない電話番号から着信があった。 留守電には何も入っていない。
090で始まる番号だったのでケータイからである。
私は、未登録で留守電に何のメッセージも入れていない電話には折り返しかけないことにしているので これも無視をした。
すると、その次の日もその又次の日も、同じ番号からかかってきた。
何度目かにかかってきた時に 留守電にメッセージが入っていた。
「ぼんぼちさん、なんで、アタシが何度もメールしても電話しても 急にお返事くださらなくなっちゃったんですかぁ?」-----例の御婦人の声だった。

ケータイ1.jpg

私は、あぁ、ケータイを変えたのか、そういうことだったのか、と その番号にかけた。
御婦人が出た。
出るなり、突然 私からのメールの返信や折り返しの電話が来なくなったことを 縦板に水の如く文句を放った。
私は、「最近は、知らないメールアドレスや電話番号には返さない人が多いから、ケータイを変えたら先ず 名前を入れて その旨のメールや電話をしないと 相手には誰だか解かりませんよ」 と言った。
すると御婦人は、「いぃえぇ~、機種変更はしましたけど メールアドレスも電話番号も変えてませんよ」 と平然と発した。
おかしいな?と思い、「では、ご自分のではない 誰か他の人のケータイからメールや電話をしましたか?」 と聞いた。
「いーえー、アタシの自分のケータイから メールも電話もしました」
「では、機種変更の他に新しいケータイも買って、今 二台持っていらっしゃいますか?」 とも聞いてみた。
すると、「いーえー、一台しか持ってません。 機種変更しただけです」 と言う。
ますますおかしいな?と首を傾げつつも 御婦人が、「ウチに遊びに来てほしい」 と言うので 次の日に行く事にした。
電話を切ると、「お待ちしています」 とのメールが、今までの登録してある御婦人のアドレスからきた。
ケータイ.jpg
翌日----
御婦人のお宅に行くと、御婦人は 「いらっしゃいませー!」 と上機嫌で迎えた。
と----、テーブルの上にケータイが二台並べて置いてある。
今まで使っておられた機種と新しいものである。
私は、あー、機種変ではなく新しいケータイを買い加えたんだー と事を理解し、「なーんだ、機種変更はしないで新しいケータイを買ったんじゃないですか! 昨日、電話でお話したように 変えたら変えた旨を伝えないと 相手には誰だか解かりませんよ」 と言うと、急に声を荒だて、「いいえっ! この二台は一台なんです! 全く同じなんですっ!」 と奇妙なことを言った。
「この二台はメールアドレスも電話番号も同じなんですっ! こっちの(新しいケータイ)にも ぼんぼちさんやお花のお仲間や親戚や家族のメールアドレスと電話番号を入れてもらったんですっ! こないだ娘が店でやってくれたんですっ! だから、アタシがメールや電話をした時にはそちらのケータイにアタシの名前が出る筈ですっ!」

ケータイ1.jpg

私はここまで知らないものかと呆れ返り、「それは電話帳のデータを新しく買い加えたケータイに入れたというだけのことでしょ。 だからって、メールアドレスや電話番号まで同じにはなりませんよ。 個人で所有するケータイに二台同じアドレスや番号というのはあり得ませんよ」 と さすがにイラッとしながら教えると、「娘が店でやってくれたんですっ! だからこの二台は何もかも同じなんですっ! 二台で一台なんですっ!」 と、怒鳴るように言い張った。
私は、溜息しいしい、「それなら試しに、その二台のケータイから それぞれ私のケータイに メールと電話をしてみてくださいな。 違うアドレス 違う番号が表示されますから」 と出た。
と、「そんなことしてみる必要ありませんっ! おんなじなんですからっ! そんな変なこと仰ると警察呼びますよ!」
近所中に響き渡るほどの大声で叫んだ。
「警察呼びます! 警察呼びます! 警察呼びます! 警察呼びます!・・・・・・・」
発狂したように繰り返し叫びながら 自分の部屋にかけ込み 家が壊れるんじゃないかというくらいの勢いで ドアをバーーーーーン!!と閉め、閉じこもった。

