紐とホース [写真]

20210701_161513.jpg

毎年、夏になるとホースの写真を撮っているぼんぼちでやすが、今回の作品は、今まで撮ってきたホースの写真の中でも ダントツ一番に気に入ってやす。
主役がホースだけでなく、紐とのツーショットであること、影の暗さをぐっと強くしてメリハリ・奥行きをつけたこと、ホースの色を少しだけ鮮やかに加工したこと、などから、今までにないホースモチーフ作品となってくれやした。
これからもまた、作品になりそうなホースに出逢えたら撮ってゆくつもりでやすが、今後は、これ以上のものを目指してゆこうと考えてやす。

今回の作品、実際は工事現場の一隅なんでやすが、なんだか庭の物置きの一隅のようにも見えやすね。
あっしが長年住んでいた国立の家の庭にも、こんな物置きがありやした。
あっしが小学生の頃は庭にウサギ小屋を建ててウサギを飼っていたんでやすが、ウサギって、夜中に土に深ーい穴を掘って脱走するんでやすね。
何度も何度も脱走されて、朝になると、庭をぴょこぴょこ跳ねてやした。
で、何度目かの脱走で、近所の犬に食われてしまいやした。
手足の先っちょだけ残っていたのを、犬の飼い主の方が教えてくださいやした。
脱走せずにウサギ小屋だけが世界の全てとウサギ生を了えるのと、脱走して小屋外の世界を知って喰われてしまうのと、本ウサギにとってはどちらが幸せだったのだろう?と思いやす。


nice!(230)  コメント(66) 
共通テーマ:映画

nice! 230

コメント 66

よしあき・ギャラリー

素晴らしい切り取りに感服いたしました。
by よしあき・ギャラリー (2021-07-18 06:08) 

川鮎くん

バケツの文字に何が書いてあるのかなと思ってしまいました。
私の下世話な芸術性が全くない思考です~!!
by 川鮎くん (2021-07-18 06:16) 

きよたん

ホースは面白い題材ですね
うさぎの一生 深いですね
人間と置き換えて考えてみても外の世界を知ったほうが
生を生きたことになるのかな
閉じこもっているほうが確かに安全ですけど。
by きよたん (2021-07-18 08:07) 

あとりえSAKANA

雑然とした一角もぼんぼちぼちぼちさんにかかれば
アートになりますね☆
 狭い世界で一生終わらず外の世界を知ることが出来て
ウサギは幸せだったと考え [ Fin. ] と置けばドラマチック
でしょうか。 うーん。それにしても逃げ出して近所の犬に
食い殺されるって…獰猛な犬に遭ってしまったのですね。
合掌。
by あとりえSAKANA (2021-07-18 08:07) 

ファルコ84

ホースとヒモのツーショットが
その絡み具合と淡いグリーン系で統一されているのが
とってもいい感じです、気持ちが落ち着きます。
by ファルコ84 (2021-07-18 08:55) 

yoko-minato

ベージュ色の中にホースのグリーンが映えますね。
うさぎさんって土を掘って脱走するんですね。
一番の驚きは犬がうさぎを食べてしまったという事。
飼われているわんちゃんなのに?
by yoko-minato (2021-07-18 08:56) 

プリスキラ

私は夜店で買ってきたヒヨコを育てていたら、雄鶏になり、ある時やはり犬?に食われてしまいました。白い羽がたくさん残っていたので、食われたとわかりました。うさぎと違って脱走する力もないと思うので、犬か猫に狙われていたのかもしれません。
by プリスキラ (2021-07-18 09:04) 

あーちゃ

できるだけ野を走り回り、、、一生を終えてほしかったかな。。。わんには、たべられないで・・・
by あーちゃ (2021-07-18 09:48) 

けせらんぱさらん

自由になったと思ったら 食べられてしまって可哀想
なんですが これが動物の普通の世界なんですね

それにしてもこの暑さ ホースで水をかけてほしいです

by けせらんぱさらん (2021-07-18 10:16) 

