コミニュケーション能力のない店員 [独り言]

景気が悪くなった為であろう、最近は、殆どの店で 店員への接客教育が行き届いているようである。
だが、私の若い頃は「そこで何でそう言うの?」「そこで何でそういう態度するの?」と 大きな疑問の荷物を抱えて帰路につかずにおれない コミニュケーション能力のない店員というのが、けっこうな確率でいた。
20200313_164028.jpg

高校時代、私はパーマをかけていたので、三年間 月に一度づつ美容院に行っていた。
幾つもの美容院で何人もの美容師にシャンプーをされたが、彼ら(彼女ら)は、ほぼ100%に近い割り合いで、洗い始めると こう発するのだった。
「いつ洗いましたかあああーーーっっっ!!!」
しかも、揃いに揃って上から叱りつける様な 厳しい口調で言うのだった。
私は毎日夜、風呂に入る時に洗っていたので「昨夜です」と答えていた。
すると、彼ら(彼女ら)は、これもまた揃いに揃って黙り込むのだった。
顔に布をかけられているのでその直後はどんな表情をしているのか判らず、シャンプー台から起こされ布を外された瞬間にチラと顔を見ると、これもまたまた揃いに揃って、憮然とした様な ムッ!とした様な 悔しい!といった様な、そんな表情をしているのだった。
そして私が、持参した こういう仕上がりにしてほしいという絵を見せながら「ここは○センチ切ってここは○センチ切って ここはこういう感じでパーマをかけて、、、」と注文をするまで その表情のままだんまりを続けるのだった。

「昨夜洗った」という答えが、そんなにムッ!とだんまりをさせるほどに意表を突く気に食わないものだったのだろうか?
三〜四日洗わないで来てくれないと洗い甲斐がないじゃないか!というのだろうか?
それとも逆に、美容院に来る日はその日の朝に洗ってから出て来るのがマナーだというのだろうか?
それならそうと、きちんとそう言ってくれればいいのに。
そうすれば私だって、三〜四日洗わないなり、当日の朝洗うなり、従ったのに。
憮然としただんまりでは、こちらに何を求めているのか、皆目 伝わる訳がない。

20200313_164028.jpg

二十代後半の頃、私はカクテルラウンジでアルバイトをしていた。
あるバイトに行く日、予想外に時間が空いたので、駅近くで一番大きな書店で時間をつぶす事にした。
と、分厚く充実した内容の世界洋酒事典があるのを発見した。値段は6000円くらいだった。
その日、私は、食事をしてバイトに入るだけのつもりで家を出て来ていたので、それほど金を持ち合わせていなかったし、重くて大きな本を持ってバイトに入るのも何なので、三日後のバイトが休みの日に買おうと、近くで商品整理をしている若い女性店員に声を掛けた。
「あの、、、この本、三日間、取り置きしていただけますか?」
すると その若い女性店員は、瞬時に嫌あ〜〜〜な顔になり「できませんっっっ!!!」と大声で怒鳴った。
私が「えっ?、、、できないんですか、、、」と返すと、彼女は私の返答などまるで聞こえもしなかったかの様に、酷く怒った顔をして商品整理に戻っていた。

私はバイト休みの三日後、洋酒事典が無くなっていない事を祈りつつ その書店に行った。
運良く、世界洋酒事典はあった。
レジで、事典を包んでいただき代金を払う際に、レジ担当の中年男性に「こちらの本屋さんは、けっこう大きな規模で営っていらっしゃるのに取り置き出来ないんですね」と言うと、中年男性は「えっ!お取り置き、出来ますよ」と目を丸くした。
私が三日前の若い女性店員とのやり取りを話すと、彼は、眉間に深く皺を寄せ 大きく首を傾げ、それから「その店員、幾つくらいでどんな背格好でどんな髪型でしたか?」と聞いてきた。
私が答えるや、中年男性はおそらく店長さんだったのだろう、「申し訳ありませんでしたっ!ウチはお取り置きもお取り寄せもしておりますので、今後とも宜しくお願い致します!まことに申し訳ありませんでしたっ!!」と深々と頭を下げてくださった。
店長さんは、取り置きを頼まれた事で何でそんな嘘をつき しかも激怒したのだろう?と 彼女に対して負の疑問でいっぱいだったのに違いなかったのだった。

20200313_164028.jpg

三十代前半の頃、私は、ミス・ディオールという 五十年代をそのままに継承するレディースブランドが気に入っていて、ミス・ディオールの服をひんぱんに購入していた。
ミス・ディオールの店舗は、都心の某デパートの中に入っていた。
ある日、またミス・ディオールを新調しようと、以前に購入したミス・ディオールのワンピースを着て、そのデパートへ向かった。
その日はミス・ディオールに直行する前にお茶でもしようと、同デパート内の喫茶室へ寄った。
喫茶室を出る時、レジで中年のウエイトレスが、満面の笑顔で話しかけてきた。
「今日は、おでかけですか?」
ーーー???
私は、千も解りきった質問に心の中の首を激しく傾げた。
ーーーおでかけして来てるから ここに居るんじゃないですか。
心で首を傾げつつも、顔では笑って「はい!おでかけです!」と答えた。
すると彼女は、「どちらへおでかけですか?」と ますます意味不明の質問を重ねた。
私は心の中で、より首の傾斜を激しくしながら、笑顔を崩さぬままに「○○(そのデパート名)に来る為に出掛けてきました!」と返した。
彼女は一瞬にして、私を異星人を見るが如きの目つきとなり、無言で釣りを投げやりに私の掌に置いた。

