たくさんの薪 [写真]

1715932926069_1715932957395.jpg

棚に積み上げられたたくさんの薪。
上下どの辺りの位置に棚の横線を入れるか、に心を砕きつつ撮りやした。
撮ろうという段階から「これは白黒ハイコントラストに仕上げたら、絶対にキマるぞ!」と確信し、そう加工したら、頭の中で思い描いた通りになってくれやした。
あっしなりに、かなり気に入っている作品でやす。

撮影場所は、春先に英ちゃんさん主催のオフ会が開かれた、代々木駅東口の、のんべ横丁でやす。
こののんべ横丁、かなり面白くて、まず、店店が古い住宅をリノベーションして作られてる。あらゆるジャンルの飲み屋さんがひしめき合っているので、魚介料理がウリの店は、表に貝や蟹が並べてあったり、あっしらが入った店はエスニック料理の飲み屋さんだったので、東南アジアの一角みたいな雰囲気になってる。そして、この薪を撮った店は、リゾート地のカフェっぽくて、この薪の棚は、テラス席と小路を隔てる目隠しの役割りをしてやした。
英ちゃんさんは、毎回、オフ会で、面白い店を探して来て、みんなを楽しませてくださいやす。
英ちゃんさん、これからも期待してやすぜ!!




nice!(265)  コメント(53) 
共通テーマ:映画

nice! 265

コメント 53

ぽちの輔

実用ではなくて装飾なんですね。
防火対策はどうやってるのかな?^^;
by ぽちの輔 (2024-06-08 06:31) 

kazukun2626

何時もながら着眼点が
凄いです~
by kazukun2626 (2024-06-08 07:53) 

そらへい

大都会の真ん中、しかも飲み屋街に薪とは意外ですね。
最近は田舎でも使用されることはなくて
時々若い方が薪ストーブ用に薪を作っています。
そういえば、中学時代に家の薪割手伝いました。
by そらへい (2024-06-08 09:14) 

uchin

こんにちは
大昔、我が家ではお風呂やお米を始め食事を作るのもすべて薪でした。
子供ながらに
美味しくてお風呂も良く温まったように思います。
軒にはこのように薪わを積んでいました。
by uchin (2024-06-08 09:22) 

よしあき・ギャラリー

やはり、発見力なんですね。
by よしあき・ギャラリー (2024-06-08 09:58) 

Boss365

こんにちは。
モノクロの薪の棚、懐かしい風景で田舎を思い出しましたが・・・
目隠し・間仕切り機能あり?面白い使い方です。
ところで、都内は凝ったお店、色々ありですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-06-08 11:57) 

フヂ

モノクロにすると玉ねぎの断面にも見えて、
面白いです。のんべ横丁、各お店が特徴を
モチーフにしているのも楽しめるんですね。
by フヂ (2024-06-08 13:35) 

英ちゃん

のんべ横丁に真紀じゃなくて(^_^;)薪なんかあったんだね(;^ω^)
あの中のお店でスペアリブが美味しいお店があるらしいので今度はそこにしましょうか?
ご期待に添うように頑張ります(^_^;)
by 英ちゃん (2024-06-08 13:57) 

naonao

薪をお店を使うのではなくて
薪の棚は、テラス席と小路を隔てる目隠しの役割り
をしているんですね。
by naonao (2024-06-08 14:29) 

hana2024

のんべ横丁にある店舗と言うだけで、期待度・大です!
英ちゃんは今後も面白い店を探して来て、皆さんを楽しませてください!
なに、スペアリブが美味しいお店ですと?
英ちゃん、私も期待しちゃいます!
by hana2024 (2024-06-08 14:32) 

ムサシママ

本来の薪の使い方ではなく目隠しなんですね
東京ならではの使い方です
オフ会、楽しそうで良いですね(^^♪
by ムサシママ (2024-06-08 14:40) 

ChatBleu

意外な場所に薪がありますね。
古民家が展示してあるような場所では見かけますが。
ちなみに、子供の頃住んでいた家は、お風呂が薪でした。
by ChatBleu (2024-06-08 14:59) 

猫の友 メルティー

白黒で年輪が際立っておもしろいです。
太さがほぼ同じ、間伐材かな。

by 猫の友 メルティー (2024-06-08 16:35) 

