ターキッシュブルーの外壁 [写真]

ブルーの外壁.JPG

東西線・九段下駅から神保町方面へと向かう靖国通り沿いで見かけた ターキッシュブルーの外壁。
普段通る時はたいていシャッターが開いてるのでやすが、この日は閉まっていたので、運良くこういう画を撮ることが出来やした。
一発撮りの加工なしでやす。
夏の強い陽が当たってくれていた事も、外壁を鮮やかに写し出し コントラストがくっきり出てくれた要因になってくれやした。
外壁を外壁であるという説明ではなしに、平面構成を制作するような姿勢で撮った あっしなりにかなり気に入っている一枚でやす。

神保町ーーーあっしは大好きな街で、古本を漁る目的がなくとも しばしば訪れてやす。
懐かしの日本の商業映画専門の映画館「神保町シアター」に映画を観に行ったり、とびきり旨いコーヒーを供してくださる喫茶店「神田 伯剌西爾(かんだ ぶらじる)」に至福の一杯を啜りに行ったり、そして夕刻には、水道橋駅近くまで歩き、台湾料理やタイ料理に舌鼓を打ったり、、、


nice!(227)  コメント(55) 
共通テーマ:映画

nice! 227

コメント 55

Rchoose19

私も神保町が大好きです♪
お休みの日にはブラブラしちゃいます。
ついつい本を買い過ぎちゃったりします><
実は本籍地が神田神保町なんですよ~~♪
by Rchoose19 (2019-08-08 07:49) 

横 濱男

中々いいshotですね。
角度もいいし・・・着眼点が違うから参考になります。
by 横 濱男 (2019-08-08 09:32) 

せつこ

こんにちは~~
外壁でしたか、部分だけ見ると外壁に見えないから色々考えてました。
by せつこ (2019-08-08 09:44) 

sig

構図、決まりましたね。じっと見ていると動感を覚えるのは、歯車の歯のように見える部分のせいでしょうか。同色の部分全体が上下にスライドするように映りました。
私の本棚には神保町で求めた映画関係の本がたくさんあります。古いものほどもう手にないらないものなので、大事にしています。
by sig (2019-08-08 10:44) 

ぼっこ

ターキッシュブルー、素敵な色ですね。
この色のタイルを見たことがあって、その時は胸が踊る思いでした^^
by ぼっこ (2019-08-08 10:56) 

りみこ

キレイな色ですねー
そうか、そうですよね
いつも開いている時に通っているとどんなシャッターなのか
分からないですよね
by りみこ (2019-08-08 12:01) 

Boss365

小生も見た記憶あり、陽明堂かな?
気になる門構え?のお店多いです。タイル視点が面白いですね。
神保町、奥が深く小さな店が呼吸しています!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-08-08 12:09) 

Take-Zee

こんにちは!
色にも知らない呼び方があるんですね・・・
ターキッシュブルー、勉強になりました!

by Take-Zee (2019-08-08 13:00) 

けせらんぱさらん

なんとも 水捌けの良さそうな「すのこ」 
あ! 失礼しました m(__)m

ターキッシュ(ターコイズ)ブルー
そういえばモルディブの海も そう表現され奇麗です
by けせらんぱさらん (2019-08-08 14:44) 

這い上がるママ

鮮やかな色の外壁ですね。神保町、1回しか行ったことがないので、本好きの娘を連れてまた行ってみたいです。
by 這い上がるママ (2019-08-08 16:00) 

風太郎

若い頃は九段坂から神保町界隈、お茶の水、秋葉原をブラついていました。九段坂上から神保町を見下ろすと屋根がターキッシュブルーの建物があったのを思い出します。古い洋館風の建物の碧い屋根が新鮮だった印象が残っています。
by 風太郎 (2019-08-08 16:53) 

英ちゃん

神保町は、昔少しだけ通勤してました。
まぁ、使ってた駅は御茶ノ水だけどね。
神保町に新潟ラーメンの美味しいお店があって、しょっちゅう行ってました。
by 英ちゃん (2019-08-08 16:55) 

カトリーヌ

こういう色大好きです❤
夏らしい色なので、ネイルでよく使用します♪
by カトリーヌ (2019-08-08 17:20) 

フヂ

学校が2駅隣だったので、学生時代に
散歩がてらウロウロしていました。
卒論用の文献を探したり…。でも先生が
指定したその文献は廃版で、神保町を
もってしても見つけられなかった思い出(´Д⊂ヽ
by フヂ (2019-08-08 17:26) 

ゆうみ

角度と色あいがいいわ
by ゆうみ (2019-08-08 17:45) 

裕々

ターキッシュブルー きれいな色ですね。
この色は絵で結構よく使います。
by 裕々 (2019-08-08 17:45) 