ロングドレスでも引きずっていた訳でもあるまいし、ひざ丈の街着のワンピースを、しかも そのデパートに入っているブランドの商品を着ていた事が、彼女にとって何でそんなに奇妙だったのだろう?
最もそのデパートに来るのに相応しい格好じゃないか。
彼女は、そのデパートに来るのに相応しいいでたちをしたお客さんに次々と そんなトンチンカンな質問を投げかけ その度に異星人を見るが如き目つきをしていたのだろうか、、、???
20200313_164028.jpg

ここに挙げた店員達とヘイテイつけ難いコミニュケーション能力のない店員、昔はあっちにもこっちにもいた。
今も全くいなくなったとは言い切れないが、そうそうはお目にかからなくなり、たいてい気分良く帰宅する事が出来、そういう観点では良い時代になったと感じている。



nice!(218)  コメント(67) 
共通テーマ:映画

nice! 218

コメント 67

風太郎

現代の店員さんの多くは、言葉遣いは良いのですが、それが態度と
一致しない時にムッとします。
妻に頼まれて弁当専門店に、カラオケ大会の弁当を約束の時間よりも少し早めに行った時です。
「約束の時間に間に合うように調理してますので、
まだできていません。時間までお待ちください」
まだ取りに来る時間じゃないでしょ、と言いたげな口調。
それもそうだ!と納得し、店内を見回すとポスターに
スマフォでバーコードで読み取り登録するとお得な云々があり、
時間までに数分あるのでスマフォで試してみた。
なかなかうまくいかず、さっきの店員に登録する方法を聴くと、
僕のスマフォを取り、やってみるができない。
「ここにパンフレットがありますから、家に帰ってやってください」
と迷惑そうに言われました。
チェーン店であるこの店にはもう行きません。
妻にも二度とあの店に注文するなと言いました。
接客は「心」が大事ですね。
by 風太郎 (2020-03-19 06:34) 

ヤマカゼ

本屋さんの店員さんもしかしたら店員さん風にみえた一般のかただったのでは?
以前現場作業をしていた時、ネジ・ボルト等が足らなくてホームセンターに買いにいってら、店員さんと間違えられたことがなんどかあります。
by ヤマカゼ (2020-03-19 06:54) 

みうさぎ

なんかぁわかる そんなお愛想なのに返答すると
なんかぁ雰囲気悪くなってこっちが
気を使ってしまう店員さん
何が悪かったのかぁなんてぇ答えるべきだったのかぁ ずーとモヤモヤしちゃう

by みうさぎ (2020-03-19 07:22) 

Take-Zee

こんにちは!
こういう狭い空間では気持ち良く過ごさせて
もらいたいもんです!

by Take-Zee (2020-03-19 08:41) 

ファルコ84

何時とは言えないその昔、
店は客をお客様扱いしていなかったんですね、
それでもそこそこ売れたんでしょう
しかし、物をより売るための経営手法が取り入れられ
その一つが、接客マナーです
多くの企業、商業、個人経営…にも普及したんですね
しかし、いくら教育してもダメなものはダメで悪いんですね。
by ファルコ84 (2020-03-19 11:08) 

侘び助

あ^^あっしは~~デパートよりもスーパー派(*'▽')”
デパートは名古屋まで出かけにゃ~ならず着替えもして行く
地方でのショッピングは気楽じゃ~安気な暇つぶしでやすぅ!(^^)!
by 侘び助 (2020-03-19 11:19) 

川鮎くん

接客マナーの応酬話法を学んでも、なかなか出来ないものですよ。
ぼんぼちぼちぼちさんが偶然にも遭われたのは、向上心のないアルバイト店員なのでしょう。
by 川鮎くん (2020-03-19 11:25) 

kohtyan

小売店の店員の応対が販売につながるかどうかのポイントですね。
商品、店の雰囲気、店員の応対、の三つが揃わないと、競争に
勝てないでしょうね。店員教育はアルバイトも多く、追いついて
いないのではないですか。不快な思いされたら二度と その店には
行かないですものね。
by kohtyan (2020-03-19 12:11) 

KINYAN

心地よい店員さんとの会話は、気持ちがこもって伝わるかじゃないですか
コミニュケーション能力があるとかないとかですかね。
by KINYAN (2020-03-19 12:51) 

JUNKO

会社の窓口とか食べもの屋さんの石化役をする人とかは。そこの看板をしょっているのですから、影響力が大きいですよね。有名の会社で窓口の印象が悪いところがあって、大分損をしていると思うことがあります。
by JUNKO (2020-03-19 13:08) 

kinkin

某カメラ店でありましたね、全くお客の話を聞かず「ウチはこうだから」って。以前から対応の悪さは聞いていましたが改めて悪さを感じました。あっ、いつも使うヨドバシは最高ですよ!!!
by kinkin (2020-03-19 13:12) 

