「ありがとう」の使い方  [独り言]

ありがとう1.jpg

近頃は、若い人が、飲食店で供されたり下げられたり ショップで商品を受け取ったりする折りに、「ありがとうございます!」と発しているのにしばしば出逢う。
あぁ、感じがいいなぁ!よい習慣が浸透しているなぁ!と 清々しく思わずにおれない。
これまでの人生で、「どうも」とか「すいません」で済ませてきた自分も、近頃はそれに倣い、「ありがとうございます」と 笑顔を向けるように心がけている。

と、先日、気まぐれにネットサーフィンをたゆたっていたら、こんな意見にぶち当たった。
「食事先や買い物先で 店員に『ありがとう』と言う人がいるが、客である立場の人間が 店の者に礼を言うのはおかしい。 このような時に『ありがとう』を使うのは間違いであり、すなわち、使う人間は馬鹿者だ」----と。
私の親の世代---昭和ヒトケタくらいまでの人は、「こっちは客なんだから!」と ふんぞり返った態度をすることが少なくなかったように記憶している。
貧しい時代を耐え忍んだ後に高度経済成長期を体験したために、「金を持ち、そして使う者が偉いのだ」と思考せずにはおれなかったのだろう。
しかし、その意見の投稿者の年齢は記されていなかったが、文面などから 腰の曲がった世代ではないように感じられた。
いっていたとしても、私と同じくらいの50代前半あたり---か。
投稿者がどういう理由で、客の立場での「ありがとう」に ここまで憤慨しているのか、背景を知る由もなかったが、どんな言動に対しても それを快く思わない人間というのは存在するものだな、世の中には実に様々な人間がいるものだな、と 妙に感心してしまった。

私は といえば----
今日も、隣町で ランチを楽しみ食材を調達し、「ありがとう」を連発してきた。
異を唱える人は唱えればいい。
私は、私が倣いたいと思う使い方を倣うだけだ。

ありがとう2.jpg

タグ:ありがとう
nice!(370)  コメント(70)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 370

コメント 70

亀仙人 タカヨシ

自分はごく自然に『有難う』と口から出ています。
お互いに気持ちが良くなる言葉だと思うんですけどね。
その人の生き方や人生観にも依るのかも知れませんね。

by 亀仙人 タカヨシ (2015-01-07 06:39) 

川鮎くん

「いらっしゃいませ」に始まり「ありがとうございました」までの唱和を
行う職種もありますね。ビジネスの挨拶です。
私は心のこもった親切な応対に出会ったら、極く自然に「ありがとう」と
言います。商売の「ありがとう」とは次元が違いますね。
by 川鮎くん (2015-01-07 07:22) 

青山実花

お店に並んだ色とりどりの商品や食材を見ると、
平和で自由なこの国で生きていける事を
幸せに思わずにはいられません。
店員さんへの「ありがとう」の言葉は、
結局は、その商品がお店に並ぶまでに携わった
全ての人への感謝の気持ちに繋がるのではないでしょうか。
色々なご意見はあるでしょうが、
「ありがとう」は言い続けていいと私も思います。
by 青山実花 (2015-01-07 07:27) 

ぐうた

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
成人する前、貸していた物を返してくれる友人に
「ありがとう」と言っておかしいって言われた覚えが。
あなたの行為が嬉しかったから出る
私にとってはごく自然な行為なんですけど。
福祉相談員さんからも申し訳ない、ありがとう、
よく言っていると言われたけれども
周囲の人の行為に気持ちが嬉しいからつい出てきます。
なにげないことが嬉しかったり感謝できるのは
素敵なことだとしておきましょうか(^^)
by ぐうた (2015-01-07 09:43) 

mitu

前に看護師の友人が「ありがとう」という言葉には、
麻薬を使用した時の何倍ものドウパミンが発生するんだって・・・と言っていました
笑顔で「ありがとう」心がけたいと思います
独り言「ありがとうございました」(*^_^*)
by mitu (2015-01-07 10:21) 