Take-Zee

こんにちは!
飼い慣らされたウサギはずっと小屋の中です。
何も知らずに下界にでれば、食べられるか
車輪の下ですね・・・(>:<)

by Take-Zee (2021-07-18 10:45) 

sig

「川鮎くん」さんのコメントを見て笑ってしまいました。私にもそういう癖があります。この場合は「てあらい」かな。それにしてもちゃんとした丸ゴシですね。無造作なホースとロープですが、左の逆さになったバケツが効いていますね。全体にかかった色味がいい感じ。
by sig (2021-07-18 11:00) 

たぃ

室内犬を飼っている身としては、お散歩以外、外の世界を知らない子と
綱には結ばれてるが室外犬とではどちらが幸せだろうと思うことがあります
食べられたウサギちゃんは可哀想でしたね
by たぃ (2021-07-18 11:22) 

はなだ雲

なんだか郷愁をそそるホースです^^
子どものころは
こういうホースひとつで水かけあったり虹を作ったり
夏休み、飽きずに遊んでました

by はなだ雲 (2021-07-18 11:37) 

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
ホースの色がさ夏の色です。(^-^)
洗って何気なく閉まってあるのをみると、仕事をする人のサッパリとした性格が見えるようです。
脱走ウサギはそれなりに自由に生きて幸せだったのかもしれないのではないかと思います。食べられて可愛そうですが・・・

by hirometai (2021-07-18 11:37) 

溺愛猫的女人

何だか絵画のように見える。漁港の雰囲気を感じました。
by 溺愛猫的女人 (2021-07-18 12:09) 

坂の上の蜘蛛

今回は私にも判るモチーフでした。
と言う事は芸術性に欠けるかと思いきやお気に入りと言うことで・・・
ぼんぼちさんの世界は深いっす!
by 坂の上の蜘蛛 (2021-07-18 12:11) 

とし@黒猫

自分を閉じ込めるケージが、実は自分を守るケージだった。
まるでイソップ物語の逸話のような話です。
by とし@黒猫 (2021-07-18 12:35) 

wildboar

ホースの色で全体に活力が滲み出ています。
ウサギは外へ出た時の危険性を考えなかったのか、と残念。
by wildboar (2021-07-18 13:25) 

ヤマカゼ

ホースと紐、妙な組み合わせですね。
バケツと透明なホースと言うと建築関係では水平を取るためのレベルとイメージしてしまいます。
うさぎさんの悲しい性ですね。
by ヤマカゼ (2021-07-18 13:43) 

青い森のヨッチン

うちでも車庫でゲージに入れてウサギを買っていましたがある日ゲージのカギが外されて車庫中ウサギの毛だらけで慌てて行方を探したら藁の上にウサギの頭部だけが載っていて死ぬほどびっくりしました。
by 青い森のヨッチン (2021-07-18 14:03) 

侘び助

わが家も兎を買っていやしたが、ベランダ飼い
掘れないので脱走は無かったでやすが、掃除のとき
部屋の中に入り、ピィヨコ***ピョコ(^_-)-☆
by 侘び助 (2021-07-18 17:14) 

johncomeback

僕も秩父のアパートでウサギを飼ってました。
<秩父夜祭り>の露店で買いましたが、
「テーブルミニウサギ」だから手のひらサイズで大きくならないと
言われましたが、獣医さんが「こんなデカいウサギは見た事ない」と
驚くほど大きくなりました。
by johncomeback (2021-07-18 17:50) 

プー太の父

ウサギって深い穴を掘って脱走するんですか
あの大人しそうなウサギからは想像できませんね。
by プー太の父 (2021-07-18 19:21) 

あずき

工事現場での写真だったんですね
私は何故か漁師さんの船の一角と言うか
海とか漁師さんとかが浮かんじゃいました(^^)
by あずき (2021-07-18 19:28) 

kou

このホース、光っているみたいで好きです!
by kou (2021-07-18 19:29) 

たいちさん

犬が生きている兎を食べるとは知りませんでした。飼主は係留してなかったのでしょうね。
by たいちさん (2021-07-18 19:34) 

さとし

ホースの写真、撮ったことないですね。
でも、熱帯魚用のエーハイムのホースは好きなんですよ。
by さとし (2021-07-18 19:47) 

kome

うさぎ、弱い動物なのでいつもやさしくかわいがっています。
by kome (2021-07-18 20:41) 