らしゅえいむ

やはりヨドバシの店員教育がきっかけだと思っています
あそこは
す・ご・い!
鉄道・バス・タクシーなどの交通系
役所・出張所などの公務員系
ほんと
何さまっ?って感じでしたからね
*ぼくも撮ってよ へのコメントありがとうございました
by らしゅえいむ (2020-03-19 13:35) 

ぱだおくん

いつもご訪問&コメントありがとうございます(^^♪

とくに今時のアルバイトの店員はおもてなしというか
お店のために働くというような意思が感じられないですよね~
適当っていうか、しょうがなく仕事してる感が強い・・・

by ぱだおくん (2020-03-19 15:22) 

もーもー

コミュニケーションて  大切ですが
難しいですよね・・・ただ  顔に出さないようにしないとだめですね・・・・・
by もーもー (2020-03-19 15:29) 

這い上がるママ

日本の店員さんは親切でにこやかな印象がありますが、ひどい方もいらっしゃるのですね。私はあまり不快に思ったことはないのですが、一回だけ、クリーニング屋さんでありました。旦那さんのコートを出しに行った時に「こういう安いコートは糊が剥がれやすいんですけど、本当に出されますか?」と聞かれ「は?」と思いました。そのクリーニング屋さんにはその後行っていません。
by 這い上がるママ (2020-03-19 15:39) 

kontenten

高校生の頃は新陳代謝が活発なので、髪の毛も・・・
40~50代の方の2~3日分洗っていないって思いつつ
声も出せないので黙りを効かせたのだと思います(-_-)
by kontenten (2020-03-19 16:44) 

きよたん

感じの悪い店 店員 たくさんいましたね
今はほどほどに癖のない対応
過剰なくらい親切なところもありますけどね
感じが悪いよりはいいですね

by きよたん (2020-03-19 16:52) 

とし@黒猫

たいした意味もなく、漠然と言っていると思います。
決まり文句で。
by とし@黒猫 (2020-03-19 17:13) 

sig

ぼんぼちさんは行動範囲が広いから、それだけたくさんの接客例を見て来られたのでしょうが、確かにここに描かれている時代はそういう対応が普通でしたね。レストランのボーイでさえ、右足の膝を上下に揺らしながら「何にしますか~」という態度でした。
最近の応対がよくなったのは、サービス精神の向上と各自がその仕事に誇りを持つようになったからだと感じています。
凹凸をつけたレンガ積みの壁面。味があっていいですね。
by sig (2020-03-19 17:19) 

mayu

一度プティクで感じの悪い店員に遭遇しました。
売れば、その店員の得点になるのか、どうしても買わせようと意気込んでましたが、
今一つ好みに合わなかったので買わないでいると
態度豹変。
スケバン風になりました(/_;)
by mayu (2020-03-19 17:23) 

八犬伝

まあ、色々な人がいますね。
その本屋の店長さんは、ムカッとしたでしょうねさぞや。
ミス・ディオールの件は、その店の店員と間違えられたという
可能性はないのでしょうか?
なんか、あまりにもその物言いがとんちんかんなもので
そう思ったりもしました。
まあ、でもやはり変なのでしょうねその店員。
by 八犬伝 (2020-03-19 17:30) 

mau

謎な方ばかりですね。
そういえば、今日、謎な人に接客されました。
by mau (2020-03-19 17:54) 

横 濱男

みんな異星人かと思っちゃいます。(´д`)

by 横 濱男 (2020-03-19 18:01) 

ミケシマ

先日運転免許証の更新に行ったのですが、免許センターの職員の態度がおしなべて悪い!
早口で小声だし上から目線の態度がひどい。老若男女問わず。
あんな仕事に誇りも持てないんだろうけど、だからお役所って叩かれるんだよ。
どんな仕事でも誇りを持って楽しくやろうよ って思いました。
自分が公務員(土木関係)のときは、建設業者の代理人に尊大な態度の先輩もいたけど
自分はお互い気持ちよく仕事ができるように敬意を払って対応してました。
警察とか役所の人間って、何か勘違いしちゃうのかなぁ…。
一般のお店なんかでも、そういうふうに勘違いしちゃってる人 たまにいますよね。。
by ミケシマ (2020-03-19 18:13) 

