年齢   [独り言]

職業によっては、同じ内容の仕事をこなしていても、少しでも若いほうが得になる業種もあれば、逆に 若いということは すなはちキャリアが短い と捉えられ 損になるものもある。
私がやっていた業種は 後者だった。
だから、十代から仕事をしていた私は、実年齢を隠して もっと上であるかのように装っていた。

同年齢の者達が成人式に参列していた日----
私は 仕事をしていた。
誰からともなく「今日は成人式ですね」という話になり、「先生が成人式に行かれた時ってどうでしたか? この時期になると思い出しますよねー、自分の成人式のこと」 と振られ、ただ静かに微笑み返すしかなかった。

仕事で成人式に出られなかった人間など 世の中にゴマンといるのは百も承知の上ではあるけれど、も一度 十代後半からの人生をリテイクできるとしたら、やはり 多くの同年齢の者に混じって 二十歳を記す会場に頭を並べてみたい。
そして、自分の実年齢を 堂々と発したい。

年齢.jpg

タグ:年齢
nice!(374)  コメント(49)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 374

コメント 49

風太郎

オレ様は二十歳の時に30代にみられていた。成人式は新宿厚生年金会館で行われました。
by 風太郎 (2013-01-16 10:13) 

駅員3

私も成人式は出られなかった・・・色々あって(^^;
でも振り替えってみると、人の3倍は面白い人生を歩んできたと思いますけど
by 駅員3 (2013-01-16 10:59) 

cafelamama

成人式、出たいとは思いませんでした。
それより、1月15日は別の意味の記念日でした。
中学2年の1月15日にひとりで映画を観てから、
僕の映画歴が始まったので、僕にとっては映画の日です。
by cafelamama (2013-01-16 11:21) 

beny

成人式は、招待状が来たが地元に住んでいなかったので出ませんでした。特に感慨はありません。 年齢より若く見られがちだったので、せめて定期券だけはと2つ3つサバよんでました。自己満足ですけど。
by beny (2013-01-16 11:23) 

tree2

大病をして高校に入るのが1年遅れ、大学受験はすべって浪人。なので、成人といわれて有難もくなく、もともと儀式にはしらけるタイプ。むろん欠席。

by tree2 (2013-01-16 13:15) 

れもん

成人式の若者がそれぞれはつらつと話しているのを見るのはいいものですね。昨日は雪で可哀そうだったけど20歳おめでとうといってあげたかったです。
by れもん (2013-01-16 16:02) 

侘び助

個人の家に使われていて、出席もせず
お祝いもない今思えば女の子の喜びを知らないいままに
老境に・・・・・でも今は遅咲きの青春を謳歌しています。
by 侘び助 (2013-01-16 16:56) 

マメ三

成人式の当日夜中に友人が酔っ払ってストーブのヤカンをひっくり返して大火傷!飲んでなかった私の車で救急病院へ、、。
治療が終わるまでの間、車でオールナイトニッポン聴いていてそこで聖子ちゃんの新曲と紹介された「赤いスイトピー」は今でも忘れません。
by マメ三 (2013-01-16 17:02) 

水無月

私の母は半世紀経った今でも、成人式に仕事で出られなかったことを残念がっています。
by 水無月 (2013-01-16 18:08) 

さきしなのてるりん

成人式ってその1月に丁度東京に一人家でみたいに出てきた年。早生まれなので19歳だったんだけど、年度でお祝いするためその年の15日が成人式。家から連絡もくれなかったし、出てきたばかりで実家に帰ってまで出る気はなかったなぁ。行きたかった?わからない。考えてる余裕のないまま今に至っている。生涯20歳―いつも目指すものへ向かう気持ちだけは若くありたいとは思っている。
by さきしなのてるりん (2013-01-16 18:57) 

リンさん

成人式は出席したけど、特に憶えていません。
でも振袖着れたのは嬉しかったですね、やっぱり。
写真を残せたことは良かったと思います。
by リンさん (2013-01-16 18:59) 

ackylacky

成人式は私も出なかったですね。
先日、図書館に行ったら、向かいが市民会館みたいな施設で、新成人たちが始まりを待っていました。
振袖の若い女性がたくさん、でもあまりキレイに見えませんでした。何故だったんだろう?
by ackylacky (2013-01-16 20:19) 

sadafusa

んん~、成人式にはそもそも「出席」したいという
思いはまるで皆無でした。

自分の中では19歳の自分と20歳の自分とは
別に何が違うかなんて明確な差なんてない、と思っていたので。
とにかく早く実力をつけて、早く自由になりたかった。

最近、老境に達してきても、ファウスト博士のように「青春よ、再び」
みたいには思いませんね。
若いときは、「やれ、ブスだ、なんだ」と劣等感にさいなまれていましたが、どうせ、もうババァなんだし、汚いのは当たり前、と開き直れて
なんだか楽です 爆

by sadafusa (2013-01-16 20:24) 

