ビルと空と電線 [写真]

20210108_151043.jpg

トワイライトタイム時の個性的な外観のビルと空に幾筋も張った電線。
直線ばかりで構成されたこの一角は面白いな と立ち止まり、ビルと空の分量のバランスを適切な具合に切り取り、そして加工は、ビルが空の色の補色になるようにしやした。元のビルの色は、もっとアイボリーっぽかったでやす。
あっしなりにでやすが、キメたかった所がキマり、納得している一枚でやす。

これは、神保町の裏通りで撮ったものでやすが、最近あっしは自宅のある西荻窪の他は、三鷹 高円寺 中野 新宿、そしてこの神保町にしか遊びに行ってやせん。
これらの街は特に好きな街で、その中でも寄る店というのは、コーヒーはここ、夕飯&飲みはここ と決まってきてるんでやす。
以前はよく 知らない街を散策して、知らない店を楽しんでやしたが、そうすると、アタリもあればハズレもある訳でやす。
なんか最近は、ハズレるのがすごいストレスを感じるようになってしまって、「この街を歩いてこの店に入れば絶対にハズレない。解ってるから。」という風になってしまいやした。
まあ、冒険家から保守派になった といったところでやしょうか。


nice!(223)  コメント(75) 
共通テーマ:映画

nice! 223

コメント 75

uchin

こんにちは
はじめは合成かと思いましたが草ではなかったのですね。
空の青さが引きたってますね。
私も学生の頃、下宿してましたが同じ喫茶店でもコーヒーはここ、
軽食でサンドイッチ スパゲティー・・それぞれ決めていました。
by uchin (2021-01-31 09:23) 

hagemaizo

自動演奏の穴と深青の空に飛び交う電波。
by hagemaizo (2021-01-31 09:47) 

とし@黒猫

無線の資格と取るときに必死で覚えたモールス符号に見えてしまいます・・・
by とし@黒猫 (2021-01-31 09:47) 

kousaku

散策する場所場所に馴染みの店が有るのはいいですね、探す手間も無くなりますし一番は味がなじんでいることですね。
by kousaku (2021-01-31 09:52) 

ファルコ84

不思議な構図と色合いに… しばし、見入りました。
by ファルコ84 (2021-01-31 10:09) 

ChatBleu

あー、このビルの模様、ちょっと苦手、ごめんなさい。
コロナ禍なので、新しいお店に冒険するより、安心して気に入っているお店に行くのが良いと思います。
コロナで何気にストレスも受けているので、お出かけはできるだけストレスないように、というのもありますよね。
by ChatBleu (2021-01-31 10:31) 

フヂ

なんだか紙オルゴールに見えてしまいました~。
音楽が流れて来そうです。このご時勢ですから、
なじみのお店に行く方が安心できますね。
by フヂ (2021-01-31 10:54) 

あとりえSAKANA

【ビルが空の色の補色になるように】

遠慮ない電線の数と日干しレンガと青い空
まるでモロッコやインドやエジプトの
街角みたいです。
by あとりえSAKANA (2021-01-31 11:41) 

ニッキー

日本の風景に見えないですねぇ(°_°)
見る人の目でこんなにも変わるんですね( ^ω^ )
神保町、コロナのせいで1年以上行けてません(*_*)
早く前のように気兼ねなく散策したいです(´・_・`)
by ニッキー (2021-01-31 11:50) 

HOLDON

私がうろついたのはもう何十年も前のこと。
神保町もよくうろつきました。
水道橋で降りて西神田のビルで仕事をしていましたから。
メインは新宿だったなぁ・・・・
後は古本屋ばかりだったか・・・・
by HOLDON (2021-01-31 13:06) 

プー太の父

右のものは何だろうと思いましたがビルだったのですか。
個性的すぎてとてもビルには見えませんね。
だんだん年を重ねると脳が勝手にハズレを
回避するように命令するのかもしれないですね。
by プー太の父 (2021-01-31 13:12) 

溺愛猫的女人

直線と色合いが不思議な空間を生み出していて素敵です。ちょっと見、現代芸術のようです。
西荻窪の骨董店をふらふら見て歩くのが好きです。本屋さんも個性的なお店が多く、古着屋さんもあって魅力的な街ですね。駅前の飲兵衛通りみたいな空間も好きです。
by 溺愛猫的女人 (2021-01-31 13:14) 