カトリーヌ

えーーー??
美容院へ行く前に髪を洗うのはマナーでは??
3、4日も洗わずにくる客の髪、触りたいかしら??
ナゾな質問ですね( ̄ω ̄;)
へんな店員に接客されたら、もう2度と行こうとは
思わないですよね。
ずっともやもやしたものが残りますし。
買いに行って気分悪くされたらたまらないなぁ...
by カトリーヌ (2020-03-19 18:27) 

erena

立場の経験もあると思いますが
自分のお店や事業 仕事なのだと思えば 
(愛や責任があればということでしょうか)
誠実な対応になると思うことがあります。
自分のお店や事業だとしても相手の気持ちにたてない方は
相手に不快な思いをさせてしまったりもで
結局 「人」ということなのでしょうか。
by erena (2020-03-19 18:59) 

sana

ヘンな店員、いますよね。
不況になる前のほうが多かったかも…
社員教育をあまり受けていないか、受けていても意味がしみ込んでないのかな。
美容院の人は昔は結構偉そうだったかも。専門家だと思っていた?何日か洗っていないと答えたら、「それじゃ髪がいたみますよ~」と説教を始めたかったのかも。やる予定のことができなかったから、ムッとしたのでは。
今はそういう感じは減ったんじゃないかな~友達みたいな態度ってのはたまにいるけど。
書店員はおそらく、よくわからなかったんじゃないですか。面倒なので拒否した。店長さん、やっぱりあの人だ!とわかったんじゃ…
レジの店員、「お出かけですか?」はお愛想のつもりでしょう。綺麗にしてらっしゃいますね、という意味。「そうなの、これから観劇にね」とか、盛り上がると思って。上手くいった経験しかなかったのかも。真っ向から言われたのが初めてだったから、素が出た?

私は呉服屋さんで振袖を見ていると、「お嬢様、来年ですか~」みたいなことをよく言われます。その場の乗りで、テキトーに喋ります。
雛人形売り場で「お孫さんの初節句ですか」と聞かれたときには、思わず「違います」と真顔で答えたので、「…失礼しました」と慌てて引き下がりましたよ。今は自分用に買う人もいるのに、不注意でしょー。
こっちは買う気はなかったですけどね^^;
by sana (2020-03-19 19:34) 

リンさん

私が高校生の時の美容師さんも、感じ悪い人が多かったですね。
バブルのころは、態度のでかい店員さんが多かったような気がします。辞めてもすぐに次が見つかるし…って感じだったのかな。

by リンさん (2020-03-19 21:18) 

johncomeback

僕は高校・大学時代はパンチパーマでした(*´∇`*)
10年前から角刈り、自分でトリマーで刈ってます。
by johncomeback (2020-03-19 21:19) 

ヤッペママ

「良くお似合いです」の言葉も信じられない時があります。
サイズの合わない洋服を試着している人に↑ ?です。

by ヤッペママ (2020-03-19 21:25) 

yes_hama

その店員さんの態度、わ、わかりません。。。
たしかに現在は接客教育が充実しているのかもしれませんね。
最近は、店の事なら何でもこなせるコンビニの店員さん(特に外国人の方)をすごく尊敬しております。^^;
by yes_hama (2020-03-19 21:47) 

sakamono

そういえば、ちょっと話はズレるかもしれないけれど、
JRになる前の、昔の国鉄の駅員って、なんかコワイ感じの
ヒトが多かったようなイメージが^^;。
by sakamono (2020-03-19 22:23) 

ぷち

本屋さんの店員、なんで自分の意見を言っちゃんたんでしょうね。
自分の仕事が増えるから嫌やったんですかね。
にしても、怒鳴るなんて、怖いしかないです。
by ぷち (2020-03-19 22:27) 

kome

感じの悪いお店、お客さんが来なくなって数年後に消滅したのを2回くらい見ました。
まあ、そういうことです。
by kome (2020-03-19 23:06) 

藤並 香衣

昔付き合っていた美容師さんは店長から
「シャンプーやセットをしている間、会話をするよう言われる」
と言ってました
そのとっかかりが「いつシャンプーしましたか」なんでしょう
「今朝です」なら「朝シャンは髪によくないですよ」
「三日前」なら「毎日した方が・・」みたいに続けられるのに
「昨夜」と言われたらどう返していいかわからず困惑してたのかも

僕も本屋さんで取り寄せをお願いしようとしたら
バイトの女性に「できません」って言われて
おかしいなぁと思っていたら
「伝票を書くのが面倒で必ず断る店員がいる」と後で聞いて
驚きました
なんでそんな人雇ってるんだと思いましたよ
by 藤並 香衣 (2020-03-19 23:33) 

たいちさん

面白く拝読させていただきました。
最近、私も態度の悪い店員に会いました。明日のブログにアップします。
by たいちさん (2020-03-19 23:57) 

coco030705

今は、しつこく丁寧な店員さんがいますよ。一度買ったら、ダイレクトメールにいっぱいコメントを書いてきて、もうあそこの店の服は買わないわと思っているのに、こういうのもメイワクですね。
by coco030705 (2020-03-20 00:00) 

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
こんばんは
店員さんの丁寧さに急いでいる時には困ります。
「ごめんなさい。急いでいるので包装はいいです」と言ってもマニュアル通りに丁寧に・・
余裕をもってお買い物をしなければと自分に言い聞かせました。
by hirometai (2020-03-20 00:04) 

英ちゃん

変な店員、今も居る?(゚□゚)
てゆーか、丁寧過ぎるのも困るね。
うちの近くのコンビニの女性店員なんだけどレジの時に何々をお買い上げみたいに結構大きな声で言うんだよね(゚□゚)
まぁ、最近はその人は見なくなりましたが?首になったのかな(゚□゚)
by 英ちゃん (2020-03-20 00:07) 