侘び助

最近は素直に何処でも有難うって言えるようになりました。
歳の功かも~
by 侘び助 (2015-01-07 10:25) 

あとりえSAKANA

ケンミンショーで
「大阪の人はお客の側も
≪ありがとう≫を言う」
と発表されると「ええっー!」の
声が出ていてびっくりした覚えが
あります。
みんな自然と「ありがとう~」
と言うので≪普通≫だと思って
いたのですが。
お互いに良い気持ちで売ったり
買ったりできれば「ありがとう」
と言うのは普通だと思うのですが
いろんな人がいらっしゃいますねえ。
by あとりえSAKANA (2015-01-07 11:19) 

ミムラネェ

こんにちは^^
店員側だった時の、お客さんの「ありがとう」は嬉しくて
自分の立ち位置を再認識して仕事に邁進した
今は頑張れの意味も込めて「ありがとう」を使うかも♪
by ミムラネェ (2015-01-07 11:33) 

サキヲ

お店の方が、自分が買った商品を丁寧に梱包してくれること。
笑顔と一緒に料理を運んでくれること。
そんなことに感謝して、私も普通に「ありがとう」と言っています。

海外在住の従兄が、「日本では店員さんの対応が丁寧で素晴らしい」と常々言っています。
コンビニの店員さんも笑顔でお釣りを渡し、持ちやすいように袋を向けてくれますものね。
「店員に御礼を言う客は馬鹿だ」というのはかなり極端だと思いますが、本当に色々な人間がいるもんですね…
by サキヲ (2015-01-07 13:11) 

ちょいのり

作り手として働いているボクとしては、ありがとうとかごちそうさま☆って言っていただけると嬉しいですね^^
もうお粥の日になってしまいましたが、
あけましておめでとうございます!^^
by ちょいのり (2015-01-07 13:24) 

トックリヤシ

永田町の人達はありがとうって言うのかな~。。。
by トックリヤシ (2015-01-07 13:42) 

さる1号

”ありがとう”には労いの意味があると思うのだけれど
だから客の立場で使っても何ら不思議ではないとおもうなぁ
そういえば昔、伯母さんと食事をした時に板さんに”ごちそうさま”って言ったら そんなこと言うもんじゃない っていわれたっけ
自分の親世代の人達ってそんな感覚の人が多かったように思いまね
by さる1号 (2015-01-07 14:21) 

すーさん

ぼくも前は「すいません」で全部済ませてましたが
気づいたらここしばらくは「ありがとう」と言っているのに
自分で気付きました。
店員さんに汚いものを放るようにお金を渡すお客を
たまに見ますが、ぼくの流儀ではないので
倣うことはまずないでしょうねぇ。。
by すーさん (2015-01-07 15:58) 

昆野誠吾

私も大賛成です!
世の中穿った見方をする人もいますが
それはその時だけかもしれない、時が経ち所変われば
また対応も異なるのが人間、時間軸があることを忘れずに
寛容に受け止めることも大事ですよね♪
お客だからエライという発想、根強いですね。
私は店側が「お客様は神様だ」と思うのは当然と思うけれど
客側がそれを言っちゃあおしまいよ!と思っています。
自分も買い物しても何しても、お釣りをもらっても「ありがとうございます」
と自然と出ます。あくまで対等ですよね商取引って。
お金を払うけれどサービスなり商品を得るわけですから^^b
by 昆野誠吾 (2015-01-07 16:34) 

sana

若い人が「ありがとう」って言うんですか~気持ちいいですね。
高齢者と会うことが多いせいか、あまり見かけません。
たまに偉そうにしているお客もいますが、そんなにたくさんはいないかな‥
お店の人が「ありがとうございます~!」と大声で言うことが多く、その前後にこちらが言葉を挟むタイミングはないことがほとんど。
こちらは別な形で感謝の気持ちを示すことが多いです。
「美味しかったです」とか「お世話様です」とか「こういうのを探してたの」とかね。
感じのいい言葉は出し惜しみしないで口に出したほうがいいですよね^^
by sana (2015-01-07 16:56) 