ヤッペママ

自分では気付けないものを切り取り方で良い雰囲気に
なると今回も感じています。
by ヤッペママ (2021-07-18 21:40) 

わたし

加工されたホースの色がいいですね。
あんな色のガラスに入った駄菓子がありました。
ゼリー?寒天?吸って食べました。
わたしは好きだったけど、明治製菓に父が勤めていたので、駄菓子はほとんど買ってもらえませんでしたが。
by わたし (2021-07-18 21:48) 

藤並 香衣

ホースの色が緑というのが良いですね
よくある青いホースだとこんな仕上がりにはならなかったでしょう
僕は若い頃に前衛的な師範の流派で華道を習っていて
作品展に白地にピンクとブルーのラインが入ったホースを使って
作品を仕上げた事があります
ウサギ、僕だったら犬に食われたとしても
外の世界を知って死ぬ方が良かったと思います
そのウサギは自ら安全な小屋から出ていくことを選んだのですから
by 藤並 香衣 (2021-07-18 21:51) 

風来鶏

そのウサギは自由を求めたのでしょう!?
小学校の時、当番で日曜日に餌をやりに行ったのですが、隙を見てウサギが小屋から脱走し、捕まえるのに苦労した思い出があります^^;)
by 風来鶏 (2021-07-18 22:01) 

mio

ホースとバケツと紐と鍋?
このごちゃまぜ感がまさに家の物置ですね。
うちにも使ってない物置がありますが、大昔
の鳥かごが入ってたりしてちょっと懐かしく
なります。完全室内飼いの家猫と野良猫、ど
ちらが幸せなんだろうとたまに思います。昔
みたいに自由に家から出入り出来る飼い猫が
一番幸せだったのかな。都心じゃ車に轢かれる
のが怖くて外に出せません。
by mio (2021-07-18 22:13) 

marimo

ウサギ小屋のくだり・・・
考えさせられてしまうストーリーでした。
ウサギにとってはどちらが有意義な人生だったんだろう?
今の自分と比較しながら( ̄▽ ̄;)
by marimo (2021-07-18 22:18) 

kuwachan

パッと見て物置かな?と思ったら
工事現場だったのですね。
緑のホースが写っていますが
うちにたぶん色違いの青のホースがあります。
by kuwachan (2021-07-18 22:21) 

yes_hama

グリーンのホースがなんか懐かしいです。
バケツにはなんて書いてあるのでしょう?てあらい???
ウサギさん、気の毒ですね。。。
その犬もけっこう野性味あふれてますね。^^;
by yes_hama (2021-07-18 22:26) 

エンジェル

色合いといい配置といい素晴らしい作品だと思います。ヨーロッパの裏庭に置いてある道具のようです♪とても工事現場の写真とは思えません。

by エンジェル (2021-07-18 22:30) 

kyon

犬の野生を見た気がして怖いです^^;
ホースを撮り続ける、なかなか面白いテーマですね^^
by kyon (2021-07-18 23:45) 

Rchoose19

お外の世界を見に行って、喰われてしまうのは
運が悪かったからですね。
一生、小屋の中にいて変化のない生活をしていても
いつか死が訪れますからね~~。
ウサギが自分の意志を持っていたかどうかは不明ですが^^;
バケツの凸凹質感が、独特ですね。
『てあら・・』の文字もいい感じです♪
by Rchoose19 (2021-07-19 08:00) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

みなさん、おはようございやす。
さっそくたくさんのコメントをありがとうございやす。ぺこりっ

今回の写真、ホースがこの色じゃなかったら撮ってなかったでやすね。
毎年色んな状態のホースを撮ってやすが、やはり水色が圧倒的に多くて、この色には初めて遭遇しやした。
ちょっと透明感のある、そう駄菓子っぽい色合いが珍しいなと思いやした。
隣に紐があるところも、紐とホースのコラボって、面白いかも?って。
あと、左側に被さってる鍋だかバケツも、いい仕事してくれやした。
自分でモチーフを組むと、あざとくなって、絶対にこんなふうに自然な、一隅を切り取りました、って感じにはならないんでやすよ。
この雑然とした感じは、これを納めた人が、美しさを全く考えないで単に収納したから、これだけ自然に、画になってくれたんでやす。
これ置いたかたに感謝でやす。

バケツに文字が書いてあるの、ご指摘されて、あっしは初めて気づきやした。
てあら だから、てあらい でやしょうね。
なるほど、漁村の一隅のようにも見えやすね。
やっぱホースの色合いのためかな?