美美

私の成人式は夏で、登山でした(^^;
by 美美 (2013-01-16 20:28) 

水丸 岳

成人式、そんなのがあることすら忘れてましたねー。(^^;;

その日も、ひたすらバイトに励んでました。
でかんしょー。

by 水丸 岳 (2013-01-16 20:36) 

Sizuku

ただ静かに微笑み返すしかなかった
その時のぼんぼちさんの心境を想像すると、ドキドキします。
嘘は言いたくなくて黙っているしかない
そういう状況がとても苦手なのです(^^;
by Sizuku (2013-01-16 21:12) 

そらへい

成人式
私はアパートでゴロゴロしていたのに、
地元でも、住んでいるところでも出席しませんでしたね。
当時は、今ほど一般的ではなかったのかも。
by そらへい (2013-01-16 21:42) 

PATA

成人式、アルバイトしていて出ませんでした。
小学生時代の同級生に会うのが嫌だったんですけど
今でも出ろと言ったら出ないと思います。
by PATA (2013-01-16 21:52) 

ぐるにゃ

赤いスイートピーって、今から31年前にリリースされてたんですネ。
どおりで歳をとったはず・・・(笑)
成人式は、
10才上の従姉から着物を借りて、着付けて貰ったのが、
いい思い出になっています。
あの頃に戻れるんだったら、戻ってみたいですネ。
色々と思い悩んでいた時期でしたが^^;

by ぐるにゃ (2013-01-16 22:15) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

さっそく沢山の 御自身の成人の日にまつわる思い出、ありがとでやす(◎o◎)/
あっしはリアルな場では、ほとんど自分から積極的に聞いてみたことはなかったので(自分が相手に尋ねたことは 必ず同じことを尋ねられてしまうので)
とても興味深く読ませていただきやした。

成人式に出ようと思わなかったかた、意外と多いのでやすね。
同級生に逢うのが嫌・・・うん、なんとなく解りやす。
儀式にはシラける・・・うんうん、それも解りやす。

あっしと同じに 仕事・バイトで・・・というかたも 少なからずおられやすね。
アパートでゴロゴロでやすか・・・なんか勿体無い・・・って、勝手に思ってしまいやしたf(◎o◎)

ご友人が大やけど!・・・それはお辛いでやすね。やけど跡、今はよくなられているとよいでやす。

sadafusa さん 読ませていただきながら 失礼ながら ちと笑ってしまいやしたが
年を取ると開き直りみたいな境地に達するの、解る気がしやす。
あっしも ずうずうしくなったなぁ~
二十歳のころは あんなにびくびく生きてたのに・・・

----そう、自分史の中の節目の日のほうが大事だったりしやすね。
それにしても、中学2年の1月15日と 正確に記憶されているの すごいでやすo(◎o◎)o

これから閲覧してくださるみなさんも、成人の日にまつわる思い出、どんどん書き込んでくださいでやすっっ(◎o◎)/
by ぼんぼちぼちぼち (2013-01-16 22:30) 

ぴぃ

「振袖なんて絶対着たくない」という斜め視線のガキでして、
普通のブレザーとスカートで地味に出席しました。
大学の学生寮にいましたので、多分その夜は泥酔したはず。
今思えば甘やかされた幸せな時期だったんですね。
by ぴぃ (2013-01-17 07:59) 

がり

若い方が得という仕事は若い時 楽だけど、
年齢を重ねてからが悲惨です~。それは私。^^;
by がり (2013-01-17 10:14) 

ふぐたろう

大学では弓道部だったので地元の成人式には出ず、
京都三十三間堂の大的全国大会に出てました。
注目されるのは振袖姿で弓を引く女子ばかりですが(^^;)

by ふぐたろう (2013-01-17 15:20) 

yoko-minato

成人式ですか!
昔は今のように着飾ることも
ない成人式だったような・・・
by yoko-minato (2013-01-17 18:27) 

sigedonn

さんざん反抗して
高校の卒業式も出ていないのに
成人式も無いもんでした。
小学校の同級生からスピーチの依頼があったように憶えていますが
無理!
規制の制度は否定していましたから。
by sigedonn (2013-01-17 18:38) 

akipon

僕も成人式に出ていません。出ようとも思いませんでした。
ちなみに七五三もやっておらず、結婚式もやらなくていいや!なんて
思ってました。でもこれは一人の問題ではありませんでした・・・
by akipon (2013-01-17 20:15) 

yes_hama

二十代、もしくは学生時代に戻れたなら、私は大学試験会場のあの緊張感をもう一度味わってみたいです。^^;
結果はともかく・・・(汗)。
by yes_hama (2013-01-17 20:41) 

