メイク用品とメイク道具を選ぶにあたっての重要点 [美容]

今日は、私・ぼんぼちが、メイク用品とメイク道具を選ぶにあたって重要としていることを綴らせていただきたいと思います。

先ず、メイク用品ーーー
アイシャドウは、マリークワントのパウダータイプを使っています。
理由は、第一に、色相・彩度・明度 いずれの方向性にも展開数が多く、必ず欲しい色が見つかるところです。
第二に、一色一色の面積が大きいので使いやすく、コンパクト容器にパレットの様に 選んだ色だけを詰められる方式になっている点です。
また、マリークワントは、無香料であることを強く謳っているメーカーではありませんが、鼻を近づけて匂いをかいでも、香料が使われていないと判るところも大きなポイントです。
香料というのは、かぶれ等 肌トラブルを起こす原因になるので、私は、香りのつけられている化粧品は買いません。

アイメイクに関しては、他に マスカラとアイライナーを使っています。
マスカラは、濃く長くつくタイプで ビューラーで持ち上げたまつ毛が下がらないものを、アイライナーは筆ペン式のものが くっきり濃く引けるし肌に対する摩擦が少ないので、両者ともメーカーには拘っていませんが、そういうものを使っています。

唇は、完全に無色で 艶度の高いグロスのみです。
私は、唇には、若干たりとも色をつけるのが嫌なのです。
そして、これも無香料であることに拘っています。
唇は粘膜で 特にかぶれやすい部位なので、「無香料」と表示されているか否かを必ず確認します。
私にとって必須のこれら三要素を満たしているのが、メンソレータム・リップフォンデュ 無色無香料という商品なので、唇に関してはこの商品だけを求め続けています。

私が使うメイク用品は以上です。
私は、ファンデーションもパウダーも頬紅もTゾーンのハイライトも そして日焼け止めクリームも一切つけません。
理由は、肌に負担がかかるからです。
あと、眉をいじるのも嫌いなので、整えたり描いたり等 全くしません。

メイク道具.JPG

次に、メイク道具で拘っているものの話に入りたいと思います。

私がメイク道具で最も拘っているのは、メイクブラシです。
舞台メイク専門店の三善で、10センチくらいある柄の長さの 上質な毛のブラシを、アイシャドウの色相別や 目のどの部分にどのくらいの広さ・幅で乗せるかによって、毛の太さ・長さ・分量・柔らかさ等、様々20本くらい所有しています。
理由は、圧倒的に使いやすいからです。
一般的な化粧品店で売られている コンパクト容器のアイシャドウに付いているブラシやチップは、短くて とても使いづらいです。
絵を描く時、3センチくらいのチビた鉛筆や筆で描くより 10センチくらいの長さのそれで描いたほうがよほど描きやすいでしょう?
それと同じ理屈です。
のみならず、アイシャドウ容器付属の短いブラシやチップは、毛の質が悪く チップは湿気を含んで不潔になりがちです。
のみならず、洗うとボロボロと壊れてしまいます。
三善のブラシは、柄が長く毛質が良いだけでなく 造りもしっかりしているので、何ヶ月かに一度、少量のぬるま湯にシャンプーを溶いた泡湯でトントンと洗い ぬるま湯ですすいで、長年使用することができます。

もう一つの拘りのメイク道具は、鏡です。
鏡は二つ用意します。
全身が映る いわゆる姿見の縁に 大きめの豆電球をぐるりとつけて、つける個数で明るさの調節のできる状態にしたものと 直径15センチくらいの手鏡です。
姿見の縁の豆電球を適度な明るさにし、その前で手鏡を持ってメイクします。