たいちさん

時々買物に行く場所の近くに、このような薪を売っている店がありましたが、最近閉鎖されていました。需要が少なくなり商売にならないのでしょうね。
by たいちさん (2024-06-08 17:30) 

ツツピーツツピー

良い構図ですね。
モノクロが一層味わい深く写していますね。
薪は色々想像を膨らませてくれる好きな材料です^^
by ツツピーツツピー (2024-06-08 17:38) 

kiyotan

気がつかないところに目が行きますね
知らんかった
写真は版画風で面白いですね
お店には食べ物以外でも楽しめる+αを求めちゃいますね


by kiyotan (2024-06-08 18:08) 

侘び助

ホームセンターに行く途中に垣根のように薪が積まれている家が
使用して減るのを見たことは無いので垣根だと思いやすが
放火されないかと心配する時が、最近常識のない人が多くなりやしたので

by 侘び助 (2024-06-08 18:16) 

ヨッシーパパ

子どもの頃に、両親の実家に行くと、五右衛門風呂を湧かすのに薪を使っていました。
薪割りをさせて貰ったことを思い出しました。
by ヨッシーパパ (2024-06-08 18:26) 

kuwachan

東京の中心部で薪が積まれていたとはびっくりです!
飲み屋さんで使われているのかしら?
by kuwachan (2024-06-08 18:33) 

けせらんぱさらん

イロイロ面白い店を訪れるの 楽しいですよね
特に昔からある 〇〇横丁と名付けられた飲み屋街は だと思います

by けせらんぱさらん (2024-06-08 19:40) 

溺愛猫的女人

代々木駅東口にのんべ横丁なんてあったのですね。とてもステキな写真ですね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2024-06-08 20:10) 

Rchoose19

小さい頃はお風呂を薪で沸かしていましたので、
家の外にも薪が積んでありました。
まき割りはお手伝いの一つでしたよ♪
なので、薪が芸術作品になるなんて( *´艸`)
仲間が出世して立派になった気がします!
by Rchoose19 (2024-06-08 20:30) 

mayu

薪ストーブにあこがれますが、薪を調達できるところが見当たらないので、実現不可能です。
寒冷地ならではの、風景でしょうか(^^)
by mayu (2024-06-08 20:58) 

つぐみ

目隠しに「薪」でしたか。
それも面白い活用法ですね。
木の香りもしそうですがもう消えてるかもしれないですね。
by つぐみ (2024-06-08 21:30) 

ぷち

一瞬ハマグリにも見える薪がありました。
お店探すのうまい人いますよね。
リサーチ力がある人、尊敬します。
by ぷち (2024-06-08 21:49) 

mau

薪を使う料理があるお店かと思いました。目隠しなんですね
by mau (2024-06-08 23:43) 

coco030705

こんばんは。
ご無沙汰しております。いつものサボり癖が出ておりました。(;^_^A

薪のお写真、これはきれいですね。上手く薪を積んであるので形がととのっていて、しかもモノクロ作品なので、6引き締まっているように思います。いいお写真ですね。
by coco030705 (2024-06-09 00:02) 

mm

おはようございます^^
ほんの一瞬ですが、貝殻かと思いました。
でもすぐ「あ、薪」と気づきました(^^ゞ
暖炉用でなく目隠しと言うのも面白い発想。
それが芸術作品になると言うのがまたまた面白い。
by mm (2024-06-09 04:40) 

Take-Zee

おはようございます!
オフ会を開かれたんですか・・・(^-^)!!
楽しいお時間は嬉しかったです!!

by Take-Zee (2024-06-09 07:36) 

kou

東京はアイデア満載の面白い店がたくさんなりますよね。
こちらは純粋に古い店が多くなってます(^^ゞ
by kou (2024-06-09 07:44) 

KINYAN

キャンプを始めているので、薪は温かみを感じます(^o^)
by KINYAN (2024-06-09 08:18) 

安奈

おはようございます。
目隠し用なんですか。
面白い発想ですね^^
by 安奈 (2024-06-09 08:26) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

先ずは、写真に着目してくださったかたがた、ありがとうございやす。
へい、のんべ横丁を、ちょっと早い時間に一軒一軒外観を観察してまわってたら、この薪の棚の衝立が、ぱっと目に入りやした。
白黒ハイコントラストにして、やはり正解でやした。
そうでやすね、そのままではたいして目立たなかった木目がクッキリ出てくれたし、高さのある衝立だったので、画面全部が薪でうまってくれて、画づらもキマってくれやした。
おっしゃる通り、版画っぽい感じもしやすね。
それも、白黒ハイコントラスト加工のおかげでやすね。

