大島椿油ーーーぼんぼち愛用のヘアスタイリング剤 [美容]

20210720_161920.jpg

今日は、私・ぼんぼちが、ボブスタイルにして以来 愛用している、ヘアスタイリング剤をご紹介します。
それは、大島椿油です。
使い方は、片掌にテンテンテン、、、と五滴ほどダッシュし、両掌いっぱいに広げ、手櫛ですく様に馴染ませれば完了です。

私が何故、大島椿油を愛用しているか、理由は二つあります。

先ず一つめはーーー
私は髪の毛の量が非常に多く、加えて 一本一本が太くコシがあるので、ボブの様なシャギーやレイヤーを入れないスタイルだと、ボリュームが出過ぎてしまうのです。
様々なヘアスタイリング剤を試した結果、この大島椿油が 最もボリュームを抑える事が出来ると判りました。

二つめの理由はーーー
人工の香料が使われていない事です。
私は人工の香料で肌トラブルを起こしてしまった過去があるので、今は、香料が使われている化粧品・基礎化粧品は絶対に使いません。
洗顔料 乳液 フェイスマスクも無香料、メイクはやはり 無香料のアイメイクのみ。
ファンデーション パウダー 日焼け止めなどは、一切つけません。
髪は肌じゃないから関係ないんじゃないの?と思われる方がいらっしゃるかも知れませんが、眠っている間は、おでこや頬やうなじに、髪の毛がぺったりとくっつきます。
つまり、人工の香料の入ったヘアスタイリング剤を使うと、間接的に 肌に香料が触れる事になります。
ここ、あんがい盲点ではないでしょうか?

以上の理由から、私・ぼんぼちは、ボブスタイルにした十二年ほど前から、ヘアスタイリング剤は 大島椿油と決めました。

椿油って、日本髪に結った年配女性とお相撲さんだけがつけるもの、という先入観を持たれている方も少なくないかとお察ししますが、私の様に、髪の量が多くてボリュームを抑えたいストレートヘアの方や 香料の入ったヘアスタイリング剤に抵抗のある方には、オススメの一品です。
ボリュームを抑えずにツヤだけを出したい場合は、二ダッシュくらいを、頭の表面を撫でる様につけると良いかと思います。
20210720_161947.jpg

nice!(206)  コメント(65) 

nice! 206

コメント 65

ヤマカゼ

自然素材で良さそうですね。
by ヤマカゼ (2021-08-02 06:13) 

川鮎くん

そう言えば、剣道防具の胴を椿の実で磨いていたのを思い出しました。
今や髪も少なくなり、女性ホルモン配合のヘアートニックを使っています。
by 川鮎くん (2021-08-02 08:49) 

侘び助

椿油使ってやすぅ~ 鹿児島に旅した時もお土産に
でもあまり使うと細毛、腰のない髪はますます貧相に~~
普段は椿部屋~クリームを少量神になじませて(*'▽')
by 侘び助 (2021-08-02 09:37) 

あとりえSAKANA

椿油、椿油シャンプーと共に使っていた時期が
あります。今はオリーブオイルに鞍替え中です。
by あとりえSAKANA (2021-08-02 10:17) 

newton

自然素材は良いですね。小生は化粧水だけ使っていますが、ヘチマコロンです(苦笑)。

by newton (2021-08-02 11:07) 

英ちゃん

私はシャンプーはTSUBAKI(ツバキ)を使ってるけど、これにも椿油が入ってるのかな?
私も、一本一本が太くコシがある毛だったけど、今は薄くなって来ちゃいました(^∇^;)
by 英ちゃん (2021-08-02 11:12) 

kousaku

椿油と云えば思い出しますのはホテルで出た椿油で上げる天ぷらでしたなんともあっさりして串に刺したネタがいくらでも食べれるんです、あ~~また行きたいです。
by kousaku (2021-08-02 11:15) 

ファルコ84

カミさんの鏡台で見かけたような…
何もつける必要のない自分の頭には、用なしですね!
by ファルコ84 (2021-08-02 11:40) 

とし@黒猫

伊豆大島へダイビングへ行った時、女子はお土産に買いました。
ちっちゃい瓶でも、5,000円ぐらいするんですよね。
by とし@黒猫 (2021-08-02 12:21) 

