作・朗読 山田孝之「心に憧れた頭の男」を読み聴いて [感想文]

20211117_094631.jpg

10月20日に、私・ぼんぼちの最も敬愛する俳優・山田孝之氏の38回目のバースデーを記念して、氏の 作・朗読によるCD付き書籍「心に憧れた頭の男」が発売されたので、迷わず購入した。
「心にーーー」は、山田氏が13年間に渡り 月刊誌「プラスアクト」に隔月で掲載されていた詩を、一冊の本と一枚のCDにまとめたものである。

先ず、書籍を読んでの感想であるがーーー
一作の中で 同時に真逆の事を発していたり、壮大とも極めて個人的とも受け取れる意味の事を述べていたり、読む者一人一人によって それぞれどうとも受け止められる意味の言葉を使われていたりとーーーつまりは、作品のおおかたが「抽象詩」なのである。
どの作品も、テーマは深く、山田氏の心の底の底の澱の部分を 正直過ぎるくらいに正直に吐露したもの、と感じた。
あくまでも個人的にであるが、私はこれらの詩に、哲学を感じた。
「哲学抽象詩」だと感じた。

私の如き者がこんな事を書くと、上から目線的で失礼かもしれないがーーー
数々の演技を拝見し、「こういう演技は理論と感性の両方に長けている役者さんにしか出来ない演技だ!」と目を見張り、5年前に発売された随筆集「実録山田」を読み、「ユニークかつ自由な発想と文章構成力に、文才もある人なのだ!」と、再度 感心し、そして今回、詩という表現形態を通して 氏の頭の良さと思考の奥深さに、再々度 感服した。
「この人は、何の表現手段を使っても、自在に操れ、表現しきれる人なのだ!」と、唸りに唸った。
20211117_094631.jpg

紙面に於いての表現にしてもーーー
普通だったら、風景写真などを折り折りに入れ込みたくなる所を、氏は、文字だけで、それぞれの作品個性を、より強く押し出している。
例えば、見開きの左側が右側の鏡面状になっていたり、極めて短い作品では その作品中 重要な一文字が頁いっぱいに大きく印刷されていたり、黒い頁に あえてグレーの小さな文字で 一語一語を指でなぞりながら大切に読み進まないと読めない工夫がなされていたり、と。
私は、「無彩色の文字だけで、作品に合わせてこんなにも多彩な表現方法があるのか!」と、驚かされた。

さて次に、それらの詩を自らが朗読されているものの感想に移りたいと思う。
山田氏の「読む」というお仕事は、NHKのドキュメンタリー番組でナレーションを聴いており、ナレーションのお仕事も見事にこなされる人なのだと感服していたが、詩のほうも、期待をみぢんも裏切らない、聴いていて非常に心地良い読まれかただった。

役者さんの朗読というのは、感情過多になり過ぎて 聴く者の想像力を失わせてしまったり、押し付けがましさのあまり 鼻白んでしまう事が少なからずあるのだが、山田氏の朗読は、重い内容の詩が多いにも関わらず、否、だからこそ、サラサラッと軽めに読まれていて、聴いていて圧迫感を感じず、救われる気持ちがした。
ラストに自問するようなモノローグ調の読みかたの作品が幾つかあった所は、思わず ぐっと惹き込まれ、自分に置き換えて考えてみずにはおれなかった。

山田氏は、私がこれまで思っていたより 遥かに偉大な人物なのだと認識した。
冒頭に、「俳優・山田孝之氏」と書いたが、訂正したい。
「表現者・山田孝之氏」である。


(所属プロダクションから購入した特典なのか、山田氏のお顔写真のポストカードが一緒に送られてきました)
20211117_094631.jpg

nice!(249)  コメント(44) 
共通テーマ:映画

消火器の箱と自転車 [写真]

