ぽえむ・三鷹下連雀店が2023年5月下旬で閉店 [喫茶店・レストラン・カフェ]

20230428_174249.jpg

先日、行きつけの喫茶店の一つ、ぽえむ・三鷹下連雀店が、2023年5月下旬で閉店してしまう旨を知った。
私の大のお気に入りの喫茶店の一店だったので、大変にショックである。
マスターのお話しによると、ぽえむが入っているビルが建て替えになる事となり、閉店を余儀なくされたためだという。
なお、場所を変えて、また、同新ビルでの復興は、ないという。

ぽえむは、阿佐ヶ谷を皮切りに、1970年代に大増殖したフランチャイズのチェーン喫茶である。
フランチャイズだったので、チェーン喫茶であっても、限りなく個人店に近い個性と温もりがあり、私もあちこちのぽえむを渡り歩いていたものだった。

三鷹下連雀店は、1978年12月にオープンしたので、45年間、経営されていた事になる。
私はこちらのぽえむには、三鷹駅南口から徒歩20分という立地の理由もあり、三鷹より二駅東の西荻窪に越して来た22年前から通っていた。
22年間通っていた、といっても、生活の事情から、通えない期間もあったりして、ほんの2年ほど前から、ひんぱんに扉を押せる状況になったばかりだった。

ダビンチ、カフェオロム、シナモンミルクティー、アイスコーヒー、、、いずれも美味だったが、私が特に最近ハマって、入店すると、二杯は堪能していたのが、ウインナーコーヒーであった。
ほんわりとした上質の半立ての生クリームと 苦味の効いた力強いコーヒーと 底に沈められ徐々に溶けて甘さが増してゆくザラメの、トリオの奏でる味わいは、他の何処のコーヒーに特化した喫茶店よりも、頭抜けていた。
ワイングラスで供される、というのも、カクテルを飲んでいる如き気分になり、乙だった。

閉店は25日くらいを予定されているらしいが、正確な日にちが決まったら、またお知らせします、との事だった。

私なんぞは、たかだか22年間のお付き合いだったが、お客さんの中には、45年間、毎日のように通い詰められた方もいらっしゃるに違いない。
残り少ない ぽえむ・三鷹下連雀店での至福のひととき、味わえるだけ味わって、一客の私も、一つの喫茶店史を了らせよう。
あぁ、また一つ、名喫茶店が消えてゆく、、、

20230428_174356.jpg

nice!(227)  コメント(55) 
共通テーマ:映画

nice! 227

コメント 55

taku1_lily

ワイングラスで飲むウインナーコーヒー 洒落てますね。
by taku1_lily (2023-05-01 06:16) 

おと

ウインナコーヒー、美味しそう〜^ ^
45年、こんいうお店がなくなるのは、ほんと、寂しいですね。
by おと (2023-05-01 06:20) 

KINYAN

お気に入りのお店がなくなるのは寂しいですね
ウインナコーヒーを知り、飲んだのは今から45年前ぐらいなのでこのお店が開店した頃ですかね(^o^)
by KINYAN (2023-05-01 06:43) 

斗夢

ビルの建て替えが契機になりおやめになる・・・寂しいですね。
いい思い出が夢の彼方ですね。
by 斗夢 (2023-05-01 08:16) 

Take-Zee

こんにちは!
これは寂しいですね・・・
貴ブログでも数回拝見しました喫茶店。
こういうお店がだんだんなくなってしまいますね (*-*)!

by Take-Zee (2023-05-01 10:04) 

hana2023

ぼんぼちさんが二杯も堪能されてた、ウインナーコーヒーのお味。でもそこにはお店自体の雰囲気も加味されていたはずです♪
喫茶店自体が減る一方なのは、時代の、生活のニーズの変化が関係しているからなのでしょうね。
by hana2023 (2023-05-01 10:29) 

りみこ

それはとてもとても残念です
寂しいですね
by りみこ (2023-05-01 11:06) 

フヂ

お気に入りのお店がなくなるのは、
寂しいし悲しいです。頻繁に通われているとなると
生活の一部でしょうし。事情が事情だけに
どこか別の場所で…なんて思ってしまいますが、
もうおやめになってしまうのですね。。。
by フヂ (2023-05-01 11:14) 

溺愛猫的女人

それはとても寂しいですね。
by 溺愛猫的女人 (2023-05-01 12:17) 

ムサシママ

閉店を知った時のショックは一瞬時が止まったことでしょう
えっ!ほんと?信じたくないって感じで・・・。
歳をとると自分の周りから懐かしいものが一つまた一つと
消え去っていきます
友も。。。
それを嚙み締め思い出として胸の奥にそっと収めることにしています
by ムサシママ (2023-05-01 13:40) 