はなだ雲

トワイライトタイム、逢魔が時ですネ
外観のビルの色、あえて捕色にされたなんて^^
なんとなく落ち着きます♪
by はなだ雲 (2021-01-31 13:36) 

sana

色がいいですねえ。
どことなく都会的な雰囲気はあるけど、平面構成として画廊にかかっているものに見えますね。
お気に入りのお店がいくつかあるんですね。気をつけることが増えた今は、安心できるところがいいですよね。
私は体調がいい頃には、それまで行けなかった場所に足を延ばしたりもしましたが… この1年は外食ゼロに近い、わずか数回です。出かけるのはもう少ししてもいいかなと思いつつ、様子見^^
by sana (2021-01-31 14:03) 

きよたん

わかります
私も最近はそんな感じになっています
調べたりする時間がロスというかあちこち行くの
も疲れてきた。
好きなところ決まってますもんね
ぼんぼちさん同様こだわりがあるから。
by きよたん (2021-01-31 14:04) 

坂の上の蜘蛛

この被写体は私もピンときました。
それはともかくこの直線の組み合わせの面白さを発見し切り取る目に
感心させられます。
私の場合は被写体(主役)は決まっているのでせいぜい背景との構図を
配慮するしか自由度がありません。
by 坂の上の蜘蛛 (2021-01-31 14:53) 

ゆうのすけ

この建物の外壁材面白いデザインですね。
昔々の コンピューターにデータを読み混んだりする用紙?!
みたいな。。。あるいはオルゴールの楽譜のような!^^
by ゆうのすけ (2021-01-31 15:41) 

英ちゃん

穴が開いてるビル?
耐震強度は大丈夫かと思っちゃう(^▽^;)
神保町は昔仕事で良く行ってました。
今は全く行かないけど、本が好きな人はいいよね。
by 英ちゃん (2021-01-31 15:49) 

けせらんぱさらん

えっ! ビルなんですか?
私もモールス信号を打ち込んだ紙かと思いました
上手に一画を捉えた !! って感じですかね !!!
by けせらんぱさらん (2021-01-31 15:52) 

なかちゃん

今回の写真、いい感じですね ^^
パッと見たとき、何枚かの写真を継ぎ接ぎしたものかとも思ってしまいました。これが同じ空間に存在するんだから面白いですね。
冒険家から保守派、うまいことを言われます(^^)

by なかちゃん (2021-01-31 16:03) 

ヤマカゼ

人の心には無限の向上心があると思います。もっと先を目指しても上手くいかなくて結構へこむことありますよね。
自分なりに原点に戻れるものがある人は強いと思います。
1枚の絵が現在で億円をこえる巨匠ですらも、ヒマワリの絵を何枚もかいてますから。
分かっていてもなかなか自分の限界を超えるのは難しいですね。
鳥の写真にもヒシヒシと感じすぎているこの頃です。
by ヤマカゼ (2021-01-31 16:14) 

kinkin

線状の穴、自分CDやDVDのピット(デジタルの記録した情報)に見え
ちゃいました・・・(これ仕事柄なので(^^ゞ)
自分は自宅から近くへ買い物に出かけるのが限界、仕事では名古屋まで
行ってますけどね^^;
by kinkin (2021-01-31 16:37) 

プリスキラ

おしゃれな構図ですね!さすがぼんぼちさん!
by プリスキラ (2021-01-31 16:56) 

Boss365

こんにちは。
何だろうろ?不思議な角度で構図。
穴の模様がコンピューターの2ビット表記・暗号の様です。
「ハズレるのがすごいストレス・・・」あるあるです。
小生は、最近ハズれる事が多いので・・・
時間とお金の無駄はしたくない?保守的になります!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-01-31 17:44) 

にゃご吉

ビルの外壁、面白デザインですね。
CDのデータ、を想像しました。
神保町、今はどんな風な街並みになっていのかな。昔は本屋さんへ行ったのですが。
自分も最近、同じ様な所へ行きます。(←単なる無精(^^;)
by にゃご吉 (2021-01-31 17:47) 

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
電線大好きです。
青空にスーッと伸びる電線似ていると心がすっきりとします。(^-^)
ビルの外壁だとは思いませんでした。コルクのような感じがしました。
暖かな色合いと青空の電線が妙に良いです。(^-^)
by hirometai (2021-01-31 18:18) 