私は、深い深い溜息をつき、この御婦人とのお付き合いは 金輪際終わりにしようと誓った。

ケータイ.jpg

nice!(244)  コメント(80) 
共通テーマ:映画

nice! 244

コメント 80

風太郎

某落語家が初めて購入した携帯電話を自慢していたら、
仲間の落語家から電話が入った。
「なぜ、あいつは俺のいる場所が分かったのだろう?」
と携帯電話を見つめていたそうです。

by 風太郎 (2018-11-12 06:43) 

横 濱男

スゴイ人ですね。
こんな人が、まだ居るんだ。。
金輪際・・・の方がいいですよ。
太刀打ちできませんから。。
by 横 濱男 (2018-11-12 07:06) 

ぽちの輔

私ならもっと早く縁を切ってましたね^^;
by ぽちの輔 (2018-11-12 07:38) 

よいこ

ぼんぼちさんのフィクションに巻き込まれているのかな?
それとも本当にこんな人がいるのかしら?
TVで、「詳しくはネットで検索」と締めくくるCMを見るたび、その意味がわからず、ネット世界を知らずに人生を終える人もいることに思いをめぐらせます
by よいこ (2018-11-12 08:39) 

リス太郎

風太郎さんへ
あはは。そのネタ、いただき。
by リス太郎 (2018-11-12 08:40) 

プー太の父

いや~びっくりしました
こんな方が世の中にいたんですね。
以前からこんなことがあったのでしょうか
それとも年取ってから変になってきたんでしょうか。
認知症とも違うんですね。これはぼん
ぼちぼちぼち さんもぐったり疲れたことでしょう。
by プー太の父 (2018-11-12 08:47) 

kiki

ぼんぼちぼちぼちさん、辛抱強すぎますよ(笑)
私なら
『自分は人より劣るところや無知なことはない』と聞いた瞬間に離れます。
人は幾つになっても知らないことばかりです。
それを自覚できてないとは。
ただ、その程度のことで警察を呼ぶとまで叫ぶのは、
病気でなければ異常としか思えませんね(笑)
by kiki (2018-11-12 09:32) 

NO14Ruggerman

お歳を召された方との対話は忍耐と寛容が必要ですね。
先日はオフ会お疲れさまでした。
またよろしくお願いします。
by NO14Ruggerman (2018-11-12 10:36) 

kuwachan

今のところは大丈夫と思っていますが、何年後かに
この御婦人のようにならないように気をつけなければ、
と思いました。
by kuwachan (2018-11-12 11:17) 

garden

ぼんぼちぼちぼちさんは、忍耐強いですね。

私も、独りよがりの年寄りにならないように気を付けます。
by garden (2018-11-12 11:59) 

sig

キノコのような、スイカのような、カキのような、かわいい写真ですね。ケータイについては同じような理解レベルなのでコメントはできません。(*_*; ただ、この頑固な対応とケーサツ沙汰は全く理解できませんね。私は今頃になってスマホにしなければますます遅れてしまうという危機感があります。時代に取り残されるのはあっと言う間ですね。
by sig (2018-11-12 12:02) 

侘び助

昨日ある所で90代の女性と席を同じに・・・
自己主張が強く人の言うことには否定的な答えを・・・
私思いました・・・人に嫌われない様に齢を重ねたいな~って^^
by 侘び助 (2018-11-12 12:10) 

kinkin

ありゃ~~~、この歳になると聞く耳持たずですからね。
本件、お疲れですね・・・・・
by kinkin (2018-11-12 13:03) 

とし@黒猫

まあでも、機種変すると、ケータイは2台並んで、中のSIMだけが移動しますからね。
電話番号もSIMが差してある方へ移動しますよね。
で、機種変したケータイは返してくれるから、個人で2台持ってて、電話番号が移動する、という事態になります。
もう一方のケータイはSIMが抜かれているので、使えませんが。
上記を娘さんがやられたのででしょう。
、、、という説明を、その方はできなかったのかと思います。
ですが、だとしても、警察を呼べ、は、非常識極まりないです。
失礼千万。 人としてどうか?! と思います。
by とし@黒猫 (2018-11-12 13:45) 

りみこ

はぁー( ゚Д゚)
なかなか大変でしたね
お疲れさまとしか言いようがないですが…
by りみこ (2018-11-12 14:35) 