なかちゃん

確かに昔は態度の悪い店員がいましたね。
経営者と従業員の立場の違いというのかな?ボクも若い頃は態度の悪い従業員だった記憶があります。
一番イヤだったのは、閉店ギリギリに来る客でした。当時は閉店時間と就業時間が同じだったんです。だから、ギリギリに来た人にはきっと最低な対応をしていたと思います(^^;
今は自営の親方ですので時間関係なしに対応できます。ただ、その両方を知っているだけに、どちらの気持ちも解ります(^^)


by なかちゃん (2020-03-20 08:38) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

今回の記事、長かったにも関わらず読んでくださってありがとうごさまいやす・ぺこりっ
なんか、あっしの中で長年モヤモヤしてたものが書いて読んでいただけたことでスッキリしやした。

みなさんもけっこう嫌な店員に遭遇されてやすね〜
服屋の店員の「お似合いですよ」は決まり文句でやすよね。
しかし、サイズが合ってなくても言い切ってしまうのでやすね〜
雛人形買いに行って「お孫さんの、、、」は、ちょっと酷いでやすよね。
接客業という精神がないでやすね。
クリーニング店で「こういう安物は、、、」それも酷い言い草でやすね。
お客さんに向かって言っていいことではないでやすよね。

ああ、国鉄、態度悪かったでやすね〜、あと、民営化になる前の郵便局も。
どちらも自分達が間違えた仕事しておいて、こちらに逆ギレしてきて怒鳴られたこと何度もありやす。
免許更新の職員も上から目線なのでやすね。
幸い、あっしの住んでる杉並区の職員のかたは、みなさんとても親切丁寧でやす。本役所も分役所も。
地域によっては、まだまだ偉そうなお役所商売やってるとこあるのでやすね。

さて、記事にした三件についてーーー
まあ、三件とも共通してるのはコミニュケーション能力がないってことだと思いやすよ。
もしも心根のいいアホであれば、「あ!そうでしたか、アタシったら、てへへ」って笑顔で終わらせてくれるでやしょう。
三件とも、自分の想定外のことを言われたから、臨機応変な対応ができなかったんでやすよ。

先ず、美容院の件ーーー
幾人かのかたのコメントを読んで、揃いも揃ってそんなリアクションされた理由解りやした。
高校生だから新陳代謝活発で、前夜洗っても次の日の昼にはもう地肌がベタついてたわけでやすね。
それを中年の人と同じ基準で判断して、「この人、何日洗わないでいるんだろう?説教してやろう」って思ってて、見事に予想を裏切る答えが返ってきてムッ!とした、と。
でも、お客さんって、中高年ばかりじゃなくて、当時のあっしのように高校生も他に何人もいた筈なのに、「10代の若い子は新陳代謝が活発」っていう経験値からくる認識はなかったのかな?とやっぱりそこに疑問を感じやすね。

美容師って、ほんとに偉そうで態度悪い人多かったでやすよね。
注文したことと全然違うスタイルに勝手にしたり、と。
20代半ばの時なんて、国立の美容院で、麻布の店の仕上がり写真を持って行って「こういう感じの60年代ボブにしてください」って注文したら、「こいつの仕事は田舎臭い」ってなこと言って、あっしに断りもなくスッカスカにシャギー入れられちゃいやした。
で、その時、サイケデリック柄のTシャツ着てたのに全然合わなくって、服とのバランスとかなんにも考えないんだなあと呆れやした。
その頃は60S調ファッションばかりしてたのに、どの服とも合わなくなってしまって、しばらく泣いてやした。
だいたい、雑誌に取り上げられる麻布の店の美容師の仕事が田舎臭くて、国立の無名の美容師の自分の感覚のほうが優れてると思い込む根拠って何ですか?ヘアスタイル史すら勉強してないのに、って憤りでいっぱいになりやしたね。
あ、美容師に対する文句はきりがなくなるので、ここで止めておきやす。

次に、本屋の店員ーーー
あっしが他のお客さんを店員と間違えたという可能性はゼロでやすよ。
もしも、声をかけられた女性が店員ではなくお客さんだったら「できません!」ではなく「私、店員じゃないです」って言うでしょう。
で、店長さんも、あっしに彼女の風貌を聞いて、あっしが答えた時に「ウチにはそのような従業員はおりません」って言う筈でやしょ。
「あ、あのコだ!」と思い当たったから、そのやり取りを認めて謝ってくれたんでやすよ。

なるほど、伝票書くのがめんどかったんでやすね。
めんどい為に「できません」なんて言う書店員、他にもいるんでやすね。
自分で伝票の書き方とか分からなかったら「上の者に聞いてきますので、少々お待ちください」って言うべきなのにね。

そして、ミス・ディオールの件ーーー
んー、あっしのこと、ミス・ディオールの店員だと思ったのかなあ?
「これから観劇に」とでも答えてくれると期待してたのかなあ?
ともあれ、そのデパートに来るために出てきた というのが、あそこまで態度豹変させる返事か?!と、今も謎でやす。

