署名とサイン [独り言]

私は30代後半になるまで、宅配便や書留の受け取りや服屋でのお取り置きやお直しの時に、「ご署名、お願いします」と言われると 日本語で書き、「サイン、お願いします」と言われると アルファベットの筆記体で書いていた。
「サイン」の場合は、欧米式に 筆跡で本当にその本人か否かを判断するために書かせられるのだと信じて疑わなかった。
だから私は、私なりに 一文字目の大文字の書き始めのところをくるくるくるんと装飾的にデザインして 私にしか書けない筆跡であることを強調していた。

しかし、私がサインをくるくるくるんと書いて渡すと、頼んだ人は必ず、妙な 釈然としない といった表情をして首を傾げるのだった。
----ちゃんと言われた通りにサインを記したのに なんでそんな顔をするのだろう?
私はそのリアクションが非常に不思議で、正直 少々不快にも感じていた。

-----ある時、長年の謎が解けた。
その時ダンナだった人が教えてくれたのだが、署名もサインも同じものを指していて、「サイン」と求められても 普通に日本語で書けばいいのだ・・・・・・と。

私はそれを聞き、「ここは日本なのに『サイン』なんて 随分まぎらわしい言い方をするものだな」と思った半面、欧米人さながらに くるくるくるんと独自の筆記体で書いていた自分が ちょっと恥ずかしく思えた。

サイン.jpg

タグ:署名 サイン
nice!(197)  コメント(46) 
共通テーマ:映画

nice! 197

コメント 46

ヤマカゼ

銀行の署名も日本語ですね、書体が違うとお金の振込とか引き落としができなくなるみたいですね。
コメントありがとうございます。
by ヤマカゼ (2018-10-19 06:32) 

ackylacky

サインというと有名人に色紙に書いてもらうものというイメージですよね。そういえば、絵を完成させたときにに書くのもサインで署名とは言いませんね。日本語ではサイン=署名ではないようです。
つまり、サイトはある種の和製英語だったのかな?
by ackylacky (2018-10-19 06:40) 

kiki

署名とサインの違いを感じていたぼんぼちぼちぼちさん繊細です。
考えたこともなかった(笑)
by kiki (2018-10-19 06:57) 

ぽちの輔

以前はゆうパックにサインするときは
「フルネームでお願いします」って言われましたね。
サインの本来の目的は識別でしょうから
特徴のある書き方で間違ってないと思います^^
by ぽちの輔 (2018-10-19 07:25) 

Rchoose19

会社に来るお荷物を受け取るときには
印鑑を持って廊下に出るんですけどね、
最近は端末にタッチペンでサインってとこも多くなりましたぁ。
パスポートの署名欄に崩したアルファベットでサインして
その後、毎回同じように書けなくって、ちょっと失敗したと思いました^^;
by Rchoose19 (2018-10-19 07:43) 

ワンモア

私の名前は単純なので漢字でサインするとあっという間に書けるのが自慢でした。「はやく書ける俺、カッコいい」みたいな(笑)
とあるホテルでいつものように、さっと書いて部屋に入った所、
フロントから電話が、
「あのぉ、先程のサイン、なんて書いてあるんでしょう・・・」
恥ずかしかったです><
by ワンモア (2018-10-19 08:33) 

すーさん

確かに!サインの目的を果たしてますし
間違っていませんね。
文化逆輸入型の習慣と実際とのギャップって
他にもありそうですね。
そう言えば政府やらがやたら理念だけを
輸入して普及しているへんな福祉システムも
イギリスに住んでいた嫁は
「理念はいいんだけど、それを翻訳して伝える人が悪いせいで
ひどい解釈が横行して障害者さんが大変な目にあってる」みたいな
こと言ってたかも…^^;。
by すーさん (2018-10-19 08:57) 

リス太郎

以前の旦那様が言うとおりです。サインと署名は同じです。厳密に言えば同じ筆跡である必要があります。わかりやすいのはパスポートです。パスポートのサインで本人確認をします。私のサインも漢字をアレンジしたものです。このへん、日本にはハンコ文化があるのでややこしいのですが、あんなもん普通の苗字なら百円ショップで売ってます。最近は書留や宅配便などの受け取りにもハンコではなく署名を求められますが、やはり仰るとおりくるくると芸能人のような署名は不審な顔をされます。ちなみに身元保証書などに押すハンコはシャチハタ不可です。あと、ご存知のとおり、記名と署名は違います。記名は「株式会社〇〇代表取締役〇山〇子」とスタンプを押せばいいだけです。勿論、手書きでもいいです。「記名押印」というと記名して押印すればいいわけです。そしてこれは私の考えというか、廃れた風習かもしれませんが、「署名押印」の場合は必ずサインにかぶせて押印してます。
by リス太郎 (2018-10-19 09:14) 

