プラスチックの黄色と緑色のザル [写真]

黄色と緑のカゴ.JPG

プラスチックの黄色と緑色のザル。
ただそれだけのものなんでやすが、二色の鮮やかさがパッと目に入り 捨てられて砂が入った様子に生活感を感じたので、どう切り取るかに心を砕きつつ 撮ってみやした。
あっしなりにでやすが、納得できる仕上がりとなったので、作品としてアップしやす。

プラスチック製品、70年代に 爆発的に流行りやしたね。
キッチュで毒々しい赤やオレンジ色や黄色の 電気の笠やごみ箱や大ぶりのアクセサリー。
70Sコンセプトの居酒屋や雑貨屋に行くと、それらの物で溢れかえってやすね。
あっしは個人的には50Sが好きなので、50S調の物に囲まれていると気分が落ち着きやす。
みなさんは何年代がお好き?

nice!(251)  コメント(42) 
共通テーマ:映画

nice! 251

コメント 42

mimimomo

おはようございます^^
プラスチック製品・・・確かにある時期から爆発的に出てきたと言う思いはありますが・・・でもほとんど覚えていないです(--
子供の頃の物を懐かしい~と思うことはありますが、大体木製品です。プラスチックって言われて思い出すのは、特に何もないし。
何見て生活してるのかしらね、わたくし(-、-
by mimimomo (2019-09-07 06:28) 

弐号

IKEYAに行くと、色々な色のプラスチック製品がありますよ。主に子供向けですが、お皿とか椅子とか。
海外の製品は色使いが日本とは違うので、それなりに良かったりします。

by 弐号 (2019-09-07 10:13) 

Boss365

こんにちは。
画像が表示されないネッと・PCトラブル発生。
プラスチック、レゴブロック世代かな?カラフルな色に憧れ収集。
以上コメント難しい状況です。
時間ズラして、再訪します!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-09-07 10:36) 

ニッキー

鮮やかなプラスチック製品は見てて楽しいですよねぇ^^
50年代と言うと、マリリンモンローやオードリーヘップバーンの
映画が脳裏に浮かびます=(^.^)=
水玉やポニーテールの可愛い服もw
80年代の洋楽が好きで、よくプロモーションビデオを見てるので
80年代も好きです( ^ω^ )
by ニッキー (2019-09-07 11:22) 

裕々

プラスチックは電化製品や台所用品や文房具など、今や身の回りに欠かせないものですが、やはり天然素材の風合いが好きですね。
いつの間にか、天然素材=高級品、プラスチック=普及品 という固定観念を持ってしまいました。
by 裕々 (2019-09-07 11:49) 

侘び助

タッパーウエア―‽ が出始めた頃のプラ製品は高額で
品質も良かった気が あのころの容器には口に入れる食品も
安心だった気がしますが、今の100均物や色のついたプラには
直接入れたくないので、ラップをひいた利しています。
(原料が心配・・・安価で再生品か疑う)

by 侘び助 (2019-09-07 15:38) 

hana2019

プラスチック製品が大いに流行り始めた頃、覚えていますよ。
タッパーウエア―パーティ・・・と言うか、販売会!
一つ一つが、本当に高かった!しかし、30年以上経つ今も使っています。しっかりした作りは、今のものとは全く違っていました。
by hana2019 (2019-09-07 15:57) 

とし@黒猫

いまではマイクロプラスチックの海洋汚染問題で、プラスチックがめっきり減りました。
ピカピカではなくて、使い込まれた感じが、いろんな意味での時代を感じます。
by とし@黒猫 (2019-09-07 16:05) 

みうさぎ

キッチュて まがいもの てぇ意味なんですね語源が
個性的な 毒々しい赤いプラスチック割と
好きオレンジとか 
年代では昭和レトロは懐かしいと言う響きを感じます



by みうさぎ (2019-09-07 16:15) 

okko

最近、コンビニに置いてある小ぶりな籠、白や淡いピンクなんかあって好き。
ハイ、80sのモノが好きですよ。
by okko (2019-09-07 16:58) 

英ちゃん

プラスチック製品は、昔は流行ったけど現在はそれで環境破壊になっちゃってるからね(゚□゚)
by 英ちゃん (2019-09-07 17:05) 

kick_drive

こんにちは。何に使っているザルなんでしょう?土がついているなら
野菜の収穫とかかな?プラスチック製品は軽くて丈夫ですが長い時間、日に当たっていると劣化してしまいバキバキに割れてしまいます。いつまでも大丈夫と思ったら大間違いなので、使わなかった時期があったらまだ大丈夫か確認が必要ですね。土日は草むしりを頑張っているのですが、ずっと放置されていたプラスチックの植木鉢(プランター)が悲惨な状況です。

by kick_drive (2019-09-07 17:27) 

