九月の和装店 [写真]

写真・和装のマネキン.JPG

九月に入り、爽やかな過ごしやすい日も多くなりやしたが、陽射しが強く じと〜と蒸し暑い日もまだまだ少なからずありやすね。
今回はそんな日の午後に撮った 古い和装店のウインドウでやす。
憧れの写真家・森山大道先生を真似て、どよ〜んと裏ぶれた ちょっと怖い感じを狙ってみやした。
所詮は素人の真似事で 稚拙なのは百も承知の上でやすが、ブログは趣味の自己満足の世界なので、アップすることにしやす。

和装といえばーーーあっしにとって忘れられない負の思い出がありやす。そう、母親がらみの悪夢でやす。

あっしは成人式に振袖を着て出席をするのが長年の夢でやした。
二十歳を迎える時は、すでにみなさんもご存じのように、母親の決めた画家の仕事をして 自分の生活はすべて犠牲にして母親を養ってやした。
だけど成人式の日だけは、半日 自分の為に使い、自分の稼いだお金の中から3万だけ費やして 振袖をレンタルして着て 記念の日にしたかったのでやす。

でも母親は、それを絶対に許そうとしやせんでやした。
母親の言い分は「アタシの決めた仕事で月100万すらアタシに渡せもしないていたらくの子供が、自分の為に3万も しかも成人式に行って振袖を着るなどという理由で使うなんて、とんでもない親不孝者だ!そんな甘チャンな根性を許すわけにはいかねえ!」というものでやした。

「成人式に振袖を着て出たい!」「行かせねえ!」「行きたい!」「おめーが楽しむなんて許せねえ!苦しむのが親孝行ってもんだ!」
あっしが画家を始めた18才から2年間、バトルを続けていやした。

そして、成人式まであと何週間と間近になった時ーーー
あっしはそれでもどうしても振袖を着て成人式に行きたくて 強行突破しようと、絵の具を買いにゆくふりをして 隣街の着物レンタル屋さんに予約を入れて帰って、何食わぬ顔をしてやした。ーーー成人式当日も画材屋に行くと嘘をついて普段着で家を出ればいいのだし、と。

それから二、三日経ったある日ーーー
母親が鬼の様な形相でこう吐きやした。
「おめー!勝手に振袖の予約をしたそうじゃないか!この親不孝者がっ!アタシが断ってやっといたからなっ!」
着物レンタル屋さんから確認の電話があり、その電話に運悪く母親が出てしまったのでやした。
「こんな甘チャンの根性、根っから叩き直してやるわっ!!」
成人式参加案内の書類も、あっしの部屋を荒らしまわり探し出して、ビリビリに破いてしまいやした。
そして、あっしの絵の生徒全員に「この日(成人式の日)は大事な授業をやるから必ず来てくださいとウチの娘が言ってますから、何が何でも来てください」と電話をかけてまわりやした。

成人式当日ーーー
授業の合間に絵の生徒の一人が「ぼんぼち先生は、成人式の時はどんなお振袖着られたんですか?」と 笑顔を向けやした。
あっしは心の中で号泣しながら、黙って微笑み返すしかありやせんでやした。


nice!(229)  コメント(60) 
共通テーマ:映画

nice! 229

コメント 60

ヤマカゼ

左のマネキンはそれっぽくなってますね。
それにしてもつらい思い出の成人式でしたね。今を思いっきり楽しんでください。
by ヤマカゼ (2019-09-13 07:37) 

イヴママ

いわゆる毒親って最近言われてるやつですかね・・・
大変な思いをされてたみたいでちょっと切ないです。
by イヴママ (2019-09-13 09:06) 

sig

真ん中の子の可愛いさが怖さを薄めてくれていますが、でなかったら相当怖いです。笑 画面中央より少し左の何かが垂れ下がっている影、これが得体が知れなくて怖いですね。
晴れ着である振袖は女性にとって楽しい思い出だけのはずなのに、ぼんぼちさんの場合は真逆であるだけに、振袖に対する感慨は深いですね。
by sig (2019-09-13 09:16) 

