「アナタとワタシは似た者同士!」と近づいてくる女性には、もうこりごり [独り言]

20210101_115939.jpg

今日の話しは、私・ぼんぼちの 心狭き故の愚痴なんだけどさあ、、、

ぼんぼちね、40才を過ぎた頃から最近までの間に ちょっとしたきっかけで出逢った女性に「ぼんぼちさんって、ワタシとすっごく似た者同士ですよ! だから、友達になってください!」って頼まれて 友達付き合いを始めたことがあるんだ。 合計3人の女性に。
私の側は「あー、この人とは何もかも真逆なほどに違うから、距離を置いて『知り合い』程度で接していこう」と思っていたところにだから、仰天するわけ。

似た者同士か否かって、ファッションとかヘアメイクとか なんとなくの「匂い」みたいなもので、口には出さなくても 瞬間的に判るじゃない。
人間、みんな 何かしらの畑にいて、同畑の人と出逢ったら、ピピッ!があると思うんだよね。
で、自分と真逆の人と出逢った時は「距離を置いて『知り合い』程度に留めておこう、そうするのが一番 人間関係 互いに円滑に過ごせるから」ってなると思うんだよね。 フツーは。

このブログを長く読んでくださっているみなさんはご存知のように、ぼんぼちは中学からアート畑にいて、ファッションも自分だけのファッションを貫いてきて、全てに渡っての考えも嗜好も、流行にはなびかない自己を持っている派。
だから、そういう人に出逢った時は、ピピッ!ときて、すぐ仲良しになれるわけ。

でもさ、世の中には、そういう人間観察力が無いというか 嗅覚が狂ってるというか、そんな人がいるんだなあって。

「友達になってください!」って頼まれたからには、一応は「はい、いいですよ」って言って、心の中では「まあ、2、3回も逢えば、全然違って 何一つとして話しも合わないことが十二分に身に染みて解るだろうから、つまりは、彼女のピピッ!は間違いであったと自覚できるだろうから、逢う度に、ぼんぼちがどういう人間かを徐々に出して『単なる知り合い』になってもらおう」と計画するわけ。

20210101_120005.jpg

で、次に2人だけで逢った時に、「私、映画は実験映画が好きなんだよね」とか 「演劇は、四季は嫌いで寺山修司が好きなんだよね」とか 「中学から美術学校行ってて、画学生ってみんな変わってて、手作りしたりリメイクしたりして 他人と似た様なファッションは絶対しないんだよね」とかって、アナタとは真逆に違いますよアピールをさり気なくして、距離を取ってもらおうと努めるわけ。

ところが!!
彼女達のリアクションっていうのは、スッと距離を取ってくれるんじゃなくて、「ええっ?!何でワタシと違うの?!そんなの嫌っ!!そんなの認めたくないっ!!」っていう負の感情が内側に グワ〜ッ!と沸き起こるのが、手に取る様に判る表情をするわけ。
プーッ!とふくれっ面をしたり 「げっ!ありえな〜い!」みたいな愕然とした顔したり 「はぁぁ〜〜、テンション下がるわ〜」って感じで顔しかめられたり。

私としては、「えっ?!何そのリアクション、似た者同士だってアナタが一方的に勘違いして『友達になってください』って頼んだんでしょ?」って、矛盾の気持ちでいっぱいになる。
当然のことながら、そういうリアクションをされると、こっちはすっごいストレス感じる。
一緒にいても楽しくないどころか不快感が膨らむばかり。
のみならず彼女達は、そういったリアクションに留まらず、「私達の学生の頃は、こういうの流行ってて みんなこういう格好しましたよねー」とか 「四季の○○さんって、カッコイイですよね!」とか、執拗に「ぼんぼちさんはワタシと同じ」勘違いから醒めようとしないでいる。

まぁ、こっちも、いい歳した大人ですからぁ、ズバッとハッキリ否定してカットアウトするのもなんなんで、「何もかも違う人間ですよアピール」を逢う度にくり返して 解ってもらってフェイドアウトしてもらおうと思うんだけどさ。
ーーーそう、そういうリアクションされたり 執拗に同調を迫って来られたりしたら、もう「単なる知り合い」でもいたくないよね。

違う人間だと 解ってもらおう解ってもらおうとして、ぼんぼちは、母親に虐待されて 今も死んだ母親を憎んでる話しや、ファッションを基礎から勉強した話しをしても、彼女達は、「ふふっ、ぼんぼちさんって、ほんとはお母さんのこと、好きなんだね」と とんでもない明後日の誤釈をして笑ったり、ファッションのいろはの「い」、つまり、「ファッションの基礎は、バランスを取ることである」ということすら解らないままに、ぼんぼちと対等にファッションの話しをしてこようとして、トンチンカンなこと言ったりする。
ーーー彼女達は、相手の気持ちを汲み取る能力も無ければ 自分自身というものすら解っていないらしいんだよね。

こんなことが3年は続くんだ。
20210101_120005.jpg

で、いいかげん、ぼんぼちもストレスマックスになって、ほんとに大人げ無いんだけど、カットアウト手段に出ざるを得ない感情になってくる。

1人目の女性に対しては、桃1箱の贈り物の受け取りを拒否した。
2人目の女性には、メールでズバッと指摘した後、電話もメールも着拒した。

で、今、3人目の女性と、、、この人とはフェイドアウトできるかな、、、と思ってる。
去年の暮に、もう2人で逢うのは嫌だから、口実を付けて 他の人を交えて3人で逢う提案をして、彼女がその日程が取れなくて、正直ほっとしてる。
今年になってからは、一度もメールは来てない。
このまま永久に来てくれなければいいんだけどな。