拳客の奥様

店のロゴを久しぶりに見ました…懐かしいです。
ぼんぼちさん行きつけのpoemは閉店されるとの事
寂しい限りですね…確か高円寺にも有りましたよね?

by 拳客の奥様 (2023-05-01 13:53) 

sig

的確な写真でコーヒーの様子がよくわかります。苦みのきいたコーヒーに半立て生クリームと聞いただけで、その味わいが伝わってきました。
なじみの喫茶店がなくなるのは寂しいですね。
by sig (2023-05-01 15:34) 

這い上がるママ

行きつけのお店が閉店してしまうのは寂しいですね。うちの周辺でもお花屋さんが次々と閉店して花苗を買う場所が少なくなっています。困ったな〜。
by 這い上がるママ (2023-05-01 15:52) 

猫の友 メルティー

年を経るごとに行きつけのお店、大切な場所、お世話になった医院、等等、みんな、なくなってしまって寂しいやら困ったやら。。。
by 猫の友 メルティー (2023-05-01 16:11) 

英ちゃん

名喫茶店は、どんどんなくなって来てるよね。
店主の高齢化や後継ぎが居ないとかいろんな問題があるみたいだけどね。
by 英ちゃん (2023-05-01 16:24) 

werewolf

あぁ・・・なんて残念な・・・
お気に入りの店が閉店するのはほんとに悲しいですよね。
それぞれ事情があるので仕方のないことだとは思うのですが…

by werewolf (2023-05-01 16:27) 

たいちさん

馴染みの店が消えていくのは淋しいですね。
by たいちさん (2023-05-01 16:52) 

kousaku

アイスのウィンナー珈琲は余り知らないですね、生クリームが解けないような気がしますがね。
半立ての生クリームだと納得がゆきますね。
by kousaku (2023-05-01 17:08) 

sara-papa

昭和の喫茶店がどんどん減ってしまうのは淋しいものですね。
実は先日妻と知り合った頃に通った喫茶店が再開発で閉店していました。
引っ越してもうかなりの時間が経っていたので、まだあると思っていた自分に反省しました。
by sara-papa (2023-05-01 17:12) 

yoko-minato

お馴染みの喫茶店が閉店される・・・
寂しいですね~!!
もう新たな地で回転しないと決めて
いらっしゃるようですね。
閉店までの短い間ですが心起きなく
通われて心にしっかり思い出として
遺されてくださいね。
by yoko-minato (2023-05-01 17:31) 

kiyotan

我が町の駅の近くにもぽえむがありますね
だけど私がよく行っていたのは18歳から27歳ま
での10年間のうちですが吉祥寺と下高井戸のぽえむ
でした。待ち合わせをよくしました。
吉祥寺のぽえむはずっと昔になくなってしまいました。
懐かしいです。
by kiyotan (2023-05-01 17:33) 

ごま大福@まろ

行きつけのお店が無くなるのは寂しいですね><
オーナーさんの気が変わってどこか行ける範囲で
喫茶店、始めてほしいです・・・。
by ごま大福@まろ (2023-05-01 17:59) 

kazu-kun2626

ポエム残念ですね~
関東は喫茶店は少ないですね
by kazu-kun2626 (2023-05-01 19:41) 

つぐみ

とあるお店が閉店してしまうのも寂しいことですがましてや行きつけのお店がなくなってしまうのはほんとに寂しくて哀しいです。
ビルの建て替えでの閉店は余計に残念ですよね。
by つぐみ (2023-05-01 20:27) 

トモミ

行きつけの店がなくなる、何度か体験しましたがとても辛いです(涙)…

by トモミ (2023-05-01 20:52) 

リンさん

寂しいですね。
私の地元も、40年続いた喫茶店が閉店してしまいました。
ウインナコーヒー、おしゃれですね。
by リンさん (2023-05-01 21:14) 

mayu

昔、よく通ったアンティークなインテリアがおしゃれなレストラン、
暫く行っていないけれど、もしやコロナ下で閉店なんてことになっていないだろうかと、おもわずネット検索してみました(;^ω^)

by mayu (2023-05-01 21:28) 

八犬伝

寂しいですね
そういうお気に入りの空間が消えてしまうのは。
喫茶店って、ある意味で
時間を買いにくようなものですものね。
by 八犬伝 (2023-05-01 21:36) 

yes_hama

行きつけの老舗が閉店なんて寂しい限りですね。
ビルの建て替えが理由だなんてとても残念。
いつか復活して欲しいものですね。
by yes_hama (2023-05-01 21:55) 