みうさぎ

着物のマネキンホラーぽっい感じ出てます
 
>微笑み返す
なんと人間が出来た娘さんだったんでしょう
愛おしくなります
ぼんぼちさま 大人対応ですねっ感心致します。


by みうさぎ (2019-09-13 11:13) 

KOME

ほんと、お気の毒でした。
大道さん風は、lightroom classicというソフトをPCに入れて、外国人が作ったdaido moriyama lightroom presetsというプリセットを使うと、近い感じになります。

by KOME (2019-09-13 12:31) 

KOME

追伸:下記が無料です。
https://www.presetsheaven.com/presets/4-free-daido-moriyama-presets-for-lightroom/
ご参考程度ですが。。

by KOME (2019-09-13 12:38) 

Rchoose19

マネキンってってか、お人形って怖いなぁと・・・・^^;
ぬいぐるみは大丈夫なんですけどねぇ・・・
私も訳があって成人式に晴着を着ませんでしたよ。
式に参加はしましたけどね。
中学の同級生と久々に会って、自宅にお招きされて楽しかったけども。
写真はありません^^;
by Rchoose19 (2019-09-13 12:51) 

kinkin

なんとも悲しい話しですね・・・・・
自分は式にも行けずでした(T-T)、鬼の論文書きのため。
式なんて所じゃ無かったんです。あ~ぁ会場で仲間に会いたかった
なぁ・・・・
by kinkin (2019-09-13 13:19) 

リス太郎

そのお母ちゃん、やっぱどっか、おかしいわ。(写真は怖くていい)
by リス太郎 (2019-09-13 14:29) 

Take-Zee

こんにちは!
いつも本当に・・と思ってしまいます。
なんと言っていいか、悲しい成人式だったんですね。

by Take-Zee (2019-09-13 15:00) 

zombiekong

これはバッチリホラー写真ですね。
特に左のマネキンの表情が怖く見えて良いです!
by zombiekong (2019-09-13 15:02) 

johncomeback

成人式には別珍(ビロード)の三つ揃いを着て行きました。
今は別珍も三つ揃いのスーツ滅多にも見なくなりましたねぇ。
by johncomeback (2019-09-13 15:21) 

りみこ

私成人式、振袖着てないですー
何とも凄い画策されちゃいましたね
悲しい思い出ですなぁー
by りみこ (2019-09-13 15:21) 

Boss365

こんにちは。
マネキン振袖姿、モノクロにするとミステリー感?出ますね。
文章読むと心が揺さぶられますが・・・
振り返る事が出来る状態は素晴らしい事かな?
微笑み返しも立派な行為です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-09-13 15:24) 

英ちゃん

成人式は一生に一度だから着物くらい着せてくれればいいのにねw
ちなみに私は成人式には出席しませんでした(゚□゚)
昔は1月15日(祝日)だったでしょ、折角の休みなので友達とサマーランドに行きましたw
by 英ちゃん (2019-09-13 16:58) 

サファイヤ

なんと申し上げてよいやら。
ぼんぼちぼちぼちさん、よく乗り越えましたね。立派です。
by サファイヤ (2019-09-13 17:07) 

ぶーけ

怖い雰囲気、でてます!
成人式、残念でしたね。><
by ぶーけ (2019-09-13 18:22) 

masaru

自分は二十歳の頃、成人式発祥の地である埼玉県蕨市の隣に住んでました。
でも日々の仕事に追われ成人式自体にも興味がなく二十歳の年は過ぎてました。
一生に一度の事だし成人式、ぼんぼちさんの行きたくても行けなかった成人式の話しを読んで行くべきだったなと今更ですが思います。
ショーウィンドウの人形、モノクロだと現在でなく昭和初期みたいな雰囲気で素敵です。
森山大道!僕も大好きな写真家さんで先日渋谷で大規模なアートイベントをやってて見に行きました。
渋谷の路地裏63ヶ所に森山大道作品を展示されてて全部は見きれませんでしたが。
それと神保町の小宮山書店で三島由紀夫展をやってて貴重な初版・サイン本や映画ポスターの数々が素晴らしかったです。
小宮山書店のM2Fは今準備中で「三島由紀夫専門フロア」になる予定で覗いたら何やら凄い事になっててオープンが楽しみです。
by masaru (2019-09-13 18:44) 