だってさ、友達って、ボランティア精神や接客業精神や心療内科医精神でなるものじゃないじゃない。
五分五分の譲り合いは大人の礼儀だけど、自分がその人のために犠牲になる義理はないじゃない。

あ〜、次に「ぼんぼちさんって、ワタシと似た者同士ですよ! 友達になってください!」って来られたら、その時点で断ろう、、、

20210101_115939.jpg

nice!(238)  コメント(83) 
共通テーマ:映画

nice! 238

コメント 83

もーもー

友達・親友??私面倒で・・一匹狼派
一緒につるんで  トイレ・・無理無理・・・本当に友達
私居ないかも・・・気楽かな――??寂しいかな??
自分は  自分らしく  貫くのが一番ですね(^^♪
by もーもー (2021-02-27 07:49) 

marimo

自分とは正反対の性格の方に興味を持つし
その方が自分とは違ったものの見方を学んだりできるから
似たもの同士もケースバイケースですが
犠牲を払ってまでなるものが友達ではないですよね。
by marimo (2021-02-27 09:01) 

横 濱男

反りが合う人(ピピッ!!)は、そんなに多くないですね。
大体、単なる友人で終わっちゃいます。
いきなり近寄ってくる人は申し訳無いけど、警戒した方が良いですね。
by 横 濱男 (2021-02-27 09:23) 

侘び助

何時もで歩く友人・心底相性がいいわけではありやせん
話もすすれ違う事もありやす。何より暇を持て余した時誘ってくる感が
深く入らずさらりと付き合うていやすね~(話題に他の人達の事がでやす・複数の)
by 侘び助 (2021-02-27 09:24) 

sadafusa

あ~、急に近づいてきて、距離をぐぐぐと縮めてくるような輩にはご用心!ですよね。
鉄道ファンでも「乗り鉄」とか「撮り鉄」などと別れているように、趣味の分野が近づけば近づくほど、その差異が逆に違和感となってあらわれてくるもんなんですよね。
逆に言えば、自分の得意領域というかコンフォートゾーンを飛び出て、医者が豊洲の業者と付き合うとか、全くの異業種の人と話すことのほうが楽しいかもしれない。

思うに、ぼんぼちさんもギリギリまで我慢するタイプなんだと思います。もうギリギリのギリギリまで我慢して、その喫水線を超えた時、ボルケーノ、爆発!
…実は不肖、私はそのタイプなんですよね。小出しにイヤなことをその都度その都度、相手に言えばいいのかもしれないけど、めんどくさいんですよ。
だけど、どこまでも鈍感道を貫く人って多いからねぇ。
お疲れ様でした。
by sadafusa (2021-02-27 09:42) 

とし@黒猫

雰囲気だけで早合点でしてしまう人、多いですよ。
僕は誰とも違う強烈な個性なので、「、、、って、似てますよね」なんて言われたら、勘違いヤローめ! と思ってしまいます。
友達と呼んでるの人たちは、表面の薄っぺらいところの共通項で付き合っています。
誰も本質を知らないし、知られたくもないです。
by とし@黒猫 (2021-02-27 09:48) 

坂の上の蜘蛛

私はやたらとすり寄ってくる人間。一方的に人のプライバシーを知りたがる人間は一歩引いてしまいます。無理に仲良くしようなんて言ってくる奴にろくな男はいません。とにかく友達って大勢居る仲間の中から自然に気の合う相手と接触が増えて仲間になっていく。最初から意識して仲間になるのは不自然です。不自然に出来た仲間は結局みんなからのけ者にされているのを何人か見ています(>_<)
by 坂の上の蜘蛛 (2021-02-27 10:26) 

ChatBleu

ストレートに「友達になってください」って言ってくるんですか?
そもそもそういう経験がないですが、そんなこと言ってくる時点でひきますねぇ。友達って友達認定して友達になるものでもなかろうに。
by ChatBleu (2021-02-27 10:29) 

八犬伝

「友達になってください」ですかあ
そういう言われ方を、したことがないなあ。
友達って、自然になっていくんじゃないのかな。
by 八犬伝 (2021-02-27 11:34) 

kick_drive

こんにちは。「ぼんぼちさんって、ワタシとすっごく似た者同士ですよ!」この言い方気分悪いですよね。普通なら「私たちってすっごく似た者同士ですよ!」だと思うんです。相手の方は自分と話の合う人がいなくて探しているように見えるのですが無理矢理仲間扱いしているように見えますね。
自分の場合はスキー場で知り合って意気投合してその後は現地集合現地解散または温泉で裸の付き合いをして解散なんていうのがありました。でも今は疎遠になってしまいました。

by kick_drive (2021-02-27 11:40) 

sakamono

ああ...なんかおっしゃるコト分かります。
あなたと私は違っている、という大前提がない方って
いますよねぇ。人づきあいって、それが前提だと思うのですが。
by sakamono (2021-02-27 11:53) 

ちょろっとぶぅ

無理に我慢してお友達してると、疲れちゃいます。
前は、頑張ってたけど
今は、無理しないようにしてます。(^∞^;
ストレス溜めないでくださいね。
by ちょろっとぶぅ (2021-02-27 12:03) 

溺愛猫的女人

友達は言ってなれるものじゃないと思います。不思議な方たちですね。
by 溺愛猫的女人 (2021-02-27 12:05) 

