喫茶店常連客として敗北を感じたとき [喫茶店・レストラン・カフェ]

あっし・ぼんぼち、中学1年の時から喫茶店マニアをやっておりやして、中高の6年間は、家庭教師の来る日以外は必ず、1日に一度ないしはニ度、あちこちの喫茶店の扉を押してまいりやした。

あっしが中高生だった時代は喫茶店全盛期で、街じゅうに喫茶店が溢れていた というのもあり、それはもう様々な喫茶店に行く事が、マニアとしての目標であり、これ以上はないという享しみでやした。
けれど数年前から、街から喫茶店が激減してしまったことや 自分好みの喫茶店の雰囲気が極めて明確になった事から、ほんの10店ばかりの特別お気に入りの店ばかりに通うようになり、そこで店主から「アナタは常連客です」と認められ、常連度を高めてゆくことに、喫茶店マニアとしての至福と誇りを覚えるようになっておりやした。
20200215_215144.jpg
過去記事「喫茶店で自分は常連だと実感するとき」にも綴ったように、あっしが喫茶店で、店主から暗黙のうちに「アナタは常連です」と認定されたと認識するのは、あっし一人を店に残し 店主が買物や両替へ行って お留守番を頼まれる事でやした。
それが 喫茶店常連客としての最高峰、山でいうと富士山の頂上だ と、それ以上の常連度の高さというのはあるワケがない と、信じてやみやせんでやした。
過去にお留守番を頼まれた店は4店あり、あっしは4店の店から、富士山の頂上に立てる旗を頂いたのだと 悦にいってやした。

ーーーところが!でやす!
これまでに2度ほどお留守番を頼まれたお気に入りの店の一店で、あっしがいつもどおりにコーヒーをすすっていると、開けられたままのレジ前に立った しょっちゅう顔を見る40代のリーマンと思われる男が、こんな言葉を発したのでやす。
「1000円入れとくから、250円の釣り 貰っとくね。まいどっ!」
男は慣れた手付きで札を入れ硬貨を摘み取りスタスタと店を出、マスターはカウンターの奥のそのまた向こうのガス台で、背中を向けてフライパンを振りながら、チラと振り向きもせずにこう返しやした。
「へぃ〜〜〜 まいどぉ〜〜〜」。
20200215_215227.jpg
あっしは手にしたカップがカチャカチャと震え あまりのめまいにソファに倒れ込みそうになりやした。
ーーーこっこっこんな高さの常連度があったとは!!!
マスターは、あっしが金を払う時は、いつもレジ前に出て来てくださって、「ハイ、○○円のお預りですから○○円のお返しです。毎度ありがとうございます。」と、丁寧に確認をし 丁寧に会釈をし あっしを見送ってくださるのでやす。
あっしが富士山の頂上だと思いこんでいた山は、実は高尾山(東京の小学生が必ず遠足で登る山)に過ぎなかったのだと 火を見るより明らかに眼前に見せつけられたのでやす。

しかーし!
キャリア45年もの喫茶店マニア・ぼんぼち、このままソファに倒れ込んで泡を吹いて気を失うワケにはいきやせん。
あっしは姿勢を立て直しやした。
真の喫茶店常連としての標高が、一瞬にして 霧が晴れたが如く判明した今、今日からは真の喫茶店常連の富士山の頂上を目指し、いつの日か 富士山頂上に旗を立てるのでやす!
がむばるぞ!おー!!

nice!(236)  コメント(64) 
共通テーマ:映画

nice! 236

コメント 64

Rchoose19

常連さんにもいろんなランクがあるのねぇ(#^^#)
高校生の時には帰りに必ず寄る喫茶店があったなぁ~~。
パチンコでゲットした煙草を買ってもらっていました♪
変な高校生でした!
by Rchoose19 (2020-02-18 07:42) 

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
おはようございます
富士山山頂のご来光は感動的でしたが、寒くてたまりませんでした。
喫茶店常連とは程遠い自分ですが、数ある喫茶店の中で品ある喫茶店常連の頂上に旗を立ててください。(^-^)
by hirometai (2020-02-18 07:48) 