みうさぎ

十代の頃は使ってましたよ。付け過ぎてベタベタのウエットな髪になったことありました。今でも1本1本太くて張りがあるなんて羨ましい限りあんなに髪が多くてまるでモップを洗っているような髪のボリューム感も少なくなって来たわっ今は普通かなぁ
シャンプーとかどうされているのかしら
気になるな
by みうさぎ (2021-08-02 13:07) 

溺愛猫的女人

古い話ですが60歳で亡くなった祖母がずっと大島椿を愛用してました。
縁側で髪をほどき、つげの櫛に付けて髪をすいていた姿を思い出しました。
by 溺愛猫的女人 (2021-08-02 13:13) 

たぃ

私は髪に何か付けるのは苦手です
普段はロングヘアを束ねています
手がアトピーなのと、頭は気を付けていないとフケが出ます
大島椿だったら大丈夫かなぁ
by たぃ (2021-08-02 13:37) 

Boss365

こんにちは。
大島椿油を使った経験ないですが、お婆ちゃんが使っていた記憶あり。
年配女性が使うイメージはないですが「人工の香料が使われていない事」は、今の時代にあっていますね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-08-02 13:46) 

りみこ

私も椿油愛用しております(=゚ω゚)ノ
髪の毛につけるもので匂いがあるのが苦手なのです。
ナカーマでございますねw
by りみこ (2021-08-02 14:28) 

きよたん

頭皮も含めて肌トラブルがあり最近ずっと髪染めも
やめています 香料の強いものもダメなので椿油
いいかもしれませんね

by きよたん (2021-08-02 15:05) 

青い森のヨッチン

そういえばうちの母親の化粧台の引き出しにも椿油の瓶が入っていましたっけ
by 青い森のヨッチン (2021-08-02 17:13) 

kou

うちのかみさんも椿油を使っているような気がします。私と違って髪の量が半端じゃないんです。私は危険水域ですけど・・・。
by kou (2021-08-02 17:21) 

ChatBleu

あら、他にもSSブログで大島椿油使っている方いらっしゃいますよ。
やっぱり髪が多い方。
私は油をつけること自体が苦手で漬かってないです。
髪量は多いですが、ボリュームの出方がビミョーで、こまめなカットが一番みたい。
by ChatBleu (2021-08-02 17:45) 

g_g

椿油、使ったことが無いので何故か懐かしく感じまう。
by g_g (2021-08-02 17:49) 

ミケシマ

大島椿油、以前ヘアクリームを使ってみたことがあります!
自分にはちょっとオイリーすぎた?のでそれ以来使っていませんでしたが
(大島椿に限らずヘアオイルを使っていなかった)
最近はウェットなスタイルも流行っているので
ホホバオイルが入ったヘアオイルを使っています(*^^*)
by ミケシマ (2021-08-02 18:14) 

katakiyo

写友の勧めで竹芝桟橋まで買いに行きました。
by katakiyo (2021-08-02 18:30) 

Take-Zee

こんばんは!
懐かしい絵柄の大島椿油です・・・
子供のころ、母親の鏡台の上で見たっけ("^ω^)
by Take-Zee (2021-08-02 19:06) 

wildboar

うちの家人さんも髪がものすごく多いのですが、何をどのように使用しているのか全く知りません。
とにかく「切れ切れ、梳け梳け」と言っていますが、本人さんは一向に気にしていないようです。
by wildboar (2021-08-02 19:21) 

リス太郎

大島椿油ですか。どこで売ってるか調べて値段が手頃なら妻に隠れて購入します。私もぼんぼち姐さんと同じ髪質のようなのですが、男性特有の「ハゲ」で髪の毛が薄くなってきました。まだ「ハゲ」てはいませんが、いずれ「ハゲ」るでしょう。椿油で寄せて上げて(ブラか)「ハゲ」を隠しましょう。素敵な情報を有難うございました。
by リス太郎 (2021-08-02 19:24) 

八犬伝

大島椿油ですかあ
なかなか、男にはわからない話でした。
きっと、天然ものが良いというのは分かりますが。
by 八犬伝 (2021-08-02 20:14) 

kick_drive

こんばんは。大量の種か実?からこれだけ?っていう
量しか取れないようですね。物凄く貴重な油ですよね。
もしかしたら冬場に指やかかとのひび割れにも良いのかなと
思いました。

by kick_drive (2021-08-02 20:27) 

斗夢

子供の頃、母親が椿油を使っていました。
今のように洗髪することが少なかったようで、その代わりに
椿油をたっぷりと髪に付けて櫛で梳いていました。
by 斗夢 (2021-08-02 20:32) 