サンダーソニア

アンティークなカラーですね。ラッピングペーパーにしたらステキそうです。
by サンダーソニア (2019-08-08 18:08) 

きよたん

神保町で少しだけバイトをしていたので
懐かしいです
ターキッシュブルー好きな色です
by きよたん (2019-08-08 19:43) 

センニン

こんばんは。
いい色ですね。
組み合わせを想像するのも楽しいです。
by センニン (2019-08-08 20:15) 

なかちゃん

こういう感覚がボクにはないんですよね。
ホントに素晴らしいです(^^;

by なかちゃん (2019-08-08 21:16) 

ニッキー

ターキッシュブルー、綺麗な色ですねぇ( ^ω^ )
神保町、私も好きですが行けるのが
休日なので有名処はどこも混んでて待ち時間が発生するので
行けても1軒なんですよねぇ(´・_・`)
by ニッキー (2019-08-08 21:37) 

kick_drive

こんばんは。どこをどう切り取ったんだろう?とても面白いです。
じ~~~っと見ていたらこういうところかな?と思えてきましたが
現場に行って確かめてみたいです。

by kick_drive (2019-08-08 22:01) 

ChatBleu

山手線内は、どこも苦手な田舎者です(^^;)
ターキッシュブルー、トルコ石みたいな色だな、と思ったのですが、あ、そっか、ターキッシュ、ターキー、トルコ、なるほど。
by ChatBleu (2019-08-08 22:28) 

viviane

家の外壁塗り替えてターキッシュブルー?にしたんです
ターキッシュブルー、って頼んだはずなんです・・・
でも・・・勘違いブルーって感じなんでやす(;_;
元の色に戻して欲しいでやす(;_;
by viviane (2019-08-08 22:49) 

ヤマカゼ

ストライプ模様のタイルはコントラストが効いて、整列されてますね。上手い具合に青色の構成比が1.618。鍛えられた感性がこの一瞬の遭遇を見逃さなかったですね。きっと。
by ヤマカゼ (2019-08-08 22:54) 

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
おはようございます。
神保町は、独特の風合いがあります。
プリントパックに行くときに時々、俎板橋から九段下まで楽しみながら歩きます。(^-^)
by hirometai (2019-08-09 05:02) 

mimimomo

おはようございます^^
良いお色ですね~
素材(タイル?)も良い感じ。
by mimimomo (2019-08-09 06:05) 

ackylacky

質感と切り取り方でモダンアートに感じがします。

見たことがある気がするタイルなのですが、思い出しました。
京都寺町商店街にある額縁屋さんの外壁に、これとよく似たタイルが使用されてます。焼き物の作品ような質感をもったタイルです。
by ackylacky (2019-08-09 06:22) 

さる1号

おぉ、これは素敵な
緑がかった青色は好きなのです
ターキッシュブルーって言うんだ、知らなかった
by さる1号 (2019-08-09 06:48) 

ファルコ84

ターキッシュブルーなる色があることを初めて知りました
塗料でも、種類によっては色が出にくい色だそうな!
ブルーは、好きな色です。
by ファルコ84 (2019-08-09 11:23) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

さっそくたくさんのコメントありがとうございやす。
そう、ターキッシュブルーは、けせらんぱさらんさんが書かれているようにターコイズブルーとも言いやすね。
直訳すると、ターキッシュブルー=トルコの青 ターコイズブルー=トルコ石の青 でやすね。
鮮やかであっても彩度高すぎなくて、とてもいい色合いでやすよね。
実物に忠実な色が出てくれやした。
素材は焼物に釉薬をかけたものだと思いやす。

夏のネイルにも合いそうでやすね。
黄色味を含んだ緑寄りのブルーだから、肌色にしっくり馴染みそうでやすね。

家の外壁がターキッシュブルーにならなくてがっかり、、、お気持ちよく解りやす。そしてだいたい想像つきやす。 
ペンキでこの色作るのは難しいかも知れないでやすね、、、
てか、こう言っては何なんでやすが、ペンキ屋さんって、塗ることの専門家ではあるけれど、色彩理論をまなんだ人ではないと思うので、つまり、ペインターであってもアーティストではないので、なかなかこの色をいい具合に出せないとお察ししやす。
ほんとに元に戻してほしいでやすよね。

写真お誉めくださりありがとうございやす。
そう、もしシャッターがあがってて中の商品がごちゃごちゃ見えていたり シャッターの色がこのブルーと合わない色だったら撮ってないでやすね。
やはり写真は偶然によるところも大きいでやすね。
陽明堂という店なのかも知れないのでやすね。

神保町には古い建物が多く、建物を見て歩くのも楽しいでやすよね。
中でも、映画・演劇専門書を扱う矢口書店の建物は、観賞の価値大でやす。
映画・演劇に興味がないかたも、中には入らずとも建物観に行かれてみるだけで感動されると思いやす。

sigさん、さすが、映画関係の専門書たくさんお持ちなのでやすね。
やはり矢口書店で求められたものも多いのでやしょうね。
あっしもあの店では、松本俊夫先生の単著書や「ATG映画を読む」など、貴重な書籍を幾冊も入手することができやした。

Rchoose19さんは、神保町が本籍地なのでやすか!
かっちょいいでやす!

