三つの石  [写真]

写真・三つの石.jpg


近所の住宅脇で見つけた 発泡スチロールに並べられた三つの石。
まぁ、正確には、コンクリートの破片もありやすが。

あっしの石の思ひ出といえば・・・・・・
小学校一年か二年のある日の理科の授業の時、クラスメートは揃いも揃って様々な小石を持参してきていやした。
あっしは、「えっ!?なんで?」と、愕然としやした。
小石を持って来なかったあっしは、教師に酷く怒られ クラスメートから馬鹿にされ、あげくに クラスメートの一人の持ってきたとびきり綺麗な石を盗ろうとしたというあらぬウワサまで流されやした。
あっしには、何がなんだか解らない 悔しさと疑問でいっぱいの一日でやした。
帰って、週毎に配られるガリ版摺りの連絡事項の紙を見ると、その日の理科の時間に持って来るものに「いろいろない」と書いてありやした。
それを見たとき「いろいろない」ってどういうことだろう?と思ってはいたのでやす。
けれど、最後に「ない」とあるから、持って来るものは「ない」のだろうな と解釈したのでやす。
そう、ガリ版摺りの最後の「し」が写っていなかったのでやす。
持って来るものは「いろいろないし」だったのでやす。


タグ:
nice!(342)  コメント(68)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 342

コメント 68

ぽちの輔

インク切れだったのでしょうか?
ほかの子に配られたプリントには「し」が写っていたのでしょうね^^;
by ぽちの輔 (2015-09-04 07:25) 

さる1号

うむむ・・・それは災難でしたねぇーー;)
ガリ版刷り、そんなクオリティの印刷物がいっぱいでしたね^^;
by さる1号 (2015-09-04 07:36) 

barbermama

私の石の思い出といえば・・
昔富山駅のステーションデパートに売っていた鉱石の見本。
細かく仕切った木の箱に金色や銀色、水晶みたいな半透明の石が
ズラーッと。
富山に行くたびに欲しくて欲しくて。
大人になってからとうとう買ってしまいました。
かあさん、あの石はどこにいってしまったのでしょう。。

ガリ版刷りのプリント、紙がずれて端っこが刷れなかったのかな。
今の若い人は「ガリ版刷りって?」って感じ?^^
by barbermama (2015-09-04 08:16) 

cooper

ガリ版刷り、懐かしいですね 鉄筆で書き謄写版で印刷。
若かりし頃の、読書会の会報刷り思い出しました。

子供は石が好きですよね、息子達がよくポケットに入れて帰宅してました。
by cooper (2015-09-04 08:27) 

イヴママ

うわー・・・
「し」のせいで残念な一日に><
父も教員だったので、私が小さいころは
ガリ版でお仕事してるのを見ました。
懐かしい~
by イヴママ (2015-09-04 08:58) 

ぼんぼちぼちぼち

ぽちの輔 さん

他の子は全員石を持ってきていたということは、あっしのだけが写ってなかったのでやしょうね。
運が悪かったでやす(ーoー)
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-04 09:34) 

ぼんぼちぼちぼち

さる1号 さん

ガリ版は、自分達でも作文集作りなどで印刷しやしたが
端までインクをまんべんなく行き届かせるのって難しいんでやすよね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-04 09:37) 

ぼんぼちぼちぼち

barbermama さん

あぁ、細かく仕切られた鉱石の見本。
うんうん、あれ、欲しいと思われるのすごく解りやす。

ガリ版も完全に過去の遺物でやすね。
超原始的な印刷方法でやしたね(◎o◎)b

by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-04 09:44) 

ぼんぼちぼちぼち

cooper さん

鉄筆もかげんが難しくて 力入れすぎるとビリッと破けちゃうんでやすよね。
小石 木の葉 王冠 牛乳瓶の蓋・・・子供の頃は宝物でやしたね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-04 09:48) 

Aちゃん

「し」が抜けてたのね(^^;
しかし、最近は石ころを探すのも大変だよね?
舗装されちゃってる所が多いしね。
by Aちゃん (2015-09-04 11:14) 

柴犬

残念でしたね~
おっと!失礼しました(^^)