ヨッシーパパ

ビルの壁とは全く気づきませんでした。
変わったデザインですね。
by ヨッシーパパ (2021-01-31 19:02) 

Take-Zee

こんばんは!
ブルーの部分が電線とは思えませんでした。
いつも邪魔くさい電線がすてきな絵になっています!

by Take-Zee (2021-01-31 19:21) 

たぃ

不思議な写真ですね
まだよく分かっていません
このお店は何々とかって決めているのは
良く分かります
私も病院の行き来に寄るお店も決めています
でも今は病院以外、家で自粛中です
by たぃ (2021-01-31 19:33) 

ゆうみ

行く店探検も必要だけど
安心が欲しくなる時あるね
by ゆうみ (2021-01-31 19:53) 

johncomeback

僕は還暦を過ぎた今もチャレンジャーですが、
相方は若い頃からコンサバで行った事が無い店に
行くのを拒否します。
by johncomeback (2021-01-31 20:13) 

Rchoose19

こんなビルがあるんですね~(^-^)v
同じ街を歩いているはずなのに、
全然見てる景色が違うのが興味深いです♪
私も最近はお散歩する街、入る店、
冒険しなくなりました!
貴重な一食、外しちゃうとね(T_T)
by Rchoose19 (2021-01-31 20:13) 

八犬伝

面白い構図ですね。
見た瞬間
何か、わかりませんでした。
直線が決まってますね。
by 八犬伝 (2021-01-31 20:43) 

ヤッペママ

好奇心は大切と思いながら歩んできたけど。
最近は冒険しなくなったかな?

by ヤッペママ (2021-01-31 21:11) 

yes_hama

単行本の表紙になりそう♪ ^^)
by yes_hama (2021-01-31 21:41) 

らしゅえいむ

中世のオルゴールかと一瞬思ってしまいました
構図がいいですね
ファインダーに黄金比?
自分は三分割法です
by らしゅえいむ (2021-01-31 22:51) 

藤並 香衣

お店の当たりはずれ、言われてみれば僕も最近は
いつものお店でいつものメニューをオーダーすることが多いです
お店の雰囲気も味もハズレだと凹みます
by 藤並 香衣 (2021-01-31 23:38) 

あおたけ

個性的なデザインのビルと、
その隙間に覗く空と電線、
カメラのアングルを傾けていることもあり、
独創的で面白いアートになっていますね(・∀・)
おしゃれな作品に感じます(^^)
by あおたけ (2021-02-01 07:11) 

さる1号

おぉ、これは素敵な
切り取り方がいいなぁ

by さる1号 (2021-02-01 07:13) 

Kiki

藍色の空に引き込まれそうです!
電線がよい雰囲気出していますね。
個性的なビルの外観も素敵ですね(^^)

by Kiki (2021-02-01 10:55) 

リュカ

この色合いが好みです。
ビルと空と電線なのに、なぜか大自然を感じちゃう^^
by リュカ (2021-02-01 11:00) 

kou

お風呂マットに見えてしまいました。
すみませんm(_ _)m
by kou (2021-02-01 11:42) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

今回の写真、「こういう抽象画みたいなのは、何か解らないから興味が持てない」ってかたが多いんだろうな との予測の元の公開だったんでやすが、あっしが伝えたかったことがバッチリ伝わっていて、嬉しく驚いてやす。ありがとうございやす。

勿論、これは神保町のビルと空と電線です、という説明や記録ではなく、アート作品として、これらの物を使って一つの作品を作った、という意識なので、観てくださるかたも、何に観ていただいても大歓迎でやす。
平面構成っぽくもありやすよね。かなり、そういう意識で撮りやした。
モロッコのほうの建物にも、、、そこ、あっし自身は気づかなかったので、なるほど言われてみればそういうイメージもするなあと思いやした。

あっしのファインダーに黄金比はないでやす。
そもそもスマホで撮ってるので。
そういうのは全て頭の中に入ってやす。長年、美術の世界にいたので。
7対3くらいの分量の比率というのは、最もバランスよくキマるんでやすよね。
今回は、余計なものが入らずにそれがキメられるナイスな状況だったので、傾け方にも拘れやした。
電線の一番太いのを最適な位置と角度で入れることが出来たのも納得してやす。