そらへい

私の子供の頃、母の鏡台に椿油があった記憶があります。
どのように使っていたか全然知りません。
最近は見かけないなぁと思っていましたが
愛用されていらしたんですね。
by そらへい (2021-08-02 20:45) 

johncomeback

拙ブログへコメントありがとうございます。
僕の妻も還暦過ぎても毛量が多いです。
大島椿油ですか、奨めてみようかな(⌒∇⌒)
by johncomeback (2021-08-02 21:12) 

Inatimy

自然素材は髪にも肌にもよくって安心ですね。
こういう類の、今住んでる地にあるのかなぁ・・・。
by Inatimy (2021-08-02 21:30) 

starwars2015

「大島椿油」って、今でも大島の特産品として大きな位置にあるそうですね。
天然由来で、使い心地もいいってことですね。
by starwars2015 (2021-08-02 23:05) 

mau

うちの母も愛用してますが、肌につけてるようです
by mau (2021-08-02 23:20) 

ピンキィモモ

こんにちは。
私も、広がりやすくパサつきやすい髪に、椿油を使用しています。
髪型も、ボブです。
by ピンキィモモ (2021-08-03 01:37) 

kazu-kun2626

天然素材は肌に優しいですね
by kazu-kun2626 (2021-08-03 07:08) 

Rchoose19

子供の頃は今のようにリンスやコンディショナーが
そう簡単に手に入りませんでしたので、
大島椿オイル使っていましたよぉ♪
洗面器のお湯に2~3滴たらして神にかけていました♪
箱が懐かしいです(#^^#)
by Rchoose19 (2021-08-03 07:21) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

予想以上に椿油を愛用されているブロガーさんやご家族が使っておられるというかた、多くいらっしゃるのでやすね。
そして、昔、お母様やお祖母様が使っているのを見てたよ、というかたも。
思ってたより今現在もメジャーで、なんか嬉しいでやす。
こんなにいい製品なんだもの、もっともっとたくさんのかたに知っていただきたいでやす。

あっしの髪、ほんとに量が多くて、何もつけない洗いたての状態だと、「お前は椎茸か?!」っていうくらいボワッと広がるんでやすよ。
で、過去にプロマイドを公開してやすが、あの長さのボブだと、抑えに抑えてあのボリュームまででやすね。一見、ふんわりふくらませたボブのように見えやすが。
あれ、究極まで抑えた状態なんでやす。
なので、今の短さのボブが、多少広がっててもサマになるし、髪質に合っているようでやす。
あっしと同じようにボブスタイルで、抑えるために椿油使ってらっしゃるかたも!
椿油は、ほんとにボリューム抑えられて助かりやすね。

手がアトピーでフケが出やすい、というかたも、一度試してみられてはいかがでやしょう?
使用説明書きに、手などの保湿や頭皮にフケがでないために、というのも書いてありやした。
勿論、天然素材であれば、全ての人が拒否反応起こさないかというと、そうとは限らないので、気をつけながら、試されてくだされ。
あっしは、肌トラブルが酷かった若い頃は、手作りドクダミ化粧水でも真っ赤にかぶれてしまって、なんにもつけられなかった時期がありやす。

化学物質で作られたヘアスタイング剤って、どうしてどれもこれもけっこう強い香りがつけられてるんだろう?って思いやすね。
肌トラブルを起こす一番多い原因は、人工の香料なのに。
加えて、あの、いかにも作り物の香りそのものも嫌でやす。

あっしが愛用している大島椿油はそんなにお高くなくて、60mlで1300円くらいでやす。
銘柄によって、ずいぶんお値段の差があるようでやすね。
で、買っている場所は、大手ドラッグストアでやす。
大手ドラッグストアにはたいてい並んでるように記憶してやす。

あ、シャンプーは、昔からメリットを使ってやすね。
メリットが一番、頭皮の脂がスッキリ取れるので。
メリットで二度洗いしてやす。
で、コンディショナーには特に拘ってやせん。
メリットのこともあれば、違う銘柄を買うこともあるし。
コンディショナーに拘らない理由は、頭皮につかないように塗って、数分後には洗い流してしまうものだから。
何を使っても、そう変わりはないように感じてやす。