20210819_150348.jpg

これも裏浅草の一隅。
撮影したのは九月だったのでやすが、「やっぱこの雰囲気なら、公開は晩秋が相応しいよな」ってことで、今まで眠らせていやした。
裏浅草らしさが出て、あっしなりに かなり気に入っている作品でやす。
そのままでも成立度は高かったんでやすが、より裏ぶれ感を出すために、少しだけヴィンテージ加工を施しやした。

あっしがしょっちゅう遊びに行く街は、高円寺 神保町 三鷹 新宿 中野 なんでやすが、時々くらいの頻度で訪れたくなる街は、錦糸町 赤羽、そしてこの裏浅草でやす。
これらの三街は、古くて裏ぶれ感があるので、惹かれるんでやす。
歩いてるだけで、わくわく、、、わぁ!こんなに古くて朽ちたものがある〜!って。

何故、あっしがこういう街に惹かれるかというと、九才から三十八才まで住んでいた国立市は新興住宅街で、古いものなど一つもなく、それ以前の、物心ついた三才から国立に越すまでの九才まで住んでいた福岡県内の街は、国立よりも遥かに賑やかな活気のある街だったんでやすね。

だから、「裏ぶれ」や「朽ち果てた」ものがある街って、あっしにとっては新鮮で、日常から越境した別世界に行く面白さを感じてしまうのでやす。


nice!(256)  コメント(59) 
共通テーマ:映画

新種野菜「香辛子(こうがらし)」が縁の嬉しい一夜 [料理・ソフトドリンクス]

20211111_112934.jpg

ある日、我らがssブロガーNo14Ruggermanさん(以下ラガーマンさん)からメールがあった。
「先日、僕のブログ記事にて紹介した香辛子(こうがらし)を、Yummyさん(ぼんぼちが八年来行きつけにしていて、オフ会も開催したこともあり、オフ会をきっかけにラガーマンさんも常連になってくださった 高円寺の洒落た音楽カフェ)に持ち込み、それを使って裏メニューとしてガパオライスを作っていただける運びとなったので、ぼんぼちさんも宜しかったらいかがですか? 僕は○日の○時頃に入店します」と。
私はちょうど、その日にYummyさんを訪れる予定だったというのもあり、二つ返事でOKを返した。

香辛子とは、川崎で生まれた新種の、ピーマンと唐辛子の中間のような ネーミング通りに香りの高い野菜で、ラガーマンさんはその情報を知って以来 探していらしたが、なかなか見つからず、何日か前に ラガーマンさんのご友人が入手してくださった、とのことだった。

私が予定通りの日時、Yummyさんのいつものカウンター席に掛け、マスターに「例のものをお願いします」と耳打ちすると、マスターは手際良く 香辛子入りのガパオライスを作ってくださった。
ママさんが、「赤いのが香辛子で、判りやすいようにピーマンは緑のだけを使いました」と説明。

食してみるとーーー
辛い物好きの私にも「しっかりと辛い」と感じられるほどの力強い辛さで、爽やかな香りがフワッと鼻に抜け、心地良かった。
「これは美味しい野菜だな!」と感心した。

食べ了り、大好物の上面発酵の無濾過ビールの二本目を飲んでいると、ラガーマンさんが入店された。
「お久しぶりですね!」「お元気でしたか?」笑顔で挨拶。

ラガーマンさんは、奥のテーブル席に向かわれた。
この時、すでに奥のテーブル席に座っていらした男女が、ラガーマンさんのご友人とご友人の奥様であると判った。

ラガーマンさんが、奥のテーブル席から私をお呼びになった。
「この方は僕のラグビー仲間なんですけどね、彼が香辛子を見つけてくれたんですよ」
「溝ノ口のJAにありました」
「香辛子、美味しかったです!」
「美味しいですよね!ほんとに香りも良くて。 これからもっとメジャーな野菜になってくれるといいですね」
「そうですよねー、全国区になってくれると嬉しいですよねー!」

会話が弾んだ後、ラガーマンさんに「一緒にワイン、飲みませんか?」とボトルを掲げられたが、度数の高いビールでけっこう酔っ払っていたので、せっかくのお誘いだったけれど、失礼ながらお断りをした。

