赤い文字の看板 [写真]

写真・赤い文字のブレート.jpg

もう何年も前に撮ってストックしていた写真なので、どこの街で撮ったのか何屋さんだったのか もはや正確には憶えていないのでやすが、原宿の美容室の可能性が高いでやす。
構図に心を砕きつつ撮り収め pc上でコントラストを高くして、店名の赤の鮮やかさとアート調の雰囲気を強調しやした。

最近は店舗のみならず 個人のお宅でも、こういったガラスに苗字が記された 洒落た表札を目にするようになりやしたね。

表札といえばーーー
以前あっしが住んでいた家では、表札が盗まれたことがありやした。しかも二度も!
外壁にコンクリートでガッチリ付けた 焼き物の表札でやした。
盗まれた怒りよりも、「他人の住所と名前が書かれた表札なんかを盗んで いったいどう使うのだろう?何が楽しいのだろう?」と そっちの疑問でいっぱいでやした。

それから何年かしてーーー
ふとしたきっかけで「表札を盗むのは受験合格のゲン担ぎになる」と聞き、初めて理由が判りやした。

理由が判明したところで、表札を盗まれたことは明らかに気持ちのいいことではありやせんでやしたが、せっかく盗んだのだからその二人は合格していてほしいぞ、、、と密かに思いやした。


nice!(202)  コメント(44) 
共通テーマ:映画

nice! 202

コメント 44

あおたけ

合格祈願に表札を失敬・・・
縁起のいい名字がご利益あるのでしょうか?(笑)
「せっかく盗んだのだからその二人は合格していてほしいぞ」
罪を憎んで人を憎まず?優しいです☆
by あおたけ (2019-10-01 07:10) 

ニッキー

表札を盗むって犯罪ですよねぇ(°_°)
よほど切羽詰まった受験生だったんですね(⌒-⌒; )

by ニッキー (2019-10-01 07:31) 

ackylacky

ザラついた壁の質感が、PC上の処理でまして美しいですね。
表札を盗んでも受験に効果はないでしょうが、高校生くらいがやりそうな悪戯ですね。というか、高校生にもなってこんな悪戯しているようでは、いい大学には入れませんよ。
by ackylacky (2019-10-01 07:44) 

アニマルボイス

ackylackyさんに同感ですね。
合否を窃盗に頼るようでは、落ちているでしょう。
by アニマルボイス (2019-10-01 07:54) 

Rchoose19

中学生の頃に(大昔だけども^^;)、
表札を10枚集めると、望みの高校に合格するってのが
流行ったような気がします。
まぁ、泥棒して入学してもろくなもんにはならないと今は思いますが^^;


by Rchoose19 (2019-10-01 08:02) 

りみこ

どなたかにご迷惑をおかけしてする合格かぁと思っちゃいましたが
ぼんぼちさん、お優しいですなぁー
ざらっと感が素敵です
by りみこ (2019-10-01 09:13) 

きよたん

表札だとは思えないアートに仕上がった作品ですね
ゲン担ぎで表札を盗むなんてよほどのこと
実力があれば受かると思いますけどね
by きよたん (2019-10-01 09:30) 

みうさぎ

表札も今は多種多様赤いネーム素敵です
以前借家で家も盗られたことあります。越して来たばかりで
玄関先で 
『つぶれたあの仏壇屋だわここ!』と我が家のことを
井戸端会議してました。 次の日表札がもぎ取られてました。
数日後 『これアンタの家のでしょう?捨てられていたから』
親切にぶっきら棒に届けてくれた人がいました。
どうやら同じ苗字だったのでその仏壇屋と思われて
破壊してよそ様の庭へ捨てた人間がいたよですっ
前夫に聞いたら 何処かで繋がっているかも知れないが
と言ってました。かなりの負債抱えて倒産したのか?
はた迷惑なお話でした。
プラスチックの表札だったのですが
実際無関係だったのに迷惑な話しでしたわ
それにしてもぼんぼちさまの家の表札盗んで行った人は
さぞ 立派な社会人になっているんでしょうね
(笑)


by みうさぎ (2019-10-01 10:15) 

KINYAN

我が家の表札は、10年前に立て直した時に父親から自分の表札に新しくしましたね。
何故か、少し嬉しかったのを覚えています(^ ^)
by KINYAN (2019-10-01 18:51) 

横 濱男

合格しても滑っても、表札を返してくれればいいけどね。。
by 横 濱男 (2019-10-01 19:00) 

Take-Zee

こんばんは!
ソネブロからSSブログになり。
戸惑っています!

by Take-Zee (2019-10-01 19:05) 