うん、今回の作品、具象中の具象でやすが、とても気に入ってやす。
写真に限らず、絵画でも彫刻でも映画でも、
具象でも秀作もあれば駄作もあるし、抽象でも秀作もあれば駄作もあるんでやすね。
具象であるか抽象であるかと、優れた作品か否かということは別問題なんでやす。

さて、脱走して食われてしまったうさぎの話し。
そうでやすね、やはり我々人間に置き換えて考えてしまいやすよね。
現代は、ほとんど家から出ないで生活ができる時代なんだけど、ほとんどの人は、仕事以外でも家の外に出掛けやすね。
何故なら、たくさんの幸せや豊かな気持ちを得られるから。
家から一歩外へ出るということは、車に轢かれて死んでしまう可能性諸々がある ということなんだけど、でもそれを百も承知で、外の世界を体感するほうを選びやすね。
だから、あのうさぎも、何度目かの脱走で食われてしまったけど、脱走うさぎ生を選んだほうが幸せだったんだろうな、、、と。
小屋をしっかりさせるために30センチは支柱も網も土にうめてたんでやすよ。
だからそれ以上に深く掘って脱走してたわけ。
よっぽど外に出たかったんだろうな、、、と。

うさぎ、飼ってたことのあるかた、けっこういらっしゃるのでやすね。
藁の上に頭部だけ、、、そっそれは死ぬほどびっくりしやすよね。
頭だけ残されてたなんて、見る方も辛いでやすね。

テーブルうさぎを飼ったら、獣医さんも驚くほどデカく、、、思わず笑ってしまいやした。

犬って、飼い犬でもやっぱり肉食獣なんでやすね。
野性味が残っているのでやすね。

猫も、あっしはノラをてなづけて飼ってて、自由に外に出ていたので、よく雀を捕まえて食べてやした。キャットフードいっぱいあげててお腹空いてない筈なのに。
その度に、あぁ、猫も肉食獣なんだなあと実感してやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-07-19 10:19) 

hana2021

陽のあたった手前側に対して、想像力がかき立てられる陰の部分!
色の配分も見事!これは是非、写真よりも油絵とかで拝見したく思います。
私も子供の頃、うさぎを飼っていましたけれど。最後がどうなってしまったのか?全く思い出せません。
例え短いひと時でも自由を満喫し、天国へ。自然のままに生きていくのって非情であり、単純にはいかないものですね。
by hana2021 (2021-07-19 12:25) 

ゆきち

内部から光を放っているようなホースがキレイですね!
ウサギさんのお話、猫を飼っていても同じことを考えます。
完全室内飼いで安全だけれど外の世界を全く知らずに暮らすのと、寿命は半分になるけれど虫や鳥を追いかけて自由に駆け回るのと、どっちがいいのかなと。本猫に聞くことができませんからね^^;
by ゆきち (2021-07-19 12:41) 

Boss365

こんにちは。
久し振りのホースですね。また、懐かしい色彩です。
ウサギさんの幸せ?難しい話ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-07-19 13:20) 

ミケシマ

わ~ このお写真好きです~(*^^*)
全体的な色合いの中のホースの色 隣のバケツと紐との構図。
奥行きが感じられるのと、バケツがちょっと隠れてるのがイイ^^
うさぎさんのお話は切ないですね。
↑ゆきちさんと同様、わたしも猫のことを考えました。
こればかりは本当にわかりませんね。。
by ミケシマ (2021-07-19 15:55) 