明る過ぎても塗った色が飛んで見えて 結果的に濃くなり過ぎてしまうし、暗過ぎても良く見えないために どう塗っているのか自分で判らなくなってしまいます。
稀に「鏡ならアイシャドウのコンパクトに付いているんだから、あれを使えばいいじゃない」という人がいらっしゃいますが、あれは小さ過ぎて 顔のほんの一部しか見えません。
メイクは、顔全体に対してのバランスを考慮した部分作りの作業なので、顔全体がゆうに映る大きさが必要です。
絵を描く時、画面全体を見ることができる状態にして描かないと、全体のバランスが判らなくなってしまうでしょう?
それと同じ理屈です。
メイクが仕上がったと思ったら、合わせ鏡をして斜めからも確認し、それから全身を映して服とのバランスを見ます。
初めて着る服の場合は、靴も履いてバッグも持って、近づいたり遠ざかったりして、特に念入りにバランス確認をします。

以上が、私・ぼんぼちの、メイク用品とメイク道具に於いて重要視していることです。
メイク用品に関しては、どういう顔 どういうイメージになりたいか、また肌体質も人それぞれ違うので、どれを選んでどれを選ばないか違ってきて当然だと思いますが、道具に関しては、メイクをする人全てに共通して言えることなので、もしもお気が向かれたら 試してみられてはいかがでしょうか?
メイク道具1.JPG


nice!(213)  コメント(46) 
共通テーマ:映画

nice! 213

コメント 46

花好き人

ぼんぼちさん、おしゃれさんでいらっしゃいますよね
私は10分ほどでメイクして終わりです~
by 花好き人 (2019-07-30 06:09) 

ヤマカゼ

ううー。男の自分には分かりません。
でもぼんぼちぼちぼち様はおきれいです。
by ヤマカゼ (2019-07-30 06:11) 

拳客の奥様

昔・三善は、紀伊国屋書店に良く行きましたー♪
銀座へ行くときに、交通会館(有楽町)行きますよ☆
こちらのリップブラシを、友達にプレゼントすると必ず
リピートしたくなるらしくて、何処で売ってるの?と聞かれました。
by 拳客の奥様 (2019-07-30 06:48) 

風太郎

真のおしゃれなひとは、公共交通機関中ではお化粧をしないです。
家を出た時に「ビシッ」と決まっています。
by 風太郎 (2019-07-30 08:34) 

ファルコ84

無香料や肌への負担…から拘りを感じます
よくは分かりませんが自然で爽やかなお化粧はいいですね。
by ファルコ84 (2019-07-30 09:30) 

リス太郎

男にはよくわかんない話やなあ。でもナイス。
by リス太郎 (2019-07-30 09:41) 

Take-Zee

こんにちは!
お化粧のことはまったく・・分かりません。
うまいコメントもできませんでした!!
暑いです、お体の中にも水分補給忘れずに("^ω^)・・・

by Take-Zee (2019-07-30 10:04) 

ニッキー

肌への負担は拘った方が良いですよねぇ^^
かみさんの化粧は10分弱ですが、
使用してるメイク用品はオーヴだそうです(^o^)
by ニッキー (2019-07-30 11:05) 

okko

昭和一桁、若い頃からお化粧にはあまり気を使いませんでした。
ボチさん、よく研究されていますね。

現代の若い女性、お化粧のし過ぎじゃない?
だから、誰もが同じ顔に見えてしまう。いい年になっても、化粧に凝る人、あまり好感持てません。
by okko (2019-07-30 11:37) 

とし@黒猫

まったく同じ理由で、アイシャドウはマリークワントをパレットに詰めています。
ブラシは、ファンデーションブラシ以外はシュウウエムラを揃えています。
まぶたに近い部分だけ、マリークワントのシリコン製チップを使っています。スポンジのチップはパウダーがこびりついて、よろしくないので使いません。ただ、シリコンチップも万能ではないので、シュウウエムラのブラシも使います。
アイライナーは、スーッとラインを引かずに、ドットで点うちしています。これは、シャネルのメイクアップアーティストに習いました。
目は口ほどに物を言う、重要です。
by とし@黒猫 (2019-07-30 11:48) 

taekozue

この頃私はシミが増えてしまい、資生堂の下地とファンデで
必死に隠しています^^
ブラシに拘っているぼんぼちぼちぼちさん、
お化粧にもセンスの良さを感じます。
アイシャドーについている鏡は確かに使えないですね。
by taekozue (2019-07-30 13:51) 

sig

国民の圧倒的多数がぼんぼちぼちぼちさんを男性だと思っていた頃にこの記事を読まされたら、みんなひっくり返ったんじゃないかな。(^O^)/
by sig (2019-07-30 18:11) 