ラガーマンさんとも久々に再会 ご友人夫妻ともお話しが出来、Yummyさんにも特別メニューを提供していただけ、香辛子がきっかけの、いつもとは一寸違う嬉しさ三倍の一夜だった。
ご縁というものは良いものだな、、、と、香辛子の香りが鼻に抜けたような 爽やかな心地良さを感じずにおれなかった。
ーーー帰り際にマスターに「香辛子の写真、撮らせていただいてもいいですか?」と申し出たら、「綺麗に撮れたほうが良いでしょう」と、こんなに素敵に盛り付けてくださった。

20211111_112934.jpg

nice!(236)  コメント(52) 
共通テーマ:映画

カセットコンロのガスボンベ [写真]

20210816_204109.jpg

カセットコンロのガスボンベかな?と思われる空きボンベ達。
白黒加工のドキュメンタリータッチで、冷たさや無機質感が出れば、、、と思いやした。

これ、もしかして、カセットコンロのガスボンベではないのかな?
だとしたら、また詳しい方、ご指摘くださいでやす。

でもまあ、カセットコンロのガスボンベだということで、今回の雑談もすすめてゆきやしょう。
カセットコンロ、これからの鍋の季節に欠かせないでやすね。
今年もまだ自粛して 大人数の忘年会を開く人達は少ないでやしょうけど、4人くらいの忘年会ならあちこちで開かれそうでやすね。

鍋は、忘年会を盛り立てるお料理でもありやすが、何人かに一人は「鍋奉行」さんがいらっしゃいやすね。
鍋奉行さん、一鍋に一人だと上手く事が運ぶんでやすよね。
鍋奉行さんも、「みんなのために頑張ったぞ!」という達成感があり、周りの人達も、何をどういう順序で入れればいいのか解らないところを 安心してお任せできるのでやすから。

けれど、一鍋に鍋奉行さんが複数人というのは、穏やかならぬ空気になりそうでやすね。
以前、テレビで、自称鍋奉行の人に、鍋には何を一番先に入れるのが良いのかをインタビューする番組をやってやしたが、鍋奉行さんによって、それぞれみんな違うんでやすね。
ある人は「白菜から出汁が出ますから、白菜を最初に入れるべきです」とお答えになり、また別の人は「椎茸はいい出汁が出るので、椎茸から充分に出汁が出てから、他の具材を入れます」、そしてまた違う鍋奉行さんは「肉は火が通りにくいから、肉から入れて、火が通ってから野菜を入れます」と。

あっしは鍋奉行ではないので、仕切ってくれる人がどんなやり方であろうと、「ふうん、そういう順序で入れるのがいいんだー」と、ただただ納得して、喜んでいただきやす。


nice!(266)  コメント(56) 
共通テーマ:映画

ミリタリーコートをリメイクしました [ファッション]

少し前の記事で「ミリタリーコートをリメイクします」と宣言していたものが仕上がったので、ここに公開します。
当初は手拭いを切って縫い付ける予定で、浅草まで出向き 「これぞ!」と思う手拭いを買ったのですが、洋服箪笥を整理していたら、もう着ることはないけれど、生地の色調がとても気に入っている このミリタリーコートにもバッチリのショートコートが出てきて「おっ!こっちのほうが、がぜん合うぞ!!」と、予定を変更し、ショートコートの部分部分を巧く活用して、縫い付けることにしました。

20211028_102220.jpg
前全貌。
胸ポケットに、ショートコートの胸ポケットを、あえてずらして付けました。
写真では解りづらいですが、これもあえて、ポケットの上下を逆さにして、リメイク感・オリジナリティを出してみました。
写真では、斜めに付けてあるように見えやすが、これは生地が波打ってるためにそう見えるだけで、実際は、斜めではなく、3センチほど左下に付けてあります。
腕には、大きなポケットを付けました。
最初は、腕章風にぐるりと生地を巻こうと考えたのですが、仮縫いでやってみたら、ミリタリーコートの袖が太くてサマにならなかったので、大きなポケットだけを付けることにしました。