あとりえSAKANA

こんばんはー。
SSブログに無事、移行完了しましたので
訪問させていただきましたー。
苦手です、こういう作業(-x-;)
by あとりえSAKANA (2019-10-01 19:32) 

センニン

こんばんは。
住宅街では個人情報を気にするためか表札がないことも珍しくないようですね。
by センニン (2019-10-01 19:38) 

ヤマカゼ

上手く移行できたか?わかりませんがとりあえず復活しました。
デザイン素人のヤマカゼです。質感を強調したテクスチャという技法のようですね。
ネットで検索すると、注意事項にあまりコントラストを強調するとかえって古臭いイメージを与えるとあります。
でもそこはさすがぼんぼちぼちぼち様先生です。
by ヤマカゼ (2019-10-01 19:53) 

裕々

御影石でしょうか、粗い粒子のモノクロ写真のような独特の質感に赤い文字と鋭い白黒のライン。
アート感覚あふれる作品ですね。
by 裕々 (2019-10-01 20:29) 

kick_drive

こんばんは。とんでもない被害にあっていたんですね。
表札盗む時間があるなら勉強しろ!ですね。

ぼんぼちさんはお写真を撮る段階で加工後の完成形をイメージされていると思うのですが、やはりビビッと来るものなのでしょうか?
今回の作品もとてもかっこいいです。

by kick_drive (2019-10-01 22:04) 

なかちゃん

どれだけゲン担ぎか何かは知りませんが、他人の物を盗む輩などは完璧に失敗してほしいです。
例え受験に合格したとしても、その後の人生で大失敗をやらかすのに決まっています(-_-メ)

by なかちゃん (2019-10-01 22:17) 

這い上がるママ

表札を盗むなんて験担ぎは初めて聞きました!かえってバチが当たりそうですね。
by 這い上がるママ (2019-10-01 23:13) 

藤並 香衣

かなり昔からあるゲン担ぎのようです
確かに盗んだ以上は合格していてほしいですよね
by 藤並 香衣 (2019-10-02 01:11) 

さる1号

合格のゲン担ぎにしたくなる縁起のいい苗字なんですねぇ
そんな風習(?)があると昔何かで読んだことがありますが今もあるとは驚きです
by さる1号 (2019-10-02 06:37) 

もーもー

なんだか 自分が良ければ  
他人は関係ない・・・人の迷惑を考えない
世の中になったような気がします・・・
by もーもー (2019-10-02 08:11) 

yokomi

 「表札を盗むのは受験合格のゲン担ぎになる」なんて、受験の神様はそんなに甘いのでしょうか(^_^;) 犯罪(>_<) どうせなら、「これこれこういう訳で...」とお願いしてゲットした受験生を合格させたいです(^_^)v
by yokomi (2019-10-02 09:00) 

イヴママ

表札を盗む・・・受験のゲン担ぎ
初めて聞きました~
by イヴママ (2019-10-02 09:25) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

元So-netブロガー 現SSブロガーのみなさん、昨日の移行作業、めんどかったでやすね。
あっしは、パスワードのところで、何度変えて入力しても「長さに問題がある」とかってNG出されて、やっと移行完了できやした。
間違ってブログ消えなくて良かった〜

でも、一つ問題があって、パソコンで観ると何もかもちきんと表示されるんでやすが、スマホとタブレットから閲覧すると、自分のブログの画像も人様の画像も、とにかく画像だけが出ないんでやす。
みなさんパソコンからご覧になっているからか、あっしの今回の写真、閲覧できているようなので、大変困ったという状況ではないんでやすが、あっしは主にタブレットから観ているので、早くこの問題、解決していただきたいと思ってやす。

今回の写真、お誉めくださりありがとうございやす。
そうでやすね、ピピッ!ときやすね。
でも、「ピピッとくる」というと100%感性で撮ってるように解釈されがちなんでやすが、決して感性・感覚ではなくて、「理論」なんでやす。
あっしは写真・カメラに関しては何も学んだことのない素人で、長年美術の世界にいた人間なので、写真を撮るときも、平面構成などデザインの勉強をしたことを元に考えて撮ってやす。
ピピッで撮れるのは、デザインで勉強した基礎が頭の中で高速展開して、「こう撮ろう!」と素早く結論に達するからで、学んできた「理論」の結実なんでやす。

写真は学ばすに美術を学んできたということも、写真では基本として、これはNGということも平気でやっちゃえるんだと思いやす。
どの分野でも、教本に書かれていることというのはあくまで基本であって、結果として成立しているものが出来ればいいわけで、あっしはデザイン的視点から成立させてやす。