このお店、料理に薪を使ってるかどうかは解らないでやすが、とにかく、あっしが撮った部分は、目隠し&仕切りの役割りとしての薪棚の薪でやすね。
こののんべ横丁、個性満載な店がそれはもうひしめき合っていて、とても面白かったでやす。
たぶんここで店をやろうとするなら、何らかの強いコンセプトを持ってやらないと、その時点で負けると思いやす。
英ちゃんさん、スペアリブの美味しい店も入ってるのでやすか!
それは是非、行ってみたいでやす!今から楽しみにしてやす!

薪、昔はお家で実用として使われてた、というかた、多いでやすね。
昭和37年生まれのあっしが3才から9才まで住んでいた福岡の家は、
調理やご飯炊きはガスでやしたが、お風呂は薪でやした。
近所のそういうものを扱う店が、薪の束を配達してくれてやした。
なのであっしは、薪割りは、テレビや映画でしか観たことありやせん。

あっしもここで薪を遭遇した時、「わ!懐かしい!」って思いやしたよ。
大都会の真ん中だと、昔の日常生活品が、妙に新鮮に面白く見えるものでやすね!
あ、英ちゃん主催のオフ会は、月1くらいのペースで行われてて、あっしが記事にしないだけで、ぼんぼちもたいてい参加させていただいてやす。
毎回、盛り上がって、楽しいオフ会でやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-06-09 10:23) 

横 濱男

飲んべえ横町の薪ですか。
盗まれないのかな??
by 横 濱男 (2024-06-09 11:56) 

はなだ雲

薪が積まれてる写真を白黒加工するって
意外とむずかしいとおもうけど
断面の木目よく出ててすごいです^^
by はなだ雲 (2024-06-09 12:28) 

yoko-minato

薪が積まれていたのですね。
説明を詠むまでは何だろうと・・・
英ちゃんさんの主催の飲み会でいつも
面白いお店を発掘されるのですね。
by yoko-minato (2024-06-09 12:52) 

JUNKO

薪の積み上げた光景は面白く私もよく撮ります。モノクロではありませんが。薪の切り口がランダムなのが面白いですね。
by JUNKO (2024-06-09 13:04) 

sana

白黒のインパクト、年輪が渋いですね。カッコいいです。
写真集のために旅行へ行って撮ったような。
代々木の、のんべ横丁とは。
薪は子供のころ見かけたけれど、毎日使うようなことはなかったですね。親の実家には、薪で炊くかまどもありましたよ^^
by sana (2024-06-09 13:25) 

八犬伝

これは、いい絵になりましたね。
薪にはそれぞれの表情があって、面白いですね。
by 八犬伝 (2024-06-09 14:12) 

ゆうのすけ

ログハウスっぽいイメージを想像しました。
目隠しのように使われるってのがオシャレですね。薪というと私は
キャンプのイメージが強いです。初めてはんごう炊飯した時は 薪の
炎が強すぎて 焦げ目が結構ついちゃった記憶。でも美味しかった
ですね。薪ってあの香りも また独特でお店の空気の流れの調整など
にも役立っていそうですね。
モノクロの凹凸感が版画みたいで素敵です!☆彡
by ゆうのすけ (2024-06-09 15:04) 

drumusuko

代々木の飲んべ横丁は色々なお店があって、面白そうですね~^^。
薪を目隠し替わりに使っているのも面白いですが、都会では薪は珍しいので、返って薪に目が行きますよね~^^。でもさすがぼんぼちさん、いい雰囲気の薪の写真、そして棚をいい位置に入れたことで、薪の小口に目が行きますよね~。これは絶対白黒が正解だと思いました(^^♪。
by drumusuko (2024-06-09 16:56) 

Ja-Kou66

これはカラフルなイメージとも違い、白黒が合いそうですね。
この薪は使われるものではないのですね。
オブジェが看板で、各店舗個性があって通りがかり眺めるだけでも
なんだか楽しそうです。
by Ja-Kou66 (2024-06-09 19:21) 