20211028_102249.jpg
後ろ全貌。
今回は、とにかく後ろ姿が個性的に映えることに拘りました。
後ろ姿って、意外と人目を惹くんですよね。
最も拘ったのは、背中の正方形の大きさと だんだらの柄ゆきです。
いい柄ゆきが取れる部分を、ショートコートの背中部分から切り取りました。
フードに付けたのは、ショートコートの腕に付いていた手袋フォルダです。
この部分も巧く活用出来たと納得しています。

20211028_102148.jpg
フードのアップ。

20211028_102322.jpg
背中のアップ。

どの部分も、四方の四点留めで、フードと背中は✕でポケット二つはⅡで縫い留め、空間が出来るようにし、ミリタリーにイメージがそぐう様、きちんとした感じにならない仕上がりにしました。
そして、切りっぱなしの生地をほつれさせ、ルージーで退廃的な雰囲気を よりあげました。

自分としては、頭の中で手拭い縫い付けのデザイン画を描いていたより遥かに愛せる完成度となり、とても嬉しいです。
ルージーなワークパンツにクタッとした黒の革のブーツで、さっそうと お洒落のしがいのある街街を歩きたいと思います。
真冬になって、このリメイクミリタリーコートに腕を通せる日が来るのが待ち遠しいです。


nice!(257)  コメント(70) 
共通テーマ:映画

道に落ちている黄色いヤツデの葉 [写真]

20210512_144353.jpg

住宅街の道端に落ちていた 黄色いヤツデの葉。
ヤツデの葉は紅葉しないので、これは何かの拍子に葉っぱが取れて、朽ちかけているために黄色くなったものだと思われやす。
撮影したのも春だったのでやすが、やはりこの写真は秋に公開しないと釈然としないので、この時期までストックしてやした。
加工は、全体的に統一感が出るように、黄色っぽいトーンをかけてやす。

今は落葉の季節、あちこちで吹き寄せが出来てやすね。
あっしは落葉を汚いとは思わず、むしろ季節を感じるいい趣きと解しているので、庭に出来る吹き寄せも、毎年そのままにしてやす。
猫がいた頃は、よほど感触がよく心地よいのでやしょう、しょうちゅう吹き寄せの上に寝転がってやした。
あっしも吹き寄せを踏みしめる感触って好きで、散歩の途中で吹き寄せを見つけると、あえてその上をサクサク歩いたりしてやす。
季節って、目でも耳でも鼻でも舌でも、そして感触でも愉しめるものでやすね。


nice!(258)  コメント(57) 
共通テーマ:映画

成城石井さんでおせちを予約しやした [独り言]

20211028_112143.jpg

ぼんぼち、毎年おせちは、吉祥寺の東急デパートさんで予約し、店頭受け取りをしていたのでやすが、今年は明らかにコロナ禍の用心のためでやしょう、店内が混雑する店頭受け取りは一切なしで、時間指定の出来ない配送のみとなってやした。
一人暮らしのぼんぼちにとっては、他にも買いに行かねばならないものがあれこれある大晦日に 一日中じいっと家の中で待機しているのは不可能なので、今年は東急デパートさんでのおせちは諦めやした。

じゃあ、どうしよう、、、ってことで、どこか気の利いた満足の出来るお味のおせちを店頭受け取りできるお店を探していたのでやすが、ちょうど、先日、九段下駅から神保町に向かって靖国通りを歩いていたら、成城石井さんで、おせちの予約受け付けのポスターを見たので、カタログを一冊いただき、いきつけの喫茶店で、商品一覧を物色しやした。