横 濱男

男だから、サッパリ分からない未知の世界です。

by 横 濱男 (2019-07-30 19:10) 

ゆうみ

ぼんちさん 綺麗な人です。
本当に美しいと思いました。
by ゆうみ (2019-07-30 20:11) 

ゆきち

できれば何も塗りたくない私、こだわりはありませんが香料が強いのはダメなのと、日焼け止め成分が強すぎるとかぶれるので気を付けています^^
かなり老眼きてますので、たぶん細部がはみ出していたりヒドイことになっているだろうな・・・と想像はできます(^▽^;)
by ゆきち (2019-07-30 20:33) 

センニン

こんばんは。
メイクにはご縁がありませんが、百貨店の物産展では熊野筆が並びます。愛用者が多いそうですね。
by センニン (2019-07-30 20:54) 

kick_drive

こんばんは。いつもお会いするたびにぼんぼちさんのメイクは
とても自然なのに上品で素敵な女性だと思ってました。
次お会いするときが楽しみです。

by kick_drive (2019-07-30 21:52) 

なかちゃん

ん〜ん…申し訳ないながら、ほとんど分かりませんでした(^^;
ボクは当然かもしれないけれど、カミさんもノーメイクなので(^^)

by なかちゃん (2019-07-30 22:43) 

ChatBleu

ベースメイクをする/しないの是非は諸説あるみたいですね。
ちゃんとしないと肌が傷む、という説もあるし、することで肌に負担がかかる(ぼんぼちさんはこちら)という説もあるし。
私は、最近、マスカラがNGです。どうしてもマスカラが汗で流れて目に入り、痛くなったり、瞼が腫れたりしてしまって。

by ChatBleu (2019-07-30 23:10) 

藤並 香衣

僕は手先が不器用なので細かいアイメイクは無理なので
基礎化粧品にチークとリップとおしろいのみです
夏場は日焼け止めをベース代わりに塗る程度かな
めんどくさい日はすっぴんです(笑)
by 藤並 香衣 (2019-07-30 23:12) 

這い上がるママ

綺麗にアイメイクとか憧れはあるのですけど・・・アラフィフなのに日焼け止めしか塗っていません。鬱病になると外見とか美容とか気にしなくなっちゃうんです。メイクをすること自体、普段忘れています。
by 這い上がるママ (2019-07-30 23:28) 

Rchoose19

流石女子力が高いっす!
私は基本、ノーメイクです。
一年中、日焼け止めくらいしかつけてません。
リップもメンソレータム薬用リップを一年中愛用しています。
女子力は限りなく0点です^^;
by Rchoose19 (2019-07-31 07:55) 

すーさん

ぼんぼちさんオシャレ〜
それにしてもこだわりのメイクの数々…
あたかも体をカンバスのようにして
繊細なタッチで表現されてますね♡。
by すーさん (2019-07-31 09:41) 

りみこ

三善、懐かしいなぁー
友達が舞台で使ってましたね
普段日焼け止め、ファンデぐらいしかつけないので
どれが良いのか何を使うのはいつも悩ましいです
by りみこ (2019-07-31 09:54) 

olived

きちんとおしゃれに気遣わないといけないと思うのですが、年齢とともに肌質が変わってきてからメイクは殆どしなくなりました。化粧崩れしないようにすれば苦しい感じがするので、基礎化粧品で潤すのみで済ませちゃっています。外出の時に日焼け止めを使うくらいです。
by olived (2019-07-31 10:11) 

raomelon

ファンデーションもパウダーもお使いにならないw
美しい素肌、羨ましいです^^
by raomelon (2019-07-31 11:53) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