sigedonn

本当にいろいろいますね。
特にインターネットの書き込みはとんでもなく多様です。
まあ、瞬時に発言できて素顔は見えないので
言いたい放題です。
自分でかくかくしかじかと意見を発表するならともかく
誰かの意見に対してコメントして
過度に批判的で排他的で言葉使いも粗野なものが多くてびっくりします。
おかしな意見にはうっかり乗せられないことですね。
『ありがとう』清々しいです。

by sigedonn (2015-01-07 19:30) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

みなさん あっしと同意見で、ほっとしてやす。
きちんとした態度で接客してくださった店員さんには、「ありがとう」、惜しみなく使いたいでやすよね。
飲食店で美味しかったら「美味しかったです」も。
あと、商品取り寄せなどで 機転をきかせてくれた店員さん。
そういう時は、後日商品が届いて受け取りに行った折りにも
「担当してくださった○○さんがとても気を使ってくださったので助かりました」と言うようにしてやす。

そうそう、「お客様は神様」、それ、客が言うべき(思うべき)ことではないでやすよね。
あくまで、商売をする側が、そのように心して仕事をするってことであって。
会計時に、金を放るように払う人もいやすね。
特に、食堂やラーメン屋さんで見かけやす。
「お店の人に失礼じゃないか!」って思いやす。

今は、客だからとふんぞりかえる時代じゃないんでやすよね。
もしも、「自分が尊敬する親や祖父母がそうしていたから、それが正しいんだ」
と、倣い続けている人がいるのなら
時代は変わるものなんだよ、と言いたいでやすよね。
決して、その人の親や祖父母が間違ったことをしていた非常識人だったんですよ というのではなく
時代が変わると、何が一般的であるのか 何が礼儀であるのか 変わるということ。

店員さんのほうも、丁寧な接客をしてくださるかたがとても多くなりやしたね。
ぶしつけな店員さんにお目にかかることのほうが非常に稀なくらい。
これについては、また後日、一つの記事にしようと考えてやす。

そして、新年のごあいさつがまだだったかたがた
あけましておめでとうございやす。
今年も、プログを通じて 有意義な一年としやしょうでやす(◎o◎)/


by ぼんぼちぼちぼち (2015-01-07 20:37) 

森田惠子

私も「ありがとう」を言います。
だって、作らなくて済むのだし、洗わなくて済むのだし、美味しいものを食べられるのだし・・・。
by 森田惠子 (2015-01-07 20:38) 

ぶーけ

ありがとう、っていい言葉ですよね。^^
今年もよろしくお願いいたします。
by ぶーけ (2015-01-07 20:47) 

ちろろ

私も「ありがとう」大好きです。
何かにつけ、口から出る言葉です。
相手から言われると心が和みますね。

by ちろろ (2015-01-07 21:37) 

ゆきち

「ごちそうさま、ありがとう」「丁寧に対応してくれて、ありがとう」
ものすごく普通に出てくる言葉です。
「ありがとう」と言うのがバカだとは、寂しいご意見ですね。
by ゆきち (2015-01-07 22:21) 

toyo

私も商品やサービスを提供された時は店員さんにありがとうを言うように心がけています。そのときの店員さんのぱっとした明るい顔が見たいからです。店員さんのぱっとした明るい表情を見ると私も明るい気分になります。お互いが瞬間的にでもハッピーなれれば嬉しいですよね。
>このような時に『ありがとう』を使うのは間違いであり、すなわち、使う人間は馬鹿者だ」----というような人は私生活でもきっと毎日が不機嫌で不幸な人だと思います。自分の考えが不幸を呼び込んでいることに気づかないという意味で馬鹿者は本人ですよね。ぼんぼちぼちぼちさんの考えに賛同する人が多くて嬉しくなりました。ハッピーな記事をありがとうございます。
by toyo (2015-01-07 23:23) 