ヤマカゼ

黄色と緑、3次色カラーホイールの隣同士の色ですね。黄は暖色の境、緑は寒色の境。ぼんぼちぼちぼち様の心模様がでてます?暖かい印象と冷たい印象?
by ヤマカゼ (2019-09-07 17:38) 

Take-Zee

こんばんは!
プラスチックは半永久と思っていました・・
でも劣化してボロボロに、庭中に転がっています。

by Take-Zee (2019-09-07 18:20) 

rannyan

角の入れ方が絶妙で良いですね
70年代ってヒッピー文化の影響のでしょうか
何年代かは、よく分かりませんが、自分の好きなものに
囲まれてると落ち着きます^^; 答えになってない!
by rannyan (2019-09-07 18:42) 

ヨッシーパパ

'70's〜‘80’sが私の青春時代ですので、一番濃厚な時代だったです。
by ヨッシーパパ (2019-09-07 18:47) 

g_g

何故かプラスチックのことは良く覚えていませんが
漁港でガラスの浮き球がいつの間にかプラスチックに
なったのを見て経済的には良いのでしょうが自然に対しては・・・
と思ったことがあります。
by g_g (2019-09-07 20:09) 

センニン

こんばんは。
プラスチック製品は今や鬼っ子のような扱いを受けていますね。
by センニン (2019-09-07 20:18) 

ヤッペママ

周りのものがどんどんプラスチックに代わった頃がありました。
どれくらい前のことでしょう?
by ヤッペママ (2019-09-07 20:50) 

藤並 香衣

80年代ぐらいかな~
バブル景気で適度に華やかで遊び心もあった感じ
by 藤並 香衣 (2019-09-07 23:56) 

這い上がるママ

100円ショップが増えてから家の中にプラスチックの収納グッズが増えましたが、だんだん籐のカゴ系の見た目が癒し系の収納グッズにシフトしていました。今は収納が崩壊していますが・・・。(*_*)
by 這い上がるママ (2019-09-08 00:03) 

ackylacky

鮮やかなプラスティックがオシャレだった時代がありましたが、すぐに安物のイメージになりましたね。
今はブリキのおもちゃはアンティークになっていて高価になってます。収集家のコレクションになっていて、おもちゃとして使われることはなくなりました。
by ackylacky (2019-09-08 07:45) 

kyon

プラスチックのものとタオルはなるべく白で統一しています。
基本的にはステンレスや陶器が好きですけれど、プラスチックやシリコンって便利ですよね。
by kyon (2019-09-08 07:55) 

風船かずら

プラスチックの生活感がよく出て色彩の表現がとてもいいなと思いました。
by 風船かずら (2019-09-08 09:44) 

KOME

何年代かわかりませんが、東北沢の家具屋さんで入手した古い本棚が気に入ってます。

by KOME (2019-09-08 11:20) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

写真 お誉めくださりありがとうございやす。
色彩や使い込まれた様子や構図に着目してくださり 嬉しゅうございやす。
色彩も、補色なら当然引き立て合うのだけれど こういった隣り合った色相も悪くないな と思いやした。
品のある素材ではないので そこに合ってる感じかな。
加えて、写真は構図で決まる と改めて実感した一枚でやした。

70年代のプラスチック製品、元を辿ればヒッ'ピーの影響でやしょうね。
サイケデリック柄とかデイジー柄のプラスチック製品、流行りやしたもんね〜
ほんとのヒッピーは自然志向だから、プラスチックとは縁のない生活をしていたと思いやすが、まあ、企業が当時の新素材がそういった色合いを上手く出せることから一般に流布させたんでやしょうね。
あっしんちにも当たり前のようにありやした。

タッパーウェアも流行りやしたね〜
そうそう、紹介会とかあったようでやすね。
その頃、あっしはまだ子供で、母親が山のようにタッパーウェアを買ってきたのを覚えてやす。
当時は、汁がこぼれない!密閉できる!とたくさんの主婦が飛びついたわけでやすが、あれは見た目が味気ないでやすね。
冷蔵庫の中だけで使うには適切だけど、テーブルには出したくないでやすね。