みんな平等に 「し」 が消えていたら「どんなもの」が机に並んだのか♪

by 柴犬 (2015-09-04 13:59) 

ぼんぼちぼちぼち

イヴママさん

たった一文字消えてたために 今でも鮮明に記憶する負の思ひ出となってしまいやした。
そうでやしたか、お父様が。
ガリ版、一枚一枚刷るの時間かかりやしたよね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-04 14:29) 

ぼんぼちぼちぼち

Aちゃん さん

そう、石ころ落ちてないでやすもんね。
あっても公園や庭先の粒のそろった敷石だったりしやすもんね(◎o◎)b

by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-04 14:32) 

ぼんぼちぼちぼち

柴犬さん

みんなも「し」が消えてたら・・・
あ、そう考えると面白いでやすね。
石を持って来る子は一人もいなくて先生が愕然でやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-04 14:35) 

サンダーソニア

その怒り方って 
「ナイ」ですよねぇ。
by サンダーソニア (2015-09-04 16:05) 

昆野誠吾

うあー、「し」が印刷されてなかったんですね・・・
これは何とも^^;
ちゃんと印刷していないモノを配布する教師も教師、
何だろう?と確認しない方にも落ち度があるといえば
あるような・・・でも子供にそれを求めちゃ酷ですよね~
やっぱり、配る際にちゃんと写っているか確認しなきゃ先生!
by 昆野誠吾 (2015-09-04 16:13) 

侘び助

ウ・フ・フ~~^^ いろいろ・無いし・・・なっとく・・・
by 侘び助 (2015-09-04 16:35) 

リンさん

石を忘れただけで、ずいぶんひどい目に遭ってしまいましたね。
子供は時に残酷です。
先生も、そんなに怒らなくてもいいのにね。
昔の先生は怖かったですよね。
by リンさん (2015-09-04 17:24) 

向日葵

大変な目に遭ってしまいましたね。

子供たちの反応はまだわかるとして、なんだって教師まで
そんなに怒り狂った(?)のでしょうね?

いわれのない石へのトラウマになってしまいませんでしたか?
by 向日葵 (2015-09-04 17:58) 

青山実花

子供の頃って、
本当に理不尽で悲しい出来事がありましたよね。
大人が絶対だったので、余計に。
by 青山実花 (2015-09-04 22:42) 

獏

石って不思議な魅力がありますよね
獏は石に惹かれます
馴染み深いのは 故郷の近くの川原の
丸くなった石や
裏の里山を登っていった先にある 秘密の 内緒の
大きな石の影にある水晶
最近は 天然石を売っているお店をよく見かけますが
ついつい立ち止まって見つめてしまいます
紫色の水晶が一番のお気に入りです♬

by 獏 (2015-09-04 23:27) 

ojioji

今のぼんぼちさまらしからぬ、洞察力のない素直な少年だったのですねm(__)m
ガリ版刷り、懐かしい。アジビラのガリ切りで鍛えられたけど、すぐにコピー機の時代に。が、コピー一枚80円もしたので、学生は青焼き。大量部数はガリ版や旧式の輪転機と、いろいろな方法が混在してた時代でした。ガリ版刷りがいちばん安上がりで、愛着がありました。
by ojioji (2015-09-05 02:07) 

てんてん

ガリ版刷りだからね~
当時は酷いものでした^^;
いろいろない
いろいろな石
石だけ漢字なら伝わったのかも 
でもまだ習っていなかったのかな 石って漢字( ̄  ̄;) うーん
僕だったらグレて不良になっちゃってたかも(; -"-)フフフフフ・・・
by てんてん (2015-09-05 11:49) 

yoko-minato

その時の教師の対応はもっと
違ってほしかったですね。
今だったら大変ですよね。
問題になってしまいそうです。
by yoko-minato (2015-09-05 15:06) 

sig

こんにちは。
「ガリ版刷り」とは懐かしい言葉なのですが、こんな嫌な思い出が付きまとっては悲しいですね。
by sig (2015-09-05 16:32) 

sana

なんと、そんなことが‥小さい子に。
「いろいろない」って意味不明ですね。
ガリ版刷りだから、ずれちゃったんでしょうねえ。
小学生の頃、すごく怒る先生っていました、いました。
子供の相手は大変かもしれないけど‥ やっぱり、嫌な奴だったってことですよね^^;
by sana (2015-09-05 18:51) 

oko

そりゃ先生の落ち度でしょうね・・・
でも、もしかして「明日は石を持って来て」と
言ってたでしょうか?
私が小学五年の時、石を小さな袋に入れてランドセルに
ぶら下げておくとこすれてつるつるの石になると
先生が言ってて、みんな小さな袋に小石を入れてました。
懐かしい〜
by oko (2015-09-05 19:22) 