のら人

今からでも、もしかして、振袖。遅くは無いかもですね。^^
過ぎたるは及ばざるが如し、なので、まぁ20歳で着たかったものを、遥か後年で着る事で何かが変わるならば・・・。
by のら人 (2019-09-13 18:55) 

ヨッシーパパ

もう一つ気もすると、七五三で賑やかになるんでしょうね。
by ヨッシーパパ (2019-09-13 19:29) 

きよたん

マネキン、シュールですね
影が顔にかかっているところが特に雰囲気あります
モノクロならではでしょう
一生に一度の20歳です。着物お似合いだったと思い
ます。悔しい出来事ですね。

by きよたん (2019-09-13 19:32) 

リンさん

怖い写真。
でも、それより怖いのはぼんぼちさんのお母さん。
一生の一度の成人式に、自分のエゴで行かせないなんて酷すぎる。
親というのは、「振袖着たくない」という娘に、無理やり着せるものですよ。
本当に、よく耐えましたね。
by リンさん (2019-09-13 19:47) 

50oyaji

成人式!!あまり覚えていません!?
今の自分がベストですよね!?そう思いたい(;´∀`)

by 50oyaji (2019-09-13 20:14) 

とし@黒猫

僕の母親は、成人式の何ヶ月か前に家出して、家にいませんでした。
学生だったのでお金がなくて、成人式に着ていく服がなくて、ふさぎこんでいました。
父親も、成人式のことなど、全く頭の中になくてね。
成人式なんて行かない。
と心に決めたのですが、成人式前日に、父親が1万円を奮発して格安スーツを買ってきてくれて、
結果、成人式に出席できました。
母親は、成人式が終わって、何ヶ月かして、出戻ってきました。
しかし、成人式のことは、脳裏にありませんでした。
by とし@黒猫 (2019-09-13 20:29) 

拳客の奥様

成人式、仕事の日!その頃は、先生の助手でしたが…
自分の成人式は行きませんでした。
一人暮らしで、地域の式(杉並区)ハガキが届いてもね?
着たい気持ちも半減して、仕事として邁進しておりました。
プロマイドの着物バージョンを、撮る案は?どうでしょう。
by 拳客の奥様 (2019-09-13 20:56) 

八犬伝

それにしても、大変な思いをされてきたのですね。

by 八犬伝 (2019-09-13 21:16) 

s_29

一生に一度のことなのに・・・悲しいですね。。
by s_29 (2019-09-13 21:42) 

yes_hama

せっかくの記念なのに、大変な思いをされましたね。
しかし月100万って。。。^^;
by yes_hama (2019-09-13 22:13) 

kick_drive

こんばんは。自分の成人式は出勤していましたし
市役所から通知が来ていましたが全く興味がなかったので
行きたいとも思いませんでした。
もしぼんぼちさんが黙って成人式に行ったことがバレたら
行く前にバレるよりももっとひどい仕打ちだったのではないでしょうか?たとえそうだったとしてもわずかな時間だけでも自分の時間を持てたらきっと心の中は納得していたでしょうね。

by kick_drive (2019-09-13 23:18) 

這い上がるママ

晴れ着、ご自分で予約されたのに勝手にキャンセルされてしまったのは、さぞショックだったことと思います。すごく辛い出来事でしたね。
。・°°・(>_<)・°°・。
by 這い上がるママ (2019-09-13 23:39) 

Ja-Kou66

おぉ、やっぱりマネキン写はちょっと
おどろおどろしさがありますね^^;
でもぼんぼちさんが撮ると、ホラーではなく
アートに見えてしまう不思議さ。
娘の成人式の対応、ホント毒を超えて猛毒ですね(。-_-。)
by Ja-Kou66 (2019-09-14 00:07) 