ああ、ツバキってシャンプー、売られてやすね。
仰るとおり、やはり ちょっと椿油が入っているのでやしょうね。

昔の女性は柘植の櫛で椿油をつけた髪をすいて、櫛がてらてらといい色合いに光った、と聞きやすね。

椿油の天ぷら!!それは食べてみたいでやす。
とても美味しかったのでやすね。
想像するだけで、品のいいお味がしそうでやす。

剣道の胴を椿の実でこするとは、知りやせんでやした。
椿油って、いろんな使い道があるのでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-08-03 09:04) 

erena

香料や添加物がが私もあまり合わず。
大島椿油いいですね!
実家にもあったので母も使っていたのかなと想像しています。
箱もレトロで素敵です!
by erena (2021-08-03 10:21) 

あーちゃ

そうそう、これ買ってみようかなって思っているものでもあったりします。が、、私は、髪の毛のボリュームがそんなにないので、、、いっぱいつけちゃうときっと大変なことになりますよね。
おすすめの乳液があったら教えて下さい。
by あーちゃ (2021-08-03 10:30) 

フヂ

椿油、髪が長かった頃に使っていました。
乾燥しがちな毛先に、特にお役立ちでした。
椿油入りのシャンプーなんかもありますね。
by フヂ (2021-08-03 10:32) 

トモミ

天然素材、実にいいと思います!
相模湾沿岸はよく車で走りますが、大島、クッキリ見えてます!!

by トモミ (2021-08-03 10:34) 

リス太郎

椎茸!(爆)
by リス太郎 (2021-08-03 13:20) 

kuwachan

この大島椿、母が長い間愛用していました。
ポイント貯めて商品を貰ったこともありました。
by kuwachan (2021-08-03 14:23) 

ゆうのすけ

大島椿油は 新日本髪を結い上げるのにもつかわれていたようですね。
日本古来の自然由来のものだから 安心して使えますよね。^^v
個性を感じさせる「真夏の出来事」お勧めです!平山三紀さんの作品って大ヒットしたのって残念ながらそうないんですが他にもキラッと光ったキッチュでちょい悪感がある かなりアップテンポのものもあるんですよ!^^♫~
by ゆうのすけ (2021-08-03 15:20) 

拳客の奥様

頭皮の脂がスッキリ取れるので…洗浄効果強い成分が多い証拠です。
毎日シャンプーする方は、シャンプー剤の量を少しにして洗う
髪の毛は80%お湯で汚れは落ちています。
ぼんぼちさんは、肌の為に日焼け止めもファンデもしないと?
頭皮も肌と考え、できれば強い成分の入っていないシャンプー剤か
シャンプー剤を少なくして洗髪する事をお勧めします
椿油、髪を落ち着かせるには効果大と思います。
書いた事ありましたっけ?美容師でした(過去ですが…)


by 拳客の奥様 (2021-08-03 17:12) 

JUNKO

ひところよく使っていたのですが、今はすっかり忘れた存在でした。
by JUNKO (2021-08-03 20:10) 

sana

椿油をお使いなのですね。
自分にぴったりの物がわかってるって、いいですよね。
私の場合は毛質が正反対で、細くて平たくウエーブしているので、膨らむけど少ないんです。ボブカットにしてもぜんぜんボブにならない。
ヘアスタイリング剤が肌につく、これはすごくよくわかります。ヘアクリームと化粧のバッティングみたいな感じで、寝た後とかにアレルギー起こることあるので。
油性の物が合わないこと多いので、椿油も顔についたらダメかも‥今家の庭に椿の実がなってるんで、少量でも取れないかなあなんて思ってるんですけどね、
by sana (2021-08-03 21:43) 

mio

わたしもけっこう香料に弱めの肌。スタイリング剤は
無香料じゃなくても大丈夫なのもあるけど、びっくり
するぐらいフェイスラインがかぶれるのもあります。
なによりもケミカルなヤツは落とすのが大変。純粋な
オイルは使い勝手が良いですよね。湿気でうねる微妙
なクセ毛も抑えられるような気がします。わたしはゆ
ず油を愛用してますよー。
by mio (2021-08-03 21:58) 

coco030705

椿油は髪によさそうですね。フェイスには、純正オリーブ油がいいと聞いたことがあります。
by coco030705 (2021-08-03 23:59) 

みち

自然なものをなるべく使いたいと思っています。
本当は髪も染めたくないのですが、、、
髪に使うと顔や手にも付きますよね。
椿油、実は最近気になっていたのです。
by みち (2021-08-04 00:15) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