ぼんぼちぼちぼち

サンダーソニアさん

でやすよね~
まだ小さかったあっしは、持って来なかった理由を言えずに じっと怒られるのに耐えやした(ToT)
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-05 19:54) 

ぼんぼちぼちぼち

昆野誠吾さん

持って来なかった理由をもしも言ってたら、きっと教師は
「『いろいろない』ってどういうことですか?って前もって質問に来なかったアナタが悪い」ってやっぱり怒ったと思いやす。

そうそう、こんなこともありやした。
中学の地理のテストで、福岡の某地名を、幼少の頃福岡に住んでいたあっしはその土地の人が呼びならわしている音そのままに書いたら×をもらい
答案用紙を持って地理の教師に抗議に行ったら
「では何故、私が授業中に教えたときに こういう言い方も正解ですか?と質問しなかったんですか?質問しなかったアナタが悪い」
と、×のままどころか怒られて終わりでやした。
その土地の人が呼んでるんだから 当たり前に正解だと思って 質問しようとすら思わなかったんでやすよね(◎o◎:
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-05 20:08) 

ぼんぼちぼちぼち

侘び助 さん

あぁ、なるほど、「し」があったとしても、全部ひらがなで書いてあるから そういう解釈もできやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-05 20:10) 

ぼんぼちぼちぼち

リンさんさん

その教師は、自分の教育方針に自信を持っているベテラン女教師でやした。
みんなの前で吊るしあげのように「ほ~ら、ぼんぼちさん一人は石を持ってくるのを忘れましたよー!」と嘲笑し、
クラス中 あっしに向かって大爆笑でやした(ToT)
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-05 20:16) 

ぼんぼちぼちぼち

向日葵さん

当時のあっしは中高生時代と違い、体育以外は全部5の優等生だったのでやす。(実情は、母親が怖くて必死に勉強してただけ)
だから教師は、なんでアナタのような子が忘れるの?!って憤りも大きかったのかも知れやせん。

石へのトラウマ、あるかも・・・・
あっしの墓は、御影石じゃなくてアイスの棒を希望してるので(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-05 20:22) 

ぼんぼちぼちぼち

青山実花さん

ほんとそうでやすよね。
何か反論しようとするとすべて「口答えをするひねくれた子」として全否定されてしまって・・・・
当時は理不尽だと気付かなかったことも 今思い返すと、酷い理不尽だったということ いっぱいありやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-05 20:30) 

ぼんぼちぼちぼち

獏さん

山にそのままある水晶の場所をご存じなんて、秘密の宝の場所を知ってるって気分でやすよね。
でもそれ、誰かがとって行ってしまったりはしないのでやしょうか?
ちと気になりやす。

天然石のお店、最近あちこちに在りやすね。
紫水晶、あっしも好きでやす。
あの紫色は、品のいいおばあさんを連想させやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-05 20:38) 

Take-Zee

こんばんは!
幼いころの悔しい思い出は忘れないものですね。

by Take-Zee (2015-09-05 20:44) 

ぼんぼちぼちぼち

ojioji さん

幼少の頃は、何か質問したりすると「この子は口ごたえをするひねくれた悪い子」と否定されるので
疑問を感じても いつもじっと黙っていやした。

アジビラでやすか!コピー80円もしたのでやすね。
出始めは何でも高いでやすよね。
なるほど、その時代って、いろんな印刷方法が混在していた時代だったのでやすね。
印刷技術は素晴らしく進歩しやしたが政治家の頭は進歩しないでやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-05 20:49) 

ぼんぼちぼちぼち

てんてんさん

うん、石って漢字、まだ習ってなかったんだと思いやす。
習ってたら漢字で書いてあり、こんな辛い思ひ出も残らなかったと思いやす(◎o◎)b

by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-05 20:53) 