Boss365

こんにちは。
「ぽえむ・三鷹下連雀店」お気に入りの喫茶店の閉店、大変残念ですね。
「ウインナーコーヒー」小生も大好物でした。
生クリームをちろっとスプーンで掬って味見。
その後、混じり合うまで数回に分けて飲みながら・・・
色々なお味を楽しめるウインナーコーヒーです。
22年間のお付き合いみたいですが・・・
「至福のひととき」を心おきなく味わって来て下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-05-01 22:09) 

yokomi

素敵なお店が無くなるとは残念ですね(>_<) ワイングラスでウインナーコーヒーを出すなんて独創的(^_^)v 若い頃、駅から歩いて野崎まで行ったので、向かい側かも知れませんが、店の前を通りました。当時はその気も無く(^_^;)
by yokomi (2023-05-01 22:51) 

mau

ワイングラスで飲むコーヒー、気になります。
行く機会は無さそうだなぁ。残念です
by mau (2023-05-01 23:21) 

向日葵

惜しいですね。。
by 向日葵 (2023-05-02 03:24) 

ロートレー

歴史ある名物喫茶店が消えていくのは寂しいことですね

by ロートレー (2023-05-02 06:28) 

なかちゃん

三鷹下連雀・・・最初読めませんでした ^^
ずっと通ってた行きつけのお店が亡くなるのは、寂しいものですよね。
ボクも何軒かそんなお店がありましたが、今では昔の行きつけのお店を思い出すこともなくなってしまいました(^^;

by なかちゃん (2023-05-02 07:09) 

Rchoose19

フランチャイズのチェーン店なのですね。
ビルの建て替えも、仕方のないことでしょうが
お店自体の要因じゃない閉店は
また別の寂しさもありますよねぇ。。。。
居心地の良いお店が、どんどんなくなっていってしまうのは
本当に寂しい限りですねぇ・・・
by Rchoose19 (2023-05-02 07:41) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

さっそくたくさんの共感のコメント、ありがとうございやす。
へい、席に座ろうとした時点で、「あ、なんか貼り紙がしてある、、、」って読む前は、てっきりGWの営業予定日が書いてあるのだと思ったんでやすよ。
そしたら、まさかの閉店の旨!!
さっそくマスターに、「えぇっ!?閉店しちゃうんですか?!」って聞いたら、ビル建て替えだという理由を教えてくださいやした。
マスターはまだそんな老齢ではないし、駅からも離れているから、ここの店は、これからもずーっと安泰と思っていただけに、青天の霹靂でやした。
まさに、「えっ、、、ウソだよね、、、?」って、受け入れられるまで時間がかかりやした。

古い喫茶店が繁盛しているのに閉店してしまう理由で多いのは、店主高齢化と街の再開発でやすね。
加えて、あ、そうか、ビル建て替えという理由もあったか、、、と思いやした。
そんなに古いかなあ、あのビル。

そう、仰るとおり、あっしが喫茶店に求めにゆくのは、味だけではありやせん。
あっしは、コーヒーマニアではなく喫茶店マニアなので、コーヒーの味よりもっと喫茶店に大きく求めているものが幾つもありやす。
一番は、内装、調度品でやすね。
あっしは、木とレンガで作られた内装に、こげ茶色の昔ながらの椅子とテーブル、照明は明る過ぎない、というのが、好きなんでやす。
二番目に求めるものは、店主のお人柄でやすね。
愛想がよく、なおかつプライベートを根掘り葉掘り聞いてこない。
で、三番目は音楽。
そして、四番目が味。
そう、喫茶店って、まさに時間を買いに行くものでやすね。
日常の中の、ほんのちょっとだけ非日常の至福のひととき。
こちらのぽえむにいる時間、至福でやした。

ぽえむ、高円寺にもありやす。
高円寺店は、少し前に、雰囲気をがらりと変えて、イマドキのカフェ風にして、大成功しているようでやす。
以前の高円寺ぽえむも、いかにも70年代って感じで良かったんでやすけどね。
若者が多く遊びに来る街だから、カフェ風にしたのでやしょう。

写真にも載せたお気に入りのウインナーコーヒー、ワイングラスに入っているのでアイスに見えたかたもおられるようでやすが、ホットでやす。
そう、最初は生クリームだけが口に入ってきて、徐々に苦いコーヒーと生クリームの混じり合った味になり、ラストのほうは、ザラメ分がどんどん濃くなって、苦さから甘さに移行する、
この味変化も、とても舌に楽しいでやす。