川鮎くん

認知とは行かないまでも、元々論理的思考ができないご婦人と察しいたします。お気の毒に~!!
by 川鮎くん (2018-11-12 15:16) 

海市

思い込みの激しい人っていますよね。思い込んだら、聞く耳持たずです。
以前、60代の女性と一緒に仕事をしていたんですが、その方が風邪を引いたので、「マスクをした方がいいよ」って勧めたことがあるんです。でも、その方は「ウィルス性の風邪じゃないから、移らない」と言い張ってマスクをしませんでした。「風邪も菌だから移る」と言っても、頑として聞き入れなかったです。その時の事を思い出しちゃいました(^_^;)

by 海市 (2018-11-12 16:58) 

kohtyan

すごいと言うか自分中心で生きている人なのですね、
付き合いは疲れますね。
人生いろいろだから好きなように過ごしているのですね。
by kohtyan (2018-11-12 17:17) 

yokomi

 こんにちは。歳は取りたくないものです。者です(^_^;)
 我が老母(ろうはは)を抱え、いつもそう思うのですが、自分もその道を歩いていることに.....なっているのかな!??(>_<)
 世間では、身辺整理で終活...って済ませていますが、老害にならないうちに、人生を「終える活動」で区切りを付けるのも一つの方法だなぁと思います。が、実行が難しい(>_<)(^_^;)
by yokomi (2018-11-12 17:37) 

Mitch

無知+頑固+娘さんへの盲信 ・・・ でしょうか。
それにしても、お知り合いの言うとおりだとしたら、
娘さんという人は本当に分かっているのでしょうか?
by Mitch (2018-11-12 18:49) 

sana

え、これ‥実話?
ここまで、よく付き合いましたね~。無知というより何か違うものかも。
正しいと思い込んでいる人に、間違っていると言えば、怒ります‥
こういう人への説明を買って出てあげるのは無理‥かも^^;
by sana (2018-11-12 18:54) 

KINYAN0829

こんばんは
久しぶりの投稿にご訪問・コメントありがとうございます(^^♪
by KINYAN0829 (2018-11-12 19:14) 

ニッキー

うわぁ、このご婦人って凄すぎますねぇ(*_*)
「警察呼びます」って(ー ー;)
本当にお疲れ様でした(_ _)
by ニッキー (2018-11-12 20:07) 

ヤマカゼ

そのご婦人の言動、なり様は認知症の自分の母と良く似てますね。ある一面はすごく人のよさそう、でも怒りだすと手をつけられない。
執拗に電話やメールが来ると面倒くさくなりそうですね。
いままで辛い経験をされてるぼんぼちぼちぼち様ですからそこはよーく、よく相手を見てくださいませ、ませ。
by ヤマカゼ (2018-11-12 20:26) 

裕々

ぼんぼちさん、意外と(失礼!)気長なんですね。
私なら最初の、「ドコモもauもソフトなんとかも同じ」の時点で、「はいはい、そうですね」と言って早めに話を切り上げ、その後はなるべく近寄りません。
みなさんたいてい自分は正しいと信じているので、「話せばわかる」が通用する柔軟な頭の人ってあまりお会いすることがないですね。 
by 裕々 (2018-11-12 20:56) 

きよたん

はーあ 疲れますね
私までわからなくなってしまう
それだけ強い口調で押しまくられるとそうなんですかと
いっちゃいそう。
しかし、そこまで自信があるのってなんでしょうね
知らないって怖いことですね

by きよたん (2018-11-12 21:29) 

Ten

お疲れ様でした (^▽^;)
by Ten (2018-11-12 21:58) 

ひでほ

うちの母のガラケー、無用の長物と化してます。解約すべきやいなや。小生がはらってます
by ひでほ (2018-11-12 22:06) 

エンジェル

ぼんぼちさんの疲れ果てた様子が伝わってきましたよ(^^;なんで警察を呼ぶことになるの??
年配の方の思い込みってどうしようもないですね。説明しても多分理解が出来ないのでしょう。
by エンジェル (2018-11-12 22:07) 