ぼんぼちぼちぼち

yoko-minato さん

それはもうみんなの前で、滑稽なさらし者にされやしたよ。
今だったら親が教師をさらし者にする出来事でやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-05 20:58) 

ぼんぼちぼちぼち

sig さん

この出来事の一部始終がインク足らずで あっしの心に印刷されなければよかったのになぁ(◎o◎)
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-05 21:03) 

ぼんぼちぼちぼち

sana さん

うん、今こうして冷静に思い返してみると 嫌な奴でやしたね。
自分の教育方針に自信を持っているベテラン女教師。
絶対的存在でやしたね。
写ってない文字がないかどうかちゃんとチェックしてから配布するべきでしょう!って
今のあっしならやりこめてやるとこでやすけど ね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-05 21:12) 

ぼんぼちぼちぼち

oko さん

前日の口頭での告知、なかったでやすね。
あったらあっしは持って行ってやす。

へー、ランドセルに小石をぶら下げて丸くするの流行ったのでやすね。
知らない人が見たら「なんで子供達は石をぶら下げているのだろう?」と
不思議に思いそうでやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-05 21:17) 

ぼんぼちぼちぼち

Take-Zee さん

楽しかった思ひ出より悔しかった思ひ出のほうが鮮明に残り続けてやす(◎o◎:
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-05 21:19) 

かーる

悔しい思い出ですね。
でも し が抜けていたで笑わせて頂きました♪
by かーる (2015-09-05 22:44) 

こじろう

忘れ物をした子はひどく怒られてたっけ。
廊下に立たされた子もいたけど,あれって意味がなかった気がする。

昔先生だったっていうおじいさんとかで妙な自信がある人がいるから,当時はさぞかし大変だったんだろうなぁ・・・。


by こじろう (2015-09-05 23:20) 

hypo

がり版刷り懐かしい~、復活しないのかなぁ~^m^
「し」が抜けてましたか…。
「し」が有ると無いとじゃ全然違いますね、災難でした。

by hypo (2015-09-06 06:09) 

ぼっこ

子供の持ち帰るお知らせは見落とすと
とんでもないことになりますね。
高校卒業までは気が抜けなかったことを思い出しました。
お気の毒な体験でしたね(v_v)
by ぼっこ (2015-09-06 11:02) 

はなだ雲

ガリ版刷りのインクに似た匂いをかいだり
小石を見かけただけで
ふと、フラッシュバックのように蘇ってくるニガい思い出ですネ
誰しも似た経験は抱えているとおもいますが・・
こんなふうに文章でウマく表現できる方は、稀かもしれません^^
by はなだ雲 (2015-09-06 11:20) 

johncomeback

大学時代、ガリ版刷りで同人誌を発行しました(^^)ニコ
by johncomeback (2015-09-06 17:23) 

U3

子供心には悲しいお話ですね。
そういう理不尽な扱いを受けて子供は成長し大人になっていくのです。
by U3 (2015-09-06 18:00) 

ぼんぼちぼちぼち

かーるさん

笑っていただけたとは、この話書いた甲斐がありやした。
今回 石の写真を公開するにあたって どんな話を付けようかな・・・とちぃと考え
まっ先に思ひ出したのがこれでやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-06 20:01) 

ぼんぼちぼちぼち

こじろうさん

昔は学校の先生とかお医者さんとかって、周囲から今よりずっと尊敬されてやしたよね。
職場を離れて人間としても。
時代は変わりやしたなぁ(◎o◎)
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-06 20:04) 

ぼんぼちぼちぼち

hypo さん

ガリ版、復活してほしい派なのでやすね。
確かに一枚一枚刷る工程は、手造りしたぞって感じで思い入れこもりやすよね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-06 20:09) 

ぼんぼちぼちぼち

ぼっこさん

子供さんが高校生までお知らせをチェックされていたとは
なんて優しいお母さま!!
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-06 20:15) 

ぼんぼちぼちぼち

はなだ雲さん

そうでやすね。誰れしも似たような苦い思ひ出の一つや二つはあるでやしょうね。
文章お誉めいただけ恐縮でやすf(◎o◎)

by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-06 20:19) 