さて、表札泥棒ーーー
一度目に盗まれたときは、まさか表札を盗む人がいるなんて夢にも思わなかったので、「あれ?表札、落ちてるよ」と思って下を探したんでやすよ。
そしたらどこにも落ちてないから、そこで初めて盗まれたと解り「はあ〜???」って感じでやしたよ。
で、二度目は、今度は盗まれないようにと、コンクリートがはみ出すくらいにガッチガチに付けておいたのに、また盗まれて「はっ?なっなんで〜???」って。
あれは、いくら力のある若い男の子が手でもぎ取ろうとしても取れる脆さじゃなかったんでやすよ。
きっと、ノミかなんかを持参して、ガッ!ガッ!とやったんだと察しやす。

ウチは決して縁起のいい苗字でもなんでもなく、むしろありきたりの苗字だったのでやすが、、、

あっしは今も、その二人を憎む感情はありやせんが、志望校に合格したのか、その後 どんな社会人になったのか、ちょっと気になりやすね。
ほんと、表札盗むヒマがあったら勉強しなさいよ!でやすよね。
まあ、こういうことする輩は、大した人物になっていないでやしょう。

それにしても、みうさぎさん、なんだか訳の分からない災難でやしたね。
家間違いといっても気分よくないでやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-10-02 10:25) 

ファルコ84

受験合格のゲン担ぎとは、想像もできませんね
車のナンバーも盗まれるようですが
どうするんでしょう、こちらも想像が!!!
by ファルコ84 (2019-10-02 12:11) 

kohtyan

表札どろぼうは、50年ほど前は、よくいました。金目のものはすぐ
無くなります。屑鉄商に売るんでしょうね。
今は、立派な書体で書いた表札は、若い人には受けないようです。
by kohtyan (2019-10-02 16:27) 

美美

表札を盗んだことがわかったら受験どころの話では無いかと(^^;
by 美美 (2019-10-02 18:03) 

エンジェル

表札を盗んでまで合格してもきっとあまり気分の良いものではないはずです。ぼんぼちさんはお優しいですね。
お写真とってもいい色ですねv(o^-')
by エンジェル (2019-10-02 21:01) 

リス太郎

あはは。そう考えるんだ。(笑)
by リス太郎 (2019-10-02 21:38) 

リス太郎

西荻窪『物豆奇』3回目。今回はブレンドと違うのを頼みました。おいしくいただきました。すみっちょに龍馬の写真があるので携帯でうつしてきました。ついでに珈琲豆の入った、もはや芸術品といっていいガラス壺。豆一粒だけ失敬してきました。(窃盗罪)
by リス太郎 (2019-10-02 21:43) 

そらへい

最近は、おしゃれな表札が増えてきましたね。
いいなぁと思うのですが、どう考えても我が家とマッチしないので
平凡な表札を目印代わりに付けています。
by そらへい (2019-10-02 21:51) 

八犬伝

えっ、そうなんですか
まったく、人騒がせな迷信ですね。
by 八犬伝 (2019-10-02 21:55) 

ゆきち

表札ドロボーさんの合格を祈ってあげる、なんて心が広いのでしょう(*^-^*)
私だったらそんな事するヤツは試験に落ちて一からやり直せ~っと思っちゃいます!
私もスマホからだと画像が表示されません。
時間が立てば解決するのか、何か設定変更が必要なのか調査中でございます。
by ゆきち (2019-10-02 22:04) 

英ちゃん

表札なんか盗んでどうするんだ?
表札を盗むのは受験合格のゲン担ぎになるのか(゚□゚)
ちなみに、私んちは表札は無いですw
by 英ちゃん (2019-10-02 23:50) 

cafe yummy

今月の予定は

10日 ライブ
15日〜23日 秋休み
24日 ライブ
25日 貸切

となっております。

よろしくお願いします!
by cafe yummy (2019-10-03 00:22) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

まったく表札を盗むと合格できるなんて、誰がそんな迷惑なゲン担ぎ考えたんでやしょうね?
まあ、今は昔の流行りなのでやしょうけど。

表札も屑鉄商が買ってたのでやすか、売るために盗んだと解ったら許せなかったかも、、、
車のナンバープレートも盗まれることがある、聞いたことありやす。
あれもいったい盗んでどうするんでやしょうね?