藤並 香衣

言葉がでないです
by 藤並 香衣 (2019-09-14 01:02) 

mimimomo

おはようございます^^
マネキンってちょっと怖い所がありますが、こう言うお写真になると益々それが募りますネ^^
ぼんぼちぼちぼちさんのお母様は我が継母よりかなり捻くれたお方だった?
相当なものですよ・・・涙
by mimimomo (2019-09-14 06:42) 

taku1_lily

高峰秀子(デコ)さんの「私の渡世日記」の鬼養母を連想します。

by taku1_lily (2019-09-14 07:44) 

ファルコ84

全部隠れた顔、半分隠れた顔、…
もの言いたげな顔
不思議な空気を感じます。
by ファルコ84 (2019-09-14 09:41) 

poko

和装店のウインドウ、モノクロなのと影で怖さが出てますね。
by poko (2019-09-14 10:16) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

今回は、あっしの自己満足な写真&超個人的な話しにお付き合いくださりありがとうございやす、感謝感謝でやす。

この写真から、怖さ おどろおどろしさを感じていただけたとは光栄でやす。ほっと一安心でやす。
公開する前は、なんでこんな気待ちの悪い写真を作品としてアップするんだろ〜?って首を捻られるか不安だったのでやすが。
やっぱ所詮はスマホで撮ったものなのでマチエールがつるっとした感じなのが、あっし的には残念なところでやすが。

大道さん風のソフトが出ているのでやすね!びっくりでやす。
最近はつくづく色んなソフトが出るんだなあと感心すると同時に、大道さんの知名度を改めて実感しやした。ほんとに世界の大道!でやすね。
貴重な情報ありがとうございやす。

大道さんのアートイベント、渋谷で開催されたのでやすか。
知ってたら絶対行ったのに、惜しいことをしてしまいやした。

小宮山書店の三島特集は見に行きやしたよ!
とても貴重な展示の数々で、舐めるように二回も見に行ってしまいやした。
M2Fのスペース、あっしも今後どうなるのかとても気になってやす。
楽しみでやすね。

成人式にまつわる悪夢は、30代半ばで解決できたんでやす!万歳でやす!
それまでは毎年 成人式の日は、晴れ着のお嬢さんが街に溢れる様子を目にするのが辛すぎて 家から一歩も出ずにテレビもつけないようにしてたんでやす。

で、あっしは34才で一度目の結婚をしたんでやすが、結婚生活が何ヶ月か経った頃、ダンナと街なかにお出掛けしたんでやす。
そしたらたまたまその日は成人式で、振り袖の女の子がそこいらじゅうにいて、あっしは今回記事にした出来事を思い出してしまって、人がたくさんいる所だったにも関わらず 号泣してしまったんでやす。
ダンナには、母親に虐待されていたことは漠然とは話してやしたが、成人式の顛末はこの時初めて話しやした。
そして、「今からでも、どうしても振り袖が着たい!」ってダンナに訴えやした。
そしたら、「今度のお正月には振り袖着よう!それで美味しいもの食べに行って、帰りに僕が写真を撮ってあげるよ」と言ってくれ、実現させてくれやした。

以来、成人式で晴れ着で歩くお嬢さん達を見ても平気になりやした。
成人式ってどんななんだろうな?とはいまだに思いやすけどね。
他にも、成人式に行けなかったかた、振り袖を着られなかったかた、幾人もおられやすね。
人それぞれ、家庭それぞれに様々な事情というのはありやすね。

そうそう、成人式当日に絵の生徒に微笑み返したのは、それは仕事としてそうできなければ失格だから。
生徒さんはお金を払って教わりに来ている いわばお客さんでやすから、こちらにどんな事情があろうとも体調が悪かろうとも、生徒さんにとっては関係のないことで、お月謝に見合う 充実した楽しい授業をやるのは、先生という立場として当たり前のことだと考えてやす。

by ぼんぼちぼちぼち (2019-09-14 11:06) 