そう、プラスチックって、長期間の陽には弱いでやすね。
逆さにして置いてあるバケツとか、ポロッと穴が空いたりしやすね。
仰るとおり、環境問題にも悪影響及ぼすし、見た目的にも、あっしは好きな素材ではないでやす。

記事本文にも書いたように、あっしは中学生の時から50Sが大好きで、
50S調の服を仕立屋さんに注文で作っていただいたこともあるくらいでやす。
そう、マリリンモンローも大好きでやすよん!
日本で観ることのできるモンロー出演の映画作品は全て観ているくらいでやす。
あんなに美人でかつスタイルもバツグンで演技力もあって声も良くて歌も上手いなんて、大スターになるべくしてなったかただと思いやす。
ご本人の努力も相当なものだったそうでやす。
モンロー出演の映画は、中には時代設定が当時ではないものもありやすが、50Sが舞台の作品は、モンローのみならず、端役の女性のファッションや室内の調度品までわくわくしながら舐めるように見入ってしまいやす。

ご自身の思春期青春時代と流行ったものが一致したというかた、運のいい人生でやしたね。
生きて来られるのが楽だったのではないかとお察ししやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-09-08 11:49) 

プー太の父

黄色と緑色ってなんか気持ちが落ち着いて
心が休まるような組み合わせですね。
私は49年生まれなのでやはり50S調の物がいいかな。
今は100円ショップのおかげでプラのガラクタがいっぱい
たまります。気軽に買って気軽に捨てるのよくないですね。
by プー太の父 (2019-09-08 16:13) 

八犬伝

なんか、懐かしいですね。
この写真の色調。

そうですね
70年代が、好きかな。
by 八犬伝 (2019-09-08 17:49) 

横 濱男

プラは、軽くて長持ちしますからね。
赤があったら、信号。。。(^^)
50年代、モンローとプレスリーの時代ですね。

by 横 濱男 (2019-09-08 19:55) 

johncomeback

僕は1958年生まれです。
70年代が青春真っ盛りでした(^^)
by johncomeback (2019-09-08 20:54) 

kohtyan

プラスチックは便利でしたね、原料は、つぶつぶのお米みたいでしたね。
今は使ってはいけないです。
by kohtyan (2019-09-08 21:05) 

そらへい

ジャズは50年代がいちばん面白いと思いますが
生まれた年代とは言え、リアルタイムではありませんでした。
by そらへい (2019-09-08 22:24) 

せつこ

プラスチックは掃除をして思い出します。
子供の頃の塵取りは木で造ったのやブリキでした。
登山の水筒も軽くて便利なペットに変わって楽だなぁ~~と感じました。
by せつこ (2019-09-09 05:38) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

そうでやすね、チリトリやバケツなど、それまでブリキだったものが70年代にどんどんプラスチックに変わっていきやしたね。
ブリキの質感、好きだったのになあ。
だから今、あっしんちでは、生ゴミ用は、あえてブリキのゴミ箱を使ってやす。
部屋の中のゴミ箱は昔の火鉢だし。
部屋の中に極力 プラスチック素材を置きたくないでやす。

100均の流行で、またプラスチック製品、巷に増えてきやしたね。
仰るとおり、使い捨ての時代になってやすね。
あっしは、気に入ったものを長く使いたいので、100均にはまず行かないでやす。

ジャズ通のかたに言わせると、やはりジャズは50年代が一番いいそうでやすね。
ジャズ喫茶に行くと たいてい50Sがかかってやすね。
あっしはジャズには疎いんでやすが、ジャズなら戦前が好きでやす。
ビッグバンドとかラグタイムとかブギウギピアノとか。
尤もブギウギピアノは、ジャズとブルースの中間くらいの音楽でやすが。

マリリンモンローとプレスリーは、50Sのアメリカの象徴と言われやしたね。
モンローは大好きなので異論はないのでやすが、プレスリーは嫌いなわけではないんでやすが、本家のロックンローラーといえば、プレスリーよりやっぱチャックベリーでしょ!と主張したくなりやす。
でも、まだまだ黒人差別が強かった時代だから、真似っこロックンロールでも、白人で見てくれのかっこいいほうが人気をはくしたんだろうな、、、と。

70Sお好きなかたって、意外とおられるのでやすね。
サイケデリックとか、ベルボトムとかお好きなのかな?
by ぼんぼちぼちぼち (2019-09-09 10:37) 

イヴママ

プラスチック、今マイクロプラスチックとか騒がれてますよね。
本当のところはどうなんだろう~?