足立sunny

人づきあいはほんとに難しいですね。家までいかれるほどのおつきあいで、しかもこんなことで、まさか警察を呼ぶというお言葉まで出てこようとは。
もっとも、うちの同僚ふたりも、ひとりはFacebookにハマっていながらメールアカウントの意味も知らないしブログなどはなんだかさっぱりわからないといいますし、もうひとりはスマホをもっていてもインターネットを知らないというご仁ですし。
理解のひきこもりということになるのでしょうか。
by 足立sunny (2018-11-12 22:44) 

英ちゃん

凄い人が居るもんだね(゚□゚)
私は、こういう人とは絶対付き合いませんw
てゆーか、こんな人他には居ないか?(゚□゚)
by 英ちゃん (2018-11-13 00:09) 

robotic-person

「この計算式(高校生レベルの数学が混じった式)から成立しないのですよ」と何度、説明しても理解しない(できない)人たちに苦労をしています。
 理解力が低下してもプライドだけはしっかり残っている人々が多いことに気付かされる今日この頃です。
by robotic-person (2018-11-13 00:33) 

藤並 香衣

僕の周囲にも携帯音痴の方はいますけど
ここまで重症の方はさすがにいないですね

うちの姑は留守番電話の機能がイマイチわかってないので
メッセージが入るたびに
「何か入ってる」「消し方がわからない」と
騒ぐので僕がやらなきゃいけなくて
とても迷惑しているのだ
by 藤並 香衣 (2018-11-13 01:22) 

さる1号

警察呼びますって・・・・
呼ばれたら警察も困っただろうなぁーー;)
by さる1号 (2018-11-13 06:12) 

イヴママ

謎の反応ですね~
もしかして認知症じゃないですか?
by イヴママ (2018-11-13 09:36) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

これ、完全実話でやすよ。
この出来事が起こったことじたいはけっこう前で、その直後は余りのストレスと怒りを呆れをどこかにぶちまけたくて 某匿名掲示板に書きなぐりやした。
で、きちんと整理した解かり易い文章を書けるくらいに冷静になれた今、こうして改めてブログに書き込んでやす。

いやぁ~~~ぐったり疲れやしたね~~~
で、何故、あっしがここまでこの御婦人と辛抱強くお付き合いしていたかというと
あっしの親の代(あっしが高校生の頃)からの家族ぐるみのお付き合いの人なんでやす。
加えて、御婦人の娘さんとあっしは、今後も関わり合いを絶つことの出来ない事情にあるんでやす。
それで、今までも さんっざんワガママをされてきやしたが 我慢に我慢を重ね 合わせてきたんでやす。
でも今回の件でさすがに 堪忍袋の緒が切れた というか、あっしのストレスの限界を越えた というか、もう無理!状態でやすね。
もしも娘さんに、「うちの母と仲良くしてくれてる?」って聞かれたら、今回の出来事を全部お話して「私にはもうお付き合いしきれません」と はっきりと言うつもりでやす。

この御婦人、昔から自分が中心人物の羨望の的でいないと気が済まなく 傲慢で我儘で他人を全て見下す人でやした。
でも、今回は、「ちょっと認知症入ってきたな」と感じやした。
というのは、前日にあれだけさんざん電話で怒りながら文句をぶつけておきながら 翌日逢って顔を合わせた瞬間は、昨日の感情なんてまるでなかったように けろりと上機嫌。
そして、こういう脈絡でありながら、何十年も前から知っている人間であるあっしに「警察呼びます!」と叫ぶ。
その叫び方が、「ふつう他人にそういう怒り方しますか?」っていうくらい尋常じゃないんでやすよ。
「発狂したように」と形容しやしたが、まさに プツンと正常の人間の糸が切れてしまったようでやした。
あっしは他人だから 金輪際・・・・ができやすが、家族はこれから大変だろうなぁと思いやす。