川鮎くん

署名とは記名捺印をさすものと理解しています。
宅配などは受領印の代わりに名前を書くようになったのでしょうね。
署名というからややこしい~!!
by 川鮎くん (2018-10-19 09:59) 

なかちゃん

字を書くときにサインという言葉はあまり使いません ^^
使うとしたら、野球のサインとかかな?
あと、有名人に求めるものもサインという、それくらいですかね(^^)

by なかちゃん (2018-10-19 10:06) 

erena

いつも走り書きで汚く書いてしまっていて。
署名といわれた時も サインといわれた時も 
こちらに伺って 今度は!丁寧に書こうと思いました(^^)
by erena (2018-10-19 12:57) 

okko

横文字サインはパスポートだけ。ワタシの苗字、漢字だとややこしいんだもん。
by okko (2018-10-19 16:15) 

ピュアリン

自分で「これが正しい」と思っている事は
絶対間違っていないと思いこんでしまいます
私も「そうでなくてこうだよ」と説明してもらって
解かる事があります
署名とサインと言う言葉によって変えていたなんて
ぼんぼちぼちさんは 
とても気づかいが出来る方なのですね~ (^^♪

by ピュアリン (2018-10-19 16:46) 

Take-Zee

こんばんは!
紛らわしいですね("^ω^)・・・
先日、海抜〷メートルの海抜。
標高〷メートルの標高・・調べたばかりです。
 
by Take-Zee (2018-10-19 17:52) 

英ちゃん

サインと言えば、サインはV?(゚□゚)
私は宅配便などは印鑑を押します。
by 英ちゃん (2018-10-19 18:01) 

横 濱男

日本語は曖昧ですからね。
明日は宜しくです。。
by 横 濱男 (2018-10-19 18:37) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

みなさんはサインと言われてもちゃんと日本語で書かれていたのでやすね。
そういうこと解かっておられて尊敬でやす!
あっしは、「サインはアルファベット」って、聞くまでもなく当たり前のこと って思いこんでいたんでやすよ。30年間以上の間。
・・・・・つくづくお恥ずかしいでやす。

そう、最近は、受け取りのしるしにも、印鑑を求められることって少なくなりやしたね。
印鑑なんて よほど珍しい苗字以外は簡単に買えちゃいやすもんね。
そういう理由からも、本人の筆跡であると証明できるように手で書かせるようになったのでやすね。
こっちも わざわざハンコを手にして玄関先に出る必要がなくなって楽でやす。

そう、絵を描いた後に画面の端っこのほうに書く名前は、アルファベットでも日本語でも「サイン」と言いやすね。
長くあっしのブログを読んでくださっているかたはご存じのように、あっしは若かった頃 画家をやっていて、専門が水彩で 日本画も少し描いてやした。
だから、アルファベットのサインと日本語のサインと自分のサインを二種類持ってやした。
あと、これは余談になりやすが、日本画の場合は、サインのすぐ下にハンコを押しやす。(普通の印鑑ではなく注文で雅号を彫って特注したもの)
このハンコはラッカンと呼びやす。

ワンモアさんの体験談、あっし自身のことを棚にあげて 思わず笑ってしまいやした。
確かに、早く書ける自分カッコイイっていうの、解かりやす。

なるほど!海抜と標高の違い、考えたことありやせんでやした。
あっしも調べてみやす。

英ちゃんさん 横 濱男さん 明日のオフ会、楽しみにしてやすね(◎o◎)/

by ぼんぼちぼちぼち (2018-10-19 20:27) 

Inatimy

パスポートを作る時、自署はローマ字(筆記体)か漢字でと言われ、
しかも、ちゃんと読めるように、と・・・なんか不思議でした。
海外の人のパスポートのサインって読めないのが多いのに。
by Inatimy (2018-10-19 20:29) 

八犬伝

いやあ、いいんじゃないでしょうか。
個性が大切だと
私は思います。
by 八犬伝 (2018-10-19 22:08) 

とし@黒猫

自分も、クルンクルンとアルファベットで書いていたクチです。
by とし@黒猫 (2018-10-19 22:11) 

sig

こんばんは。
ぼんぼちさんのとっても素直な面がうかがえました。でも、私も「サインを・・」と言われたら横文字で書きそうです。
by sig (2018-10-20 00:51) 