中、「洋食1段重」というのがあり、「これなら食べたい!」と思いやした。
お重の打ち分けはーーー
国産黒毛和牛のアンクルート
フォアグラムース
スモークサーモン
自家製レバーパテ
国産黒毛和牛のローストビーフ
オマール海老のテリーヌ ヴァンブランソース添え
帆立のムースカラスミ添え
でやす。
アンクルートとヴァンブランソースというのが無知なぼんぼちには解りやせんでやしたが、他はどれも大好物のものなので、迷うことなくこのお重に決めて、添え付けの申し込み書に書き込みをし、再び成城石井さんに向かいやした。

レジで、申し込み書を提出すると、若い女性店員さんはおせち予約に関してはよく解らないようで、店長さんらしき中年男性のかたに替わりやした。
店長さんらしきかたは、それはもう懇切丁寧に 最上級の接客態度で対応してくださり、「ああ、さすがに高級食材スーパーとして紀ノ国屋さんと双璧と言われる成城石井さんだな!」と唸りつつも最高に気分良く 予約を完了させていただきやした。

あっしはこれまでの人生で 成城石井さんを利用したことは殆んどなく、、、というのは、決して敬遠していたわけではなく、住んできた街が、国立、西荻窪と、紀ノ国屋・KiNOKUNIYAさんはあって成城石井さんはない街ばかりだったので、紀ノ国屋・KiNOKUNIYAさん贔屓になっていたのでやす。

九段下駅から神保町への靖国通りはしょうちゅう歩く道なので、これから、神保町からの帰り際に、ビールやドライフードなどを求めに、この成城石井さんもしばしば利用しよう!と思わずにおれやせんでやした。

20211028_112143.jpg

nice!(240)  コメント(69) 
共通テーマ:映画

色とりどりのガチャポン [写真]

20210819_145717.jpg

裏浅草で遭遇したガチャポン。
元は、ベカベカにポップな色合いだったのでやすが、あっしは個人的にポップな色調は昔からどうも好きになれないので、ちょっとレトロ調になるように、彩度を抑えやした。
あっしとしては、このくらいの彩度が好みでやす。

ガチャポン、ますます流行ってやすね。
種類も増えに増えて、明らかに大人狙いのも少なくないでやすね。
大人はハマると大人買いをするから、大人狙いの懐かし系・渋い系のガチャポンは、相当な売り上げがあがるでやしょうね。

あっしも15年くらい前は、ちょっとだけハマって、爬虫類 両生類 魚類 人体模型の部分 などを集めてたのでやすが、こうもガチャポンの世界が広く深くなると、ガチャポン無限地獄に堕ちて抜けられなくなりそうなので、一切やらないことにしやした。
ガチャポンに遭遇しても、何が入っているのかは絶対に見ないようにしてやす。無視無視。笑


nice!(252)  コメント(64) 
共通テーマ:映画

今までの人生で異性にした一番酷いこと [独り言]

20210819_193443.jpg

みなさんは、過去に付き合っていた異性に 怒り心頭してやったことで 一番酷いことって何ですか?

私・ぼんぼちは、真冬に、洗面器いっぱいの水を頭からぶっかけて、その洗面器を投げぶつけ「思いあがるのもいいかげんにしろーーーっ!!!」と怒鳴ったことです。

何故、このような言動に至る衝動にかられたかというとーーー
デートでドライブに行こうという日、うちの玄関先で「そんなお洒落してくんなよぉ〜!」と 辟易するといった口調で言われたからです。
首周りにうさぎのファーの付いた くるぶしまでの丈のベルベットの黒いマントに身を包み うさぎのファーが足の甲に飾られたミュールをつっかけた時でした。

生きることよりお洒落が大事で、ファッションを基礎から学んだ私にとって、私がしているファッションに対して否定的な発言をされるのは、イコール「オマエ、オレのエゴイズムのために死ねよ!」と言われるも同然だからです。
言った側はそんな大仰なつもりで発したわけではないと解ってはいても、「ファッションへの否定」だけは、私の中では絶対に許すことの出来ない その人との一切の人間関係を絶つに値する ぼんぼちの存在全否定発言なのです。
一般的に流通している別の言葉を使うと、「逆鱗に触れた」「地雷を踏んだ」ということです。