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
写真のカップ素敵です。
美味しくいただけますね。(^-^)

by hirometai (2020-02-18 07:50) 

taku1_lily

むか~し
赤羽の安い焼き肉屋で
店の前の自販機で買ったトマトジュース
の缶をコキコキ鳴らしながら店に現れる男あり
女主人は何も言わずホッピーグラスにナカ(焼酎)だけダブル(360cc)を差し出し、男はそれをトマトジュースで割って
一息で飲み干すとそのまま黙って500円硬貨を置いて去って行った。
やられた・・・と思いました。


by taku1_lily (2020-02-18 07:51) 

なかちゃん

あらららら、それは残念でしたね。
でも、どうなんだろ?同じ程のお客さんにも対応が違う場合ってあると思いますよ。
ボクもサービス業と思って仕事をしていますが、ん〜ん、大したことじゃないように思います(^^;

by なかちゃん (2020-02-18 08:28) 

あとりえSAKANA

喫茶店にそんな山があるなんて。
私からすると、富士山どころか
「チョモランマ級」ですよ(ΦωΦ;)
by あとりえSAKANA (2020-02-18 08:44) 

ニッキー

そんな常連の方がいらっしゃったとは(°_°)
でももしかしたら身内に近い方でマスターにとって
あまりお客様という認識がない方とか(⌒-⌒; )
そういえば昔かみさんがよく行ってた喫茶店で
常連の方は月末のまとめ払いをされてた方が
いらっしゃったとか(°_°)
富士山の山頂目指して頑張ってくださいね( ^ω^ )
by ニッキー (2020-02-18 08:56) 

きよたん

上には上がいましたね
喫茶マニアの最高峰目指して下さい
by きよたん (2020-02-18 09:36) 

わたし

楽しくおもしろい観察ですね(^^)

わたしの見解
・その常連さんは、親戚もしくはマスターの趣味の仲間
・マスターがぼんぼちさんの会計の時、レジに行くのはより濃厚接触したいが為

by わたし (2020-02-18 10:09) 

Take-Zee

こんにちは!
そう言えば最近、いわゆる”サテン”と言うような
喫茶店が減ってしまいました!
 年に1回、三浦海岸のさくら祭りの帰りに立ち寄る
喫茶店一杯500円、むさくるしいマスターが入れて
くれるコーヒーが美味いです!

by Take-Zee (2020-02-18 10:15) 

リュカ

驚きです。
さらにそんなことができる常連さんがいるとは(@@
きっとマスターは、誠意をもって
ぼんぼちさんを見送りたいんだと思います!!!
by リュカ (2020-02-18 10:18) 

拳客の奥様

更なる高みを目指して下さい♪
喫茶店ではありませんか、飲み屋のカウンターで、
簡単なお酒作るのは、任されたことあります……
マスターが、座って呑みたかったんでしょう(笑)
by 拳客の奥様 (2020-02-18 10:47) 

あおたけ

スターが心を許す(?)、常連度の高いお客さん、
でも、ひょっとしたらお客以上の
お知り合い(ご友人や親戚など)かもしれませんよ。
あくまでも個人的な印象ですが、
「毎度ありがとうございます」の一言があるだけで、
常連としては嬉しいかな。。。(^^)
by あおたけ (2020-02-18 10:50) 

てんてん

そっれって、常連というより
もともとマスターの友達じゃなかったのかな
僕の先輩がやってた、ジャズライブのラウンジだけど
鍵の場所教えてもらってたから勝手に入って飲んでたよ^^;
by てんてん (2020-02-18 10:54) 

yoriko

上には上があるものですね
読みながら笑ってしまいました。

by yoriko (2020-02-18 11:47) 

エンジェル

すごい関係ですね〜@@その方はきっと元々お友達なのかも・・・あるいは親戚?そう考えたらぼんぼちさんも捨てたものではないと思います!!でも富士山の頂上目指して頑張って下さい(笑)
by エンジェル (2020-02-18 12:08) 

