夜の重機 [写真]

20200318_135603.jpg

黄色い重機が解体された家の黄色い一部(これが家のどこの部分かは不明)を掴んだところでその日の作業は終了となったらしく、夜 作業員さんがいらっしゃらなかったので撮らせていただきやした。
遠近感・迫力が出れば と、真正面の低い位置から撮ってみやした。
加工は、ほんの少しだけ明度を上げ、どんより闇夜に溶け込んでいたのを浮き上がらせやした。

少し前に「割れた鏡」というタイトルの写真を公開しやしたが、今回の写真は、それと同じ敷地で別の日に撮ったものでやす。
なので、場所は、都内杉並区・西荻窪の住宅街、あっしんちの近所でやす。

あっしんちの近所、あっしが越してきた二十年前は、古くて大きな一戸建ての多い住宅街だったのでやすが、代替わりか家の老朽化か、まあそんな理由なのでやしょう、あちこちで次々と建て替えが行われてやす。
そして新たに建つのは、それまでと同じ大きさの家ではなく、白くて小洒落た三十坪くらいの建て売りがニ、三棟かアパート。

商店街が、一つ また一つと店が入れ替わって様変わりしてゆくように、住宅街もこうして徐々に変わってゆきやすね。
人様がご自身の土地に何を建てようが、勿論それはその方の自由なんでやすが、古い住宅街が好きなあっしとしては、ちょっと寂しいものがありやす。



nice!(233)  コメント(59) 
共通テーマ:映画

nice! 233

コメント 59

風太郎

越してきた頃、我家と隣り合わせの道路に大きな古い建物があり、
この建物は何だろう?と考えているうちに取り壊され分譲住宅になり、
現在は10棟以上の新築住宅が建ち、若い世帯が住んでいます。
昔は、建物が取り壊されていくのがゆっくりでしたが、
いまは噛みつき喰いちぎる様にして取り壊し
一瞬で元の形が無くなってしまいます。
by 風太郎 (2020-04-03 06:16) 

saru

>掴んだところ・・・
ステンレスみたいなので流し台とか?
by saru (2020-04-03 06:29) 

あおたけ

夜景に浮かび上がる黄色い重機、
迫りくるようなアームの爪が迫力を感じます☆
何かをつかんだままで据え置き・・・
掴んだところで作業者の終業時刻を
迎えたのでしょうか?(笑)
by あおたけ (2020-04-03 06:36) 

ヤマカゼ

切り取りが鋭くて一瞬何の写真しか分からなかったです。
解体中の風景でしたか。
暗い背景に、なにかしらインスピレーションの沸く写真ですね。
by ヤマカゼ (2020-04-03 06:57) 

mimimomo

おはようございます^^
夜のこう言う重機ってちょっと恐ろし気^^
 わたくしが住んでいる場所も、同じ理由でしょう、家が壊されて敷地が半分になり(半分は売った?)小さい家が増えています。やはり寂しいですね~
by mimimomo (2020-04-03 07:23) 

Rchoose19

大きなお屋敷は主が亡くなると
固定資産税&相続税の関係でどんどん小さくなっていきますね^^;
3代くらいですべてなくなっちゃうらしいっすよ。
働き方改革の所為なのか、
現場的には中途半端な状態ですねぇ・・^^;
被写体としては、良いのですが(#^^#)
by Rchoose19 (2020-04-03 07:37) 

ニッキー

うちの近所も昔は広い敷地で売られてたので
相続で売ると3〜4軒の家が建ちます。
前の家の時は庭にいろんな木や花が咲いてて
美しかったんだけどなぁ・・・って寂しく思います。
by ニッキー (2020-04-03 07:43) 

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
おはようございます
素敵なお家が重機に壊されてゆくのに出会う旅に寂しさを感じます。1件が数件の建売に変わってしまいます。
塀が壊され、見られなかった庭を初めて見ることができたお庭の素敵な雰囲気に感動したのも束の間、惜しげもなく黄色の重機が壊してゆくのは耐え難いです。(;_:)
by hirometai (2020-04-03 07:57) 

きよたん

新しいものが古いものを入れ替えて
行く
ヨーロッパでは何100年もの古建築が今も
改築されながら使われているのに
壊す方が簡単という平たい考え方を変えてみても
いいのかと。

by きよたん (2020-04-03 08:08) 