ゆきち

「友達になってください」って言われたこと無いかも^^;
それぞれ別の人格ですから、その距離感がない人は苦手です。
気が合う、合わないはあると思いますが、少し趣味が似ていたり共通の好きなものがあるというだけで似た者同士認定されたらたまりませんね~(≧▽≦)
長い間お疲れさまでした。
by ゆきち (2021-02-27 12:13) 

kinkin

京都弁で「考えておきます」ですね、確か意味的に「結構です」(^^ゞ
by kinkin (2021-02-27 12:57) 

starwars2015

ぼんぼちぼちぼちさんのユニーク(おもしろいじゃなくて個性的って意味ですよ)な存在感が、
人を惹きつけるんでしょうね。

by starwars2015 (2021-02-27 13:10) 

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
判らないです。
「似た者同士で、お友達になってください」と言ってくる人の心。
自分は自分で、誰にも侵害されたくない。
ツルむことの嫌いな性格です。
一緒にしないでと言いたいときあります。
お付き合いは、角の立たないように暮らして一ます。

by hirometai (2021-02-27 15:32) 

斗夢

友達関係ってどのようなものなのだろうと首をひねってしまいます。
だから友達が出来ないんだ。
by 斗夢 (2021-02-27 15:33) 

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
この色合い好きです。
黄緑と青色の中の黄色、ここにいるよ、気にとめてねと言っているようです。(^-^)
by hirometai (2021-02-27 15:37) 

ゆうのすけ

私は意外と心を許さない方だから 途中で面倒くさくなっちゃうんですね。考えすぎなんだけれど下心があるんじゃないかなって考えちゃいます。同性でも異性でも。子供の頃からそんななので 心を許した親友って哀しいかな少ないですね。でも変に気を使っちゃって嫌な目に何度もあっているから 今は 自分の意思はうまく使い分ける癖がついちゃったのです。^^;
それでいて友達になりたいなって人には うまく言い出せないんですね。困ったおじさんです。^^;でも大切にしたい人は意外と一線ひいているかも。☆彡
by ゆうのすけ (2021-02-27 15:47) 

ヤマカゼ

めんどくさい友人関係ですね。
ぼんぼちぼちぼち様も大変ですね。
by ヤマカゼ (2021-02-27 16:33) 

ヨッシーパパ

突っ放してしまわないので、お優しいのですね。
by ヨッシーパパ (2021-02-27 16:43) 

リンさん

友達になってくださいなんて、言ったことも言われたこともありません。
そういうのって、自然となるものじゃないんですかね。
一緒にいて苦痛な人は、カットして正解です!
by リンさん (2021-02-27 17:30) 

あとりえSAKANA

お友達になって下さい、って言われるのは
ぼんぼちぼちぼちさんが魅力的だからですよ。
ちゃんと確認しておきたいんです。お友達だ、
という。そして自分との同化を図るというか。

幼い時の友達は1時間遊べばなれるけれど、大人の
お友達は…そんなに簡単じゃないですよね…。

by あとりえSAKANA (2021-02-27 17:58) 

Boss365

こんにちは。
「桃1箱の贈り物」なる程です(爆)気配り・センスない人です。
「友達になってください」と言われた事がないですが・・・
友達は、自然に波長が合う?シックスセンス的な繋がりあり。
たまに、こちらが避けているのに近寄って来るヤツいますが・・・
自然と疎遠になるまで適当に放置?します!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-02-27 18:27) 

sana

似たもの同士と声をかけるって、同調したい性格なのかしら。
ぼんぼちさんほど個性的な人にねえ。
「友達になってください」って言われたことあるかなぁ…
話が合わなかったら1回で、会うのやめようと向こうも思いそうなものだけど。思い込みが激しいタイプ?
たまたま同じ方向に帰ることになった年齢の近い人にこちらから声をかけたら、最初はおしゃべりが弾んだけど年々違和感が強く感じられて、じつは水と油だったんだなと思ったことはあります。それまで気が合う人が多い教室だったから、油断してた~^^;
by sana (2021-02-27 18:51) 

Take-Zee

こんばんは!
相手が勝手にそう思うのはかまわないですが、
面と向かって言われると往生しますね。。。

by Take-Zee (2021-02-27 18:59) 

KINYAN

人生長く生きていると色々な人と出会うわけで、合う人合わない人は確かに分かるような気がします。
適当な距離感で付き合うことも良いことだと思いますよ(^o^)
by KINYAN (2021-02-27 19:02) 

naonao

世の中、色々な人がいますよね。
私も「友達になってください」と言われたことはありません。
そう言えば、以前雷嫌いのSNSで知り合った女性と
LINEをしていた事がありました。
初めのうちは、雷雨の時にLINEで励まし合ったり
していたのですが、その人は、結構上から目線で
性格も私とは正反対で、合いませんでした。
私は雷の時以外は、特に話すこともないので
LINEをしなかったら
「なんで雷以外の時はLINEしてくれないの!酷い」と
逆ギレされ、毎日のように、朝昼晩とスタンプのみの
LINEが届くようになりました。
これは、普通じゃないと思い、怖くなったので
その人とのラインを、拒否した事があります。


by naonao (2021-02-27 19:30) 

たぃ

私の友人は大学時代の友達ですが、工学部だったので、自然と女子だけでまとまることが多く、苦手なタイプでも我慢することがありました。
デザイン学科という個性と個性のぶつかり合いの講義だったから、自然と距離を置きながらも楽しく学生生活を送りました。
親友にはなれないけれど、距離を置いた友人関係は良好でしたよ。
そのメンバーが今でもオンライン飲み会をする程の関係です。
私は嫌なことがあると飲み込んでモヤモヤするタイプですが、
ぼんぼちさんのように段階的に距離を置くようにすること、優しい人だなって感じました。
by たぃ (2021-02-27 20:01) 

johncomeback

僕が長く付き合っている友達は<面白い>と思う感覚が同じ人です。
by johncomeback (2021-02-27 20:02) 

