同窓会嫌いの理由 [独り言]

同窓会2.JPG

みなさんは、同窓会なるものに行かれますか?
私は、26才の時に高校の同窓会に出席して以来、このテのものにはもう二度と顔を出すのはやめようと 固く決意しました。
というのは・・・・・

私は高校生の頃 顔だけがおすもうさんのように太っていて、学友から しょっちゅうその事をからかわれていました。
「(美術高校だったので)ぼんぼちさんの描く絵はっ!すごく綺麗だけど、顔はねーーー、ぷぷぷぷぷっっっっ」と吹き出されたり、「ねえねえ、こっち向いてー!」と呼びかけられたので振り向くと、「うっうわぁぁぁ~ あまりにブーーーッとしてるんでびっくりしたぁ!膨張したぁ?」と わざとらしく驚いたふりをされたり、つまり、多くの学友は「ぼんぼちさんは美術の成績は良いけれど顔が太っているから、女の子としてのヒエラルキーは私達より下よね」という事が言いたいのでした。

私は20代半ばから顔が痩せ始め、同一人物だと判らないくらいに顔が変りました。
---顔が痩せるという事は、頬っぺたの肉が落ちるだけではなく、腫れぼったかった瞼の上の肉もなくなり くっきり二重になり、鼻の脇にぼってりと付いていた肉も取れ すっと筋の通った鼻になり、頬の肉の重みでいつもへの字だった口も口角があがってくるのです。

同窓会1.JPG

そんな、顔が変わり始めた頃、高校の同窓会がありました。
会場に入って行った私に、学友達は 誰も私だと気づきませんでした。
「この人、誰?」と きょとんとしていました。
私が自身の名を名乗ると・・・・・・
会場全体に しら~っとした空気が漂いました。
そして皆 口々に、「なんか~ 変った~」「なんか・・・・変ったよね」と、まるで不正入学で在学していた同窓生が来たような 嫌~ぁな顔をして ひそひそしら~っと言うのでした。
同窓会の宴中、殆どの同窓生が、私に対してはそういう態度でした。
「顔、痩せてよかったね!」と笑顔を向けてくれた人は一人もいませんでした。
大部分の同窓生は、高校生だった頃のように、「ぼんぼちさんって、相変わらず顔だけ見ると80キロくらいありそうだよねー ぷぷぷぷっっっっ」とやって ヒエラルキーの上下を確認して 喜び 安心したかったのでしょう。
しかし予想外の展開となったために、まったく以って面白くなかったのでしょう。
人の不幸は蜜の味、人の幸福は泥の味、という感情ですね。

私は、「美術高校は美術を勉強する場であって 友達とわちゃわちゃやる場ではない」という自覚で通学していたので、特別 親友も作っていなかったし、反芻して楽しいような学内での思い出というのもないために、すーっと迷わず「こんなのが同窓会なら もう二度と出たくはない」と思い、以来 それを実行しています。
同窓会.JPG

nice!(207)  コメント(54) 
共通テーマ:映画

nice! 207

コメント 54

銀

田舎の同窓会にはよく出席してましたぁ(^^)がぁ
昨年数えの「古希を祝う会」を最後に活動を休止することに
なりました( 一一)・・・なんせ田舎の小学校から中学までの
9年間100人ちょっとの人数で学んできた仲間?なので(^-^;
でも、旅費の高くつく同級会でしたぁ
ただぁ招待状が来ると断れない良い子ぶる性格がぁ災いしてはは(^-^;
by 銀 (2019-01-16 08:28) 

イヴママ

同窓会・・・
ほぼ出たことなしです。
確かに出たいとも思わないです。
昔の友達に魅力を感じないです。
何でだろ~
by イヴママ (2019-01-16 09:57) 

りみこ

同窓会には出ないことにしています(;´・ω・)
特に会いたくはなく、寂しくもありませんね
個人的に付き合いがある人とは今も付き合いがありますが
皆さまに会いたいわけではないです
どうしてでしょうね?
by りみこ (2019-01-16 11:07) 

斗夢

高校の同窓会は行ったことがありません、多分行われなかったのでしょう。
小学校中学校の同窓会はたまに出ていました。ただふる里を高校の時から
離れていましたので、親しく話し合う相手がいませんでした。
そうすると黙って飲んで食っているだけとなり面白くないんです。

by 斗夢 (2019-01-16 11:27) 