とし@黒猫さん 実際には機種変してないんでやすよ。
今まで持っていたケータイはそのまま機種変せずに生きてて、もう一台新しく買い加えたんでやすよ。
娘さんは「機種変した」と勘違いしてない筈でやす。
たぶん娘さんの性格から(忙しくて気が短い人だから)、御婦人が「アタシ、機種変更したの?」って聞いて めんどくさくて説明しても解かるわけないってよく知ってるから「ハイハイ、ばーちゃん、機種変機種変、そーそー」って答えたんじゃないかと想像してやす。

by ぼんぼちぼちぼち (2018-11-13 12:08) 

eco

小説のようなお話で、笑わせて頂きました。
でも根気よくお付き合いしたぼんぼちぼちぼちさんは、お疲れ様でした。
誰でも老いていきますが、「可愛く」老いたいな~と思いました。
by eco (2018-11-13 14:03) 

ニャニャワン

90歳の母と同居してます。
あるよね~ と思いながら読みました
優しく言ってあげたいけどね~ とこめかみがピッとなります。
お疲れ様です・・・
by ニャニャワン (2018-11-13 15:37) 

ちょろっとぶぅ

うちのばぁ~ばよりも、酷いかも・・・
「わからないぃ~」で逃げるけど(^^;

お疲れ様でした。。。
by ちょろっとぶぅ (2018-11-13 16:33) 

JUNKO

お疲れさまでした。しか言いようがありません。お元気な方ですね。
by JUNKO (2018-11-13 16:49) 

拳客の奥様

イヤ~こういう方いらっしゃるんですね^^
お疲れ様でした、順序だてて話してもムリなのでしょう。

by 拳客の奥様 (2018-11-13 16:54) 

旅爺さん

そのご婦人と話してるとイライラしちゃいますね。
付き合いきれないご婦人ですね。
by 旅爺さん (2018-11-13 17:22) 

薔薇少女

>でも、今回は、「ちょっと認知症入ってきたな」と感じやした。
来年の1月には古希を迎える私、『明日は我が身』かも・・・
機種変更したMYガラホ、通話とSMSしかしてません・・・
ネットは壊れかけの連れのPCからなので、更新も殆ど休止状態。
訪問もコメントも中々ままならない状態で、失礼しております(陳謝)
by 薔薇少女 (2018-11-13 19:18) 

センニン

こんばんは。
コミュニケーション不能ですね。
面と向かい合うことのないネットの世界では会話不成立にとどまらず諍い、炎上などにエスカレートするというのは珍しくありませんね。
by センニン (2018-11-13 19:27) 

マーヤ

おぉぉ…(;゚Д゚)
ある意味、ホラーですね~( ´艸`)
お疲れ様でした( ´∀` )
by マーヤ (2018-11-13 19:48) 

なかちゃん

こんなのの相手は、ボランティアでもやりたくないですね。
というより、よくガマンなさいました(^^;

by なかちゃん (2018-11-13 20:31) 

なかちゃん

追伸です…
ボクだったら『ぜーんぶドコモなのよ』の時点でもう相手にしなくなります(^^;

by なかちゃん (2018-11-13 20:33) 

八犬伝

困った人ですね。
付き合いは、終わりにする
それが賢明な判断かと思います。
by 八犬伝 (2018-11-13 21:01) 

ChatBleu

ひどーーーーー。うん、おっしゃる通り、認知症入ってきてますね。
IT音痴という以前に人間性の問題ですよね、これ。
いやー、無理だわ、この人。
無理に付き合うと、自分が壊れる。。。
by ChatBleu (2018-11-13 21:24) 

せつこ

お疲れ様でした、大変でしたね。
生きてきた時代が違う、と理解した方が良さそうです。
by せつこ (2018-11-13 22:16) 

macharun

お疲れさまでした~。
ここまで丁寧にお付き合いされたのがすごいと思います。

by macharun (2018-11-13 22:40) 

viviane

「他には人より劣ることや無知なことなんて何もないんですっ!」
そんな人間、この世に居ませんから^^ 
↑同感 ここまで真剣にお付き合いされたこと事の方が凄いです
by viviane (2018-11-13 22:46) 

チナリ

こんばんは。

ぼんぼちぼちぼちさん、とても大変な目に遭われたことがあるようですね。

記事を拝見しながら、ここまでヒドイ人が本当にいるんだ!という思いと、私だったらお付き合いは絶対無理だという思いが出てきました。

どこまで深い関係だったのかはわかりませんが、記事の最後まで説明を聞いてもらおうとしたぼんぼちぼちぼちさんの優しさが伝わってきます。

それにしましても、某テレビ番組にやり過ぎを大きく盛ったキャラクターとして出てきそうな人ですね。

by チナリ (2018-11-13 23:11) 