神保町にお勤めだったことがあったりと、神保町にご縁のあるかた、そして神保町お好きなかた、予想以上に多いでやすね。
街をぶらぶら歩いているだけでも落ち着きやすよね。
そう、土日祝祭日は、美味しい人気の飲食店はいっぱいで入れないでやすよね。伯剌西爾などもそういう店のひとつでやす。
極力、平日に出掛けたい街でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-08-09 12:21) 

拳客の奥様

大好きな色の一つです♪神保町は、近くで仕事していた事もあり
懐かしい街、書店・美味しい飲食店(喫茶店)多くありますねー

お家の工事を、施工したばかりですが…今回の色にする時
塗装屋さんが色見本を作成してくださり、四色の中で一番
落ち着いた色(オリーブグリーン)に決めたのです。
色を作った方の前職は、染色家(着物・ニット)だった事もあり
施主さんの意見を聞いて、色を作ってくださる方々でした。
丁寧な仕事をしてくださる方々だった事、幸運でした。
by 拳客の奥様 (2019-08-09 14:46) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
「チェリーパークホテル」の赤のれんは「女湯」、
青のれんは「男湯」、緑は「家族風呂」でした。
神保町でカレー食べたいです(^^)
by johncomeback (2019-08-09 16:57) 

リス太郎

なんか出没エリアが似てるんですけど。(笑)
神保町いいですよねえ。東京にしかああゆう街はないでしょうね。
by リス太郎 (2019-08-09 18:09) 

Inatimy

釉薬の加減で微妙に異なる色がまたいい感じです^^。
by Inatimy (2019-08-09 19:19) 

リンさん

ターキッシュブルーという色があるんですね。
きれいな色。
こんな外壁見たら、テンション上がります。
by リンさん (2019-08-09 23:08) 

kiki

壁とシャッターの色の違いと構図の
バランスが好きです。
神保町、若い頃、状況の折には訪れていました。
ずいぶん長く訪れていない街です。
ぼんぼちさんの散歩道を歩くのも楽しそうです。
by kiki (2019-08-09 23:34) 

raomelon

ターキッシュブルー
深い色合いが神秘的で綺麗ですね^^
ターコイズブルーのアクセサリーも素敵ですね
夏になると欲しくなります(*´ω`*)
by raomelon (2019-08-10 01:06) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

写真、お誉めくださりありがとうございやす。
壁とシャッターの色合いと構図のバランス、、、一番拘った点なので、そこに着目していただけて嬉しゅうございやす。
運も良かったでやすね。
シャッターが閉まってたことも陽射しの具合いも。

こういういい色合いの焼き物の壁面や屋根って、これからの時代はもう作られないのでやしょうねえ、きっと。
予算がかかりすぎるとか上手にできる職人さんが少なくなってきた などの理由で。
そう、釉薬の加減でところどころ微妙に違う色合いになっているところも、温かみを感じやすね。

拳客の奥様 それはラッキーでやしたね!
たまたま前職が色に厳しいお仕事の職人さんだったのでやすね。
どういう職人さんに当たるかって、運が大きいでやすよね。

そう、神保町は喫茶店の他にカレー屋さんが多いのでも有名でやすよね。
買った古本を左手に、右手ひとつで食べられるからカレー屋が多いのだとか、、、

これほどの大古書店街は、世界でもここが一番だそうでやすね。
ありがたさを感じつつ、しばしば行きたい街でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-08-10 10:43) 

八犬伝

神保町は、わが青春の街です。
私は、「いもや」の天ぷらですね。
もう1軒のみになってしまいましたが。
by 八犬伝 (2019-08-10 11:36) 

olived

いい色ですね〜。この色大好きです。一発撮りで決まっちゃうなんて流石です♪

by olived (2019-08-10 18:39) 

mayu

全体を見てみたいような素敵な外壁ですね(●´ω`●)
by mayu (2019-08-10 20:37) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