よしころん

「友達になってください!」
基本的に人見知りなので誰かに言ったことはないし、言われたこともないなぁ^^;
私は知らず知らずいやいやオーラだしてるのだと思います(笑)

by よしころん (2021-02-27 20:10) 

ヤッペママ

いつの間にやらお友達付き合いしていたって感じでしょうか。

by ヤッペママ (2021-02-27 20:18) 

こじろう

「似てるから友達になって!」って言ってくる人って・・・。
だって,友達って「なる」ものじゃないと思うんだ。
そもそも「友達になって」と言われて友達(?)になった事がないけど(´Д`)
by こじろう (2021-02-27 20:28) 

uchin

こんにちは
「友達になって」と言って友達になったことはないような気がします。言われるように男女を問わず少し付き合うぐらいで後は自然に離れていきます。
by uchin (2021-02-27 20:46) 

そらへい

>ぼんぼちさんって、ワタシと似た者同士ですよ! 友達になってください!」って来られたら、その時点で断ろう、、、
が正解と思います。友達って自然にそうなってしまうもので、なろうとしてなるものではないですしね。そんなこと言ってくる段階で、もううさんくさい気がします。
by そらへい (2021-02-27 20:50) 

エンジェル

一方的に友達になってと言われて長続きしたことはありませんね・・・
お互いを認め合って、何も言わなくても会話が弾む関係が一番楽しくて長続きしているように思います。
友達だと思っていた人が実は陰で自分の悪口を言っている人だった経験もあり、この歳になっても友達って何だろうとよく考えます。
by エンジェル (2021-02-27 22:02) 

藤並 香衣

全く正反対の人とは意外と違い過ぎて仲良くなれるか
二度と顔も見たくないと思うかの二極です
ぼんぼちさんの三人の相手は紛れもなく後者ですね
自分を持ってなさ過ぎて凛としたぼんぼちさんに憧れるのかな?
by 藤並 香衣 (2021-02-27 22:36) 

Rchoose19

自分に無いものを持ってる人って魅力的♪
憧れたりはするけど、自分の側に引き込もうとするのは反則だね(^_^;)
友達だって人は人、自分は自分ですものね♪
by Rchoose19 (2021-02-27 22:46) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

共感する話ですね。自分は人間大好きなので、人に多く接することができる観光会社に就職。いろんな人との出会いがありました。しかし、加齢とともに、人を選ぶようになりましたね。余命いくばくもなくなり無駄な時間を過ごしたくないからです。友人は多いけれど親友といえる友はほんのわずかです。友人とは一定の距離を保っての付き合いです。嫌いな人間は、粘着性(しつこい)のあるやつ。哲学のない人間。人の生活を覗き見したがるストーカータイプの人間。
 ある奴にメールも電話もするな!と拒絶したところ、マイ・ブログに実名いりでコメントを入れてくる始末。自分が嫌われていることに気づかない。こんな輩には無視が一番はだろうね。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2021-02-27 23:16) 

mio

「お友達になってください宣言」なんてしなくても気の合う人とは自然と友達になるし・・・。友達になってくださいなんて言った事もないし言われたこともないなぁ。「この人とお近づきになりたいな」と憧れる事はありますけどね、男女問わず。自分からはとても言えない。

中高生の頃に、トイレに行くのに誘わないといけないみたいな同級生との付き合いが息苦しくて苦手でした。1人でいたい時もあるのに。1人でいると仲間外れにされている人に見られるかもって周りの目を気にしている自分も嫌いでした。卒業したら楽になったー。
by mio (2021-02-27 23:20) 

きよたん

友人関係になりましょうと無理に近づいてきた人とは
長続きはしませんよね ちょっと荷が重い。
皆所詮ひとり 無理してつるむ必要もないんです。
もっと気楽な関係が良いです。
意外と気があう人は自分とは性格が違った人です。
自分もそういう人に惹かれますね
by きよたん (2021-02-27 23:28) 

英ちゃん

「友達になってください」って、SNSやブログあるまいしって感じだね(^▽^;)
私は初めて会った人は「人を見たら泥棒と思え」の精神だから「友達になってください」と言われても断りますよ(;'∀')
それに友達というものは「友達になってください」と言ってなるものじゃないでしょ(;^ω^)
by 英ちゃん (2021-02-27 23:52) 

フヂ

友達って、わざわざ「なってください!」
って言わないと、なれないものなのかな?
本当に似た者同士なら、いつの間にか
そこに居る存在になっていると思うのですが…。
色々な人がいるんですね(;´Д`A ```
ある意味、そんな風に言われてしまう
ぼんぼちさんが魅力的なんでしょうけどね。
by フヂ (2021-02-27 23:52) 

mau

似てるって言う人、思い込みが強そうで好きじゃない
by mau (2021-02-28 00:20) 

猫の友 メルティー

高校まで独りで行動するのが嫌でなんとなく話ができそうな人たちとつるんでしまったけど、卒業後に久しくおつきあいできる人は稀。大人になると自分の中に多くのコンセントができて、(趣味、ボランティアとか職能とか)いろいろな人のそれとプラグが合えば「親しい知り合い」。友人といえる存在は、そういうのとは別に感性とか本性でいつでも認め合える関係です。
by 猫の友 メルティー (2021-02-28 00:42) 

yamatonosuke

友達になってください→嫌です!
言える自信がありません・・・
強敵と書いて友と呼ぶは北斗の拳の名言です(笑)
by yamatonosuke (2021-02-28 00:46) 