プー太の父

「苦しむのが親孝行」なんて驚きを通り越して
可笑しくなってしまいましたが、このすごい
母親さんにはお似合いの言葉のようですね。
by プー太の父 (2019-09-14 11:39) 

erena

苦しむのが親孝行。
断ってやっといたから。
探し出して、ビリビリに。
・・2年も前から。
想像以上の言葉や行動に
傷ついたり考えたりあきらめたりの毎日だったのだと思います。
本当にお辛かったと思います。胸が痛みます。
by erena (2019-09-14 12:55) 

sasanono

子供の頃は、「晴れ着」を着ても、写真は白黒でしたが
カラー写真に慣れてしますと、和装の白黒写真はどうも
陰気な感じがしてしまいますね ...
影の形も ... ちょっと怖い... いえ、かなり怖い... です。
by sasanono (2019-09-14 13:31) 

斗夢

必殺仕事人に頼もうかな。
by 斗夢 (2019-09-14 14:01) 

サンダーソニア

今はいろいろな顔になってますが。昔のマネキンはことごとくこういう西洋顔でしたね。
陰になった母親マネキンの構図がぼんぼちさんらしさだと思えてなりません。
ご存じかもしれませんが運ぶときは 
またに手を入れて運ぶのです。笑えます。

お振袖を着られたそうでよかったですね。
どんなお振袖かな?とか、そのお写真が気になります。

by サンダーソニア (2019-09-14 14:17) 

rannyan

マネキンって立ってるだけで怖いです
ちょっと斜めなところが、おどろおどろしいですね
そしてモノクロでないと!
今なら個人で電話を持つ時代ですから、作戦は上手くいったはず
でも着られて良かったです(^^)v 実年齢は関係なしですょ
by rannyan (2019-09-14 18:58) 

横 濱男

ブログは自己満足の世界ですからね。
自分の成人式、駅前でたむろしてたのを思い出します。
写真、、雰囲気が出てます。。
by 横 濱男 (2019-09-14 19:27) 

sana

影の入り方が怖~い写真ですね!
真ん中の男の子がやけに可愛いですけど~闇の世界に連れ去られようとしている?みたいにも‥^^
成人式に出るなと2年も前からって。
直前に暴れる有様がすごすぎて、絶句‥
電話かけまくってまでも妨害するって。どういうパワー‥
ご結婚後のお正月に着ることが出来て、気持ちが晴れてよかったです!^^

振り袖は用意してもらったのに、試験直前で体調も良くなかったので出席できませんでした。今になるともったいないと思います。振り袖は後で着たけれど、もっと何度も着ればよかった^^;
by sana (2019-09-14 21:14) 

yokomi

 もう十分に遅いことですが(^_^;) 成人式の案内状は無くても出席できます。案内を出した名簿が受付にあります。マツタケの自生地は、親子でも教えないとか。飯の種となる名簿は秘匿しましょう。先生という職業魂に振り袖1枚m(_ _)m
by yokomi (2019-09-14 22:46) 

せつこ

そんな境遇で育って挫折もせず立派です。
手塩にかけて育てても真っ直ぐ育っていない人も多いです。
by せつこ (2019-09-15 09:43) 

そらへい

写真、お祝いの衣装なのに怖くなってますね。
狙い通りでしょうか。
成人式は、学生でアパートで過ごしていたら
市の方が、記念品を持ってきてくれました。
丁寧だなと感心しましたが
市長の名前の入った絵皿でしたね。
by そらへい (2019-09-15 11:47) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

写真、怖さを感じていただけて光栄でやす。
そうでやすね、昭和時代に作られたマネキンって、和装に使うのでもみんなこんなふうなアップノーズのド西洋顔でやしたよね。
だからまず、その違和感にちょっと怖さを感じやすね。

で、この店の前(北区赤羽の商店街から少し外れた所)を通る度に、なんとか怖い感じの作品になるものを撮りたい!って思い続けていて、ちょうど光がいい具合になってた時に、今だ!とばかりにシャッターを押しやした。
顔が影になっていて下半身が明るいところが、あっし的にツボでやした。

構図は、迷わず斜めにしやした。
そこにも着目してくださって嬉しいでやす。
そして加工は、撮る段階から、白黒コントラスト強めしかないよなーと思いやした。
こんなふうな写真、チャンスに恵まれたらまたいつか撮ってみたいでやす。