せつこ

おはようございます^^
時代とともに……人の流れとともに。
暮らしも変わっていくのでしょう!
by せつこ (2020-04-03 08:53) 

ChatBleu

うちの近所は、畑が次々となくなって、住宅になってます。
それも似たような建物ばかりで。なんかつまらないですね。
相続の問題もあって、そうするしかないことも多いらしいです。
by ChatBleu (2020-04-03 09:11) 

kuwachan

住宅地はどこも状況が同じですね。うちの近所もそうです。
古い家が壊されるたびに丹精込めて育てられていたと思われる
庭木も抜かれて無残な姿となっているのを見ると心が痛みます。
by kuwachan (2020-04-03 09:24) 

侘び助

一昔前は綺麗にリホームして住む人がいやしたが
今はまだ住めそうなお家も簡単に壊して建て替えを
私のようにお金のないものは出来ないこと(-_-;)
今の汚い部屋も大事な終の棲家なんでやす~
by 侘び助 (2020-04-03 09:58) 

エンジェル

代替わり(と言うか亡くなったりホームに入ったりされているようですが)はうちのご近所でもかなり進んでいるようです。空き家が目立つようになり寂しい限りです(>_<)
by エンジェル (2020-04-03 10:38) 

とし@黒猫

人工物の中でも、人間の動きを模倣するような機械は、夜に勝手に動き出しそうです。
ナイトミュージアムの見過ぎかしら。
by とし@黒猫 (2020-04-03 11:38) 

Boss365

こんにちは。
夜の重機は面白い視点ですね。
小生近所でも「小分けした住宅」が目立つ様になってきました。
益々美観が失われてゆく感じです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-04-03 12:29) 

みうさぎ

重機おねんねしてるですね
固定資産税から言うと建物建っている方が
安いらしく朽ち果てて傾いていても
そのまんま 更地に駅前では
売り手が付くまで放置の所多いですっ
持ち主次第みたい
眠る重機が夜な夜な唸っていたら
怖いですが面白いかも
(´艸`*)


by みうさぎ (2020-04-03 14:22) 

Take-Zee

こんにちは!
夜の重機、見る角度によってはちょいと
不気味な場合もあります("^ω^)・・・

by Take-Zee (2020-04-03 14:58) 

英ちゃん

写真を最初に見た時、何だろう?ロボット的なものかと思った(゚□゚)
まぁ、重機も人間が動かすロボットみたいな物だけどね。
by 英ちゃん (2020-04-03 16:04) 

KINYAN

いろいろな家やビルを解体する重機がありますよね。
男の子はこういう重機好きです(^o^)
by KINYAN (2020-04-03 17:40) 

kou

家の近所でもこんな光景をよく見かけ、跡地には小洒落た家が建ち始めてます。
自分も後何年生きてるか分かりませんが、家はこのままでしょう。お金が勿体ないので、そのうちに自分で屋根でも塗るかな。
by kou (2020-04-03 17:58) 

ぶーけ

古い町が変わっていくのは寂しいですね。
シュールなお写真、古いお家のうめき声が聞こえそうです。><
by ぶーけ (2020-04-03 18:00) 

這い上がるママ

工場の夜景を好む方もいますね。働く車かっこいいです。建物の解体作業は無機質な感じですね。思い入れなどない潔さでぶっ壊す。
by 這い上がるママ (2020-04-03 18:05) 

kick_drive

こんばんは。長い時間かけて作り上げて歴史は作られますが
壊すのはあっという間。とても寂しく感じますね。

by kick_drive (2020-04-03 18:25) 

ヨッシーパパ

働く自動車は、子ども達からも好かれますね。
何か人間味?があるのかなぁ?
by ヨッシーパパ (2020-04-03 18:52) 

横 濱男

掴んだ状態で作業終了。。。性格的には、最後までやって欲しかった。(^▽^)
新しい建物はキレイだけど味気が無いからね。。

by 横 濱男 (2020-04-03 19:36) 

ヤッペママ

同じように寂しさを感じています。
かつての街並みが好きでした。
でも1区画に2軒~3軒と建ち街にも変化が見らます(切売り)
by ヤッペママ (2020-04-03 20:29) 