Boss365

こんにちは。
小生が学生時代の時は、文中に書かれている「常連さん」いたような気がします。また、常連化する喫茶店も多かったと感じます。小生近所では非無かな?「喫茶店マニア・ぼんぼち」さん、頂上目指し踏ん張って下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-02-18 12:15) 

けせらんぱさらん

確かに最近 普通の喫茶店が消えて
席間が狭い画一的なチェーン店のカフェばかりになってしまいました
私はスタバとか行かないので寂しい限りです

ちなみに私は なぁんにも気にせず
アインシュペンナーと甘い物一品を愉しみます ♫




by けせらんぱさらん (2020-02-18 13:28) 

みうさぎ

常連客として目標が出来た訳ですね
目指せ最高峰の富士山~いやっエベレストを
応援してます。お留守番以上に
お金の管理ですっ認められるよう
期待してます。

by みうさぎ (2020-02-18 13:48) 

這い上がるママ

レジで勝手に会計をするところまでは目指さなくてもいいような気もしますが・・・居心地がいい喫茶店で過ごす時間ってなんだかお洒落。私は「おうちほどいいところはない」ですが。
by 這い上がるママ (2020-02-18 13:50) 

sana

あはは、面白ーい!
喫茶店の常連…おまけに何か出してくれる、みたいなところまでは行ったことあるかな。
真の喫茶店常連の標高が…霧が晴れたのですね!
…いやぁ、ぼんぼちさんとは目を交わしてあいさつしたいんじゃ?という気もしますが^m^
by sana (2020-02-18 15:46) 

newton

常連になるのは大変ですね。小生は良く来る客止まりですね(笑)。
by newton (2020-02-18 16:33) 

フヂ

すごいハイレベルな常連感!
でも、お留守番を頼まれる時点で
ぼんぼちさんもかなりのものですよね。
私は常連と呼べるお店がないので、
いいな~と思います。
by フヂ (2020-02-18 18:38) 

ヨッシーパパ

常連客というか、お友達というか・・・。
by ヨッシーパパ (2020-02-18 19:05) 

kick_drive

こんばんは。これが俗に言う「上には上がいる」ですね。
もしかしたらこの人よりもっとすごい人がいるかもしれないですよ。
自分としてはリュカさんの意見に同感です。

by kick_drive (2020-02-18 19:50) 

ヤマカゼ

富士の上にはキリマンジェロやエベレストがあります。
ぼんぼちぼちぼち様は女性の立ち振る舞いでそれ相応でいいのでは?
by ヤマカゼ (2020-02-18 20:17) 

八犬伝

どうなんでしょう
フライパンを振るのに忙しかっただけじゃないのかなあ・・・
客も客で
そこまでよくやるなあ
というのが
思った次第でした。
by 八犬伝 (2020-02-18 20:23) 

KINYAN

常連と感じるのは、お店との信頼なんですね。
自分が高校生の頃初めてできた彼女と初めて喫茶店に入り、初めてピザトーストを食べたことが衝撃でした(^o^)
by KINYAN (2020-02-18 20:31) 

リンさん

面白ーい^^笑っちゃいました。
スナックや居酒屋では、常連さんがカウンターの中でお酒作ったりしますよね。
店の人かと思ったら違った、みたいな(笑)
by リンさん (2020-02-18 20:38) 

風太郎

僕の失敗した経験から
友人客と常連客は違うと思います。
常連客はそのお店を大事にし、店主の人柄や雰囲気、全体を味わい楽しんで対価を払います。
だから、飽きるまで通えます。
レジやカウンター、厨房には入れるのは友達客です。
常連客は毎日通っても常連客です。
店主と客との一線を超えないのが、永くお店に通える秘訣かもしれません。

by 風太郎 (2020-02-18 20:39) 

たいちさん

常連の尺度もいろいろあるのですね。自分だけの拘りを持っていれば十分だと思いますね。
by たいちさん (2020-02-18 20:55) 

sigedonn

お、カップは砥部焼ではありませんか。素敵。
常連。
そのまま働いちゃった経験が。懐かしい。
by sigedonn (2020-02-18 20:58) 