母親の言動はね〜、長くこのブログを読んでくださっているかたは、ああ、あの毒母ならやりそうだね、って頭の中でつじつまが合うと思うんでやすが、何も前情報がないかたが読んだら、どうして我が子にそんな?理解できない!って首を捻られると思いやす。

母親は、元々子供嫌いなのに だらしのない快楽の末にあっしを産んで結婚したから、母親に言わせると、アタシの女としての楽しみをこの子が奪った。この子がアタシを苦しませた。だから、この子は苦しめなくちゃ自分の中で帳尻が合わないっていう理屈だったんでやす。
要するに、自分が大人になりきれていないエゴイズムの塊の人間だった訳でやす。

「お母さん」という言葉のイメージから理解しようとすると、どうして?お母さんになったのに?って疑問でいっぱいになられるかも知れやせんが
「元ヤンキーのDQN女が、だらしのない快楽の果てにデキ婚ならぬ産み婚をした」と考えてくださると、ああ、そういう女ならやりかねないね、と頭の中でつじつまが合われると思いやす。
DQNは、子供を産んでもDQNでやす。どういう立場になろうが、人間 人格は変わりやせん。
ぽわぽわぽわ〜んと母性本能が芽生えて人格が変わるなんてことはありやせん。母性は魔法ではありやせん。
まともなお母さんになれる人は、もともと人を愛する心や自分を抑えて人に譲るという感情を持ち合わせていて、それが子供が産まれたことによって、子供に向かって大放出されるんでやす。
それが一般的に、母性本能と呼ばれているものでやす。

30代半ばで着た振り袖ーーー
せっかくだから完璧に納得できるものをレンタルしようと、予算の上限はつけずにアンティークの着物専門のレンタル屋さんで借りやした。
昭和初期に花嫁さんが着たという黒地に丹頂鶴がたくさんびっしり飛んでいる絵柄にしやした。
合わせた帯は、黒地に金糸と赤糸の大きな亀甲柄の。
帯揚げは赤。帯締めは紫。
で、髪型は、その頃ソフトアフロにしてたんでやすが無理に和風にせずに、そのままソフトアフロを活かして、かんざしは小さな粒粒の金色のが片耳の後から覗くようにしやした。
正統派のコーディネートではなくアヴァンギャルドな雰囲気でやすね。
納得のゆくコーディネートもできて、その日一日、夢見心地でやしたよ!

こうやってあっしは、母親にエゴイズムのために奪われたたくさんの負を、長い年月をかけて、一つまた一つと埋め合わせてゆき、今ではそれを埋め尽くし、とても幸せでやす。


by ぼんぼちぼちぼち (2019-09-15 12:03) 

英ちゃん

昨日のオフ会は、お疲れ様でした。
楽しかったですね~
また、よろしくお願いします。
明日、次のオフ会の告知をブログでします(゚□゚)
by 英ちゃん (2019-09-15 13:33) 

okko

ワタシの時代はまだ成人式なんてなかったんですよ。
でもね、20才になった日、母がタバコをひと箱呉れました。
?????なんで~~。「アナタももう立派な大人の仲間入り、
社会に出て、タバコの一本も吸えないようじゃみっともにからね」だって。おかげさまで、夕食の一服の味は覚えたけど・・・いつの間にか止めちゃった。母親もそれぞれですねぇ。
by okko (2019-09-15 16:21) 

ぷち

子供が自分で行動して何もかもしてるのに、
親はそれを許さないなんて。
悲しすぎます。
by ぷち (2019-09-15 17:33) 

あとりえSAKANA

【月100万すらアタシに渡せもしないていたらくの子供が】
【苦しむのが親孝行ってもんだ!」】

酷い。酷過ぎます( ノД`)シクシク…
普通の人でも1月で100万なんて稼げないですよ(-_-;)
私は自分の意志で成人式行きませんでしたが、
行きたい人の前を遮るなんて…。辛かったですね…。


by あとりえSAKANA (2019-09-15 18:16) 