そう、最近は丁寧過ぎるほど丁寧な接客っていうのも流行ってやすね。
でも、これも幾人かのかたが仰ってるように、単に言えと教えられてることを口の奥の方でモゴモゴ言ってて殆ど聞き取れなくて、顔は「仕方なく嫌々やってます」的な店員多いでやすね。

あっしも、コンビニの膨大な仕事をこなしてる外国人の従業員の人達、あれはすごいと思いやす。尊敬でやす!
世の中のダメダメ店員は、彼らを見習ってほしいでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-03-20 11:47) 

Ginger

マニュアルの普及もあるのかな~?
私は「・・・でよろしかったでしょうか」という意味不明の過去形な言い方にいつも違和感を感じてしまいます。。
by Ginger (2020-03-20 14:03) 

yokomi

 以前は店員さんの教育が足らなかったのでしょうね。美容師さんの台詞は、「返事は要らない、単なる決まり文句」だったのかも!? でもそこから、「どうりでお綺麗ですね」とか「この辺ちょっと傷んでいますから気を付けて...」とか、言ってくれたら素敵ですね。書店の方はまだ日が浅かったのかも(>_<) 聞き慣れない言葉に気が動転した!? 喫茶のウエイトレスさん、回答の想定範囲が狭かったですね。いろんな人が立ち寄るのが喫茶店だと思うのです。私などは、頭で分かっていても咄嗟に言葉が出なくて....(>_<) 修行が足りません(^_^;)
by yokomi (2020-03-20 14:14) 

ニッキー

その方たちは何が気に入らなかったんでしょうねぇ(*_*)
想像すらできない反応をされると「はっ?」って
なっちゃいますよねぇ(ー ー;)
by ニッキー (2020-03-20 20:17) 

ようこくん

謎な店員さんにたくさん遭遇されましたね。
質問が意味不明ですね。その後、何か説明とか返事があれば少しは謎が解けたのでしょうけれど。
昔は、お役所でよく切れかけましたが、最近は若い公務員の方が
人当たりが良くて親切な気がします。
by ようこくん (2020-03-20 20:20) 

Ja-Kou66

おでかけ先で「おでかけですか?」って聞かれてもねぇ^^;
その人はどういう会話を目指していたのでしょうかね。
取り置きは、面倒だったのでしょうかね。
店側に怒鳴られた経験は皆無ですが、声かけるのが怖くなってしまいますね。
まぁ、感じ悪いのは接客業云々問わず山ほどいますけどね(。-_-。)
by Ja-Kou66 (2020-03-21 00:06) 

Inatimy

店員さんの態度、どうしてなのか気になりますよね。
その場で店員さんに聞いてみたい、「三〜四日洗わない方が良かったですか、それとも当日の朝洗ってからくるのがいいですか?」と^^。
一体どんな答えを期待されてるのか・・・私、瞬時にして判断できないです・・・。
by Inatimy (2020-03-21 00:38) 

TakiHaru

私もコミュニケーションが苦手です。
うっかり発した言葉がとても失礼な態度だったり、
考えていることが何かピントがずれていたり
そんなふうに感じることが多々あります。
ですので、話すのが怖くなかなか会話が進められません。
相手は何て人見知りな奴なんだろうと思っているかも・・・
by TakiHaru (2020-03-21 08:41) 

kou

最近はどこも接客態度が大げさなくらい良くなりましたが、ピントのずれている方も中にはいるんでしょうね。
でも、介護施設は利用者さんや人間関係のストレスが多いせいか、接客という概念がないように感じます。機嫌ひとつで対応が変わりますから・・・。
by kou (2020-03-21 10:24) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

ああ、美容師やウエイトレスには、そういう態度をした理由を聞いてみたかったでやすね。
今のあっしだったら聞くと思いやすね。
「どうしてそんな表情なさるんですか?私の答え、そんなに変ですか?」って。
でも、ぼんぼち、若かった頃はすごく消極的でおとなしい性格だったので、おかしなリアクションされても疑問を抱えたまま家に帰ってやした。
今は、すごく態度の悪い店員がいたら、応戦してやす。

何年か前に、某大手CDショップに超態度悪い女性店員が一人だけいて、他の人はみんながんばってるのにあのコはあんな態度で同じに給料貰えてるのは間違ってるだろう、矛盾感じるな、と、思い、上層部に直接クレームのメール入れたことがありやす。勿論、自分の名前 住所 電話番号も添えて。
で、何週間かしたら、上層部から丁寧な謝罪のメールが来やした。
ああ、この会社、きちんとしたとこだなって思いやしたね。

飲食店の店員の過去形確認は、気になるかた多いようでやすね。
あれはマニュアルでそう言えと教育されていると察するので、あっしは、ま、これくらいは気にしないでおこう、って思ってやす。

介護施設の態度、その施設によって色々のようでやすね。
仰るように、ストレスや職員同士の人間関係が上手く築けなくて、結果、入所者さんにしわ寄せが来てしまっている所も少なくないようでやすね。