八犬伝

そうなんです
この家、取り壊しているなと思っていたら
基礎工事が始まって
その標識を見ると
建築主 〇〇ホーム
という建売に生まれ変わる
そんな街角になってきました。

なんか、味気ないというか
人情味がなくなってきますね。
by 八犬伝 (2020-04-03 20:35) 

ファルコ84

色々な所で古い家が壊され
切り売りされた土地に小振りな家が建ち売られていく
合理的であるが、ウサギ小屋が増えるのは悲しい気もする。
この一枚の写真は、その過程の一瞬を捉えたのでしょうが
壊される悲しさを物語っているように感じます。
by ファルコ84 (2020-04-03 22:27) 

starwars2015

恐竜と見間違えるほどの迫力を感じました。
うちの近所も、相続なのか、邸宅が消えて、同じ敷地に
建て売りが2棟できるというパターンです。
by starwars2015 (2020-04-03 23:06) 

mau

数年経つと、どんな家があったのか記憶が薄れてしまうのが寂しいです。
by mau (2020-04-03 23:41) 

藤並 香衣

僕のところも昨年末に以前住んでいた家を解体しました
自宅だった場所がなくなっていく様子は切ないものがありましたが
空き家の管理はいろいろ大変な面もあり思い切りました
ご近所の様子もここ5年ぐらいで大きく様変わりし
大きな土地には2~3軒の家が建っています
どこも同じですね
by 藤並 香衣 (2020-04-04 00:18) 

ロートレー

とてつもない怪獣が息を止めているような、不気味な静寂と緊張感
ターミネーターのように未来から送り込まれたマシンかも
「割れた鏡」シリーズと同じ匂いがしますね^^
by ロートレー (2020-04-04 09:57) 

kohtyan

夜の重機は異様な雰囲気がありますね。
古い住宅を取り壊す作業が私の近くでも多いです。
後は分割して、3階の分譲住宅かアパートですね。
杉並区あたりでは、不動産屋のチラシがものすごく入るでしょうね。
by kohtyan (2020-04-04 11:20) 

らしゅえいむ

こんにちは>^_^<
重機は好きでよく撮ります
この黄色の重機くんは このお家に一泊するということですね
このお家の方の思い出とかが重機くんを包んでいるわけですね
*窓ガラスと網戸のここだけが濡れているわけ へのコメントありがとうございました
by らしゅえいむ (2020-04-04 12:31) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

この写真に、迫力や不気味さ緊張感など感じていただけて嬉しゅうございやす。
あっしが伝えたかったイメージが伝わっていて、この構図 この加工で良かったんだな、と改めて思いやした。

幾人ものかたが書かれてるように、動いている重機って、なんだか怪獣みたいで面白いでやすよね。動きかたも生き物みたいでユニークだし。
男の子に人気なのもよく解りやす。
ちょうど昨日も、近所で重機のおもちゃを玄関先に置いているお宅を見かけた所でやす。

一方、夜の闇夜に浮かび上がる動かぬ重機は、不気味で怖い感じでやすよね。
あっしは、個人的には、昼の重機も夜の重機もそれぞれに好きでやす。

それにしても、廃材を掴んだところで、その日の作業終了するか!今日はここで終えるのか!と、見て笑ってしまいやした。
写真のモチーフとしてはナイスな状態だったんでやすけどね。
残業無しに忠実な会社で、
親方「おーい、五時になったぞー!今日は終わりだー!」
重機の人「へ〜い」
現場の一同「お疲れさんっす!」と言いつつ現場を離れる。
まあ、そんな感じだったのでやしょう。
あ、掴んでいるのは、ご指摘のとおり、流しでやしょうね。
これの外側が黄色だったことも、作品にするのにナイスでやした。

とまあ、解体現場は写真のモチーフにするには宝庫なんでやすが、やはり、次に建つのが、小さな洋風の建て売りだったりアパートだったりするのは、街が自分好みでない方向に変わっていって寂しいでやす。
みなさんからのコメント読んで、これはあっしんちのほうだけでなく多くの地域でそうなんだ、そして寂しく思っているのもあっしだけじゃないんだと解りやした。

でも、相続の問題で、そうせざるを得ない場合が多いようでやすね。
そう、三代で豪邸は切り売りされてなくなるって言われてやすね。
税金、高すぎ、、、

by ぼんぼちぼちぼち (2020-04-04 13:19) 