TakiHaru

女性にとって成人式の振袖は憧れのはず・・・なんとも言葉が思い浮かびません。
その後振袖を着れる機会を得たとのこと、拝見しまして安堵いたしました。
・・・先日、西荻窪へ行ってきました。アーケード街のピンクの大きな象さん見た後、やきとり戎さんへ行きました。
うわさのいわしコロッケ大を注文しましたよ。想像以上にびっくりした、というか面白い一品でした。その他やきとりなどもおいしく、たくさん注文して食べ過ぎて充実した一時を過ごすことができました。
戎さんもその界隈も超庶民的な雰囲気で地元にもこのような場所があったらな、と思いました。
今回は夜行きましたが昼間はまた違った雰囲気なのでしょうね。また機会がありましたら訪ねてみたいと思います。
ありがとうございました。
by TakiHaru (2019-09-15 18:33) 

こじろう

いつもながら思うけど,nice!!じゃなくて別のボタンが欲しい。
同性の親から子への嫉妬心もあったりしたんだろうか・・・(;´・ω・)
by こじろう (2019-09-15 18:44) 

猫の友 メルティー

私、成人式当日は皇居の近くのT会館でアルバイトでした。着飾ってバイトを休んで成人の挨拶に来たお嬢さんを厨房の中で見ていて、私とは違う人と思って。大学の入学式も出ず。式典に関心なかったのです。
出たくて邪魔されて、つらかったでしょうね。そして、鬼母を憎んだことでしょうね。ここまで聞きますと、この鬼母って第三者からみると、もう笑い者もいいところで、惨め哀れですらあります。今の幸せをどうぞ大切にされてください。
by 猫の友 メルティー (2019-09-15 23:49) 

caterham_7

大変でしたね!でも今は幸せにお過ごしかと・・・
写真では個人的に土門拳さんが好きでして
ほ~んとイカレタオヤジがイケてる写真を撮っていて
萌えちゃったりして?!又12月に谷保天旧車祭が
ありますので、お越しくだされば幸いです。
by caterham_7 (2019-09-16 00:17) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

温かなお言葉をありがとうございやす。
仰るとおり、今現在は、何を着ても何をやってもあっしの言動を否定する人間などいなく、最高に暮らしておりやす。

そうでやすね、母親はあっしに対して同性であることの嫉妬も大きかったでやすね。
よく、鬼の様な顔して「女同士、対決しようじゃないかーー!!」ってわめいてやしたよ。
何をどう対決するのか訳が解らなかったでやすよ。

で、あっしの弟は、異性であったために、虐待もされやしたが優しくされることも多くあって、
あっしは虐待だけで育って、殴られる以外に触れられた記憶がないくらいでやすから、憎しみの感情しか持ちようがないんでやすが
弟は母親のことが好きで、「月100万稼げ!」っていう難題も達成してたんでやす。
でも、何ヶ月か続けたら、心も身体も病んでボロボロになりやしたが。
で、時間はかかりやしたが心身ともに復活した弟は、完全に復活したように見えても、母親に虐待された記憶が全部欠落してやした。
「僕には虐待なんてなかったんだよ」って。

式典には興味のないかたもしばしばおられやすね。
最近は結婚式をしないカップルも増えているようでやすしね。

土門拳さんの写真、ドキュメンタリータッチでファンが多いでやすね。
大道さんの写真より受け入れやすいかたが多いかも知れやせんね。

西荻窪にいらしてくださったのでやすね!
そして、戎でいわしコロッケ、召し上がられたのでやすね!
あれは嬉しく驚きやすよね。
西荻民のソウルフードでやす。
次回は是非、昼の西荻窪を楽しまれてくださいねでやす。
個人経営の喫茶店がオススメでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-09-16 12:01) 

九子

お辛かったわねえ。
by 九子 (2019-09-21 23:11) 

ぼんぼちぼちぼち

九子さん

へい、周りの同世代の女の子達は 何の苦労も努力もなく安易にやらせてもらえることが なんであっしはここまで頑張っても実現できないんだろうって、、、
でも、30代半ばで元ダンナの協力で、振り袖着ることが出来、それでその辛さは解決できやした。
そうやって、毒母のエゴイズムのためにやらせてもらえなかったことを、毒母が死んでからの人生で、一つまた一つと叶え、今はもう全部叶えちゃい、とても幸せでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-09-22 10:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。