コミニュケーションを取るのが苦手なかたはいらっしゃいやすよね。
まあ、接客業に就かなければ大丈夫なのではないか、と思いやすが、
自分の気持ちを上手く伝えられなかったりすると、ちょっと苦しかったりしやすね。
あっしも高校生くらいまでは、コミニュケーション能力低かったんでやすが、自分自身を低く評価しすぎない、自信を持てるものを身に着けるなど、努力で改善できやした。時間はかかりやしたけど。
人間って、努力で自分を変えられるものなんだな、って実感してやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-03-21 12:03) 

トモミ

一昨日、飛び込みで入った某国産車ディーラーの店員は本当にダメダメでしたね!よほどブログネタにしようかと思いましたが、書くだけでも腹が立ちそうなので止めました(笑)。


by トモミ (2020-03-21 16:07) 

せつこ

こんにちは~~
今は社員教育をされているからでしょうね。
インターネット時代態度が悪いと書き込みで広がりますし、経営者大変な時代と思われます。
by せつこ (2020-03-21 17:21) 

リス太郎

これ、関西だけかもしれないけど、あんまり丁重な接客はしませんね。デパートとかお洒落なとこは別ですけど。今でも関西に帰省すると、特に私が育った地域に行くと強く思います。バスでパスモをかざすと運ちゃんが、「なんどいそれ」とかって。普通の会話なんですけどね。
by リス太郎 (2020-03-21 18:33) 

ヨッシーパパ

気分良く、接客して頂いたことは、余り思い返しませんが、嫌な思いだけ、数年ごとに思い出しては気分が悪くなります。
楽しい思いだけで記憶がいっぱいになったら良かったのに。
そんな気分で読ませて頂きました。
by ヨッシーパパ (2020-03-21 18:49) 

sana

そうそう、3つの例とも、想定外のことに対応できなかったんですよね。
ヘンな顔をしたら失礼に当たる、ということも、接客でそれではお客を失いかねない、ってことも、よくわかっていないんだと思います。
書店員さんは仕事覚えていないわ、客にあたるわじゃ、どうしようもないですねー。
「お出かけですか?」は私、何度もデパートで言われたことあります。なので、口にすることに悪気はないと思います。ふさわしくない場合もある、という想像が働かない?
喫茶のレジというより、もうちょっと顔なじみの店員さんの場合だったと思います。だんだん思い出してきましたが、「お出かけってほどでも~」と答えたり、「…今ここにお出かけしてきてるけどね」って答えたこともあるような。そしたら、「あ! そうですよねえ、すいません」ぐらいの返事で、笑って終わりだったと思います^^;

by sana (2020-03-21 19:26) 

masaru

だいぶ昔ですが池袋の東急ハンズの自転車売場で「チェーンの交換について聞きたいのですが」と言ったら「ないない」って手をヒラヒラさせて追っ払う動作をされて、近くの自転車専門店でもけんもほろろに今度は怒り口調で追い返されたんですけど何か悪いこと言ったの?!と余りに対応が敵意に満ちてて自分の方が何か悪いのかと思いました。
それ以来池袋周辺の自転車屋には二度と近寄りませんでしたが。
それと97年に開催されたある写真展の図録が欲しくて、山口県なので行けなかったので図録を郵送で買いたいと美術館に電話したら「本展の図録は作っていません」との返事。
当時はパソコン何て持ってないしそれ切りだったんですけど20数年立ってネットで調べたらその写真展の図録がある!!
もう古書市場にも出てないみたいで、何であの時電話応対した美術館の人はないって言ったのか。
めんどくさかったのか。
20数年後に嘘つかれてた、適当な対応されてたのが解って悲しかったです。
by masaru (2020-03-21 20:25) 

らしゅえいむ

こんばんは>^_^<
自分一度「店員」をやったことあります
顧客の開店時に応援に行きました
お客様にとても感謝され
うれしかったことを思い出しました
*桜がどうか 見に行ってみた へのコメントありがとうございました
おたまじゃくしは薬師さんではなくて金光教さんです 念のため(^o^)
by らしゅえいむ (2020-03-21 22:07) 

Boss365

こんにちは。
「コミニュケーション能力のない店員」似た人は沢山います。ワンパターン・マニュアル店員は疲れるので、出来るだけ接触しないようにしています。声をかける店員も自然と選別。消費する事はストレス解消なので、気分を良くさせくれる心地良いお店しか足を運ばない感じです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-03-21 23:04) 

サンダーソニア

シャンプーの担当は新米さんが多いですから
会話が下手なことが ままありますね。
肘で胸をぐいぐい押してきたヤツとか
少し失礼しますと言って、戻ってきたら
タバコ臭くて・・・と言うヤツもいました。
若いときは大人しそうに見えていたらしいので
なめられることが多かったです。^^;
DCブランドの最盛期に
マヌカンと言われる販売員は独特な言い回しをしていましたね。すっとそばに来て
「そちら ロングスカートになってます」
見ればわかるけどなぁ^^;
似たような職種を経験しましたので
店員にも色々いますが
お客様にもいろいろな方がいました。
by サンダーソニア (2020-03-21 23:22) 

猫の友 メルティー

地域格差でしょうか?今でも居住地近辺には対応の悪い店員さんスタッフさんがけっこういます。その場で口からでまかせを平気で言うんです。こちらがちょっと確認すればすぐに判明してしまうような嘘を。プライドだけは高くて「わからない」「聞いてきます」と素直に言えないことからくる嘘が多いようです。。。。
by 猫の友 メルティー (2020-03-22 00:00) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