写真、お誉めくださりありがとうございやす。
これ見た瞬間「これは盗らねば!」、、、じゃなかった「撮らねば!」と思いやした。
無彩色の外壁に赤い文字がとても映えてて、これをデザインしたかたのセンスの良さがうかがえやした。

物豆奇 再訪されやしたか!
竜馬の写真、あの空間に溶け込んでいい感じでやすよね。
豆のたくさん入った丸いガラスの器、仰るとおり、もはや芸術の域でやすよね。
一粒しっけいされやしたか。これからいい喫茶店に巡り会えるゲン担ぎになったかも知れやせん・笑

ゆきちさん スマホから画像が表示されない問題。
今、そっち方面に詳しい友人に聞いてみたんでやすが、そのまま待っていれば解決するから大丈夫とのことでやす。
極めて簡単に説明すると、理由は、ssに変わって、今まだたてこんでる状況で、画像は後回しになるところがある、それだけのことだそうでやす。
だから、あっしらの移行作業も間違ってなかったし、こちらから何か操作をする必要もないのだそうでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-10-03 13:50) 

ヨッシーパパ

表札窃盗事件は、名字が縁起が良いこととは関係なく変な言い伝えがあったのですね。
迷惑な話です。
by ヨッシーパパ (2019-10-03 18:45) 

リンさん

がっちりくっついた表札を取るのは、さぞかし大変だったでしょうね。
それだけの時間と動力を、勉強に注いだ方がいいんじゃないかしらと思ってしまいます(笑)






by リンさん (2019-10-03 19:01) 

masaru

何年か前に玄関先の鉄製の門扉が連続して盗まれる事件がありましたね。
鉄や銅など鉄屑屋に売れるとか(昔ゴマキの弟が銅線の束を盗んで捕まりましたが...)
映画とかだと砂漠で破壊された兵器を解体して持ってくジャンク屋とか出てきますけど。
僕もいらなくなった鉄製の大型ラック、お金払って処分しなきゃと思ってたんですがもしやと思って外の駐車場の隅に置いておいたらいつの間にか無くなってました!
ジャンク屋さんは街を流して鉄屑とか回収してるみたいですね。
盗むのは当然ダメですけど。
青いボトルに赤い看板、抽象写真?シリーズ素敵です。
画面構成や幾何学的な構図など美術を学んだぼんぼちさんに基礎があるからこそピピッと決まった一瞬で素敵な写真が撮れるのですね。
( `・ω・) ウーム…ナルホド
by masaru (2019-10-03 21:11) 

sig

昨日はソネブロに入ろうとしたら急にパスワードを要求されたりして、それをなかなか受け入れてくれなくて諦めてしまいましたが、そういうことだったんですね。
気に入った表札をコレクションしたかったら、せいぜい写真で済ませて頂きたいものですね。
by sig (2019-10-03 21:11) 

sakamono

表札に、そんなご利益があったとは、知りませんでした^^;。
by sakamono (2019-10-03 21:29) 

hana2019

「表札を盗むのは受験合格のゲン担ぎになる」…初めて知りました。
大昔の海外旅行のお土産で頂いた、石で出来た我が家の表札は今どこに?
そんなんだから、良い方向へ向かわなかったのかしら?
しかし、そのエネルギーは受験勉強の方で使う方がベストのような気がしますけれど^^
by hana2019 (2019-10-03 21:48) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
東日本では馴染みが無かった「牛かつ」流行ってますね。
何度か食べましたが僕は「豚かつ」の方が好みです。
by johncomeback (2019-10-03 22:37) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

時代時代で変なゲン担ぎが流行るものでやすね。
仰るとおり、表札、写真に撮るだけにしていただきたいでやすね。

一昔前は、女子高生の間で、佐川急便のトラックに描かれている飛脚のふんどしに触るとラッキーなことが起こるとかってのが流行ったようでやすね。
あれは危ないゲン担ぎでやしたね。

鉄の門扉が盗まれる、、、これは被害額も高くて腹立たしいでやすね。
明らかに売るために盗んだって判るし。
お金払って処分しようと思ってたものがなくなっていたとは、ある意味ラッキーなのかな?

あっしの写真、お誉めくださり恐縮でやす。
へい、でやすから あっしの写真作品は、写真という手段を使ったグラフィックデザインと言えるかも知れやせん。
なので、写真の専門家のかたが観たら「なんだ?こりゃ?」って肯定されないかも知れやせん。
でも、ブログは趣味の自己満足の世界なので、あっしはあっしなりの写真でいいと考えてやす。

So-netからSSへの移行作業、多くの人が混乱してしまいやしたね。
あっしも、これでいいのか?大丈夫なのか?と不安でやしたが、そっちの方面に明るい友人に、「移行作業完了してるよ」と言われてほっとしやした。
パスワードは、いろんな条件のある中で、かつ自分が忘れたり間違えたりしないようなのを作らなければならないから、めんどうでやすね。

by ぼんぼちぼちぼち (2019-10-04 10:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。