横 濱男

今日の記事は、燃えてますね。。
更なる頂上を目指して下さい。。(^O^)v
by 横 濱男 (2020-02-18 21:49) 

ゆきち

レジまで開けちゃうのはお身内かも?!
個人的にはお客と店主の間には一線ある方が好き。
「いつもありがとうございます」と言われるだけで嬉しいです^^;
by ゆきち (2020-02-18 21:57) 

mau

うーん、奥が深い…
私には無理そうです。
by mau (2020-02-18 22:50) 

英ちゃん

私は昔、中野の某スナックの常連でした(゚□゚)
座る席も指定席?だったし、飲み代もつけで払ってたからねw
by 英ちゃん (2020-02-19 00:15) 

さる1号

@@)
上には上があるものなのですねぇ
開けられたままのレジ・・・・勝手に支払いを想定済みなのかな
by さる1号 (2020-02-19 05:58) 

たじまーる

私はかつてサービス業をやっていたとき
その常連様が来たら私指名でご案内からレジまで
全て対応をしてたことがありました。
私もその常連様との接遇はやりがいを感じてましたし
信頼関係が出来たら本当の常連様になるのかなあと
思いましたね。
by たじまーる (2020-02-19 06:38) 

yokomi

 すごい常連客がいるものですね(>_<) でも、がっかりしてはなりませんよ。ひょっとしたらマスターの親戚だったり....(^_^;) でも、やはり富士山を目指してください。昨日は大宮と鎌倉で富士山を見ました。やはり富士山は良いですね。頑張れ、ぼんぼちさん(^_^)v @ハマ
by yokomi (2020-02-19 07:39) 

erena

真の喫茶店常連!
引き込まれて nice¡ 押し忘れそうでした(笑)
想像もつかないことってありますよね
「常連度」確かにあるということに気付きます
by erena (2020-02-19 07:55) 

のら人

また新たな高みの目標が出来て良かったですね。^^
by のら人 (2020-02-19 08:20) 

さとし

最高に面白い記事でした。
by さとし (2020-02-19 09:42) 

リス太郎

どっち側かと言われるとどっちもなんですが私も似たようなことしてます。
by リス太郎 (2020-02-19 10:48) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

さっそくたくさんのご意見・お考え ありがとうございやす。
みなさんのコメント、ありがたく拝読させていただきやした。

そうでやすね、そのリーマン、マスターの友達か親戚かも知れないでやすね。
しかも、その人は、あらかじめ電話で「今から行くから○○と○○作っといて」みたいな事言ってから来るらしくて、
いつも、電話があった後に あっしの他に客がいない時でもマスターはフライパン振り出して、奥のテーブルに料理とコーヒーが並べられるとタイミングよくその人が来るってパターンなんでやす。
そのリーマンとマスターとの関係が気になりやす。
今後、観察しやう。

あ!そうでやした!富士山の上にはエベレストやキリマンジャロがあったのでやした!
、、、そういえば、まだあっしが、新宿の箱根山(山手線内で一番標高の高い人造の山)の位置にいた頃、神田の喫茶店に行ったら、カウンターに座っていた どう見てもリーマンのおじさんが注文を取りに来て、そしてまたカウンターでコーヒーを飲み、あっしのコーヒーをカウンター内の店主が作ると、そのリーマンのおじさんが「おまちどうさまでした」と言いながら運んできたことがありやした。
明らかに富士山より高いぞ!!
ううむ〜
先ずは、次のステップとして、高尾山を制覇した者としては富士山を目指そう。

砥部焼、素敵でやすよね。やはり白地に藍は飽きが来ないし気分も落ち着きやすね。
このカップとトーストの写真の店は、記事にした店とは別の、お気に入りの店でやす。
ここは、家族経営でいつも店員さんが二人いらっしゃるので、お留守番を頼まれることはない店でやす。

トマトジュース持参のの客、ツワモノでやすね〜
どんな常連もアッパレ!負けました〜ってとこでやすね。

お酒を作るのを任された、、、それもかなりの常連度の高さでやすね。
鍵を渡され自由に入って飲んでた、、、ここまでくると、もはや完全に内輪でやすね。
常連を登り続けて店員になってしまったかたも!!