Inatimy

ゼリーのような、グミのような緑のホース♪
ウサギさんのお話、悲しいけれど、チャレンジ精神旺盛なウサギさんだったんですね。先日ちょうど「エベレスト 3D」という映画を見たところで、なんだか山に挑む状況と重ねて考えてしまいました。
by Inatimy (2021-07-19 16:56) 

kousaku

危険を冒してでも知らない世界を知りたいと思っての行動だったのかな私も同じ行動に出るかもしれませんね。
by kousaku (2021-07-19 17:17) 

rannyan

絶対に意図しても出来ないクネクネ具合^^;
こういうのはホント出会いの楽しさですね~
今の時代、隣の犬に我が愛するウサギが食べられたなんて
訴訟ものになりそうです..
昔、日本人の家屋はウサギ小屋なんて揶揄されましたから
外に出たくなるのが節理、その結果も仕方ないと思います
冒険に危険は付き物ですから
by rannyan (2021-07-19 18:39) 

八犬伝

ホースの緑色が、光ってますね。
紐が入ったバケツ
そうか、「てあらい」と書かれているのですね。
ウサギ、なんか悲しい話ですね。
by 八犬伝 (2021-07-19 19:49) 

にのまえ

今回の作品は、一瞬スナップと思いきや実は良く構図、切り取りを工夫されてますね。さすがです。
ウサギのエピソードは不思議の国のアリスを思い出してしまいます。
ウサギは穴にもぐる習性があるのかな。

by にのまえ (2021-07-19 20:25) 

sana

ホースの奇麗な色とライン、紐の絡まり具合が面白いですね。
ウサギ… 子供の頃飼ってました。何度か穴を掘って出たので、父が周りに何かを深く埋めてましたね。
田舎の親戚からもらってきたウサギで、田舎の小屋に大勢で暮らしていた方が幸せだったのかどうか? でも今思うとあれ、売るためのウサギだったんじゃないかと。
縁日のひよこを育てて鶏に近くなってきた頃、私が抱っこしていたら近所の犬にカプッと軽く噛まれて、結局それで死んじゃったことあります。衝撃でした~犬が近づいた時にぼーっとしてたのがいけないんだけど、こっちはその犬を友達だと思ってたのに!^^;
by sana (2021-07-19 21:45) 

JUNKO

ホースは面白い被写体になるのですね。今度じっくり観察してみます。
by JUNKO (2021-07-19 22:02) 

まこ

う~ん、うさぎの運命論
深い考察ですねぇ^_^;

by まこ (2021-07-19 23:04) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

先ずは、写真、お誉めくださり非常に光栄でやす。
今回の作品、あっし自身は深く納得しているものの解ってくださるかたはどのくらいいらっしゃるだろう?と思っていたのでやす。
こういう言い方をすると上から目線的で失礼かも知れやせんが、みなさん、お目が高いでやす。

そうでやすね、油彩画にしてもいいモチーフと光の加減でやすね。
ホース、発光しているような、ゼリーやグミのような感じに見えやすね。
このホース、面白いな!と思って、立ち止まりやした。
そう、こういう方向性の構図って、自分で組もうとすると、どうしても「狙ってる感」が出てイヤミったらしくなってしまって、絶対に組めないんでやすよ。
まさに偶然との出逢い でやす。
工事現場とごみ捨て場は、モチーフの宝庫なので、いつも通る時に目を皿のようにして通ってやす。

うさぎ、まあ、本うさぎが選んだ生き方だし、結果的にはあれで幸せだったのでやしょうね、、、
やはり、猫ちゃんを飼われているかたは、猫の幸せに置き換えて考えてしまいやすよね。
ほんとに猫はしゃべれないから、どちらを選びたいのか、解らないでやすね。
あっしは、うさぎが食い殺されてずーっと経ってっから、猫を飼ったんでやすが、
ノラをてなづけて家のコにしたので、猫にとっては、元々外の世界だけが世界で、あっしんちという家も世界の一つに加わった という感じだったので、自由に外と家とを出入りすることが当たり前という行動をしていたので、そのまま自由に出入りさせてやした。
てなづけたコの中には、うちの前で車に轢かれて死んでしまったコもいるんでやすが、それは仕方のない運命だと思ってやす。

抱っこしてた鶏が犬に食い殺されたというのもショックでやすね。
犬って、野性味出す時は出すようでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-07-20 09:40) 

トモミ

仰る通り、一見して庭の物置に見えました!
なるほど、ホースは実際より鮮やかになってるんですね!!