きのこ@神奈川

私もこれは数年来の悩みでもあるのですが、
飲食店なら 『ご馳走様でした』 他の店舗では 『どうもありがとう』
と使っています。
誰の為でもなく自分が気持ちよく過ごす為です。
謝る場面では 『申し訳ありません。』 か 『ごめんなさい』です。
正確な日本語は分かりませんけれども、
先日は某ファーストフードで受け取る際に 『いただきます』 と言ったら店員のお兄ちゃんの満面な笑顔が見れて、
気分よくお腹を満たしました。

日本語としての正誤性は分かりませんが、
私は全て 『すみません』 で済ませる日本語は好きではありません。

最後になりましたが 『今年もよろしくお願いします』 
by きのこ@神奈川 (2015-01-07 23:24) 

ホイップ・クレイ

「ありがとう」と言う言葉は本当にあったかくて
素直な感謝の気持ちになれます。 ((o(^▽^)o))♪~
by ホイップ・クレイ (2015-01-08 00:46) 

向日葵

気持ち良く「ありがとう」が言えるか否か?
「大人」か否か?
の「試金石」にもなるのではないかと思っています。

その「ありがとう」を受ける側も、また「気持ち良く」
受け取って欲しいものですがー。
by 向日葵 (2015-01-08 01:26) 

kyoro

「ありがとう」よく使うし大好きな言葉です!
飲食業で働いていますがお客さまにありがとうと言われると
嬉しくて心がぽわっとあったかくなります(´▽`*)
by kyoro (2015-01-08 02:30) 

hypo

「ありがとう」は最高の言葉ですね!
僕の仕事は「ありがとう」+「お世話になりました」+笑顔をよくお客様から戴きます。
仕事をさせてもらって、その上最高の言葉を戴ける…、幸せです!
だから僕もお店では必ず笑顔で言葉を掛けてお店を出るようにしています。
常に感謝の気持ちは持っていたいですからね(^_-)-☆
by hypo (2015-01-08 05:02) 

トレンド下関

意味の無い?^ ^ ありがとう が多いのだと思います
by トレンド下関 (2015-01-08 05:05) 

芦沢 健一

おはようございます。
私もぼんぼちぼちぼちさんに同感です。
笑顔の挨拶は気持ちが良いですよね。
by 芦沢 健一 (2015-01-08 08:56) 

イヴママ

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
私も「ありがとうは」自然に言っています。
外国人の日本人とそれ以外のアジア人の見分け方で、
中国、韓国の人はコンビニで買い物をした後
ありがとうを言わないが、日本人だけは言う、
っていうのを聞いたことがあります。
お客とお店側とか、お金を払ってるかどうかに関係なく
してもらった行為にお礼を言うって自然だと思います。

by イヴママ (2015-01-08 09:19) 

Chobi.H.YAOITA

店員さんが元気に「ありがとうございました!」
そうすると合いの手としては
食事なら「ごちそうさま~」
物販やサービスなら「おせわさま~」
流れとして自然だと思うんですが
無視してスーッと行く人多いんですよね
リズムとして気持ち悪くないのかなあといつも不思議です

そのご老体は憤慨されているようですが
「ぼられているのに何故気がつかないんだ」
「金を巻き上げた相手に感謝などもってのほか」
という感覚なのかもしれません
by Chobi.H.YAOITA (2015-01-08 09:26) 

MADONNA

ずいぶんと昔に企業の駐在員で家族で住んでいました。どこに行っても、いろんなシーンで普通に笑顔で「サンキュー♪」 とっても素敵だと思いました。日本に帰国してすぐは、「ありがとう」という人はほとんど見かけませんでしたが、素敵な米国の習慣なので「ありがとう」を続けていました。ありがとうと言うと、ありがとうと返してくれる。どちらも気持ちがいいけれど、やっぱり一番気持ちがいいのは 私自身かな♪と思います。 誰も ありがとう と言わなくても、私はきっと ありがとう♪って言い続けていると思いますよ♪
話題提供を ありがとうございます♪
by MADONNA (2015-01-08 11:57) 