ビルの色を補色にするのは、撮った時点でそうしよう!と思いやしたね。
線と色の構成で完結する方向性の写真だから、そこには拘ってバランスキメたいな、と。
空の色が鮮やかなままでビルが補色になる加工が出来て、良かったでやす。

一方、CDのデータやモールス符号やオルゴールの穴に見えたというかたがたも!
あっしはオルゴールの穴以外よく解らないのでやすが(デジタルに疎い人間なので)あー、なるほど、そう言われてみると、とてもデジタルな感じの穴の連続だなあと思いやした。
こういう穴、苦手というかたも!
それ、よく解りやす。
小さな同じものが連続していっぱいっていうの、苦手なかた少なくないでやすよね。
あと、ボツボツとか。

さて、決まった街の決まった店にしか行かなくなった話し。
そう、コロナ騒動になったから、という理由も大きいでやす。
昼の店でも夜の店でも、扉を押したら「うっっ、、、これってヤバそう、、、」って店にあたってしまったら、ものすごく嫌だから。
今通ってる店というのは、味や店の雰囲気や店員さんの態度も良くて「こんにちは!」って挨拶で入っていけるほど馴染みにしている店ばかりでやす。
加えて、どの店も、密にならない工夫をされていて、換気もしっかりされているので。

で、1軒だけ、コロナ騒動になってから行くのをやめた三鷹の喫茶店がありやす。
そこは、店の造りが密にならざるを得ない造りだから。
やはり、不安な気持ちをかかえてコーヒー飲むのは落ち着かないでやす。

あと、「新宿に密にならない店なんてあるの?そもそも新宿に密にならないでいけるの?」って不思議に思われているかたもおられるかとお察ししやすが、
総武線の一番東寄りの車両に乗って、東南口にで降りて、中央通りの辺りだけで遊べば大丈夫なんでやす。
ディスクユニオンで買い物して名曲喫茶らんぶるでコーヒー飲んで、夕方からは中野に移動ってパターンでやす。

コロナ以前は、浅草や赤羽や錦糸町にもよく行ってたんでやすが、これらの街では、あっしは密にならない飲食店を知らないので、よく行く街候補からは外しやした。

あ、神保町は、安心な飲食店さえ押さえておけば、大丈夫な街だと思いやすよ。人、そんなにうじゃうじゃいないし。
神保町は、昔からそう変わってない街だと思いやす。
飲食店にチェーン店の参入が増えたかな、ってくらいで。

保守派になったほうが心地良いっていうのは、やっぱり歳を取ったということかも知れやせんね。
中高生の頃なんて、街に喫茶店が多かったというのもあって、それはもうありとあらゆる喫茶店の扉を押したものでやすが。
最近は特に、店員さんの態度が悪いと、「はぁ〜〜」って、一日嫌ぁな気持ちになって尾を引いてしまうんでやすよね。
それよか、いつもの店で、笑顔で世間話の一つも交わして気持ちよく一日を終えたいでやす。

by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-01 11:50) 

お名前(必須)

当たりはずれあるよね。外れたときの時間的ロスが空しい。
by お名前(必須) (2021-02-01 15:07) 

sig

写真、あ、いい! って直感で思いました。
ビルということですが、とてもビルには見えず、私もクラシックオルゴールの円盤を想像しました。
これは3画面の合成ではないのですか。とても一発写真には見えません。
by sig (2021-02-01 16:28) 

青い森のヨッチン

冒険ばっかりしていられませんよね~
家で美味しいコーヒが飲めて美味しいご飯が出てくれば最高だけど・・

by 青い森のヨッチン (2021-02-01 17:12) 

naonao

ビルと空と電線、素敵な構図ですね(゜∇^d)
日本ではなく、海外ぽくて、さすがぼんぼちさんです。
by naonao (2021-02-01 17:18) 

そらへい

西荻を拠点に三鷹 高円寺 中野 新宿 神保町いいですね。
かつての私もだいたいそんなコースでしたが
三鷹は少しで神保町は遠かったですね。
by そらへい (2021-02-01 20:26) 

starwars2015

コラージュしたかのような絶妙な構成ですね。
ビルの外壁の模様も、見入ってしまうほど独創的です。
by starwars2015 (2021-02-01 20:33) 

raomelon

素敵な切り取り
ビルの谷間に見える青空にホッとしました。
コロナ禍の今、保守的な方が安心できる気がします。
by raomelon (2021-02-01 21:00) 