by トモミ (2021-07-20 11:10) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

 目がかすんでホースをボーズと呼んでしまったからちんぷんかんぷん。困ったもんです。
 後半の兎は、ぼくにも思い出があります。可愛がっていた兎がある日いなくなりました。同じ敷地に住んでいた伯父の後妻がうさぎ小屋の臭いが嫌で小屋の戸を開けて逃がしたのです。この女は叔父が死んだあと某遊園地の園長を自宅にたびたび引き込みデート。
園長は、ぼくがもう一つかわいがっていた賢いカラスまで持って行ってしまった。ぼくの母に包丁の柄で小突くなどとんでもない女でした。母がうさぎ年だったから忘れられない兎。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2021-07-20 12:20) 

kazu-kun2626

真似できない写真です
何時もながら発想がすてきです
by kazu-kun2626 (2021-07-20 21:39) 

老年蛇銘多親父(HM-Oyaji)

この構図といい光の具合と言い、いい感じの写真ですね。
by 老年蛇銘多親父(HM-Oyaji) (2021-07-21 06:32) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

写真、お誉めくださり光栄でやす。ぺこりっ
写真作品製作は、先ず運が勝負、今回、偶然にも切り取り方しだいで完成度の高い作品が作れる結果となりやした。
それには、とにかくやたらに街を歩き回ることが第一歩だなあと実感してやす。
へい、この作品では、ホースとその色が見せ所になるので、あまり見かけないこの色を強調してみやした。
同時に、画面全体に同色のトーンがかかったので、画面にまとまりが出来やした。

それにしても、あげがらすさんのお叔父様の後妻さん、あっしの毒母に負けず劣らずの毒女だったのでやすね。
やることが一方的で、人の気持ちをまるで考えていない行動でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-07-21 09:11) 

sasanono

ウサギの生き方, 死に方,... 人生哲学みたいな...
穴を掘るのも、巣の周囲を確かめるのも、生来の習性
ですから「ウサギとして生き、ウサギとして死んだ」
わけですが、そもそも、生息に適さない場所に連れて
こられた悲劇... 外敵から身を守るための岩場も何もない。
脱出できるほど深く穴を掘るのを、途中で諦めていたら、
長生きできた。やっぱり、人生哲学みたいな...
by sasanono (2021-07-21 17:13) 

ぼんぼちぼちぼち

sakanonoさん

そうでやすね、仰る通り人生哲学みたいでやすね。
そうなんでやすよね、小屋に入れられて飼われる というところからして、自然の摂理に反するわけでやすよね。
でも、自分の意志を強行突破したら、食われてしまった、、、物事、単純ではないでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-07-21 18:47) 

mau

ホースと言われて頭に浮かぶのは、この半透明の緑色かも
by mau (2021-07-22 00:51) 

werewolf

昔猫を飼うことになった時に似たようなことを考えました。
外で短命ながらも自由に生きる野良ネコと、長命ながら飼われるネコとどっちが幸せなのか・・・
答えは出ませんよねぇ。
by werewolf (2021-07-22 09:48) 

ぼんぼちぼちぼち

mauさん

それは少数派かも?
あっしは不透明の水色ばかりを見かけていて、この色は珍しいなと思いやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-07-22 10:22) 

ぼんぼちぼちぼち

werewojfさん

そうでやすね、家の中しか知らないネコちゃんは、外を全く知らずにネコ生終えるので、必ずしも不幸とは言えないでやしょうし、
車に轢かれて死んじゃったらいけない!というのは、死んだ悲しみを背負う人間・自分が辛いから、ネコのためじゃなくて飼い主のために外に出さないんだ、、、という考えかたもありやすしね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-07-22 10:29) 

yokomi

脱走は野生の証明(^_^)v でも脱兎より犬が早かったかな(>_<) 犬って、放し飼い??
by yokomi (2021-07-24 02:05) 

ぼんぼちぼちぼち

yokomiさん

そうでやすね、脱走は野生の証明でやしょうね。
犬って、賢いから、脱走して一遊びしたら、ちゃんと家に帰ってくると思うんでやすが、
そのままふらふら野良化してる犬は、よっぽどその家が嫌なのかな?
by ぼんぼちぼちぼち (2021-07-24 09:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。