by イヴママ (2019-09-09 11:27) 

sasanono

鑑賞として楽しいのは60年代モードかしら?
鑑賞と言っても、ミニスカートから出る脚の方ではありませんよ。
一応、念のため (笑) ... 大胆な色彩デザインに目が覚める!
落ち着くのは、私もやはり、50年代クラシック系です。
それと、90年代の Earth Color も落ち着く ...
by sasanono (2019-09-09 13:55) 

拳客の奥様

カゴのプラスチック小物、溢れてましたねー☆
軽いので、使い勝手が良かったんでしょう。
50年代の音楽…サラ・ボーン♪パティー・ペイジ♪
プラターズ♪トニー・ベネット♪叔母の影響ですが、聞いてました。
by 拳客の奥様 (2019-09-09 14:45) 

リンさん

プラスチック製品が出来て、ずいぶん便利になりましたね。
そして今、昔に戻ろうとしていています。
アルミのお弁当箱とか使いたいけど、けっこう高いんですよね。


by リンさん (2019-09-09 19:22) 

ロートレー

物を捨てられない世代のうえに、修理が趣味なので、沢山のお宝?を溜め込んでいます。そのため
プラスチックの収穫コンテナーは安くてとても重宝しています。(写真のものとほぼ同じ)
高く積み上げることができるので、沢山のコンテナーを内容物の種類ごと色分け分類してして作業場に積み上げて収納しています。^^
by ロートレー (2019-09-09 21:38) 

caterham_7

リスちゃんは少し銀色がかったオブジェでした。
でも、視線が会って「私邪魔?!」じゃ行くね!
的な感じでとてもリアルでしたよ_(._.)_
by caterham_7 (2019-09-09 22:07) 

sana

ああ~緑と黄色、なんだか素敵ですね。
日常的な、美しいとぱっと言われることがないようなものに、美しさってありますよね。
プラスチック‥小さい頃、赤いプラスチックの買い物かご(子ども用)が大好きで、幼馴染と買い物に行こうとして迷子になったことがあります。ここをまっすぐ行けばパン屋があるはずと思っていたらいつまでたってもなかった、のを覚えてる^^;
モンロー、いいですよね! 唯一無二の可愛さで、衣装も素敵。
服飾史が趣味なので、どの時代もそれなりに好きです。ファッションが派手になったり、急に変わる時期も好きだし、大正ロマンみたいなのも好き^^
by sana (2019-09-10 00:39) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

プラスチック、実用として使うのにはとても便利でやすよね。
仰るとおり、色分けして何がどこにあるかの印しになったり。
一方、マイクロプラスチック問題は、かなり深刻なようでやすね。
塵のように細かくなって、海の魚が飲み込んだり高山で雪に混じって降ったり、我々も知らず知らずのうちに吸い込んだりしているようでやすね。
たぶん今後、プラスチック製品はなくなりはしないでしょうけど、売られるものに規制がかかって少なくなってゆくのではないかと思いやす。あくまであっし個人の見解でやすが。

写真のプラスチックは、プラスチック大流行だった頃の色彩を感じやすね。
それこそ、いろんな色のプラスチック製品が溢れて、たいていのご家庭の部屋やキッチンがカラフルだった時代。

モンローはあっしの中で、最上級の理想の女性でやす。
ちょっとおバカさんな役どころが多かったために、実像もそういう女性だったんだろうと思っている人もおられるようでやすが、実際はとても頭のいい努力家だったそうでやす。
あれだけのスターになるには、ルックスだけでなくて頭も良く人並み外れた努力をしなければなれやせんよね。
で、モンローの衣裳を尤も堪能できるのは、「紳士は金髪がお好き」でやすね。
共演のジェーンラッセルとの衣裳競演が見事でやす!
あの映画は、作品そのものも非常に出来がいいのみならず、衣裳に多大な予算を出して、優秀なデザイナーを雇っているのがよく解りやす。

60Sモード、スッキリした断ち方のワンピースにすごく斬新な柄とかが印象的でやしたね。
アクセサリーも大ぶりなのをアクセントにしたりして。

90年代になると、様々な方向性のファッションが同時多発的に勃発しやしたね。DCブランドブームをかわきりに。
アースカラーは、黄色味を含んでいるから日本人にとてもしっくり馴染む色なのに、なぜだかそれまでは定番化してなかったでやすね。

大正ロマンも素敵でやすよね!
和と洋の入り混じった混沌とした雰囲気が独特でやすよね。

by ぼんぼちぼちぼち (2019-09-10 10:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。