きんれん花

こんなに沢山の人たちが同じ思いでいたことが嬉しいです
客であっても 提供していただいた行為には必ず 有難うと私は言いたいのです 感謝の気持ちを伝えたいと思っています
ぼんぼちぼちぼちさんに感謝です 有難うございます
by きんれん花 (2015-01-08 15:31) 

rantan-nya

言葉は潤滑油…特にボディタッチのない日本人には大切ですょね
わたしもごめんなさいの意味がない場面では、ありがとう派です
軽く、ござぃますっ と付けて(^^)

食べ物屋さんを出るときは、ごちそうさま~ かな
サービス業だろ!とふんぞり返って受けたサービスって、虚しくないですかね?
by rantan-nya (2015-01-08 16:21) 

yakko

「ありがとう」は素敵な言葉です ! 私も気軽に使います(^_^)
by yakko (2015-01-08 17:15) 

DANKAI_Gen

「ありがとう」はいい言葉。こんな素敵ないい言葉を、ソンだとか得だとかの打算で使うなんて間違っている。自由に使い切りたいものですよね。
by DANKAI_Gen (2015-01-08 17:22) 

heroherosr

「どうもありがとう」って言ってます、若いころは自分より年上の人には言いづらかったんですが(ありがとうございますとまでは言いたくありません)、自分がおっさんになったので誰にでも言えるようになりました。
by heroherosr (2015-01-08 17:35) 

cooper

素敵なブログの問いかけでしたね。
私も、「ありがとうございました。」 と云われたら やはり ありがとうが自然に出ます。
食事処で云われたら、 ごちそう様 が自然に出ます。
by cooper (2015-01-08 18:58) 

れもん

私も「どうも」などより「ありがとう」の方が好きですね。言葉がきれいだと行動もきれいになると思います。というか穏やかでいられるでしょう。
by れもん (2015-01-08 20:06) 

薔薇少女

気持の良い応対をしてくれると、自然にありがとうって言えて来ますよね!
雪の日も雨の日も休まず、新聞を配達してくれる方に
直接『ありがとう』って言いたいけど、一度もお目に罹った事が
無いんです!
集金の方には伝えてるんですけどネ!
『ありがとう』の言葉は、言う方も言われる方も気持の良い物ですね!
主人の口からは年に一度位しか言って貰えないのが、切ないです・・・
by 薔薇少女 (2015-01-08 20:32) 

薔薇少女

新年の挨拶を忘れておりましたm(-_-)m
遅ればせながら
明けましておめでとうございます
この通りの不束者ですが、本年もよろしくお願いします
今回の記事の皆さんのコメントが素敵で嬉しくなって来ますね!
いつも素敵な記事を有難うございます♪( ^-^)/アリガトウ
by 薔薇少女 (2015-01-08 20:57) 

cheese999

自分が言いたければ「ありがとう」でいいかな、と思います(^_0)ノ
by cheese999 (2015-01-08 22:47) 

suhr45

ありがとうと言うのをおかしいと思う人は、本当の「ありがとう」を言われたことがないのかもしれませんね

by suhr45 (2015-01-08 22:49) 

yumineko

昔、一緒に仕事をさせていただいた大人の女性が
食事の際「ありがとう」と自然に口にされるのを見て
いいなぁと思い、そういう大人になりたいと思いました。
言ってもらって嬉しい言葉を、自分も口にしたいと思います^^


by yumineko (2015-01-08 23:50) 

藤並 海

「ありがとう」僕も言う派です
ぼんぼちさん同様、「すみません」「どうも」を使っていたのですが
あるときに「ありがとう」のほうが気持ちいいよなって気づき
それ以来「ありがとう」と言ってます