オカジュン765

私も成人式の日は屋根に上ってアンテナ工事をしておりました。
by オカジュン765 (2013-01-17 21:33) 

ちずのこ

ご訪問、ありがとうございました。

私の成人式は、46年前。
葛飾区公会堂のようなところでしたが
寮の同級生と学生服を着て参列。
その前からお酒やたばこは吸っていましたが、
これで、晴れて・・・と思いました。
いまはむかしの思い出です。
by ちずのこ (2013-01-17 22:06) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

凍った道に慣れてない東京人、危うくつるりんこしそうだった今日 こんばんはでやす(◎o◎)/

アンチ成人式派のかた 意外と多いのでやすね。
てか、式典自体にアンチのかたが少なくないみたいでやすね。

成人式の内容って、市区町村長さんや成人代表のスピーチのほかって何をやるんでやしょう?
出席率ってどのくらいなんだろー、昔と今とどっちが多いのかな・・・
どのくらいの時間かかるんでやしょう?
証書みたいなものも貰えるのかな?

三十三間堂の大的全国大会でやすか! それは貴重な思い出でやすね!

大学試験会場のあの緊張感をもう一度 でやすか~?
う~む、あっしは受験は 中学受験しか経験ないのでやすが
もう二度と嫌だなぁ・・・・不安と緊張で前の晩 一睡もできなかったし・・・(◎o◎:

若い方が得という仕事は若い時 楽だけど、年齢を重ねてからが・・・・
あぁ、なるほど・・・・年齢でどうこう判断されるのって 理不尽さを感じやすよね。 仕事の実績で判断してほしいでやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2013-01-17 22:15) 

uryyyyyy

ぼんぼちぼちぼち さん、こんばんは。

10代後半からやり直したい気持ちは相当ありますね。
ただ、過去に戻れるとしても
選ぶのは別の年代なのですが・・・
by uryyyyyy (2013-01-17 23:12) 

ふぢたしょうこ

童顔、子供体型だったので、20代で中学生に間違われてました。
それも男子学生に・・・・
by ふぢたしょうこ (2013-01-17 23:35) 

nisisyou36

こんばんは。ここでは成人式アンチ派が多いみたいなので、
一人ひねくれてみます。^^
当然、私は出席しましたよ。
友人達とボーリング場に行ったら、右のレーンも左のレーンも
その隣も又、別で来た小・中学校の旧友だらけでした。

by nisisyou36 (2013-01-17 23:38) 

☆KEY

自分も5歳以上は若く見られて、
大学の帰りに「塾の帰りかい?頑張るね」みたいに言われたり。
成人式には出席しました。少しでも歳に見せようと
髭を伸ばしてみたものの、薄くてイマイチでした。
by ☆KEY (2013-01-18 01:11) 

もーもー

人それぞれですが、以外に  成人式出てない方が  多いんですね
  我々の頃は   出るのが  当たり前でしたが
    思い起こせば   一番いい頃  なんですけどね
    戻れるものなら  戻りたいものです・・・・
by もーもー (2013-01-18 08:57) 

イヴママ

息子も昨年成人式には出席しませんでしたね~。
仕事やバイトがあったわけではなく、ただなんとなく。
ただ沖縄とかで暴れる成人を見て「何であんなサルみたいなんだ?」
と不思議がっていましたが・・・。
by イヴママ (2013-01-18 11:40) 

ナツパパ

自分の成人式のことが思い出せないんです。
出たのかどうかも。
その頃、他のことに精一杯で、成人式は意識の外だったのかも。
考えれば、一生に一度のこと、惜しいことしました。
by ナツパパ (2013-01-18 14:28) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

成人式に出席されたかたも されなかったかたも 覚えておられないかたも こんばんはでやす(◎o◎)/

なるほど、ボーリング場で・・・式が終わったら ぱぁっと遊ばれるのでやすね。
最近だとカラオケか居酒屋行ったり って感じでやせうか(◎o◎)b

出たかどうかも覚えておられない・・・というのは、やはり心身ともにものすごくお忙しかったから・・・なのでやしょうなぁ。

若いときにもっと若く見られるのは あんまり嬉しくない・・・のかな・・・
男子に間違われる というのは ちと複雑な気持ちになっちまいやすね。

そう、テレビで 式で馬鹿騒ぎの成人の様子が映されたりしやすね。
行けなかった者としては「せっかく出ておきながら もったいないなぁ」と思ってしまいやす。

選ぶのは別の年代・・・幾つに戻って何をやり直されるのか 気になりやす(◎o◎)b

20歳のころ 一番良かったでやすか。 そういうかた多いかもでやすね。
あっしは30代から青春が始まったって感じかな・・・
by ぼんぼちぼちぼち (2013-01-18 19:36) 

opas10

成人式の日は、下宿で数日後に迫った必修課目の試験勉強をしていました。このあたり丁度大学の学期末試験の時期ですので
by opas10 (2013-01-19 13:44) 