リス太郎

これが男女だとどうなるんだろう?
by リス太郎 (2021-02-28 03:00) 

さる1号

学生時代にやたらとすり寄ってきたり人のプライバシーを知りたがるのがいたなぁ
すごく嫌で逃げまくっていました
by さる1号 (2021-02-28 10:24) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

先ずは、今回、とても長ーい記事だったにも関わらず、読んでくださり、そして真摯なコメントまてくださり、ありがとうございやす・ぺこりっ

そう、多くのかたが書き込まれているように、友達って「なってください」宣言してなるものじゃないでやすよね。
いつのまにか自然となってるものでやすよね。

sakamonoさんが書き込んでおられるように、人間って、みんな違うんだから、「アナタとワタシは違うこと大前提」で、それで人間関係始めてゆく、、、つまり、話しが合う部分があったら、ここは合うんだ!この話は盛り上がれるんだな!と、探りながら一歩づつ近づいてゆくのが、通常の礼儀にのっとった人との距離の縮め方だと思うんでやすよね。
生き別れになっていた一卵性双生児が奇跡の再開を果たした訳でもないのに、何で一度逢っただけで「似たもの同士」って思い込めちゃうのか不思議でやす。しかも、こちらからは、真逆くらいに違う人っぽいなーと映っているのに。

あっしが友達になれる人って、ほとんどと言っていいくらいアート系で、、、アート系っていうと美術だけを思い浮かべる人もいるかも知れないけど、映画も音楽も文学も、つまりは創造にたずさわっている人全てなわけでやす。

バイト先とかお習い事先で一緒になった人で、ファッション見ると、「あ!この人アート系だ!」ってピピッ!っていうのがきて、出逢ってからしばらくしてから、「よかったら、今度二人で飲みに行かない?」ってな感じで声かけると、「わあっ!行きたいです!行きましょう!」ってノリノリで話しがまとまる。
で、「映画は何が好き?」とか「マンガは何が好き?」とか「歌手は誰が好き?」って聞くと、たいてい私と好きな方向性が同じ。
ヤンシュヴァンクマイエルだったり、ガロ系だったり、キヨシローやブルーハーツだったり。
そこで、また一歩仲良くなれて、「じゃ、今度は、カラオケ行こっか!」みたいに自然とどんどん仲良くなれちゃう。

勿論、「何が好き?」って形で質問するのであって、「○○が好きですよね?」なんていう決めつけはしない。
相手もこうだろうな、という予測はあっても、口に出して「こうでしょ」っていうのはコミニュケーションのマナーに反することだと思う。

で、今の私の親友は異性なんだけど、やっぱりそういう形で自然と仲良くなって、
話しを重ねる度に、「えっ!この人にも逢ったことあるの?その人も知ってるの?あの人も?」って、なんてお互いにこんなマニアックなところまで合うんだろう、ってくらい相性がいい。
勿論、人間だから違う部分もあるんだけど、そこはお互いの意見を述べ合って「へー、そうなんだー」って理解する。
理解はしても決して、同化しようとはしない。
だって、同化する必要ってないじゃない。
ぼんぼちは、こういうのが友達だと思うんでやす。

全然違うタイプの人とは、飲み屋さんで隣の席になって話ししたりする分には、楽しいし、自分の知らない世界を知ることができて有意義だと思う。
だけど、真逆の人と、もし二人っきりで一日を過ごすとなると、キツいでやす。
例えばーーー
お茶する店にしても、ぼんぼちは個人経営の喫茶店で雰囲気を楽しみながらゆったりくつろぎたい。
相手は、個人経営の店なんて高いだけで、行くの無駄じゃん。マックが安くていいじゃん、って言う。
映画を観ましょう、という事になっても、ぼんぼちは、ハリウッドの新作以外から選びたい、相手は、ハリウッドの新作の中にしか選択肢がない、、、というように。

だから、人によっては、真逆な人と友達になれる人もいらっしゃるとは思いやすが、ぼんぼちの場合は無理でやすね。

記事本文に挙げた彼女達は、ぼんぼちに憧れていた、、、
う〜ん、まあ、勿論、こんなあっしでも、人様から憧れられるというその事自体は嬉しいでやすけどね。
だったら、ぼんぼちに憧れてるなら、なんでぼんぼちに寄せてこないでその人のほうにぼんぼちが同じだって思い込みたいの?って疑問はありやすね。
そんなにぼんぼちに憧れてるなら、その人なりに努力して、ぼんぼちに近くなるようにすればいいじゃん、って。

彼女達三人の共通点って、これは単なる偶然かも知れないんだけど、
三人とも、努力をしないで(彼女達なりにはしているつもりなのかも知れないけど)高みに立ちたいって思ってるんでやすよね。
三人とも自分自身のめんどうを見られない人なのに、社長になって人を使いたい、とか、劇団の主宰者になって演出をしたいとか、人にどういう仕事が向くかのアドバイスをする仕事がしたい、とか。
それらの仕事って、自分自身のめんどうが見られない人には、とうてい無理な仕事でやすよね。
なんで、自分が最も向かない分野を目指すんだろうな、って。
まあ、要するに、あっしと似たもの同士だと思い込むことにしろ、目指す仕事にしろ、自分自身というものが解ってないから、そういう思考・言動になるんでやすね。