あ、アイスのウインナーコーヒーは、メニューにある店と、生クリームが溶けないから、という理由で、出さないお店とがありやすね。
あっしは、アイスで生クリーム溶けないのをすくっていただくのもアリだと思ってやすけどね。

さて、今日は、国立まで用事があるので、その帰りがけに三鷹で下車して、三鷹ぽえむに寄り、ウインナーコーヒー楽しんできやす。
残り少ない楽しみのひとときを、かみしめてきやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-05-02 10:46) 

ファルコ84

閉店という言葉を聞くと寂しさがこみ上げてきます。
お客が集まらないから!多様な店が増えたから! ・・・
原因は、いろいろ有るようですが何とも寂しい。
「ぽえむ」と言う名前が、無くなるのも寂しさが増す。
by ファルコ84 (2023-05-02 15:17) 

カトリーヌ

お気に入りのお店の閉店は本当に悲しいですね。
飲食業界はコロナ禍で大変でしたし...
私もまた行きたいなってお店がいくつかあります。
ぽえむのウィンナーコーヒーはグラスもオシャレだし
これは飲んでみたいです♡
閉店まで何回か通いたいですよね。
by カトリーヌ (2023-05-02 17:22) 

kuwachan

ビルの建て替えによるものとはいえ
行きつけのお店がなくなるのは寂しいことですね。

by kuwachan (2023-05-02 18:33) 

けせらんぱさらん

チェーン店でもフランチャイズは 店主によって味が変わりますね
それにしても お気に入りの店が消えるのは寂しいです
移転してくれれば良かったのに

by けせらんぱさらん (2023-05-02 19:05) 

ChatBleu

残念ですねぇ。
by ChatBleu (2023-05-02 20:18) 

そらへい

行きつけのお店が閉店してしまうのは寂しいですね。
70年代の頃は、新しいお店が出来ることはあっても
あまり閉店というのは聞かない勢いのある時代でした。
by そらへい (2023-05-02 20:49) 

yamatonosuke

まずは45年間お疲れ様でした~
22年間の走馬灯が浮かんだのでは(笑)
カクテルのようなウインナーコーヒー美味しそう♪
by yamatonosuke (2023-05-03 00:55) 

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
自分の好みのお店が閉店されるのは寂しいですね。
半世紀近く開いていらしたお店には計り知れない歴史があるのでしょうね。
by hirometai (2023-05-03 09:01) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

仰るとおり、閉店まで、通いたいだけ通っておこうと、昨日も用事があった帰りがけに寄り、ウインナーコーヒーを二杯、飲んできやした。
そうでやすね、22年間のあれこれが思い出されやすね。
真夏の炎天下の日でも、頑張って駅から20分歩いたこと、
親友がまだ歩けた頃、何度も待ち合わせに使ったこと、
マスターは、ダビンチなどのブレンドの場合、あっしがブラックで飲むことをすぐに覚えてくださり、さすがプロだなあと、感心したこと、、、
昨日は、いつもとは違う席に座って、いつもとは違う角度から、店内を俯瞰しやした。
あぁ!この、セピアがかった店内風景、つくづく落ち着くなあ、って。

お客が集まらなくて閉店というのは、店主に実力がなかったということだから、自業自得でやすね。
あと、今現在、喫茶店が多様化しているかというと、逆に、大手チェーン喫茶で画一化されてやすね。
大手チェーンだから、どこの支店に行っても同じ。
違う会社のチェーン喫茶でも、所詮は大手チェーン、似たりよったり。
あっしは、大手チェーン喫茶は、個人経営の店がない街で、しかたなく、しか利用しやせん。

そうでやすね、70年代は、喫茶店黄金期でやしたね。
それまで在った、純喫茶、名曲喫茶、和風喫茶などに加えて、珈琲専科と冠した様々なブレンドコーヒーやアレンジコーヒーを出す店が、うわーっと出現した時代でやしたね。
ぽえむ系列も、その流派の一つになりやすね。
ぽえむのウリは、「100種類のコーヒーがあります」で、実に様々なブレンドコーヒー、アレンジコーヒーがありやす。
ブレンドも、苦味系から酸味系、アメリカンからどっしり重いタイプまで、客のコーヒーの好みは様々だから、どんな好みのお客さんにも対応できる、これがぽえむが爆発的に支店を増やした理由でやしょうね。
そして、フランチャイズだから、店主に「我が店」という愛が深い。
この愛の深さというのも、接客や臨機応変さに、如実に現れやすね。

by ぼんぼちぼちぼち (2023-05-03 09:25) 

taekozue

ウインナーコーヒー懐かしいです。
ぽえむさんのウインナーコーヒー、ぼんぼちぼちぼちさんからの
表現から極上の味わいが伝わってきます。本当、ワイングラスというのも乙ですね♪
by taekozue (2023-05-03 09:30) 

newton

気に入ったお店がなくなるというのは寂しいですね。代わるお店って、なかなか見つからないですよね。
by newton (2023-05-03 17:22) 