メイクをされるかたもされないかたも、コメントありがとうございやす。
メイクに縁のないかた、ご興味のない分野の記事で申し訳ないでやす、ぺこりっ

そう、記事本文にも書いたように、肌体質って人それぞれでやすからね。
ベースメイクをするかしないかも、その人に合うか合わないかで、どちらが良いか違ってきやすね。
肌が強くてシミができやすい人は、塗ったほうが紫外線が直接当たらなくてシミできにくくなるでやしょうし。
あっしは敏感肌なので、何か塗るとニキビやかぶれ等、トラブル起こしてしまいやす。

ニキビが酷く出来始めて皮膚科通いしたり洗顔料を選んだりし始めたのが10才のときで、化粧をし始めたのが中1。
以降、ありとあらゆる化粧品・基礎化粧品・洗顔料・肌に良いと言われている食べ物を試してきやしたが、結果 悪くなることがほとんどで、肌状態が落ち着いて良い方向に向かい始めたのが40才くらいの時でやす。
つまり、約30年間、悩み 苦しみ 様々な試みをし続けてやした。

その中で学習したのは、化粧品屋の店員さんの売り言葉は鵜呑みにしてはいけない、ということでやすね。
中には正直に、解らないことは解らないと言ってくれる店員さんもいるんでやしょうけど、売りたいがために嘘八百並べ立てる店員さんが少なくないでやす。
中高生の頃は、ネットもなかったし知識を得る術がなかったから、どれほど売られるままに高い化粧品を買って最悪な結果になって泣いたことか、、、
顔中隙間なくニキビが出来てるあっしを見るや「うちのメーカーのファンデーションは特別でニキビが治りますよ」とか、どう見ても顔中ぎっとぎとに脂が浮き出てるのに二瓶売りたくて「部分的には乾燥肌だから、脂肌用と乾燥肌用の二種類必要ですよ」と言われたり、、、
今は、化粧品屋の若いおねえちゃんが皮膚科医以上に肌の構造について勉強してる筈なんかない、って解りやしたけどね。

あっしの顔や肌を誉めてくださったかたがた、ありがとうございやす。とても嬉しゅうございやす。
今の顔は、上に書いたような30年間の血の滲むような努力の結果でやす。
いや、ほんとに物理的に血を流してやした。
常に何ヶ所からかニキビが潰れて血膿が垂れ流れてやした。
それがファンデーションと混ざってドロドロ〜になってやした。
で、すれ違う人に「わっ!気持ちわりぃっ!」って叫ばれてやした。

やはりプロ用に作られているメイク道具は違いやすよね。
三善はさすがでやすよね。
やはり何の前情報を教えられていない人が使っても違いが解るのでやすね。
シュウウエムラも、プロのかたが使われやすもんね。
あっしは、シュウウエムラは、合皮のブラシを何本も差してぐるぐるっと巻いておける筆巻きみたいのを持ってやす。
普段からよく使うブラシはグラスに立てておいて、あまり使わないブラシは、ブラシ巻きに入れて保管してやす。

マスカラが垂れ落ちてくるのであれば、ウォータープルーフタイプを使われてみてはいかがでやしょうか?
クレンジングは、ウォータープルーフアイメイク専用のクレンジングで落とすと、すっと落ちやす。

アイラインをドットで、、、自然なし上がりになりやすよね。
あっしは目の縁のシャドウはブラックを使っているので、上瞼のラインはスーッと引いて、下瞼はドット打ちしてやす。