その人は、ボサボサ頭に無精髭で、いつも自分の身なりに無頓着なことを自慢していました。
その人がどういういでたちでいようが、その人の自由ではありますが、何でそれが自慢になるのか、サッパリ理解が出来かねました。
そして、自分はいくら身なりに無頓着なファッション音痴であっても、私の毎回のコーディネートを見れば、「あぁ、この女性は、お洒落命なんだな」ということくらいは解りそうなものだと思いましたが。
ーーー27才で生まれて初めて付き合った人で、その人は2才年上でした。
付き合っていた約半年間、話しの接点も何一つとして無く、楽しいこともみぢんも無かった交際でした。
20210819_193443.jpg

この顛末を人に話すと、「じゃあ、ぼんぼちちゃんは、浮気なんかされたら刃物向けかねないね」などと しばしば返されるのですが、それはとんでもない まるで見当違いの憶測です。

私は、付き合っている異性や好きな異性に対して、「やきもちを焼く」という感情が、ひとかけらも沸かないからです。
そもそもなんで、「やきもちを焼く」感情が起こるのか、私には解らないのです。
ご自分がやって楽しいのなら、10人でも100人でも1000人でも、どーぞどーぞ、ご自由に楽しんで〜!!と思うのです。

何故、ファッション否定は人間関係を絶ち切るほどに許せなくて、やきもちは焼かないのかーーー
それは、異性が、私と同性の人と、いくら遊ぼうが本気になろうが、それは、ぼんぼちという人間の外側で行われることなので、私の内面には、何一つとして関係がないからです。
私の内面に関係のないことで何をしようが、私はかすり傷一つおわなければ 痛くもかゆくも ない。
けれど、私の生より大事な、それを生きる原動力としているファッションを否定されるのは、私の心臓をグッサリ刺しえぐることなんです。

一度目のダンナも二度目のダンナも、私のファッションを理解し誉めてくれる人だったので 結婚しました。
いくら 他の部分に幾つも好感が持てたとしても、私のファッションを誉めなかった人とは、プロポーズされても結婚しませんでした。

あと、一度目のダンナと結婚して次の日に、「愛人さん、何人囲ってもいいからね〜!」と笑顔で言ったら、「ぼんぼちちゃんは酷いことを言う」と怒られました。
今だに なんでそれが酷いことなのか、かいもく解りません。

20210819_193443.jpg

nice!(270)  コメント(54) 
共通テーマ:映画

吉祥寺のジャズ喫茶モアの店内 [写真]

20211021_090229.jpg

吉祥寺を代表するジャズ喫茶モアの店内。
たまたまあっしが座った席からベストな構図が切り取れたので、撮らせていただきやした。
加工も何もしてやせん。
特別奇をてらった写真ではありやせんが、お店の雰囲気がよく伝わる一枚に仕上がったので、ここに公開させていただきやす。

モア、、、故・野口伊織氏と双璧だった ジャズ評論家の寺島靖国氏の経営する店でやす。
これも喫茶店マニアなら知らぬ人はいない喫茶店の歴史でやすが、かつてジャズ喫茶全盛時代、吉祥寺は「ジャズの街」と呼ばれるくらいにジャズ喫茶が多くありやした。
あっしは産まれてはいやしたが、まだジャズ喫茶に行くような年齢ではなかったので、客全員が石仏の如くに聴き入るおしゃべり禁止のジャズ喫茶は未体験なのでやすが、今現在も、吉祥寺には、ジャズをBGMくらいの音量で流しているおしゃべりOKのジャズ喫茶が何軒か残ってやす。
ここモアも、その一店でやす。
店内のアンティークな設えとクリームチーズのたっぷりとかかったドライカレーがお気に入りで、吉祥寺で一休、という折には、必ず足が向いてしまう名店でやす。


nice!(251)  コメント(54) 
共通テーマ:映画