水円 岳

銀行のATMでよく見かけますね。
旧式のリアルボタンからタッチパネルになっただけで、
お手上げになる方々。(^^;;

行員さんが懇切丁寧に教えていて。
「これまでのボタンが画面に表示されるので、それを触って
操作してください」
と、実際に練習。

感心したその妙齢のご婦人が、納得の表情で最後にのたま
いました。

「世の中進歩しているのねえ。ところで、押しボタンはど
こに隠したの? 出してちょうだい」

(^^;;
# 以下、エンドレス。(笑

by 水円 岳 (2018-11-13 23:33) 

tai-yama

娘さんも説明するのが面倒くさくなって適当にお茶を濁した
感じがしたり・・・。
by tai-yama (2018-11-14 00:07) 

ナベちはる

何度も根気強く説明されてもその内容を理解されず、説明を受けた方も受けた方で理解しようとしない…大変でしたね…
by ナベちはる (2018-11-14 00:31) 

向日葵

なんとも言葉が無いです。。
お疲れ様でした。。
by 向日葵 (2018-11-14 06:55) 

Rchoose19

お疲れ様でした^^;としか言いようがないですねぇ・・・
ちょっと怖いです。
自分の母親だったらと思うと・・・どうしましょ^^;
やっぱりこの方の娘さんと同じように
説明するのは面倒くさくて「はいはい」って言ってしまうんだろうなぁ・・・
by Rchoose19 (2018-11-14 07:45) 

親知らず

仕事でこういう方の相手をしないといけない時がありますが、プライベートでは無理です。
by 親知らず (2018-11-14 08:18) 

馬爺

おはようございます。
何処にでも似た人が居るもんですね、私は相手にしない事にしております。
by 馬爺 (2018-11-14 09:48) 

nachic

面白すぎますね。
自分がこういう人にならないように、と自戒もしたいです。
ご当人が聞く耳を持っていないのだから、おつきあいするのは
大変だと思います。
by nachic (2018-11-14 09:57) 

ackylacky

「警察を呼びます!」は、老人が自分に理解ができない状況に陥った時に叫ぶ典型的な言葉の一つで、実は老人施設ではよく耳にするものなんです。
我々職員は、そのような状態になってから初めて関わるので、あまり違和感がないのですが、若いころを知っている家族や友人からすればショックを受けますよね。

文面からすると、新聞や本を読み、70代でメールうつくらい出来るようになったというのは、努力もされる方だったようです。
その分プライドが高くて現状が受け入れられないのかもしれませんね。
by ackylacky (2018-11-14 12:01) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

そうなのでやす。この御婦人、IT音痴という以前に人間性が最悪なのでやす。それに加えて認知が入ってきて 悪いほうに膨張したようなのでやす。
認知入る前のご年齢の頃、よく言ってたのが、「サラリーマン家庭の人って少ないお給料でいったいどうやって生活しているの? 生活保護?やっぱり生活保護受けてるの?」でやした。
それを、サラリーマン家庭の主婦のかたがいると わざとらしく目をぱちくりさせながら執拗に言うんでやす。
でもこの御婦人の息子さんはサラリーマンなんでやすよ・笑
そーいう人でやす。

一方、努力家であることも事実で、お料理やお庭の手入れには少しも手を抜かないで完璧を目指してこられたようでやす。
仰るとおり、だからその分プライドも高くて、「最近の主婦は美味しいぬか漬けが漬けられないどころかぬか床すら持ってない。ぬか床を守るのは主婦としての当たり前のつとめなのに」とよく言ってやした。
でも時代は変わるわけで、何ができることが立派な主婦かということも変わってゆく。
時代にとり残されてついてゆけなくなったことを自分で認めたくなかった、 あくまで自分が立派なんだと 思い続けたかったのでやしょう。

認知症は、元々穏やかな人は穏やかにボケてゆくと聞いたことがありやすが、こーいう性格の人がボケると手に負えないでやすね。
このことが起こってから もうかなり時間が経っているので、ボケはますますすすんで家族は相当大変な思いをしていると察しやす。