実は貴重(?)なありがとう否定派の意見を聞いたことがあります
当然の事をしているやりとりの中で
「ありがとう」を言われる意味がわからないと
その方は言われてました
たまたまその方だけかもしれませんが
「ありがとう」を言われ慣れていない印象をうけました

本当にいろんな人がいますよね(^^
by 藤並 海 (2015-01-09 00:12) 

hatsune

私は子どもの頃、デパートの大食堂で
食べたものを下げて「ごちそうさまでした」と言ったそうですが
飲食店で「ごちそうさまでした」はおかしい、という意見もありますよね。
気持ちよく買い物させてくれてありがとう。
お料理、美味しかったです。ごちそうさま。
居心地もよかったです。あなたのおかげで、素敵な時間が過ごせました。ありがとう。
そういうプラスの気持ちって、言われた側も悪い気はしないんだから
積極的に伝えてもいいと思うんですけどね。
とくに日本はチップを払う習慣がないんだし、
感謝の気持ちは言葉で表してもいいんじゃないかと思ってます。

ただ、その代わり、あまりに不愉快だったときは
ごめんなさい。無言で立ち去ります。
by hatsune (2015-01-09 02:01) 

駅員3

僕は「お客」の立場で普通に「ありがとう」っていうなぁ・・・
「売ってくれて、ありがとう!!」
「サービスしてくれて、ありがとう!!」
「心をこめた対応をしてくれて、ありがとう!!」
こんな感謝の意味を込めて言ってるんだと思う。
これは日本人の感性なのかな!?
海外ではどうなんだろう・・・
by 駅員3 (2015-01-09 07:29) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

あっしと同意見のかたが予想以上にたくさんいらっしゃって嬉しいでやす。

そう、食べた後は「ごちそうさま」って言いやすね。
昨日も行きつけの喫茶店に行ったら 殆どのお客さんが 帰る時にそう言ってやしたね。
----そういえば、何年か前に、「給食のときに子供に『いただきます』って言わせないで! ただで食べさせてもらってるんじゃない、ちゃんと給食費払ってるんだから。」
と抗議した親がいたとか・・・・。
これも、「ありがとうと言う意味が解らない」というのと同じような
屁理屈に似た寂しい思考でやすね。
こういう人、朝早いとき以外は「おはよう」って言わないのかな?
仕事が終わっても疲れてなさそうな相手には「お疲れ様」って言わないのかな?
そういうことでやすよね。

MADONNA さんのコメントを読ませていただいて「あ、そっか、なるほど!」と思いやした。
欧米のかたの気軽なサンキューが日本人にも浸透してきたっていう。
いい習慣が輸入されやしたよね。

そう、相手だけではなく、発する自分もしゃんと背筋が伸びるような気持ちになれるのだし
無駄な「ありがとう」って無いと思いやすよ。
そして、自分が世の中の年長者の部類に入るようになった今だからこそ
よけいにきちんと言いたいと思ってやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2015-01-09 10:35) 

柴犬

・・・
と言う事は、私も「馬鹿者」の様です。
そして「バカって言ったら自分がバカ」と教わった世代だったりします♪

by 柴犬 (2015-01-09 15:40) 

サンダーソニア

お客様がありがとうと言ってくれるのは
販売やサービス業に従事していれば
嬉しいことではあるんですが
そこは少し違う部分もあって 複雑です。
言葉で言い表すのは難しいのですが
ありがとうで終わってしまっては
まだ足らないというかww
私は 欲が深いのです。げへへ(^w^*)

by サンダーソニア (2015-01-09 18:24) 

つむじかぜ

ぼんぼち様に激しく同意。
「おはよう」と「ありがとう」は、人の心の扉を開ける言葉だと信じています。
by つむじかぜ (2015-01-10 00:25) 