トモミ

ウチの近所の住宅地も同じですね、古い一軒家の跡地に2~3件新築が建つってヤツ。かくいう我が家もそうなのですが(笑)、都会で100坪以上の土地を丸ごと買うってなかなか出来ませんよね?

by トモミ (2020-04-04 15:12) 

sana

重機の写真を見て連想したのは、夜中にギシギシっと身震いして動き出し、ガッシャンと組み立てられてロボットみたいになる姿。
映画の印象が強いのね~^^
うちの近所でも、家が更地になったかと思うと、2軒のこじんまりした家になるのはここ何年もそうですね~。それまで割と個性的だったのに同じような家になるので、最初は味気なく感じます。
人が住んで木が植わって花が咲いていくと、まあまあ馴染んできます^^;
by sana (2020-04-04 15:26) 

リンさん

解体作業って、何だか物悲しいですね。
古い家は趣があっていいけれど、住み続けるのは不便なんでしょうね。


by リンさん (2020-04-04 16:24) 

uchin

こんにちは
すごい、迫力を感じます。
怪獣の様です。
by uchin (2020-04-04 16:31) 

そらへい

アームの部分がロボットの顔に見えて迫力あります。
数年前、西荻女子大通りを歩いた時も
街並みは同じなのに、一軒一軒はずいぶん変わっていると感じました。
by そらへい (2020-04-04 20:37) 

サボテン

ちょうど50年前、私も杉並区善福寺という場所のアパートで学生生活を始めました。西荻駅からアパートまでよく歩いたものです。風呂屋(月見湯だか冨士見湯だか…)あり、古式ゆかしい邸宅ありと、閑静な街並みを味わったものです。そうですか、あの街も一般的な小都市のように変わってしまいましたか。寂しい気もしますが、これも自然の流れなんでしょうね。懐かしい気持ちにさせていただき、ありがとうございました。
by サボテン (2020-04-04 20:53) 

kazu-kun2626

黄色の色からキリンを
連想しちゃいました~
by kazu-kun2626 (2020-04-04 21:18) 

サンダーソニア

固定資産税&相続税家も関係しているでしょうね。
次世代もそれなりの生活をよそでしていると
親の家にそのまま入ることがなくなっていきますね。
by サンダーソニア (2020-04-04 21:33) 

カトリーヌ

家の黄色い一部、どこだろう?と思っちゃいました。
相続税のために土地を売って、そこが切り売りされて
小さな家が何軒か建つというのはよく聞きますよね。
似たような家で、間違ってお隣に入っていっちゃう
とかないのかしらって思ったことがあります(笑)
近代的な家は機能的でいいと思いますが、趣がない
というか、寒々しく感じることがあります。
by カトリーヌ (2020-04-04 21:37) 

サンダーソニア

お風呂のような気がしてきました。
by サンダーソニア (2020-04-04 21:39) 

yokomi

 見慣れた風景が変わるって、ほんと寂しいですね(>_<) うーん、家のどの部分なんだろう...(^_^;)
by yokomi (2020-04-05 00:26) 

旅爺さん

今年の桜はコロナの影響で何処でも桜並木は貸し切り状態ですね。
by 旅爺さん (2020-04-05 08:08) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

やはりみなさんもこういう状況、寂しく感じられるのでやすね。
でも仰るとおり、相続税などの問題で切り売りせざるを得ないようでやすね。
この敷地、今現在はちょうど更地になっているのでやすが、100坪くらいありやす。
やはり、小さな建て売りが三棟くらい建つのだろうなあと思いやすね。

今ブロックには、あっしんちの近所をリアルにご存知だったかたも二名!
そうなんでやす。西荻窪もありきたりの住宅街に変わりつつありやす。
古いお屋敷もポツンポツンと遺ってはいるのでやすが、最近では小さな建て売りのほうが圧倒的に多くなって、お屋敷は逆に街から浮いてる感じでやす。

小さな建て売り、そうでやすね、夜中、酔っ払って帰った時なんで、隣の家と間違えてしまいそうでやすね。
まるでケーキを切り分けたみたいに同じくらいの大きさの総二階で、みんな白っぽい家でやすもんね。
で、人が住み始めて花を植えたりすると、少しその家の個性が出てきやすね。