神保町は、青春時代の楽しい思い出がいっぱいです。
本屋だけでなく、映画館、パチンコ屋、中華料理店など楽しさいっぱいの場所でした。小川町にいたので・・・。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2019-08-10 21:41) 

masaru

ぼちぼちさんの写真は一見するとアップで何か分からなかったり、鮮やかな色と相まって抽象絵画みたいにも見えたりするのが素敵です。

十代の頃神保町の古書店でバイトしてました。
今も東京行くと大抵神保町行きます。
PCなしで商売してる古書店はいっぱいあってネット上では見つからない本が神保町行くと普通に売ってる事が多々あります。
神保町古書センター四階の奥にSF・幻想・ミステリーの超凄い品揃えの古書店があってバイト終わりに通ってたんですけど店主さんが亡くなって突然閉店してしまって。
あの貴重な本達は何処に行ったのかなと。
欲しくても買えなかった本がいっぱいあったので。
古書店街も変わっていきますね。
最近では天丼「いもや」とコミック高岡の閉店がショックでした。
でも気付くと裏通りや道を入った入り組んだ場所に新たな古書店がいつの間にかオープンしてて。
神保町はカレーの街でもありますけど「キッチン南海」のカツカレーよく食べてました。
by masaru (2019-08-10 21:44) 

藤並 香衣

外壁とは言われないとわからなかったです
どんな家の外壁なんだろうと想像したくなります
なかなか見かけない色ですね
by 藤並 香衣 (2019-08-10 23:41) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

写真お誉めくださりありがとうございやす。
へい、仰るとおり、あっしの写真作品は、○○が○○である という説明ではなしに、デザインや抽象画的視点から撮っているので、モチーフが何だか解らない場合が多いと思いやす。
あっしにとってモチーフは、単に作品を構成する材料なので、何でもいいんでやす。結果的に作品として成立すれば。
ここのあたり、今朝公開した記事でも触れてやす。
この作品では、とにかくターキッシュブルーの綺麗さを全面に出すことで、全体像はどういった壁で、、、という説明はあえて切り落としやした。

いもや、有名でやすね。昔は何店もあったのでやすね。
あっし的には、喫茶店のエリカが1店だけになってしまったことが悲しいでやす。
やはり、店主高齢化など諸々の理由により閉店したり、一方で新しいセレクトショップ的な古本屋が出現したりと、神保町も変わってゆきやすね。

そう、店内にパソコンのない古本屋、何軒もありやすね。
貴重な書籍がそういうところに隠れている可能性大でやすね。
あっしのよく行く 映画・演劇専門書の矢口書店は、ネット上でもどんな書籍があるか紹介してやすが、必ずしも在庫と一致することはないそうで、やはり神保町は足で探す街でやすね。

by ぼんぼちぼちぼち (2019-08-11 09:47) 

ヨコミー

 1年に1度か2度、その辺りを歩きます。古本探し、楽しみの一つです(^_^)v
by ヨコミー (2019-08-11 23:24) 

ぼんぼちぼちぼち

ヨコミーさん

古本屋は、新刊の本屋にはない貴重な本の宝庫でやすね。
古書店ごとに専門分野があって、「このジャンルの本ならまずこの店を覗いてみよう!」という目安も立てられやすね。
あっしは、映画・演劇専門の矢口書店によく行きやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-08-12 12:35) 

よしころん

ひとつ前の記事コメントにごめんなさい m(_ _)m
https://yoshikoronron2.blog.so-net.ne.jp/2016-12-17
娘たちが2人とも結婚したころ、こんな記事をアップしていました。
余生万歳(笑)
by よしころん (2019-08-13 18:34) 

よしころん

記事URLご迷惑でしたら削除してくださいませ m(_ _)m
by よしころん (2019-08-13 18:37) 

ぼんぼちぼちぼち

よしころんさん

このような過去をご経験されていたのでやすね。
女手ひとつで娘さん二人を育てあげられた大変さには頭がさがりやす。
また、愛する男性との出逢い・再婚、少しづつ少しづつ四人が家族になってゆかれたこと、四人の大きな努力と協力の結実でやすね。
今現在、最高にお幸せで本当に良かったでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2019-08-13 19:19) 

よしころん

ぼんぼちさん、ありがとうございやす!
お互い「あ~たのしかった^^」笑って棺桶に入れるとよいですね♪
by よしころん (2019-08-13 20:49) 

ぼんぼちぼちぼち

よしころんさん

ほんとに!
お互い、今の幸せが続いてる最中にお棺に入りやしょう!
by ぼんぼちぼちぼち (2019-08-14 12:45) 

そらへい

東西線、昔通勤に利用していたことがありますが、
九段下、神保町の最寄り駅でもあったのですね。
by そらへい (2019-08-14 20:29) 

ぼんぼちぼちぼち

そらへいさん

西荻窪に越して来てしばらくの間は、御茶ノ水駅から神保町まで歩いてたんでやすが、ある時 友人に「西荻窪は東西線が乗り入れてるんだから九段下で下車して歩いたほうが近いよ」と言われ、歩いてみたらその通りだったんでやす。
乗り換えなしで、あっという間に行けちゃいやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-08-14 20:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。