なるほど「警察呼びます!」って、こういう状況に陥った老人の常套句だったのでやすね。
あまりにとっぴに「警察」という言葉が出てきたので、しかもその叫び方が尋常じゃなかったので はぁ~~~(@_@;)と唖然という感情を通り越し 言葉を失いやした。

認知症のかたばかりが入っている老人施設の状況を読んだことがありやすが、それはもう大変な惨状のようで・・・・・
そういう場でお仕事されているかた ほんとに尊敬しやす。

タッチパネルに対応できないご老人は多いようでやすね。
丁寧に説明した後で「ところで押しボタンはどこに隠したの?出してちょうだい」には笑ってしまいやした。
あと、ガラケーの出っ張ってるボタンでも、同じボタンが複数の機能を持っている ということが理解できない人も少なくないようでやすね。
「だって、これはひらがなのボタンで数字のボタンじゃないでしょ」とかって。

ワンブロック上のコメントのお返しにも書かせていただいたのでやすが、
あっしはこの御婦人の娘さんと関わり合いを絶つことができない事情にあるので 今までこうやって我慢に我慢を重ねて辛抱してきやしたが、
ここまでボケが進行していることは家族も解かっている筈なので、もうあっしが「これ以上お母様とお付き合いはできません」と言っても 充分理解してくれると思いやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2018-11-14 13:33) 

リンさん

これまた強烈な方ですね。
うん、認知症かもしれませんね。
うちの姑も、ものすごく思い込みが激しくて、人の話を聞きません。
私は離れられませんが、ぼんぼちさんはもう付き合わない方がいいですよ。
by リンさん (2018-11-14 15:55) 

okko

コメント、消されたんかな???ま、どうでもいいけど
by okko (2018-11-14 15:58) 

MINERVA

難しい問題ですが、かなり大変だったみたいですね。
本当にお疲れ様でした。
by MINERVA (2018-11-14 18:21) 

Inatimy

読んでてちょっと怖くなりました・・・^^;。
私もガラケーで、ネットもできない、メールも送れない(ショートメッセージだけ)、写真も撮れない携帯ゆえ、今の何でもできるスマホにびっくりです。
by Inatimy (2018-11-14 18:50) 

響

す、すごすぎるやり取りに
開いた口が(≧▽≦)
by (2018-11-14 21:13) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

うん、認知症の始まりでやすよ。
ご本人も「アタシ最近まだらボケでー」とか言ってやした。
物をどこに置いたかすぐ忘れてしまって これはボケはじめてるかも? という自覚はあったようでやす。
でも人柄的に、自分が思いこんでいることを否定されるのはプライドが許さなかったようでやす。
もうこの人とこれから一切逢わなくてすむんだ と思うと、肩の荷がすーーっと降りた というか、気持ちが晴々した というか、大げさじゃなく人生楽になりやした。

okkoさん いただいたコメントを消すようなことはしやせんよ。
もしもさしつかえなければ、ご面倒とは思いやすが、もう一度同じ内容のコメントを入れていただけると助かりやす。

スマホ、ほんとに便利でやすよー。
あっしも長年ガラケーで用が足りていたので スマホデビューするのがものすごく遅かったのでやすが
こんなに簡単で便利なら もっと早くスマホにすれば良かったー と思ってやす。
ただ、料金は高くなりやすね。
政府の側から「もっと安くするように」と呼びかけているようなので
近い将来 ちょっとは安くなると思われやす。

by ぼんぼちぼちぼち (2018-11-15 11:18) 

伊閣蝶

拝読していて、大変感動しました。
ぼんぼちぼちぼちさんは、こういう方と、きちんと粘り強く会話を持ち理解しようと努められたんだな、と。
私にはとうていできかねることですから。