ぶーけ

すごく非日常な感じがします。^^
喫茶店については、私も保守派です。

by ぶーけ (2021-02-01 21:15) 

BlackTiger

喫茶店。。永らく行ってない気がします。
知らない町へ行くのは好きですが、そういうことがし辛くなってしまいましたね。
by BlackTiger (2021-02-01 23:43) 

wildboar

知っている所は安定感、安心感がありますからねえ。
by wildboar (2021-02-02 02:48) 

トモミ

何て不思議なビル!
神保町、よく車で通りますがこんな不思議な建物もあったんですねぇ…
by トモミ (2021-02-02 07:36) 

JUNJUN

すごいですねえ、これがビルと空と伝染ですか?
・・・外れるとストレスになるというの、わかりますよ(笑)。
歳を取ると、冒険しなくなるものですよね。
by JUNJUN (2021-02-02 08:58) 

erena

トワイライトタイム 時間によって変わる色や見え方を想像しました。
色の強さにも惹かれました!
by erena (2021-02-02 11:39) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

今回の写真、こんなに好評だとは、嬉しく驚いてやす。
観てくださって、ありがとうございやす。

へい、これ一発撮りでやすよん。
周囲に入ってほしくない看板だとかがなかったので、納得のできる角度に傾けて納得のできる構図をキメることができやした。

何人かのかたのコメントに「外国みたい」というお声がありやすね。
仰るとおり、この写真、そういうイメージしやすね。
おそらく、ビルの色を大地を彷彿とさせる色にしたからだと思いやす。
スマホで撮った加工前の色はアイボリーでやしたが、予約投稿をしてる期間にまた実物を観に行ってみたら、白でやした。

この穴の模様、個性的でやすよね。
おそらく、これはビルの覆いで、ビル本体はその内側にあるのではないかと思われやす。
神保町裏通り、何かと個性的なものが多くて、撮影モチーフの宝庫でやす。

飲食店のハズレ、凹みやすよね〜
ほんとに時間のロス、人生のロスでやすね。

まあ、店員さんの態度に関しては、昔ほど接客態度の悪い店は圧倒的に少なくなったと感じてやすが
枝豆がかび臭かったり 大根の浅漬けが腐ってたり ネルドリップのコーヒーがぞうきん臭かったりした経験があるので、今はそういうのに遭遇してしまうと、精神的に復活するのにものすごくエネルギーがいりやす。

あと、行きつけの店ばかりに行くことの良さって、店員さんと仲良しになれる嬉しさもあるんでやすよね。
最初は天気の話しをするくらいだったのが、どこに住んでるのー?って聞かれたり、好んで飲むもの食べる物を覚えていただけたり。
そういう熱い人情を、最近とてもありがたく感じるんでやす。
あ、これも歳取った証拠かな?

そらへいさん、そらへいさんも西荻窪在住の頃、同じような街に行かれてたのでやすね。
神保町は、どのルートで行かれてやしたか?
御茶ノ水下車で南下すると遠いでやすが、東西線に乗って九段下で下車して東に歩くと、あっという間に着きやすよ。
あっしも西荻窪に越してきて最初の何年かは御茶ノ水下車で遠いなあと感じてたんでやすが、友人に「東西線で九段下で降りると近いよ」と言われ、そうするようになり、以来、神保町頻度がぐっと上がりやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-02 12:04) 

リンさん

いい写真ですね。
私、こんなふうにビルの間から見える青空の写真、好きなんですよ。
これはすごく斬新で面白いです。
ビルがモダンですね。
by リンさん (2021-02-02 17:54) 

わたし

トワイライトタイム、すてきな表現ですね。
知らない街を歩いて知らないお店に入ると、軽い緊張感を覚えます。
メニューがはずれたりすると、ああ、人生の一食損した、という気分にも。
なら、地元に帰ってから食事にしよう、とわたしも思ったりします。
by わたし (2021-02-02 18:34) 

拳客の奥様

色合いからか?壁だけ見たらコルクのシートに見えました

同じ店に行ってしまう…お気持ちはわかります
折角の時間を無駄にしたくないですもの。
by 拳客の奥様 (2021-02-02 20:26) 

たいちさん

何か暗号のような模様ですね。
by たいちさん (2021-02-02 21:25) 