つくづく、上には上のそのまた上がいるものでやすのぅ。
ぼんぼち、生きてるうちにどこまで登れるか、マイペースで目指しやす!!

by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-19 12:50) 

りみこ

さすがにそこまでの常連さんって見たことないですねぇー
凄いっす!
by りみこ (2020-02-19 14:03) 

Ginger

ワハハ!さらなる頂上!!まず、そんな発想ないもんね。
by Ginger (2020-02-19 14:37) 

カトリーヌ

す、すごい!!
そんなツワモノがいるのですね(;゚Д゚)
常連客にもランクがあると初めて知りました!!
ぜひ富士山の頂上に旗を立ててください(゚▽^*) ♪
by カトリーヌ (2020-02-19 15:55) 

そらへい

この人は、マスターの親戚とか友人ではないのでしょうか。
確かに昔の喫茶店には、びっくりするような常連の方がおられた気はしますが。

by そらへい (2020-02-19 20:55) 

Inatimy

ひとりで喫茶店に入ってゆっくりできないタイプなので、
遠い世界の話のように感じられます^^;。
by Inatimy (2020-02-19 21:03) 

ぼっこ

70歳近くになってやっと一人でスターバックスとかフレッシュネスバーガーに入れるようになってまだ2年ほどです。
それもまだまだぎこちない状況です^^;
とても喫茶店には一人では入れません!
by ぼっこ (2020-02-19 21:51) 

yes_hama

山頂到達、備えは万全に(?)。^^;
by yes_hama (2020-02-19 21:51) 

サンダーソニア

食べていると出前に行っちゃう中華料理屋さんが
ありました。
お客さんも承知で待っていたり
お金を置いて帰ったりしてました。
私は決して常連ではありませんでしたけど
2度ほど お客が来たら断っちゃってって
言われて、友人と留守番しましたよ。
by サンダーソニア (2020-02-19 21:54) 

猫の友 メルティー

喫茶店にかぎらないのですが、「お金を都度払わずにつけが利く」これが「上客」「上級者」と若い時に思っていました。
by 猫の友 メルティー (2020-02-19 23:27) 

藤並 香衣

すごい常連さんがいたものですね
読んで驚きました
ぼんぼちさん、頑張ってください
by 藤並 香衣 (2020-02-19 23:42) 

旅爺さん

若かった頃の楽しい想い出が蘇ってきましたね。
昔爺は飲屋のハシゴを楽しんでました。
by 旅爺さん (2020-02-20 06:43) 

kou

喫茶店にそんなドラマがあったとは(゚o゚;
昔はそこら中喫茶店でしたが、いまは捜すのが大変です。
今は出不精になり、何もない日は家でゴリゴリと豆をひくのが日課です(^_^;)
by kou (2020-02-20 08:27) 

hana2020

私はてっきり、その方がマスターの代わりに料理したり、コーヒーを淹れたりするものとばかり。
>真の喫茶店常連の富士山の頂上を目指し、いつの日か 富士山頂上に旗を立てるのでやす!
それでこそ、ぼんぼちさんです。
がむばってくだされ~~!応援してやす!おー!!
by hana2020 (2020-02-20 12:15) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

喫茶店に行き慣れてないかたも昔はよく行ったよというかたも、こんにちはでやす。
喫茶店、日常生活の中で行かないと、チェーン店であってもなかなか敷居が高く感じられてしまいやすね。
その点あっしは、子供の頃から外食中心の家庭だったので、喫茶店やレストランに行くのは日常でやしたね。
で、中1から喫茶店マニアになったのも、母親が夕飯作らないから外で食べて帰るのが日常だったからでやす。
今思い返すと、今や伝説の喫茶店になっている店に、何店も特別な意識なく行ってたんだなあと思いやす。