知らないことを素直に知らないと言えない人は本当に不幸だなと思いますが、それはある意味、自分が「知らない」ということを他人に悟られたくない、というある種の恐怖感にとらわれているためでしょう。
自分の知識や教養に本当の意味での自信のある人は、知らないことは何の躊躇いもなく知らないといい、必要があればそれを積極的に知ろうとします。
無知な人ほど、自分が知らないという事実に怯えているのかもしれませんね。
by 伊閣蝶 (2018-11-15 23:24) 

sadafusa

ふー。なんだか『バカの壁』を地でいくようなお話を読んで、深々とため息をつきました。
知らないということは恐ろしいことなんだなと思います。私はプライドもクソもない人間なので、便利でお得なことを知っている若い人に取り入ることだけは怠りなくやっています。

「申し訳ないけど教えてくれます~?」みたいな。

そうやって早々に頭下げておいた方が楽ってこともあります。(依存しすぎに注意ですが…)
by sadafusa (2018-11-16 10:49) 

ぼんぼちぼちぼち

伊閣蝶 さん
sadafusaさん

今までもこの御婦人には さんざん我儘されてふりまわされてきやしたが、今回の一件で「もう無理!」でやす。
今後一生会いたくないでやす。

そう、こういう人って、知らないことを他人に悟られたくなく それが恐怖なのでやしょうね。
この御婦人、時代にどんどんとり残されてゆくのが怖くて怖くてしようがないのだと思いやす。
仰るとおり、これは自分の明るい分野 というものをしっかり持っている人は、知らない世界に対して「私はその方面は解からないので教えてください」と躊躇なく素直に云えやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2018-11-16 12:53) 

美美

お疲れさまでした。
そのお方はもう一つの携帯を子機と勘違いされていたりして(^^;
しかし何故二つお持ちなのでしょう
そんなほうに疑問がわいてしまいます(^^;
by 美美 (2018-11-16 17:09) 

ぼんぼちぼちぼち

美美さん

あー、固定電話のように子機と勘違いしてた・・・・それ あるかもでやす。
そう、何故 二台に増やしたのか謎なのでやす。
・・・・・・おそらく、「どこにでも置き忘れちゃうから二台くらいあればいいのに」って娘さんに訴えたんじやないかな?と臆測しやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-11-16 18:08) 

nikki

思い込みの激しい人ですね。警察の人も迷惑です。
by nikki (2018-11-17 18:53) 

ぼんぼちぼちぼち

nikki さん

あっしが「ハイ、どーぞどーぞ警察呼んでください!ほらほら呼んで!」と言って あえて呼ばせて警察来たら その御婦人どういう対応したんだろう?って想像しやす。
警察も呆れ返りやすよね~
by ぼんぼちぼちぼち (2018-11-17 19:46) 

ピュアリン

ぼんぼちぼちさん お疲れ様です
説明しても理解されなくて 挙句に警察を呼ぶなんて・・・
年令が髙くなると 自分の事が絶対になって
人の意見が受け入れられなくなるようですね
解からないことは聞くのが一番
それが幸せだと思いますが・・・
私なら聞いちゃうけど(笑)
by ピュアリン (2018-11-18 00:48) 

ぼんぼちぼちぼち

ピュリアンさん

そうでやすね。高年齢になると、人の話を受け入れられなくなって 昔自分が得た知識が絶対!になってしまう人が少なくないようでやすね。
認知症が入ってきているなと解かってはいても あっしはもぅこれ以上 このかたとお付き合いはできやせん。
by ぼんぼちぼちぼち (2018-11-18 21:09) 

クッキー

似たような方もいますけどね (^^)
一度間違えて覚えた事でもその方には、正しい事で違う意見は
受け入れがたい事なのです、インターネットは怖い(お金を
とられる所だから)PCは有ってもワープロだけ使用なんです。
PCネットに繋がってないとただの箱、高齢者だからこそネット
情報(嘘もある)は、頭の体操になります

by クッキー (2018-11-19 15:54) 

ぼんぼちぼちぼち

クッキーさん

そう、こういう御婦人のようなかたは、一度覚えてしまった事は「絶対これが正しい!」って思い込んでしまうようでやすね。
考え方に柔軟性がなくなってしまうようでやすね。
70代80代のかたって、どのくらいITに明るいかってものすごく差がありやすね。
知り合いの80代の男性なんて、ネットで普通に買い物されてやす。
そのくらいだから 少しもおボケになられてる様子がないでやす(◎o◎)b

by ぼんぼちぼちぼち (2018-11-19 18:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。