あずき

気楽に行けるところに好きなお店があるのっていいですね♪(^^)
家は田舎だから全くなくて(^^;

by あずき (2021-02-02 23:46) 

ぼんぼちぼちぼち

リンさんさん

写真、お誉めいただけ光栄でやす・ぺこりっ
今回の写真、予想以上にみなさんに好評で、嬉しく驚いてやす。
そうでやすね、モダンなデザインのビルでやすね。
あっしは都内から出ない生活なので、こんな風にビルの向こうに見える空ばかりが馴染みでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-03 11:03) 

ぼんぼちぼちぼち

わたしさん

トワイライトタイムという言い方、あっしも初めて聞いた時から気に入って、この時刻を指す時には必ず使ってやす。
この時刻の空って、人間の目で見るとかなり暗いのに、写真に撮ると、何故だかすごく綺麗な藍色に出るんでやすよね。

一生の一食分損した、、、あっしも、それ、すごく思いやす。
あと、こんな店を儲けさせてしまったという後悔、、、
by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-03 11:09) 

ぼんぼちぼちぼち

拳客の奥様さん

そうでやすね。仰るとおりコルクのシートっぽくも見えやすね。
実物は白なので、無機質な感じなんでやすが、こういう色合いにすると、有機的な雰囲気になりやすね。

いつもの同じ店だと、何もかも安心だし、お店のかたも「また来てくださったんですね!」って笑顔で迎えてくれるし。
ほんと、時間もお金も有効に使いたいものでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-03 11:17) 

ぼんぼちぼちぼち

たいちさん

そうでやすね。暗号みたいでやすね。
安部公房の小説に出てきそうでやすね。
この外壁の中には地球人そっくりの宇宙人が住んでて、外壁の暗号で母星と交信してるとかって。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-03 11:21) 

ぼんぼちぼちぼち

あずきさん

その点では、恵まれた所に住んでいると思いやす。
新宿まで15分で行けちゃう距離なので。
車も自転車すらもなくても何も不自由がありやせん。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-03 11:24) 

sig

神保町は新宿からなら大江戸線で一直線でとても便利。なので、よく出かけていました。コロナまでは。(*_*)

by sig (2021-02-04 00:45) 

ぼんぼちぼちぼち

sigさん

ああ、新宿から一本でもあるのでやすね。
それは、乗り入れがある場合は特に便利でやすね。
あっしの住む西荻窪は東西線が乗り入れているので、それ一本で九段下下車、後、五分ほど歩いて神保町突入ってルートでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-04 11:01) 

yokomi

保守派になった....というより落ち着ける、馴染みの店を見つけた...ということなのでしょう(^_^;) コロナが落ち着いたら神保町の古書街を歩きたいです(^_^)v
by yokomi (2021-02-04 21:21) 

ぼんぼちぼちぼち

yokomiさん

あっしの中では、落ち着ける馴染みの店ばかりに行くようになった=保守派になった なんでやす。
中高生の頃なんて、毎日違うレストラン 喫茶店に行ってやしたから。
あの頃は店の数も多かったので、計算してみると、中高生時代に行った店の数、1440店になりやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-05 11:02) 

ねこさん

とても面白い写真ですね。

>冒険家から保守派
素敵です。
冒険家は新しいものを
保守派は見慣れたものの中から残していきたいものを
見つけることに長けているのだろうと思います。

by ねこさん (2021-02-07 20:41) 

sasanono

この角度で切ると
ビルがピラミッドみたいに見えるわ!
とっても面白い* 楽しめた~* Merci.
by sasanono (2021-02-08 13:35) 

ぼんぼちぼちぼち

ねこさん

写真、お誉めくださりありがとうございやす。
自分でも気に入っている作品なので、解っていただけてとても嬉しいでやす。

そうでやすね、中高生の時は、とにかく色んな喫茶店・レストランに行ってみるのが楽しくてしようがなかったのでやすが
今は、「いい店だなあ!このお店は残り続けてほしいなあ」と心底思える店だけに行って、お店のかたと仲良くさせていただいてやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-08 16:40) 

ぼんぼちぼちぼち

sasanonoさん

あ、確かにピラミッドっぽくも見えやすね。
あっし自身もなんとなくそんな感じがしてやした。
楽しんでいただけたとは、嬉しい限りでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-08 16:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。