あー、でも、ぼんぼち、ここで吐露して、みなさんに聞いていただいたお陰で、すっきりしやした。
今度、三人目の女性からまた連絡がきたら、「あーちょっとブログ忙しいんでー」とだけ返して終わりにしよう。

by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-28 11:34) 

werewolf

そんな人いるんですねぇ…
3年もよく我慢しましたね(^_^;)
私は基本的に『こちらが呼んでもいないのに近づいてくる人には要注意』と思っています。
ましてや小学生じゃないのだから『友だちになりましょう』なんて提案受けたら『さぁ、どうでしょうか?』って言ってしまいそう。
by werewolf (2021-02-28 11:36) 

sig

今度の文章というか口調はとてもいい感じ。いつもはそうじゃないっていうんじゃなくて、生の話し言葉だから、目の前でお話聞いてる感じ。
あ、写真2テーマ。連続模様ってわからない一番目の作品がいいかな。

by sig (2021-02-28 11:51) 

プー太の父

当事者ではないのでたいへん面白い記事でした。
だけど口に出して「友達になって欲しい」と言うのは
ちょっと相手のこと考えてませんよね。
ほんとに友達になって欲しい人には口に出さなくても
多少の時間をかけて気持ちで伝えた方がいいと思います。

by プー太の父 (2021-02-28 12:40) 

はなだ雲

友達になってくださいと頼まれて
友達付き合いを始めるなんて(しかも3回も)
ぼんぼちさん優しい♪
by はなだ雲 (2021-02-28 13:29) 

kou

大変でしたね。キッパリがなかなか難しい場合もありますしね。
自分の場合はブログにに訪問してきた方が近づいてきて趣味を通した友人関係?となりました。かなり親切な方でズルズルお付き合いをしていましたが、やっと去年解放されました。結局真逆だったんですよ。気づくのが遅かったです(^^;)
by kou (2021-02-28 15:40) 

Chobi.H.YAOITA

ああ、美男美女あるあるですね
私の友人、男も女も見た目がいいと周囲がかってに物語作ってます
でも本人は普通の人のつもりで普通にしてると
「ええ~、イメージと違う~!」とクレームがつく
竹を割ったような性格の女性の友人が
ある日おおらかにゲラゲラ笑ってたら
「そんな笑い方しちゃダメ!もっと冷たい感じでいて欲しいの!」
と理不尽な指導をされていました(合掌)
by Chobi.H.YAOITA (2021-02-28 16:27) 

ぶーけ

ぼんぼちぼちさんは、やさしいですね。^^
今度似てるっていわれたら、どこが?って聞いてみてください。
by ぶーけ (2021-02-28 16:27) 

ぷち

告白してないのにフラれるみたいな感じですかね。
相手から寄ってきて、違うかったら顔に出るって、ストレスですね。
でも、その声のかけ方って、ぼんぼちぼちぼちさんの雰囲気が、
話しやすくて優しいからなんでしょうね。
by ぷち (2021-02-28 17:50) 

ゆうみ

人は人 私は私
価値観の相違とかあるし この問題は難しいね
by ゆうみ (2021-02-28 17:57) 

koto

合わないと思いながらもお付き合いしてあげる
優しくて親切なぼんぼちさん。
相手はきっと「私のことも好きなんだ〜」って思ってんだね。
「私と似てる」って人にいうのは失礼ですね。
上から目線だし、どんだけ自分が好きやねん。


by koto (2021-02-28 20:27) 

Rifle

「友達になって下さい」といわれたのは、一生のうちで昨年1回だけ。でも、その方とは今もつかず離れずという心地よい距離感で仲良くやってます。
でも、そういうのは例外なんだという事を改めて認識しました。
まーぁ、色んな種類の人間が居ますし、相手は必ずしもこちらの事を分かっている訳では無いし、物事は決して見た目通りでは無いし。
by Rifle (2021-02-28 20:43) 

ようこくん

最初にバッサリ切ってしまわれないぼんぼちさんは優しい対応をされていたのですね。
私は、そういう話の後に、宗教とかネットワークビジネスがつながっていたので、今ではかなり警戒しています。
by ようこくん (2021-02-28 21:31) 

xie

「友達になってください」と言われて
え???と思う場合、その???が自分の場合顔に出るらしく
良いのか悪いのか(笑)
人との関係が一番面倒ですね


by xie (2021-02-28 22:25) 

JUNJUN

ああ、うざいですねえ、勝手に勘違いして、自分の思惑と違うと勝手に裏切られたと思うヤツ・・・。
・・・あ、私も仲良くしてたけど合わない人間だって気づいて、フェイドアウトしたけど、向こうはそれに気づいてない子がいますよ。
グループ旅行の誘いを断ろうとしたら、半ギレされて無理やり付きあわされました(笑)。 
今でもたまにLINEが来ますが、当たり障りのないことだけ返して、こっちからは一切連絡しないし会いませんね。
by JUNJUN (2021-02-28 22:38) 