ああ、店員の中には 自分が解らなかったりめんどくさかったりすると、「できません」とか「ありません」っていう人いやすね。
あっしが記事本文で挙げた書店員もそういう理由でやすね。
あっしは飲み屋では、どこに行っても常温のビールを所望するのでやすが、明らかに、ケースまで取りに行くのがめんどいから確認もせずに「常温はありません!」と言う店員がけっこういやす。
無論、そういう店には二度と行きやせん。

それにしても美術館でそういう対応とは、レベル低すぎる人員でやすね。
美術館って、庶民的な飲食店や服屋とは違って、もうちょっときちんとした所ってイメージありやしたけど、そうではないんでやすね。
自転車屋の二軒も憤り覚えやすね。
何もそんな態度することないでしょうに、、、って思いやすね。
車のディーラーにもダメダメ店員いたのでやすね。
むしろ、最近はダメダメ店員珍しいかも、、、

というのは、書き込んでくださったかたの仰るとおり、最近はすぐにネットに書き込まれて、商売の死活問題に繋がりやすもんね。
だから、接客教育にも力入れてるのでやしょうね。
でもダメな店員はダメで、マニュアルは無表情でなんとかかんとかやれても、想定外の事に遭遇するとパニックになるんでやしょうね。

服屋の店員も、見れば解ることばっかり言ってくる人いやすね。
それよりも、ぱっと見解らなくて客に必要な情報
ーーーこれは生地は○○で出来ているので、お家の洗濯機でネットに入れて洗えば大丈夫です。とか、そういうこと教えて欲しいでやす。
「これ、すごく売れてます!」と嬉々と話しかけてきた店員がいたので「そういうことはお客には関係ないですよね」とシラッと返したら「それもそうですね、、、」とシュンと引き下がって、それから何も話しかけてこなくなった店員がいやした。
まあ、逆ギレされなかっただけマシかも。

店員さんをやってお客様に感謝された、それは素晴らしい!気持ちのこもった気の利く接客をされたのでやすね。
あっしも、いい接客をしていただいた時は「ありがとうございます。おかげで助かりました」と、必ずお礼を言うように心掛けてやす。

嫌な店員の記憶ばかりでいい店員の記憶がない、、、それも思い出してはイライラしてしまいやすね。
これからいい店員さんにたくさん巡り逢えやすように!
あっしは、30代後半くらいから、続々といい店員さんに巡り合える確率が高くなって、感激的な嬉しい思い出もいっぱいありやす。
そういう店員さんに接客していただいた時は、上に書いたように、必ず笑顔で感謝の気持ちを言って帰りやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-03-22 13:00) 

そらへい

たとえマニュアル通りでも、今の店員さんは
昔の店員さんよりよく教育されているなぁと
感心することしばしばです。
by そらへい (2020-03-22 20:48) 

ぼんぼちぼちぼち

そらへいさん

同感でやす。
昔、景気が良かった頃はどんな態度しててもわんさか客が来たのでやしょう。
挙げたらキリがないくらいとんでもない店員いやしたね。
中には店長からして横暴な態度の店もありやしたね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-03-23 11:01) 

mimimomo

以前より、今の方が何だかなぁ~と思うことが多いです。
アルバイトで御座なりにやっていると言う印象です(--
by mimimomo (2020-03-24 07:03) 

ぼんぼちぼちぼち

mimimomoさん

ああ、そのご意見も解りやす。
昔に比べて正社員でなくバイト店員の割合がすごく多くなりやしたもんね。
愛店精神などまるでなく、マニュアルを淡々と片付けてる感じ。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-03-24 11:56) 

足立sunny

いろんなお店でけっこう大変なご経験をされているんですね。
自分は今のところ、ものすごく鈍感なのか、そういう経験がほとんどありません。
まあ、コンビニレジで商品を出した時に「こちらをひとつください」とか「これをお願いします」とか言うと、だいたいの人が「えっ」って言いますけれど。
by 足立sunny (2020-03-24 15:45) 

ぼんぼちぼちぼち

足立sunnyさん

今回は「コミニュケーション能力がない」ってことに絞りやしたが、単に態度の悪い店員には、それこそもう数え切れないくらい遭ってきやしたよ。

高校生の時に喫茶店でフツーにコーヒーを飲んでたら、マスターがやってきて、うへえ〜ってな顔をしてあっしの顔を指して「ブーッとしてるね」って吐き捨てる様に言って戻って行ったりとか。
確かにあっしは中高生の頃は顔だけ太っててブルドッグみたいな顔してたんでやすが、それが金払ってマナー守ってフツーにコーヒー飲んでる客に言うこと?!って思いやすよね。失礼にもほどがある。

コンビニでそのように丁寧に一言添えて買う人って少ないんでやしょうね。
どうせマニュアル接客なんだからと、つっけんどんに商品だけ置く人が多いのかも。
あっしは、公共料金の支払いの時だけ「これだけお願いします」って言ってるかな。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-03-25 11:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。