電車内でのゼロからメイクを始める女の子、いやすね。
中には、ピンセットみたいな道具でつけまつ毛つけてるコもいやした。
もしも電車が揺れてピンセットが目に刺さってしまったらとうするんだろう?って、はらはらしてしまいやした。

で、最近は、つけまつ毛して真っ赤な口紅つけるメイクが流行ってやすね。
濃いメイクと薄いメイクが流行る時代って、交互に巡ってくるようでやすね。
60年代後半から70年代初頭も濃いメイクが流行って、みんなおんなじ顔に見えてやしたね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-07-31 13:08) 

リュカ

アイライナーがどうしても上手に使いこなせないんですよね〜(笑)
by リュカ (2019-07-31 14:00) 

Boss365

こんにちは。遅れましたが・・・
メイクの事?正直よく分かりません。
メイクブラシだけでも20本!!凄いです。
メイク仕上がりの確認もアート・芸術の領域と感じます。
美の追求ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-07-31 15:13) 

旅爺さん

爺はメイクのことは分らないのでボンボチさんのご尊顔を拝したいです。我が家内は一切メイクは致しません、でも他人に「きれいね~」と言われるんです。
by 旅爺さん (2019-07-31 18:09) 

mimimomo

こんばんは^^
綺麗な女性を見るのは大好きです。お洒落にこだわる方も素敵だと思います。
だが、わたくしmimimomoは、ものすごい面倒くさがり屋。化粧は一切していないと言うか、日焼け止めだけです(__;
by mimimomo (2019-07-31 18:14) 

バニラ

わたしも大きな鏡の前で化粧し、付属の小さなチップやブラシは使わないタイプです。出かける前には全身チェック。そして納得行かずに着替えることもあります。 女優ミラー、わたしも欲しいけど。、置き場所に悩んじゃいます。

by バニラ (2019-07-31 18:47) 

johncomeback

メイクは分かりませんが、僕も道具に拘るタイプです(^^)
by johncomeback (2019-07-31 19:58) 

50oyaji

革には、色んなメイクをするのですけど顔には・・・(^^)
by 50oyaji (2019-07-31 20:20) 

きよたん

わたしも肌が弱いのだ出来るだけ香料が強くないものを
使いますが、お化粧を丁寧にしないでぱっぱと終わらせるため
化粧映えしない顔になってしまいます。丁寧にやらないとね
by きよたん (2019-07-31 20:34) 

サンダーソニア

絵の勉強をされ(プロでいらした)だけあって
筆へのこだわりがおありですね。
京はわけあって振るメイクに近いですが
マスカラは苦手でいくつか持っていても
ダメにしてしまいます。
by サンダーソニア (2019-07-31 21:01) 

viviane

老眼で手鏡が見えないので10倍拡大鏡を使っています(^-^;
マスカラはブチてしまうので、専らまつエクです
by viviane (2019-08-01 11:08) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

メイクされるかたもされないかたも、おはようございやす。
そしてコメントありがとうございやす。

そうでやすね、どんな分野でも道具にも拘ったほうがよい結果が得られやすよね。
表に直接出ないものだからいいやって考えては、仕上がりが違ってきやす。
三善のブラシというのは一本1500円くらいと、決してお安いものではないのでやすが、使いやすさや長年使えることを考えると、お値段の価値の十二分にある商品だと解りやす。

アイライナーが上手く引けない、、、ペンシルタイプと筆ペンタイプとどちらを使ってらっしゃらのかな?
引くときに、もう片方の手を頭の上なほうからぐるっとまわして手の平をおでこに当てて人差し指中指薬指で眉毛をぐっと上げた状態にして引くと 引きやすいでやすよ。
または、あごを突き出して目を細めた状態で引く。
筆ペンタイプの場合は、上のコメント欄でとし@黒猫さんが仰ってるように、点々で、引く というより 打つ 感じで乗せていくのも自然に仕上がると思いやす。
ペンシルタイプな場合は、ペンシルを細かくゆきつ戻りつさせながら引くと思った通りの仕上がりになるかも知れやせん。
ご参考までに。