ぼんぼちぼちぼち

opas10 さん

なるほど、大学に行っておられたかたは ちょうど試験期間なのでやすね。
そいう理由で出席されなかったかたも多いのかな?
by ぼんぼちぼちぼち (2013-01-19 21:44) 

s_29

私も年をとっていたほうが得な方の職業です☆
・・・ということは、長生きしないと大損!ってことですよね。。
大変だっ(^_^;)

成人式は着物が着たいというだけで、親戚から借りた
つんつるてんの着物を着て、出席しました。
着たのは良いものの、窮屈だし、草履を履いた足は
痛いし、早く帰りたかったのを覚えています。
式自体は大したことはなかったです。。

by s_29 (2013-01-19 22:26) 

etu

成人式には出席しませんでしたが、
振袖を着て街中を闊歩しました。
うぅ~ん、振袖を見せたかった!
のかなぁ…。忘れました><
by etu (2013-01-19 23:12) 

ぼんぼちぼちぼち

s_29 さん
 etu さん

お振袖を着るのが目的で式自体はどうでもいい・・・すごく解りやす。
やっぱ記念写真も撮られたのかな?
白いほわほわの肩掛けもされたのかな?

・・・・あ、あっしは年を取っていたほうが特な職業だったのに 若いうちに辞めてしまいやした(◎o◎:
by ぼんぼちぼちぼち (2013-01-19 23:27) 

COPP(コップ)

私も成人式に出なかったですね。国許に帰るなんて・・せっかく足の塵を払って出てきたのですから、参加するために帰ろうという意識がなかったです。
知人の坊やがソンボレロのような帽子をケースにしたキャンディを持ってきてくれたことを思いましました。

by COPP(コップ) (2013-01-19 23:54) 

カリメロ

私も成人式には出ていませんよ!
親に感謝の気持ちは当日、あらわしましたけどね^^
私の仕事も若い方が親対応で損かな!?というよりも、それ以上に自分の子どもがいるか、いないかでも悲しいかな見られ方の違いがあります。
by カリメロ (2013-01-20 00:01) 

まほ

それよりも、成人式の日に「先生」と呼ばれ、
他のキャリアのある人と、同等かそれ以上のお仕事をしていらっしゃったとは、
ぼんぼちぼちぼちさん、すごいと思いました。
成人式にお出になる、何倍も素晴らしい経験をなさったのでは?
ちなみに、うちの息子は別に用もなかったのに、
バカバカしいと言って、出ませんでした。。。
by まほ (2013-01-20 03:24) 

ぼんぼちぼちぼち

CОPP(コップ)さん

なるほど、そういった理由で出席されなかったかたも 少なからずおられるようでやすね(◎o◎)b
ソンボレロのようなキャンディケース・・・実物大だったのか否か 気になるところでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2013-01-20 11:15) 

ぼんぼちぼちぼち

カリメロさん

あぁ、すごく解りやす。
「所詮 子供がいない人にはね~」みたいな偏見で見られてしまうのでやすね。
・・・あ、今思い出しやしたが、あっしの親の世代の人は 若い教師や習い事の講師に対して
「やっぱり戦後生まれはダメよね~」って偏見持ってる人が結構いたように記憶してやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2013-01-20 11:31) 

ぼんぼちぼちぼち

まほさん

十代後半から二十代後半までは 寝る間も食べる間もなく働いてて
青春らしきものは かけらもなかったでやすね。
その後、三十代になって 青春を謳歌できたので、成人式以外は取り戻せた感じでやす。
やりたくもない仕事だけに生きる毎日で、今思い返しても苦しかった日々であることには変わりはないんでやすが
世の中には18歳過ぎても親にお金を出してもらう人が少なくない中で(勿論、それが悪いとは思いやせん。感謝の気持ちを持って勉強に励めばよいと思いやす。)
自分は母親にお金を渡していた というのは、堂々と出来ることだと 思ってやす。

by ぼんぼちぼちぼち (2013-01-20 11:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0