なかちゃん

ボクは行けたら参加する方ですが、そんなイヤな思いをするなら行きたくないですよね。
ボクはどちらかというと主催する側なんだけど、案内状を送ったら『何故招待状でないのか』などと抜かしやがる勘違いヤローがいて、そんなのは無視してましたね(^^;

by なかちゃん (2019-01-16 12:02) 

Rchoose19

私も同窓会には行ったことなかったんですよぉ~。
ってか、家の建て替えで2年ほど別の場所に住んでいたので
ほっとんどの人が私の連絡先を知らないんです^^;
でもね、還暦になったので、中学や高校の同級生から
「同窓会をやりたいって言ってる」って連絡がありました。
3月末には高校の同窓会に出席する予定です。
中学のは決まったのが直前でバイトもあるので断りました^^;
さぁ、私はどんな思いをするのでしょうか・・・・

by Rchoose19 (2019-01-16 13:00) 

たじまーる

そうなんですよね・・・
人に比較されて今の立ち位置を確認するような同窓会は嫌ですよ。
今の自分が周りの人よりも優れているから(勘違い)
といった目で見るのはやめて欲しいです。
過去は関係なく今を大切にしたいので
私は同窓会には行きません。
by たじまーる (2019-01-16 13:33) 

クッキー

同窓会は出たことないです、地方から出てくると同窓会のために
帰京するのが時間的に無理、地元に入れば出れるのですけど

by クッキー (2019-01-16 14:34) 

ニッキー

同窓会は私もかみさんも出たことないです。
色々と面倒だし・・・と思ってましたが
そんな嫌な思いをするのはヒドイですねぇ(*_*)
by ニッキー (2019-01-16 15:29) 

リンさん

そんな同級生なら、会わない方がいいですね。
「きれいになったね」くらい言って欲しいものです。
私は同窓会があれば行きます。
最近は、なかなかないんですよね。
by リンさん (2019-01-16 16:04) 

sana

そんな同窓会では行く甲斐ないですね。
高校時代は、ぼんぼちさんの才能への嫉妬が相当あったんだと思いますよ。
私は友達はいたし、継続して嫌な目にあったわけではないですが~何かで目立つと、関係ないことで嫌味を言われたり笑われたりする現象がありました! 最初は自分がすごく嫌な感じなのかor劣っているのだと傷つきましたが、因果関係に気づいたらそうでもなくなりましたね~そんな表現よく出来るなって^^;
by sana (2019-01-16 16:48) 

KINYAN

高校の同窓会は行ったことがましません。
別に行きたい気もするしません。
by KINYAN (2019-01-16 17:39) 

ponnta1351

私達は少人数教育だったので毎年銀座で、最近は毎月西荻のこけし屋でクラス会をやってます。
言ってみればキョウダイの様です。
クラス会、同窓会は大いに楽しんでますよ。
by ponnta1351 (2019-01-16 17:41) 

きよたん

同窓会は会費も時間も使います。
出たければ出ればいいし
出たくなければ出なくていいものですね〜
嫌な思いをするだけなら不快です。
私は仲の良い人が是非にと誘ってくれば行きます。
参加するのには遠いですからね
by きよたん (2019-01-16 18:10) 

Take-Zee

こんばんは!
嫌な思いまでしていく必要はないですね。
だいたい、失礼な連中です。 そんな奴らに
会っても楽しくないと思います!!

by Take-Zee (2019-01-16 18:19) 

さる1号

同窓会って出たこと無いです
そもそも同窓会の案内もないし^^;
by さる1号 (2019-01-16 18:37) 

横 濱男

中学校の同窓会、1回だけ出ました。
あとは、転勤で横浜に来ちゃったので、音沙汰無しです。
しかし、無礼な輩が多いんですね。
こういう人たちは、相手にしないのが一番です。

by 横 濱男 (2019-01-16 18:47) 

taku1_lily

高校の同窓会、医者になった方、税理士の方
親の跡継いで会社の社長になった方
市会議員になった方、フリーランスで頑張って稼いでいる方
所謂、成功した方々らの名刺交換会(自慢しあいっこ)
の場になってる同窓会もあるそうです。

by taku1_lily (2019-01-16 20:21) 

coco030705

こんばんは。
レンガの色、とてもいい色ですね。好きな色彩の組み合わせです。

私も同窓会には興味がないのです。でも中学の同窓会が、ン十年ぶりに学年全員を招集するというので、出欠確認の往復ハガキに、欠席と近況を書いておいたら、パソコンにパーティーの写真を送ってきてくれました。しかし、それを観てみると(3,4枚)、おどろくことに!誰一人、知った顔がありませんでした。不思議ですね~!