へい、自分に「これはバッチリ!」と解っている製品があると、ほんとに安心できやす。
私は極端な自然派提唱者ではないんでやすが、自分にとって美容はとても大切なので、肌につくものは、極力自然のものを使いたいと思ってやす。

大島椿油、このパッケージデザイン、いいでやすよね!
妙に凝ってなくて、レトロちっくで。
昭和の三面鏡が似合う感じでやすね。

大島って、相模湾から見えるのでやすね。
意外と近い場所にあるのでやすね。

オイルといえば、オリーブオイルとゆずオイルもありやすね。
なるほど、湿気で膨らみやすいくせ毛を抑えるのにも適切なのでやすね。

拳客の奥様は、なんと!美容師さんだったのでやすか!
初めてお聞きしやした。
シャンプー量を少なくする、、、とても参考になりやした。
ありがとうございやす。
中高生の頃は毎晩洗髪していて、それなのに次の日の昼には頭皮から脂がじわっと出てきて、毎回美容師さんに「いつ洗いましたかあっ?!」って怒られるような口調で言われて、「昨夜です」と答えると、絶句されてやした。
今は年を取って、そんなにギトギト脂が出なくなったので、四日に一度くらいに洗うようにしてやす。
あと、これは別段悩みではなく、質問なんでやすが、あっしは髪が伸びるのが早いようで、1ヶ月に3センチは明らかに伸びやす。
なので、前髪は毎週カットしてやす。
これって、やっぱり早いでやすよね?
髪が伸びるのが早いのも、毛質同様、生まれ持った体質なんでやしょか?

オススメの乳液、、、肌って一人一人違うから、自信を持って「これがオススメです!」とは断言はできないんでやすが、あっしが大納得して使い続けている乳液をご紹介しやすね。
豆乳イソフラボン含有の高保湿ハリ乳液(濃) でやす。
ちなみに、洗顔料とフェイスマスクも、同じシリーズのを使ってやす。
夜、風呂上がりには、フェイスマスクをした後、たっぷり塗り、そのまま拭き取らずに眠りやす。
朝は、洗顔後、やはりたっぷり塗り、約20分経ってからあぶらとり紙を三枚使って(つまり三度)余計な乳液分を抑え取りやす。
この豆乳イソフラボンシリーズ、決してお高いものではなくて、大手ドラッグストアやスーパーに売られてやす。
高価な基礎化粧品が必ずしも良いとは限らないと、中学生の時からものすごくたくさんの製品を試してみた結果、実感してやす。

by ぼんぼちぼちぼち (2021-08-04 09:27) 

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
洗髪後は、手のひらにオイルを数的落として濡れている髪につけるだけですが、椿油はまだ使ったことがありません。
今度、一度使ってみます。(^-^)
by hirometai (2021-08-04 09:49) 

拳客の奥様

「髪の伸びるのが早い」体質と個人差ですね。
髪のクセもそうですが、年齢と共に変化してきます(ウネリなど)
若い頃は、皮脂分泌も多く、念入りに洗い過ぎると体の中から
どんどん油分出すぞ〜と出てしまう、悪循環だったのでしょう
ぼんぼちさんのリンス方法は、手に取ってペタペタでしょうか?
リンス剤を洗面器に溶かして、髪の毛に浸透する様に塗布。
きしみがち?染めている方はこの方法のリンスがいいかと思います。

最近の美容師、シャンプー前にブラッシングする事は余りないか?
私の教わった先生は、ブラッシングはマッサージ効果もあるので
必ず行う様にと教わりました。

by 拳客の奥様 (2021-08-04 10:50) 

ヨッシーパパ

私自身椿油を利用する機会はありませんが、椿油というと、何故か都はるみさんの「♫あんこつばき〜は〜」というフレーズが想い起こされます。
by ヨッシーパパ (2021-08-04 18:58) 

横 濱男

椿油は、自然回の油だから安心ですね。
男性と女性とでは違いますが、
自分の場合は、整髪料は殆ど使いません。
ヘヤートニックだけ使ってます。
頭がハゲないように・・・ですが。。
今のところ、まだフサフサですが。。
一応効果があるかな?と。。(^▽^)
by 横 濱男 (2021-08-04 19:42) 

エンジェル

椿油、使用したことはありませんが、自然なものでいいですね!!
今使用しているヘアーオイルが無くなったら使ってみようかと思います♪
by エンジェル (2021-08-04 21:52) 