Ja-Kou66

そういう人は得てして、相手は誰でもよくて
ただただ同じものを共有し合えればいいだけなのかもしれませんね。
共感できるものを持って楽しみを分かち合える人がいるのも
ありたがたいことですが、交流して気が重たくなる相手であれば
精神上でもいいものではありませんから。。
自分も以前、かなり強引に「お友だち」になってきた(?)人がいて
「メールちょうだい♪」という割には、こちらから話題提供しても
アンケートよろしく自分の話で返信してくるだけ。
ある日3日放っておいたあとに「久しぶり♪」とメールが来た時点で
ゾっとして限界を迎え、ハッキリお付き合い?をお断りしました・・・
(あとあと知ったのが、実は周囲でも迷惑な構ってちゃんだったらしい)
by Ja-Kou66 (2021-02-28 23:35) 

mayu

勝手に見込まれて、毎日、夜更けに長電話がかかり、期待外れと思われて、逆切れされたことあります(@_@。
by mayu (2021-03-01 08:00) 

HOLDON

つい男で良かったと思ってしまいました。
でも私も親友は学生時代のヤツだけ。
今は付き合う人は多くなったけど新しい親友はできなくなった気が。
by HOLDON (2021-03-01 10:07) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

今回の記事の文体、ナマの気持ちがストレートに伝わりやすいように、
文学的な文章ではなく、しゃべっている様な感じの文章で書きやした。
少しでも、このあっしの気持ちが伝われば幸いだ、と。
この書き方、肯定してくださって、ありがとうございやす。
これからも、また何か、ナマの感情を第一に伝えたいことがあったら、
この書き方でいこうと思いやす。

う〜ん、ぼんぼち、優しいのかなあ?
いや、似たもの同士ですよと友達申し込まれて、ズバッと断る勇気はないなあ。
「どこが?」言ってみたいでやす。だって、それが本音だもんね。
たぶん、4人目の人に来られたら、「あ〜、ちょっといろいろ忙しいので〜」っていう理由付けして断ると思いやす。

ほんと、勝手に思い込まれて、勝手に急激に距離縮められて、違うと愕然とされて、その後は、でもほんとはぼんぼちさんは私とおんなじなんだという軌道修正に出てこられる、、、って、すごーいストレス積み重なりやす。
ものの好みとかは聞かれた時に、その人のご機嫌取りでその人の望んでる答えをいう必要なんてどこにもないからほんとの好みのものを言うんだけど、その後で、軌道修正するが如くに、あっしがさっき言ったことの真逆の、つまり彼女が好きなものを○○っていいですよね〜、と同調を求めてくることしばしばなんだけど、心の中では、「はあっ?さっき私が言ったこと聞いてた?」と思いつつも、口では、「私、さっき真逆のものが好きだって言ったよね」って言えないでいるんでやす。
理由は、あっしが好きなものを言った時点で、その人の心の中が嵐になるのがよく解るから、ズバッと言ったら、発狂するんじゃないか、って思っちゃう。
私が我慢すれば、今日も一日、穏便に、彼女の心の中は嵐が吹きまくってるんだろうけど、そして私の心の中は、ストレスが蓄積されてゆくんだけど、まあ、表向きは穏便に過ぎてくれるから。

最初のブロックのコメント欄でsadafusaさんが書かれているとおり、
あっしって、ギリッギリの限界点まで我慢しちゃうタチなんでやすよ。
で、その限界点を超えると爆発するっていう。

勝手にイメージ・物語作られてるってありやすね。
例えば、あっしは、甘い物とサラダが嫌い。
それを話しただけで愕然とされる。
私の食物の好みなんて、その人に何の影響も及ぼさないことなんだから、なんだっていいのに、なんでそんな些細なことにまでいちいち愕然とするのって。

ああ、そういう人は、誰でもいいから共感できる人が欲しい、、、そうかも知れないでやすね。
それなら、見る目が激しく間違ってるよ、と言いたい。
彼女の視点って、何もかも自分がいる会社組織目線なんでやすよね。
あっしは会社組織に属したことがないのは、最初に二人で逢った日に分かったと思うんだけどなあ。
3年経っても、私が「自分と似たような格好してる人が世の中にいるなんて、絶対に嫌!」って言ったら「同じ会社内にいなければいいですよね」って修正してくる。
結局、ぼんぼちという本質を知ろうという気なんて一つもなくて、違うとその人の頭の中で必死に打ち消して、同化で塗り替えようとしてくる。
まあ、友達いなくて寂しいんでやしょうね。

あっしより遥かに酷い目に逢ったかたがたも何人も!
逆ギレでやすか!
そういうの、ほんとにあるんだー。大人げないでやすねー。理不尽でやすねー。
逆ギレされた時のストレス・不快感って、とんでもなく大きいでやすよね。
お疲れ様でやした。

友達ってさあ、あっしの場合、親友になって何でも言い合える仲、例えば、あのブログ記事は不完全だと思ったよ、とか意見もらって、こちらも真剣にそれを受け止められたり、雪、降ったねー、とかっていうどうでもいい話しでメールして盛り上がれたりするか、
もしくは、関東圏のブロガーさんで、あたりさわりのない話で酒飲んでわいわいやれるか、どっちかが心地良いと思ってる。

相手のことを解っているのなら、距離縮めてもいいけど、本質を知らない相手なら、それに相応しいある程度の距離感でコミニュケーション取るのが、大人の人付き合いの仕方だと思ってやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-03-01 10:31) 

ツツピーツツピー

私には友達と言える友はとても少なくて(女子校時代に疲れたので)
初めから私と似ている人など居ないと思っている訳でして人の心の内はそう簡単に分かろうはずも無いからです^^;
自分と違っている人との付き合いの方がとても楽しい今日この頃です。

by ツツピーツツピー (2021-03-01 15:57) 

yoko-minato

私にとって友人は信頼できる人
一緒に話していても楽しい人
居心地のいいひとかな~!!
たくさんは要らないですね。
出かけるときに一人でもひょいと出ます。

by yoko-minato (2021-03-01 16:23) 