by coco030705 (2019-01-16 20:22) 

八犬伝

高校の同窓会ですか
行く気もしませんね、存在してないし。
なんたって、男子校だったものなあ(^^;
by 八犬伝 (2019-01-16 20:58) 

ヤマカゼ

そういう人たちにかぎって案外smapのひとつだけの花が好きだったりして。
by ヤマカゼ (2019-01-16 21:01) 

kick_drive

こんばんは。同窓会の連絡なんて全く来ないです。
連絡来ても行くつもりないし、連絡ない方がありがたいです。

by kick_drive (2019-01-16 21:04) 

sig

同窓会とは旧交を温めるというより、ある程度成功した人たちが自分の社会的ランクを確認したり、ひけらかしたりするためのようなところがありますね。
学校ではなく会社の同窓会というものがあり、それも私が見限って退職した後に倒産した会社の仲間たちが集まって傷をなめ会うような会だったので、1回で退散しました。そこには倒産当時の会社役員も参加していて、語るに落ちた会でした。
by sig (2019-01-16 21:23) 

rappi

私も同窓会は久しく出席してないです。
なぜか日曜夜開催という設定が多くて。^^;
by rappi (2019-01-16 21:38) 

エンジェル

同窓会は結構行ってます。数年前に高校の同窓会の幹事もやりました。ぼんぼちさんのような経験はしたことがないので何とも言えませんが私は結構楽しんでいます。2月には大学の還暦の会があるので行く予定です。懐かしい人に会えるのが楽しみです♪
でも嫌な思いをするなら行かなくていいと思います。
by エンジェル (2019-01-16 21:56) 

海

はじめまして!
昔のブログの記事読みました笑

映画詳しいみたいなんで、
ホラー映画でお勧めあったら教えてください^^

by 海 (2019-01-16 22:57) 

nikki

そんなひどいこと言われたら同窓会は出席したくはありませんね。
同窓会1度お誘いがあり行きましたが
それ以来お誘いがないので行ってない。

名古屋情報は、グーグルの無料ブログサービスbloggerで更新中。
by nikki (2019-01-16 23:37) 

藤並 香衣

それは気分の悪い思いをされたことでしょう
行きたくなくなりますよね

僕はそもそも同窓会が開催されないので
行きたくてもいけないというのが現状です
卒業の時に幹事をきちんと決めなかったというのと
世話好きだったクラスメートが結婚で遠方在住になったのが
主な原因なんでしょうけど
自分が幹事になって率先しようという気もないんですよね(笑)
by 藤並 香衣 (2019-01-16 23:53) 

英ちゃん

私も同窓会は今まで1回だけしか出席してません。
今は、同窓会よりオフ会の方が楽しいな。
オフ会もほぼ同年代が多いから同窓会と同じようなものだしね(゚□゚)
by 英ちゃん (2019-01-17 01:07) 

Inatimy

同窓会は一度も出たことがないです・・・案内も来ないし^^。
by Inatimy (2019-01-17 01:32) 

kohtyan

写真はカラーのレンガ積みですか、3枚とも違うところを
切り取られていますね。
同窓会は、卒業して40年後ぐらいから出るのがいいです。
上も下も男女も関係なくなります。
by kohtyan (2019-01-17 10:36) 

猫の友 メルティー

小中学時代、私はおバカさんでした。全くというほど学習しなくて。級友が誰も行かない学区の高校に入って、勉強したり本を読んだりしました。

大学受験前の夏季予備校で、小中時代の友数人に会いました。
毎週のテストで上位の結果が貼りだされ、私の名をみとめた友が言いました。「ああ 頑張っているなあ」
ではなくて、「なんでお前が一番なんだよ!」と不快そうな顔。