ああ、夜の重機、ガシャーンガシャーンって動き出しそうでやすね。
重機って、そういうイメージありやすよね。
まさに怪獣みたいで、迫力ありやすよね。
今回の写真、迫力が伝わって嬉しく思ってやす。

あ、この黄色い物体、お風呂かも知れないでやすね。
流し台かお風呂の可能性が高そうでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-04-05 12:59) 

にゃご吉

20年の歳月はいろんな物を変えていきますね。
自分の近くでも同じです。
自分は、変わっていないつもりなんだけど。
by にゃご吉 (2020-04-05 15:07) 

mayu

古いノスタルジックな住宅街や、車の入れないような路地が大好きです。
見つけたら、探索したくなります。
by mayu (2020-04-05 22:14) 

たいちさん

そうですね。私の住んでいる住宅地でも、古家が壊されて新しく建築されるのは、小さく分譲された家か賃貸がほとんどですね。
by たいちさん (2020-04-05 22:31) 

よいこ

すごく迫力がある写真ですね
うるさいのに夜も工事だなんて、田舎ではありえないです。^^:
by よいこ (2020-04-05 23:07) 

ゆうのすけ

昼間はうるさくてかなわないんですが 夜の静寂の中で眠るように
たたずむ重機は 妙に無機質で不思議な印象を抱かせてくれますよね。
今頃の時間 どこかでもこうたたずみながら朝を待っているようで!
♪「夜と朝のあいだに」ピーター が 過りました。
つい数週間 前前年暮れごろから始まった 家の前の建物の解体と更に裏のアパートの新築のダブルに挟まれて 昼間はその音で嫌になっていたんですが今は嘘のように。☆~☽
by ゆうのすけ (2020-04-06 02:17) 

リス太郎

こういうの好きです。現場主義しのら。作業着を油まみれにして働くのが本当の労働。それを「単純労働」と呼ぶ国やマスコミに反発を感じる。
by リス太郎 (2020-04-06 02:41) 

あとりえSAKANA

夜の重機は「戦士の休息」っぽいですね☆

ぼんぼちぼちぼちさんがおっしゃるようなことが、
親の世代が買った区画を若い世代では買う事が
出来ず、一つを2区画に割るか、2区画を3つに割るか
になっているようです。政治が悪いのですよね(-_-;)

by あとりえSAKANA (2020-04-06 08:07) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

写真、迫力を感じてくださりありがとでやす・ぺこりっ
撮影するにあたっては「いいもの掴んだまま止まってくれたなあ。おかげで納得の一枚が撮れやしたよ」ってとこなんでやすが、冷静に側面から見ると「はあ?なんで今日の作業ここで止めるの?ちゃんとキリのいいとこまでやろうよー」と 思わずツッコミたくなる様子でやした。

解体現場、昼間の作業中はほんとに大きな音がしやすよね。
だから余計に重機が怪獣みたいに見えるのかな?
それに対して夜の解体現場は、微動だにせずひっそり、、、
この対比もなんだかドラマチックでやすよね。

そう、親の代で買うことのできた敷地面積を子供の代では買えない時代になってきてやすね。
三十坪くらいの一戸建てが出来始めた時代は、「ええっ?!なんてちっちゃいんだろう?!」と驚きやしが、今はそれが当たり前になりやしたね。

二十年、、、あっという間でやした。
まだまだあっしは西荻窪の新参者だなあと思い続けていたら、いつの間にやら二十年。
もう「我が街」と胸を張ってもいいくらいのキャリアかな?と思ってやす。

車の入れない古い路地を散策するの、あっしも大好きでやす。
ポンプ式の井戸が遺っていたり、アロエが伸び放題になってたり、お決まりの猫ちゃんがいたり、、、と。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-04-06 13:20) 

クッキー

更地になって、毎度のことながら、ここにはどんなお店が?
なかなか思い出せません。
当地駅前はお店は無くなり、マンションが増えました、駅前の
区画整理は50年ほど経っても進行中、いつ終わるのやら?
by クッキー (2020-04-08 16:18) 

ぼんぼちぼちぼち

クッキーさん

そうそう、無くなってみると、そこが今まで何の店だったのか思い出せないってよくありやすよね。
駅前再開発・区画整理は時間がかかりやすね。
あっしは商店街も古いほうが好きだから、変えずにいてほしいなあと思いやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-04-09 13:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。