なかちゃん

ボクもたくさんの友達がいるけど、似た者同士ってどうなんだろう?って思います。
実際ボクの横にボクと似た性格のがいたら、絶対にイラッとするような気がします(^^;

by なかちゃん (2021-03-01 17:52) 

Kiki

お友達って心が通ったり気があったり
なにか惹かれるものがお互いにあって自然になるものなのかな。と思ってます^^
本当はお友達になってください。なんて言わなくてもなれるものなのですよね。
わたしは高校生の時に父親に「敵を作りやすいから気をつけなさい。」と言われました。
当時はそんな事ない!と突っぱねていましたが
わたしの性格を見抜いていた言葉だと思っています。
今は大人になり面倒なので敵を作らないよう
余計な事は言わない様にしています(笑)^^
by Kiki (2021-03-01 19:05) 

hana2021

「ワタシと似た者同士ですよ! 友達になってください!」って来られたら・・・
いかにも怪しい! 何かを企んでいるか?宗教関係か?
ぼんぼちさんが意外と良い人だって事が認識できました(笑)
by hana2021 (2021-03-01 20:15) 

NO14Ruggerman

「心療内科精神」って表現、ウケました。
私も使わせて戴きます。
勤務先の会社が入居しているビルの途中の階に心療内科がありましてエレベーター内でよく患者さんと居合わせるのですが心療内科精神を持ち合わせていないと切り抜けられないこともありなかなかなモンです。
by NO14Ruggerman (2021-03-01 21:45) 

yokomi

「似た者同士」...なんて、本当に相手を理解しているかどうか、分かったもんじゃ有りませんね(>_<) 趣味・嗜好はともかく、性格は似ていない方が良いのかも(^_^;) 
by yokomi (2021-03-01 21:45) 

kuwachan

最初に××です。〇〇ですって名前を言って挨拶して
気が合う人とは長~く続くし、気が合わない人はいつの間にか離れていきますね。
by kuwachan (2021-03-01 23:34) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

ほんの2時間程度何人かで逢って話しをしただけなのに「ぼんぼちさんって、ワタシと似たもの同士ですよ!」なんて、「はあ?アナタ、ぼんぼちのどこを見て何が解って言ってるの?」って言いたかったでやすよ。
あっしも、「これ、もしかして何度目かに逢った時に宗教か妙なネットワークビジネスか変な物を売りつけられたりするんじゃないか?!」とも思いやしたよ。
でもあっしは、そういうのきっぱり断れる自信はあるので、とりあえずは二人で逢ってみようと。
そしたらすぐに、人格形成的に問題がある人なんだと解りやしたね。
そういう人って、遠回しに言っても、その人の思い込みは間違いだってこと、解かろうとしてくれないんでやすね。
ほんと、ああいう人のご機嫌を取れるのは、心療内科医精神に溢れた人だけでやすよ。

本当に仲良しになれる人って、心の中では、「同じ匂いを感じる、、、仲良くなれるかも?」って、思っても、決して口には出さないし、何度か逢ってから、「よかったら今度、飲みに行かない?」って感じで少しづつ少しづつ探りを入れながら距離を縮めてゆく。
その過程で、趣味・嗜好があまりにもたくさん一致してることに驚いて、より仲良しになってゆく。
性格は、違う場合が多いかな。

ツツピーツツピーさんは、女子校時代に友人関係で嫌な思いをされてしまったのでやすね。
あっしも女子校には行ってたんでやすが、あっしが行ってた女子校は美術学校だったからか「みんな違うのが当たり前。人と違う格好をしてるほうが尊敬される」って価値観だったので、40才を過ぎて、世の中に同調を求めてくる人がいるという事実に直面した時、ものすごく戸惑いやした。
で、3人とも、ここまで酷い人格だとは想像だにしやせんでやした。
友人関係って、大変なんでやすね。
40才過ぎて初めてそう思いやしたよ。

そう、友達って、そんなにたくさんはいてくれなくてもいいでやすよね。
あっしには、ちょっとしたきっかけで知り合った「親友」と言える人がいて、何でも話し合えて物事の考えかたも似ているので、今、とても幸せでやす。


by ぼんぼちぼちぼち (2021-03-02 10:33) 

caveruna

もうこの歳になって友達関係で悩むのは、
ごめんですよね(ノ_<)
フェイドアウトたぶん出来そうですね!
そうなるように願ってます^_^
by caveruna (2021-03-04 12:32) 

ぼんぼちぼちぼち

caverunaさん

ほんとそうなんでやす〜
同じじゃなきゃプーッとふくれるなんて、小学生ですか?って言いたくなりやすよ。
フェイドアウト、、、できそうでやす。ありがとうございやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-03-04 15:14) 

風の友

一言で申し訳ないんですが
お疲れ様!です。
by 風の友 (2021-03-11 00:28) 

ぼんぼちぼちぼち

風の友さん

ねぎらいのお言葉、ありがとうございやす。
いやー、ほんとに疲れやしたよー。そして今思い返してもイラっとしやす。
このままフェイドアウトする方向に持っていきやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-03-11 09:23) 

スー

笑えた。
これって、ほとんど有名人税ですよ。

by スー (2021-03-19 07:26) 

ぼんぼちぼちぼち

スーさん

笑っていただけて、こちらもスッキリしやした。
全然会話が成立してないでやしょ〜
3年経ってもこうだったんでやすよ。
彼女たちの顔は、もう二度と見たくもないでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-03-19 12:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。