オカジュン765

おはようございます。まいど訪問おおきにです。
私も普通にありがとうと発するほうです。家が洋食屋を営んでいたせいか、商売する側の気持ちもわかっているつもりです。お客様に喜んでいただけるよう頑張っているのを目の当たりにしています。ですから私も相手にありがとうと感謝するのは当然と思ってきました。私は世の中で一番嫌いな人間は偉そうにする輩です。自分が金を払っているから当たり前という感覚は金がないと自分の存在すらわからなくなる輩でしょう。そういう人間に限って自分より上の立場の人間に対してはへりくだる最も卑しい人間に思えます。人のふり見て我がふり直せ。自分に誇りを持ってありがとうと素直に言える人間であり続けようと思います。
by オカジュン765 (2015-01-10 09:40) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

この話題、記事にしてほんとによかったな、と思いやす。
若い人を中心に「ありがとう」という習慣が広まりつつあるな、自分も倣ってるよ、ということは
以前からなんとなく書こうと思ってたのでやすが
そこに意外にもネットで反対意見を見つけ
書かなければいられない心情に突き動かされたわけでやすが、
こうしてみなさんのコメントを読み
あっし自身改めて この言葉に向き直り
言い続けよう!と深く思えやした。

そういえば昔 若かった頃、コーヒーとカレーと益子焼の店で 短い間アルバイトをしたことがあるんでやすが
日本ジャズ界の重鎮・北村英治さんがおみえになったことがありやした。
(当時 その近くにアレキサンダーというジャズスポットがあったため しばしば来店されているとのことでやした)
わっ!あの北村さんだー!と心中思いつつコーヒーをお出しすると、北村さんは
両手をきちんと膝の上に置き「ありがとう」と とても丁寧な口調で仰いやした。
あっしは、その、みぢんも有名人ぶらない謙虚で紳士的な姿勢に いたく感動せずにはおれやせんでやした。
テレーッとやってたバイトだったので、もっとちゃんとしなければいれないなぁと反省したのと同時に
将来は、そういうきちんとした態度の大人になりたいなぁとも思いやした。

でも、実際 自分が言えるようになるまでは 長い年月かかったなぁ・・・

サンダーソニアさん そうでやすか。ありがとうだけでは物足らないでやすか。
その場その場で適切な言葉も、探して発してみようと思いやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-01-10 12:31) 

そらへい

客だから、お礼を言ってはいけないと言うことは無いと思います。
売る方も買う方も人間なら、そこに心の交流があるわけで
売り手のサービスに対して礼を言っても少しもおかしくはないですね。

by そらへい (2015-01-11 20:50) 

Nobuzo

ありがとうと云うと店員さんが、良かったと云うようににこっとしてくれる。
それが嬉しくて、私はありがとうって。
by Nobuzo (2015-01-11 22:05) 

ぼんぼちぼちぼち

そらへいさん
Nobuzo さん

そうそう、人間同志のささやかな心の交流なんでやすよね。
これも一期一会、互いに気持ちよく日常生活を過ごせるほうがいいじゃないでやすか、ねぇo(◎o◎)o
by ぼんぼちぼちぼち (2015-01-12 11:43) 

ミラノ

お店で代金を支払ってレシートやお釣りを受け取る時に、
自然にありがとうって言いますけどね。
お客さんだから言うのは間違いと言うのは
極論ではないかと思います。
お客様は神様です...って昔は言いましたが、
一つの挨拶として使っている訳ですよね。
前にブログに書いたのですが、小学校の給食で食べる前に
戴きます...って言うのはお金を払って給食を食べてるんだから
おかしいと親からクレームがあったそうです。
?????ですよね。
今の時代生きにくい感じがします。
by ミラノ (2015-01-12 16:58) 

ぼっこ

しゃっちょこばって考えなくて良いのでは。
気持ちですから、素直にありがとうで何処が悪い!と
言ってしまいそうです。
ありがとう!美味しかった!お世話様!普通に出る言葉ですよね^^

by ぼっこ (2015-01-12 17:56) 

ふゆん

ありがとうってステキな気分になれるから
どんどこみんなで使いまくったほーがほがらかになると思うけどな(・∀・`)

by ふゆん (2015-01-13 05:36) 