マスカラが苦手、、、どんな点が苦手なんでやしょか?
マスカラって色んなタイプが出てて、謳い文句だけ読んでも実際使ってみないと分からなかったりするので、多少無駄金は覚悟の上で ご自身に合ったタイプを見つけるのが一番の方法かと思いやす。
で、塗り方は、まつ毛の根元のほうからぐっと押し当てて左右に動かしながらぐーっと毛先まで上げてゆきやす。
で、くっついたりしたまつ毛がある時は、今回写真にも添えたまつ毛用の小さな櫛で整えやす。
以上、ご参考までに。

旅爺さん、奥様おきれいなのでやすね!
是非今度、旅爺さんとのツーショットのお写真でも公開されてくださいねでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2019-08-01 11:18) 

hana2019

マリークワントに、わぁ懐かしい!学生時代、原宿のマリークワントショップへよく行っていたのを思い出しました。
確かに化粧品店のスタッフさんはやたらと色々勧めてきます。「そんなに、沢山重ねて塗るんですか!」って思わず、口から出てしまった程。
ぼんぼちさんらしさを感じる記事内容ですね。
私が一番嫌だなと思うのは、使用したカップ、グラスに平気で口紅を付けたままでいる、そうした無神経さには人柄まで疑ってしまいます。
by hana2019 (2019-08-01 14:28) 

rappi

沢山の道具を見る度に、なんかいいなと思います。^^
私も道具にこだわるタイプなので、
もし女性だったら色々試すだろうなと思います。。
by rappi (2019-08-01 22:37) 

TakiHaru

照明のことが書かれているのを拝見しまして
意外と照明は大事なのではないかと思いました。
出かけるシチュエーションに応じて
明るさはもちろん、
色も自由に変えられる電灯が周りに付いている鏡があると、
もしかしたら需要があるかも・・・と思いました。

by TakiHaru (2019-08-01 22:40) 

英ちゃん

メイクと言えば、大昔に飲み屋のお姉さんに酔った勢いでメイクをしてもらった事がありました(゚□゚)
by 英ちゃん (2019-08-02 02:05) 

ぼんぼちぼちぼち

hana2019さん

おぉ!マリークワント愛用されてやしたか!
さすがイギリスのメーカーと納得の センスと実用の良さでやすよね。
三色グラデでちっちゃくてにょろっとした形に詰められて売られてる日本のメーカーのアイシャドウなんて、使いづらくてしようがないでやすよね。
必ず、いらない色が入ってるし。

美容部員さんも、売り上げをあげるために必死なんでやすよね。
服屋の店員さんも同じでやすね。
売り上げ上げてナンボの世界でやすもんね。

あぁ、カップに口紅、嫌でやすね。
その女性そのものが下品な人に感じられてしまいやすね。

by ぼんぼちぼちぼち (2019-08-02 11:20) 

ぼんぼちぼちぼち

rappiさん

何の分野でも道具は大事だと思いやすね。
直接目に見える部分ではないからとケチってしまうと、良い結果が得られないでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-08-02 11:23) 

ぼんぼちぼちぼち

TakiHaruさん

照明、大事だと思いやす。
そもそも光があるから全てのものが視えるわけで、、、
自由自在の照明を付けておけば、例えば「今日は暗めのバーでのパーティーだから、メイク仕上がったら暗くして確認」なんてこともできやすもんね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-08-02 11:30) 

ぼんぼちぼちぼち

英ちゃんさん

はは、飲み屋さんでよくやられる遊びでやすね。
あっしの知り合いのサラリーマンの人は、メイクされて帰り、風呂も入らずに寝て、次の日 顔も洗わずに出社して、社内の人に大爆笑されたそうでやす。
「どうりで、何故だか今朝だけは電車の中でみんなこっち見て笑うと思った」と言ってやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-08-02 11:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。