ぼんぼちぼちぼち

johncomeback さん

johncomeback さんはガリ版で いい思ひ出をお持ちなのでやすね。
同人誌の内容、すごく気になりやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-06 20:22) 

ぼんぼちぼちぼち

U3さん

でやすよね。
抗議のしかたや巧いかわし方を知って、賢い大人になってゆきやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-06 20:24) 

さくらこ

今なら笑いのネタにしてしまいますが
小学生の頃だったら…
私も泣き寝入りしたんだろな。
by さくらこ (2015-09-07 01:11) 

ぼんぼちぼちぼち

さくらこさん

小さい頃って、理由をきちんと話して抗議したりできやせんもんね。
絶対的強者である教師が相手では 泣き寝入りしちゃいやすよね(ToT)
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-07 10:09) 

そらへい

「いし」を漢字で書けばこんなことにならなかったでしょうに。
いろいろないし
ひらがなだけだと、なんにもないようにも読み取れますよね。
関西弁ですが。
by そらへい (2015-09-07 20:37) 

ぼんぼちぼちぼち

そらへいさん

まだ石という漢字は教わっていなかったのだと思いやす。
全部ひらがなだと いろんな意味にとれてしまったり、何度も読まないと意味が解らなかったりってありがちでやすよね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-07 21:37) 

rannyan

そういえば、歳がばれますけど、小学校はテストもガリ刷りだった気がします
なので、消し過ぎると紙に穴が開いてしまったり^^;
河原で綺麗な石を探したりって、子供の時、やりましたね
最近は、石の形を上手く使って、写真を見て、そっくりなワンさんやニャンさんを
作る人がいて、凄いなぁと思います
by rannyan (2015-09-08 16:44) 

よいこ

オチが効いてますね
喫茶店の話も、パートの人の姿が目に浮かぶようで面白かったです。
私といえば梅図かずおの怖い話の中に、渦巻き柄の石をとったか何とかしてたたりに会うと言うのがあり、その時のトラウマで、つい川に行っても海に行っても渦巻き型の模様の石を探してしまいます
by よいこ (2015-09-08 18:16) 

ぼんぼちぼちぼち

rannyan さん

テスト用紙、あっしの時はガリ版だったかな?どうだったんだろー?
そう、ガリ刷りの紙ってすぐ破けやしたね。

そうそう、石の丸味を猫や犬の丸味に合わせて・・・・
あんなペーパーウェイトが部屋にあったら 机の上を見るたびに笑顔になりそうでやすよね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-08 20:59) 

ぼんぼちぼちぼち

よいこさん

喫茶店の話、楽しんでいただけてよかったでやす。
みなさんに読んでいただくことで あっしの気持ちもすっきりしやした。

渦巻き模様の石を見つけても取ってはダメなのでやすね。
祟られてしまふのでやすね(◎o◎:
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-08 21:07) 

ちゃーちゃん

こんばんは!!
遅くに失礼します...
石に対する、悲しくて切なくて悔しかった思い出・・・ぽんぽちぽちぽちさんの心に今も残っている思い出の一つなんですネ...
印刷の一文字が無かったばっかりに、悲しい思いをしたのですね・・・

by ちゃーちゃん (2015-09-10 02:02) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
ガリ版・・・思い出しました!
字がかすれていたり 文が切れちゃったりしてましたね☆
でも それが当たり前みたいに思っていて
大して確認もせず印刷してた気がします
学級新聞とか お知らせとか・・・
自分は大雑把な性格なので
ガリ版当番には向きません~  第二・第三の「石」被害者を出してしまうこと必至です(笑)
by ちゅんちゅんちゅん (2015-09-10 21:05) 

ぼんぼちぼちぼち

ちゃーちゃんさん

へい、心の奥底に小石をジャリ・・・と噛むような思ひ出でやす・・・(ToT)
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-10 22:07) 

ぼんぼちぼちぼち

ちゅんちゅんちゅんさん

学級新聞などで顔の絵を描くと、一枚一枚ビミョーに違う表情に写ったりしやしたね。
生徒だけで刷るときは、なんだか大騒ぎして刷りやしたね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-09-11 20:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0