ある週、貼りだされた結果に私の名が無いと、「どうしたの?調子が悪いの?」と、満面の笑み。

ケッ! 昔の級友程度の関係なんてそんなもの。その後 奴らと会うことはありません。何の用もないしね。


by 猫の友 メルティー (2019-01-17 10:37) 

Mie

何とも心の貧しい人達ですね。
久し振りに会った学友の心を傷つけて、何が楽しいのか。
きっと、その人達の今は幸せではないのでしょう。
だから、人を傷つけて楽しんでるんですよ・・・私は思います。

私も、昔一度だけ高校の同窓会へ出席した事があります。
卒業から15年経ってましたから、皆んなおじさんおばさんでした。
でも、どこか面影あります。
例え、わからなかったにしても「あんた誰?」みたいなことはいいませんよ。

本当に、皆さんが意地悪を言いたくなるくらい、ぼんぼちぼちぼちさんは綺麗になていらしゃったんですね。




by Mie (2019-01-17 11:17) 

MINERVA

私の世代ですが、同窓会をやった事が殆ど無い状態です。
確かに二十歳前後に各一回はありましたが、それ以来ウン十年も無い状態ですよ。
逆に、今でも付き合っている友人は小学校からの数人だけだったりしますが....
by MINERVA (2019-01-17 11:42) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

そもそも同窓会のお誘いが来ないというかたが けっこういらっしゃいやすね。
お誘い、来たら行きたいかた、来ても行きたくないかたに分かれるようでやすね。

同窓会に出席したことのあるかたの中には、とても純粋に楽しい思いをされたというかたも。
いいですね、そういうの、そういう同窓会が今後も定期的に継続されるといいでやすね。

あぁ~ 自慢しあい会 傷のなめ合い会 そういう同窓会もやはりあるのでやすね。
嫌でやすね~ そんなのには出席しなくていいでやすよね。
ただたまたま偶然に同じ時空を一緒にしていただけの間柄なのに、「私達 今も何もかも一緒よね!」みたいな心情でないといられない人って少なくないみたいでやすね。
はは・・・・、そういう人がスマップのあの歌好きだったらウケやすね・笑

猫の友 メルティー さんも、嫌な思いされてきたんでやすね。
記事本文にも書きやしたが、「人の不幸は蜜の味、人の幸福は泥の味」
こういう感情を持ってる人ってけっこういるんでやすよね。
そんな輩とは、逢う価値ありやせんね。

・・・・・なんか昔の辛かった体験を吐露して、あっしの同窓生と似たような輩がけっこういたり 純粋に楽しめない同窓会が少なくなかったりすることが解かって すっきりしやした。

ぼんぼち、だからソネットオフ会は大好きでやす。
今現在の仲間で、なんのヒエラルキーも 自慢も傷のなめ合いもない 純粋なお楽しみ会だから。

画像 お誉めくださりありがとでやす。
都内のファッションビルの壁面を撮りやした。
ご指摘のとおり、色彩的にいい感じだな と思ったので。

海さん ご訪問ありがとうございやす。
あっしは映画について研究所などで勉強してきたのである程度の知識はありやすが
好きな方向性がアート・実験系なので、商業映画も観るには観やすがそんなに数多くは観てなくて 
残念でやすがホラーで秀作!と思えるものに出逢ったことはないでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-01-17 12:10) 

okko

ひどいなぁ、そんな扱われ方したら、ワタシだって行かない、絶対に。70才まで何とか集まっていたけど、もうやめましょ、で幕が降りました。それ以来、誰からも音沙汰なし、でやんす。
by okko (2019-01-17 16:48) 

美美

私は中学の同級会に大昔に一度出席したぐらいです。
今でもお付き合いのあるのは短大時代の部活の仲間、同級生数人
銅像会に出席しても会話がありませんからね(^^;
by 美美 (2019-01-17 18:26) 

saru

同窓会といえば
オラ組長だったのに、みんなに連絡してないっす!

by saru (2019-01-17 22:20) 

裕々

私は未来志向なので、同窓会の類は一切興味がないです。

by 裕々 (2019-01-18 10:53) 

ackylacky

同窓会に行ったことないですね。
青春時代を懐かしむという気持ちがないので行く気がしないです。
今やっていることを、もっと高めたいし、他にもやりたいことあるし、何でそんなことに時間を使うのか分からないですね。

by ackylacky (2019-01-18 11:02) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

そうそう、今が大事 これからが大事なんでやすよね。
だから「あの頃は~で楽しかったよねぇ」とかっていう人の感覚が解かりやせん。
そういう人、今は充実してないのかな?