留守番を頼む中華屋さん、これもすごいでやすね。
お客さんのことを信用しきってるというか、ゆる〜く営ってるというか、、、

ああ、ツケがきく、、、これも常連度の尺度になりやすね。
ツケではないんでやすが、最近、クレジットカード払いでないと買えないライヴハウスのチケットを、よく行っているカフェのマスターに買っていただいて、チケット代は後日マスターに払いに行ったことはありやすね。

要するに、「常連」って、客が勝手に思うことじゃなくて、店から信用されて信用の証の言動を何か与えられることなのだと思いやすね。
だから、自分で言っては鼻白む感があるので、リアルな会話では、「私はあの店の常連だから」ではなく、「私の行きつけの店があるら」って言いやすね。

あ、ワンブロックお返事が遅くなりやしたが、アインシュペンナー&甘い物一品とは、本場ウイーン派でやすなあ。
これぞコーヒー通でやすね!
本場のは、ワイングラスみたいな脚付きのガラスのグラスで出てくるんでやすよね。
たまに都内でもそういう供しかたをしてくださる店がありやすが、高級感ある店の場合が多いでやすね。

ともあれ、目指せ富士山でやす!
45年かけて登り切った高尾山、そこで安泰しているわけにはゆかないのでやす。
今日もこれから、近所のお気に入りの喫茶店に行くところでやす。
いざ!ゆかむ!!


by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-20 12:27) 

NO14Ruggerman

富士山越えは、ぼんぼちさんが厨房に入ってコーヒーを淹れる、かな。
ヤミーに居てお客が自分ひとりになった際BGMをマイフェイバリットソングに切り替えてかけてくれたときステイタスが上がったと感じ嬉しくなりました。
by NO14Ruggerman (2020-02-20 15:02) 

ファルコ84

信頼の勝ち取り方もいろいろあるんですね
信頼、心と心の大切なつながりです
ご健闘をお祈りいたします。
by ファルコ84 (2020-02-20 23:11) 

ぼんぼちぼちぼち

NO14Ruggermanさん

ううむ〜富士山越え、高し!でやすのぅ。
そうそう、ヤミーで客が自分1人になった時、自分の好きな音楽をかけてくれるのってほんとに嬉しく、常連として認められた感感じやすよね。
あっしの場合は、憂歌団を流してくださった時でやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-21 11:06) 

ぼんぼちぼちぼち

ファルコ84さん

仰るとおり、常連と認められるかは、単に通った回数や客が決めることじゃなくて、店主から「信頼を得る」ことなんでやすよね。
特に喫茶店は、お酒の店と違って、殆ど世間話しないから、客はどこの馬の骨とも解らないわけでやすからね。
あっしは、どこの喫茶店に行っても、2時以上はいない、運ばれてきたら「ありがとうございます」と言う、帰り際に「ごちそうさまでした」と言う、など、基本的な礼儀を守るように心がけてやす。

by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-21 11:14) 

クッキー

富士山頂に旗を立てたい、その気持ちわかります
喫茶店そんなに減っていますか、現役時代は営業同業者との
打合せは、喫茶店でした
携帯が無い時代は、〇〇さんは何時ころはドコソコノ喫茶店に
居るとかで、悪だくみは音楽のかかった お店で声を潜めて
話してましたね(>_<)
by クッキー (2020-02-21 17:22) 

ぼんぼちぼちぼち

クッキーさん

都内は、それはもう悲しいくらいに喫茶店減りつつありやす。
店主が年配だったらこちらも「そろそろヤバイかな?」と予測できたりするんでやすが、
まだ若い店主でバリバリにやる気あってお客さんも入っているのに、突如としてなくなることもありやす。
後者の場合は、ビルの建て替え という理由が多いようでやす。

ケータイがなかった頃の喫茶店は、仕事の打ち合わせで使われるの定番でやしたね。
店の電話番号を教えておいて遅れる場合は店に電話するっていう。
わるだくみ、、、どんなわるだくみだったのか、ちょっと気になりやす(笑)
by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-22 10:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。