ローリングウエスト

初めまして!ローリングウエストと申します。新潟県柏崎生れ川崎市在住、66歳中年オヤジ(旅好き・歴史好き・洋楽ロック・サッカー好き)でございます。Drumusuko 様のブログメイトですが、本コメントの中からに惹かれて覗かせて頂きました。モノクロの薪風景が不思議な世界を表現していますね!
もしよろしかったらコチラの記事も覗いてみて下さい。コチラは今、小田原から箱根のゴールデンコースのレポートしておりますので交流を頂ければ幸いに存じます。

by ローリングウエスト (2024-06-09 19:51) 

ライス

こんばんは。
薪の無造作な重なりと、断面の模様(年輪)が、
白黒になることで不規則な並びで美しさを感じます。
木の断面っていろんな表情があって面白いですよね。
by ライス (2024-06-09 20:32) 

yamatonosuke

今回はマキでキマりですね(≧◇≦)
もう少しすれば椎茸生えそう(笑)
by yamatonosuke (2024-06-10 01:42) 

なかちゃん

ボクの友人にも一人冬場の薪ストーブのために薪を積み上げている男がいます ^^
でも、その積み上げた薪の隙間から蜂が出てくるとボヤいています(^^;

by なかちゃん (2024-06-10 06:57) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

写真、お褒めくださったかたがた、ありがとうございやす。
へい、何人ものかたがおっしゃるように、白黒だからこそ、薪の面白さが際立った、というの、大きいでやすね。
加工の技術は、誰でも出来ることなんでやすよ。これ、タブレットの画像加工アプリでやってるので。デジタルに疎いぼんぼちでも、こうやって、思い描いた通りの仕上がりになってくれやす。
で、白黒加工すると、これも何人ものかたがおっしゃってるように、木目が面白く目立ちやすね。
木目って、指紋みたいに一つ一つが違って、面白いでやすよね。
人工物を撮る時とは、違った面白さが浮き上がってきやすね。

そう、撮影場所は、代々木でやす。
ぼんぼち、ほんとに遠出しないんでやすよ。
もう何年も、東京から出てない。
最近は、横浜すら行かなくなってしまいやした。
東京の中でも、行く街って限られてきていて、そんな中、英ちゃんにお誘いいただいたのが、こののんべ横丁でやした。
代々木って、西口は予備校街だと昔から知ってやしたが、東口がこんなになっているとは、驚きでやした!
ほんと、のんべ横丁、店の外観を眺めて歩くだけでも楽しいでやす!

薪、盗む人、いるのかな?あと、火事になった時の心配をしてらしたかたも、ワンブロック上の欄におられやしたが、ぼんぼち、そういうことまで、思い至りやせんでやした。
ただただ、都会の真ん中に薪なんて、面白いな〜!と。

あぁ、キャンプだと薪を使うのでやすね!
薪で炊いたはんごうご飯、美味しそうでやすね!
あっしは一度も、キャンプってしたことがないので、一度、経験してみたかったでやす。

今でも拘りで、薪ストーブを使われるかたもおられるのでやすね!
ハチが出てくるのでやすか!
キノコならいいけど、それはちょっと怖いでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-06-10 07:52) 

BlackTiger

モノクロの薪、かっこいいですね!
by BlackTiger (2024-06-10 16:03) 

カトリーヌ

イメージ通りに仕上がると、ヤッター!って気分に
なりますね。モノクロがとてもカッコいいです♪
by カトリーヌ (2024-06-10 22:03) 

ぼんぼちぼちぼち

BlackTigerさん

ありがとうございやす!
撮ろうという段階から、「これは白黒で間違いなくキマる!」と、確信がありやした。

by ぼんぼちぼちぼち (2024-06-11 07:47) 

ぼんぼちぼちぼち

カトリーヌさん

へい、おっしゃる通りでやす。
パッと白黒ハイコントラスト加工の画が出た瞬間、「やったー!そう、これだよこれ!」ってガッツポーズしやした!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-06-11 07:50) 

yokomi

年輪が見えなければ、歪な細胞か半月状の貝に見えなくもないです(^_^)v そのお店、実際に薪を焼き、香りを楽しませてくれないかなぁ...(^_^;)
by yokomi (2024-06-25 13:31) 

ぼんぼちぼちぼち

yokomiさん

この写真は記録写真ではなくアート写真なので、どう観えてくださっても大歓迎でやす!
このお店、たぶん、薪はディスプレイだけで、薪を使っての調理はしてないと思いやす。技術がいりやすしね。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-06-25 17:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。