あんがい同窓会やってる人って少ない事が解かりやした。
我々は、過去は過去として、未来に向かって生きてるんでやすもんねo(◎o◎)o
by ぼんぼちぼちぼち (2019-01-18 11:26) 

kiki

幼稚園から18年の学校生活、どういう訳だか
気を緩めた教師のアラだけが目についてました(笑)
同窓会、行ってません。
懐かしいことがありません(笑)
連れ立ってトイレまで行く人たちの集団が苦手でした。

by kiki (2019-01-18 13:59) 

yoko-minato

なんて心のみにくい同級生たちなんでしょう!!
そんな人たちには会いたいという気は
起きませんよね。
by yoko-minato (2019-01-18 18:17) 

olived

なんて失礼でひどい人たち!どうかしてると思います。
同窓会、クラス会は私も苦手かも。父の転勤に伴ってあちこち引っ越し、小学校から数年ごとに転校したせいか行方不明になっているのかしら、案内も来ません。同級生といえど、もともと大勢で集まることが苦手なので、案内が来なくて幸いです。来れば行かなきゃならないかとか余計なことで悩むかもしれません。
随分前に、高校時代住んでいた遠方の町に友人に会いに行った時に、数日前クラス会があったという話を聞かされました。へぇそうだったの、って感じで話は広がりませんでした。
社会人になって就職した職場の退職者の友の会があり、支部の集まりに出席した事がありましたが、やっぱり苦手でした。
その他に同じ建物で仕事をしていたOG会(これもまた同窓会のようなもの)がある事を先輩から声をかけられて初めて知り、数回参加しましたが女だけが集まるのはまた違った雰囲気。自慢話にしか聞こえない話をする人、大きな声で1人で延々喋る人、ズケズケ物を言う人などなど。参加は10人に満たないが、キツイので行かなくなりました。
by olived (2019-01-18 22:33) 

ゆうのすけ

私は多分お誘いがあってもいかないですね。
本当に大切な友達って 今でも付かず離れずで良い距離を
保ってメールをかわしている位なので 面倒だし何より自分の
今の現状をさらしたくないし。^^
人の性格ってそう変わるものではないから 嫌な思いをした人とは
逢いたくないのがホントのところです。^^☆
けっこう私はそう言うところはシビアかも。
by ゆうのすけ (2019-01-19 00:29) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

やはり同窓会やそれに近い類の会に参加して嫌な思いをされたかた おられるようでやすね。
そうでやすよね、行かなきゃそれでいいんでやすよね。

あっしが行ってた高校は、色んな意味で少し特殊だったと思いやす。
先ず、美術高校だったということ。
だから、普通の高校だったら卒業後に目指すものが様々な分野でそれぞれの目標に向かって高校生活を送るのでやしょうけど
美術高校だったから みな美術に関することを目指している。
だから上のコメント欄でもsanaさんが指摘されてるように 美術の成績のいい生徒に対する嫉妬がすごかったんでやす。
(提出しなければならない作品を学友に隠されて提出できないようにされたこともありやした)
で、卒業後、プロの画家になったのはクラスであっし一人。
その噂は同窓会前に皆の知ることとなってやした。
そのために余計に「何が何でも女の子としてのヒエラルキーはぼんぼちさんは下であり続けないと許せない」という感情があったのだと思いやす。
そして第二に、女子校だったんでやすよ。
それこそ連れだってお手洗い行く世界。
男子がいないからお上品ぶらないでズケズケと物言う世界。
第三には私立だったということ。
なので、親の経済力の格差がそんなになかったんでやす。
要するに、似た者ばかりの集合体。
だから、そこから突出している者って 目の上のたんこぶみたいにうとまれるんでやす。
あんな学校 行かなきゃよかったって、思ってますよ。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-01-19 12:25) 