Ja-Kou66

お気に入りの喫茶店がなくなってしまうのは残念ですね。
自分には喫茶店という存在自体が縁遠いものではありますが
自身の寛げる場が外にあるのはすごく恵まれていますね。
これから半世紀後、昔ながらの喫茶店はどのくらい残っているのでしょう。
by Ja-Kou66 (2023-05-03 22:46) 

MASARU

22年ですか。長年通った店が閉店してしまうのはとても残念です。自分の場合は書店、八重洲ブックセンターが3月に閉店(店舗老朽化により立て替えなので仕方ありませんが)地元でも長年通った書店が閉店しました。中野ブロードウェイも昔からあった音楽、映画、等などマニアックな店が次々と閉店して行った時期が有りました。常連になってお店の方と色々な話しが出来たりして、そんなお店が無くなるのは非常に寂しい限りです。
by MASARU (2023-05-03 23:34) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

あっしは、中1の時から、喫茶店って、くつろぎの至福の場所だったんでやす。
中高時代は、家庭教師が来る日以外、つまり週に5日は、どこかのレストランで夕飯を食べ、そして、どこかの喫茶店でくつろいで、それから帰宅してやした。
生活の状況のため、あまり喫茶店通いが出来なかった時期もあったんでやすが、自由を満喫出来ている今、改めて、あっしには喫茶店が、どこよりも精神的に解放でき、安らぎを感じられる場なんだなあと、痛感してやす。

そうでやすね、古い喫茶店が新しく出来ることはありやせんから、妥協して、新しい店でアンティーク調のところに行くしかなくなりやすね、三鷹では。
三鷹は、国立で用事を済ませて、馴染みの中華屋さんで夕飯がてらに飲むまでの間に、お茶する所が必要なんでやす。
まあ、もう目星はつけてやすが、ほんとに、しかたなく、って感じでやすね。
これからどの街も、こういう状況になってくるんでやしょうねぇ。
もぅ、生きてる張り合いがなくなりやすよ。

八重洲ブックセンターも、なくなって、多くの人がショックを受けられてやしたね。
地域柄、一度も行ったことのないあっしでも、「えっ?!あの八重洲ブックセンターが?!」って思いやしたもん。

ブロードウェイの中の店も、ずいぶん様変わりしやしたね。
そう、レコミンツがなくなってしまったんでやすよね。
あれもショックでやしたね。
実験映画とか、マニアックな劇映画とか、面白いDVDが揃ってたんでやすけどねぇ。

喫茶店に限らず、街からいい店が消えて、世の中、どんどんつまらなくなってゆきやすね、
以前は、知らない街歩きをするのが楽しみだったのでやすが、いくら歩き回っても大手チェーン喫茶しかない街ばかりになってしまって、なので、街探索の趣味は、辞めやした。
こういう理由で、行動範囲が、どんどん狭まっていっているぼんぼちでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-05-04 09:30) 

風の友

お気に入りのお店が消えていくのは本当に寂しいですね。

by 風の友 (2023-05-04 23:40) 

ぼんぼちぼちぼち

風の友さん

ほんとに仰るとおりでやす。
喫茶店マニアとして、こんなに悲しいことはありやせん。
せめて現存する店は、末永く遺り続けてほしいでやす。

by ぼんぼちぼちぼち (2023-05-05 09:21) 

わたし

ワイングラスのウィンナコーヒーですか
おしゃれですね
いまは、ウィンナコーヒーってあまり聞かないです、ラテになってしまったのね。

by わたし (2023-05-05 10:23) 

ぼんぼちぼちぼち

わたしさん

へい、器も大事でやすよね!コーヒーって嗜好品だから、どんな器に入ってくるかで、気分のあがりさがりが激しいでやす。
ワイングラスで供されると、ほんと、カクテル気分で、より至福のひとときを堪能できやす。
あ、あっしは、喫茶店マニアで古い喫茶店ばかりに行ってるので、あっしにとっては、ウインナーコーヒーは今もメジャーな存在でやす。
世間一般では、ラテやカプチーノが主流の時代になりやしたね。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-05-05 11:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。