ぼんぼちぼちぼち

ミラノさん
ぼっこさん
ふゆんさん

でやすよね~
挨拶としての言葉なのだから、辞書に載っている以外の使い方をしてはいけない ということは、ちっともないのであって
みんなでどんどん使って 明るい日常にしたいでやすよね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-01-13 11:08) 

vivian


私も普通にありがとうと言います。
買い物してお釣りをもらうとき、バスなどを降りるとき、レストランで支払を済ませた時はご馳走様と…関西人は普通に言っている環境の中で地方に行くと言うのは私達だけ?とかがあるんで、地方の文化もあるのでしょうか?
給食のモンスターの話も私もTVで見て人により解釈がかなり違うのだと思いました。

by vivian (2015-01-14 14:21) 

ぼんぼちぼちぼち

vivian さん

関西のかたは、昔から気軽に「ありがとう」っておっしゃいやすね。
関西独特の「とう」の高いイントネーションで(◎o◎)b
あと、「また寄せてもらいますー」も聞きやすね。
地方の文化なのでやしょうね。
こういういい文化は、全国的に広まってくれるの嬉しいでやすよね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-01-15 10:28) 

Sizuku

どちらがどうと考える間もなく
していただいた事に対して”ありがたいな”という気持が自然と湧き
それを素直に言葉で伝えられるのは日本人の美点なのではないかなと感じています。
by Sizuku (2015-01-15 16:53) 

ぼんぼちぼちぼち

Sizuku さん

でやすよね~
感謝の感情を覚えたら伝えたいでやすよね!
言葉って、辞書に載っている使い方が全てではないんでやすよね(◎o◎)b

by ぼんぼちぼちぼち (2015-01-15 21:09) 

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
サービス業を齧っておりましたとき
「お客様と販売する側は対等であることが基本」と教えられました。
対等が根っこで そこからサービスとは何かと考えないと
ありがとうと言ってもらえるサービスは提供できないと。
時代は変わりましたが その刷り込みが自分の中にいまだあります。
言霊というように
言葉には魂が宿るんですよね。
楽しい時間をありがとう
満足をありがとう
美味しかったです ありがとう
探し物がありました ありがとう
自然と口にできるようでありたいと思っています。
サービスする側 される側
そういう垣根を超えた「ありがとう」を使いたいです(^^)

by ちゅんちゅんちゅん (2015-01-22 06:41) 

ぼんぼちぼちぼち

ちゅんちゅんちゅんさん

そう、垣根を越えたありがとうが自然と口に出る・・・
こうありたいものでやす。
お互いに気持ちよく仕事も買い物もしたいでやすもんね。
で、あー 今日もいい一日だったー!って(◎o◎)b

by ぼんぼちぼちぼち (2015-01-22 12:03) 

鮎

「すみません」より「ありがとう」の方が
言うほうも言われるほうも気持ちいいですよね♪

by (2015-01-23 12:00) 

ぼんぼちぼちぼち

鮎さん

でやすよね!
お互いほっこり暖かい気持ちになれやすよね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-01-23 12:37) 

ojioji

ぼくは飲食店では「ごちそうさま」、あとは「おおきに」、
岡山でも宅配便のおにいさんとかに「おおきに」、
相手も満面の笑顔。

いいスレですね、コメント欄をさいごまで読んでしまいました(^^)
ありがたいなあ
しあわせだなあ
たのしいなあ
(^^)
by ojioji (2015-01-26 13:06) 

ぼんぼちぼちぼち

ojioji さん

「おおきに」は、関西圏ならではの言葉でやすよね。
あっしは東京の人間なので言いやせんが
関西出身のかたの自然な「おおきに」を聞くたびに、いいなぁといつも思いやす。
あと、店を出るときに「また寄せてもらいますー」
あれもいいなぁと思いやす。

多くのかたがあっしと同じ意識でおられたことに なんだか救われたような気持ちでやす。
公開して ほんとによかった(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-01-26 18:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0