藤並 香衣

アルガンオイルを使っているのですが
割と高価なので代わりを考えていた所です
次は椿油を使ってみようと思います
by 藤並 香衣 (2021-08-04 22:25) 

Ja-Kou66

お相撲さんの鬢付け油は独特の香りですよね。
地下鉄で甘い香りがぷわわーん・・・としてくると
体格の良い着物姿のお兄さんが乗ってきたりしていました。
オイルなら髪にも良さそうですね。
わたしは逆にボリュームがなさすぎるので、オイル系は
パーマをかけたときに買ったものの、そのまま、、って感じです。。
by Ja-Kou66 (2021-08-05 00:31) 

せつこ

おはようございます^^
椿オイルはいいねぇ~本物は体に優しいです。
モロッコへ行ってアルガンオイルを求めて帰って、娘たちに分けてあげましたが、無くなれば椿オイルをすすめます。
by せつこ (2021-08-05 05:32) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

仰るとおり、100%自然由来のものは安心して使えやすね。
何しろ、天ぷら油としても使えるというんでやすもの!
あっしは今のボブスタイルを続ける限り、愛用し続けると思いやす。

ああ、都はるみさんのあの歌が思い出されるの、よく解りやす。
ヒット曲のイメージは強いでやすもんね。

アルガンオイルというのもあるのでやすね。
これは、ぼんぼち知りやせんでやした。
高価な製品なのでやすね。

拳客の奥様、再度のコメントありがとうございやす。
リンス法は、髪にペタペタでやす。
今度、お湯にとく方法、やってみやすね。
きしみはないでやすね。
あっしの場合、カラーではなくマニキュアなので。
美容室には、かれこれ15年くらい行ってやせん。
パーマをやめてからは、全部自分でやってやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-08-05 10:37) 

yokomi

椿油は確かにボリュームを抑えますね。きりりと見せるのにも良いかと。因みに気仙沼の大島でも椿油を絞っています(^_^)v
by yokomi (2021-08-05 13:48) 

mm

大島椿油で白髪が少し黒くなってきたという話を読みました。わたくしはぼんぼちぼちぼちさんと正反対。細い髪に量も少なく・・・薄毛です(ー。ー
羨ましいなぁ~
by mm (2021-08-05 15:58) 

ぼんぼちぼちぼち

yokomiさん

椿油は、ほんとにボリューム抑えられやすね。
きっちり見せるにも、くしゃっとさせてルージーに見せるにも最適でやす。
気仙沼でも椿油絞られているのでやすか!
一つ知識が増えやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-08-05 19:25) 

ぼんぼちぼちぼち

mmさん

えー?!椿油で白髪が黒髪に?
それは初めて聞きやした。
あっしはだいぶ白髪でやすが(赤くなってるとこはマニキュアで元は白髪の部分でやす)黒髪が増えてる様子はないでやす。
個人的には、マニキュアのレッドが映えてほしいので、もっともっと白髪が増えてほしいと思ってやす。
うん、若い頃は、髪が多くてコシがあるのってすごくコンプレックスだったんでやすが、この歳になると、ありがたいことなのかなあと思えるようになりやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-08-05 19:31) 

あずき

ぼんぼちぼちぼちさんは香料がダメなんですね
私は香料ではないんですけど
旧指定成分の中にダメなものがあって化粧かぶれするから
化粧品を選ぶときにいろいろ気を付けてる気持ちよくわかります!
だから余計に一度気に入るとずっと使い続けますよね?
私はそうなんです(^^)
by あずき (2021-08-08 22:44) 

ぼんぼちぼちぼち

あずきさん

へい、若い頃、レブロンの半透明ゴールドの口紅を買ったことがあって、
見た目は、地の自分の唇の色が透けつつもゴールドにキラキラ光ってすごいいい感じだったんでやすが、高級ブランドのって決まって強い香料が使われてるじゃないでやすか。
唇がタラコのように腫れて、皮がペロペロ剥けてしまいやした。
他にも、香料でトラブル起こしてしまったこと多数でやす。
あずきさんは、香料以外の一成分がNGなのでやすね。
でも、NGな成分が何か、解明できて良かったでやすね。
何が原因か判らないと、ずーっとあれこれ探し続けることになりやすもんね。
お互いに、肌を守ること第一に考えて、自分に合った製品と、長い付き合いをしてゆきたでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-08-09 07:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。