めりー

「・・・だよねー ぷぷぷぷっっっっ」って
聞こえるようにわざと言う人
なぜどの学年にも必ずいるのかな...不思議です。
人を笑うことがそんなに楽しいことなの?って
私もよく思いました。

by めりー (2019-01-19 23:34) 

ぼんぼちぼちぼち

めりーさん

めりーさんの周りにもそういう人 いたのでやすね。
どうして相手の気持ちを考えないのかなぁ?って思いやすよね。
要するに、そういう発言をすることで 自分を高みに置きたいのでやしょう。
さもしい人達でやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2019-01-20 11:59) 

beny

 小学校の同窓会なんか、さらにつまらないですよね。
by beny (2019-01-21 08:56) 

ぼんぼちぼちぼち

beny さん

あぁ、そうでやしょうなぁ。
小学校の同窓会のお誘いが来たことは一回もないんでやすが
小学校時代は、ニキビが顔じゅうにできていることやだんごっ鼻だったことをからかわれていたので もしも行ったら やっぱ同じような嫌な目に合いそうでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-01-21 10:09) 

そらへい

何十年振りかで会う同窓生、変わっている人は多くて
とくに女性はきれいになっておられます。
そのことで賞賛されることはあっても
非難されることはないと思うのですが・・・

by そらへい (2019-01-22 22:37) 

ぼんぼちぼちぼち

そらへいさん

それは男性が女性に対して だからでやすよ。
女性対女性だと 嫉妬の感情というのが強いんでやすよ。
自分より下だったヤツが自分を追い抜いていったなんて許せないって。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-01-23 11:09) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

 ぼくは長年(小中高)の同期会の幹事長役を引き受けているため、興味深く読ませていただきました。この記事に対するコメントも一通り読ませていただきました。共感するところ多々ありますね。わたしは人間が好きで、お金はありませんが人財は、自慢できるほど多く持っています。
 幹事をやっていると、「今後連絡はしないで下さい」といった回答も時々もらいます。人それぞれですからこういう意見も当然ありです。嫌々行くほど馬鹿らしいことはありません。
 社会人の現役時代は、これ見よがしに「俺は上場会社で部長なんだ」とか、こちらが訊ねてもいないのに「大学教授として忙しいが、今日は同期のため、幹事の顔を立ててやるために来てやったよ」などと自慢するバカもおりました。「市長になった同期生に挨拶させろ」と言ってきた男には「場をわきまえろ!」頑として拒否したこともあります。
 男女共学でしたから、元気のいい女性に「ここは自慢する集いじゃなのよ!気づきの無い人って最低ね!」と大声で言われた男は以後参加しなくなりました。大人になると面と向かって意見する人がいなくなります。しかし、同期生間では遠慮がないのがいいところでもあります。互いに本音を語り合い刺激し合い成長するという利点もあります。
 ぼくは学生時代自分に対し「やればできるんだから・・・」と試験期間中も映画を見たり雀荘で遊んでいた口ですからたかが知れていますが、青春時代をスポーツ(バスケ部で県体会3位)で燃焼したため、ガリ勉の連中と違い当時の運動部員と再会するのがとても楽しいのです。家内も高校時代のクラスメイトでテニス部員、なので毎日が同期会みたいなものです。
 肩書は立派でも、心の貧しい同期生をみると「人のふり見てわがふり直せ」と自分を戒めています。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2019-01-26 16:00) 

ぼんぼちぼちぼち

暁烏 英(あけがらす ひで)さん

丁寧なコメントありがとうございやす。
あけがらすさんは、良好な人間関係のもとに同窓会を送られているのでやすね。
それも幹事役であるあげがらすさんのお人柄によるところが大きいとお察ししやす。
あっしの同窓会でも「そんな失礼な態度するもんじゃないでしょ!」と叱咤してくれる幹事だったら、「私達、いつまでたってもみんな同じよね」っていう似た者同士を確認して喜ぶ会ではなくなってくれてたと思いやす。

それにしても、肩書きを自慢する人って どこにでもいるんでやすね。
そういう人って、趣味の会とかに入るときも自慢して鼻つまみ者になるんでやしょうね。
仕事ではいくら上役で そういう場では大きな顔してて構わないけど
そこを一歩はなれたら皆 同等の普通の人でやす。
本当に頭のいい人は、そこ、解かってる筈でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-01-27 12:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。