藤並 香衣

そういえば昔は「ご署名」と言われることが多かった
いつの間にか「サイン」で違和感を覚えなくなりました
by 藤並 香衣 (2018-10-20 00:54) 

さる1号

カードのサインだけはクルンクルンを使っています^^;
by さる1号 (2018-10-20 06:42) 

sana

なるほど、そんな考え方があったとは~思い込みって意外と長く気づかないものなんですね。
履歴書などに振り仮名をつけるとき、ふりがなと書いてあったらひらがなで、フリガナと書いてあったらカタカナで、っていうのは前に教わりました。
署名とサイン、最近はどっちで言われているのかも意識してませんでしたよ~。パッドにペンで書く機会が増えてきて、すんごく下手になるのがちょっと悔しい。あれは筆跡にはならないんじゃ‥と思ったり^^
by sana (2018-10-20 14:41) 

sadafusa

ふふ、微笑ましいエピソードです。でも本人以外に書けないものであれば、読めなくてもいいのではないかと思ったりして。
昔武将は自分の名前を署名したあと、自分自身が確かにこの書をしたためたのだよという意味で花押(かおう)というものを書いたのです。
by sadafusa (2018-10-20 16:05) 

rannyan

サインって有名人のするものなので、わたしには出来ませんって思います^^;
家ではシャチハタ常備なので..
わたしの名前、署名だと、縦縦横横みたいでツマラナイ! のが残念です(~_~;)
by rannyan (2018-10-20 18:52) 

風太郎

30年振りに海外(今回は韓国)に行ってきましたが、申請書などの書類で署名とサインの違い、署名欄には漢字、サイン欄にはローマ字を書いてしまいます。
妻は第三者に「主人」と言いますが「夫」と何が違うのか考え込んでしまい、今夜は眠れそうもありません。
by 風太郎 (2018-10-20 20:15) 

裕々

私のサインは自分では筆跡が一定していない気がします。
サインの習慣に慣れないですね。
by 裕々 (2018-10-20 21:01) 

英ちゃん

昨日のオフ会は、お疲れ様でした。
楽しかったですね。
また、よろしくお願いします。
私は、歩き過ぎ&飲み過ぎました(゚□゚)
by 英ちゃん (2018-10-21 12:50) 

ken_jp

オフ会お疲れ様でした
昨日は調子良くって、今朝は爽快でしたよ
また、ご一緒しましょう!
by ken_jp (2018-10-21 16:44) 

リンさん

ひと昔前は、印鑑が当たり前でしたね。
玄関先に印鑑が置いてあって。
考えてみたら不用心な話です。
ぼんぼちさんの思い込みは、なかなか可愛いですね。
フフフ^^

by リンさん (2018-10-21 17:13) 

横 濱男

昨日は、お疲れ様でした。
楽しい一日を過ごせました。
また、ご一緒しましょうね。。(^^)

by 横 濱男 (2018-10-21 17:45) 

ぷち

仕事で海外郵便が届いた時に、サインお願いしますと言われると、
漢字でいいですか?と聞いてしまうので、ほどよく共感します。
by ぷち (2018-10-21 20:15) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

あら~、とし@黒猫さんと風太郎さんもあっしのお仲間でやしたか。
同じように考えていたかたがおられたとは ちょっと嬉しいでやす。
やっぱり係の人に妙な顔されてやしたか?

パスポート、あっしは作ったことがないのでやすが、ローマ字でも漢字でも ちゃんと読めればどちらでもよいのでやすね。なるほど~
でも、仰る通り 欧米人のサインは読めないのが多いのにOKって謎でやすね。

へー、「ふりがな」の時はひらがなで 「フリガナ」だとカタカナで書くものなのでやすね。
これも初めて知りやした。
今まで、ふりがなでもフリガナでも、その時の気分でなんとなく書き分けてやした・笑

花押、これも初めて知りやした。
さっそく画像をググッてみやした。
芸能人のサインみたいでやすね。確かに、本人でないと書けなそうで ハンコなんかよりよほど確かな証明になりやすね。

昨日オフ会ご一緒したみなさん 楽しい一日でやしたね~
昼の散歩も面白かったし、居酒屋のBGMが懐かしの歌謡曲だったのが盛り上がりやしたね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-10-21 20:20) 

ChatBleu

昔、パスポートのサインは英語(筆記体のアルファベット)で、って言われていたけど、今は日本語が推奨ですね。真似されにくいからとか。
叔父は昔からサインは英語でしていたと言ってました(日本語で書くより短くて簡単な苗字だったので)。
結局は、どっちでも良いってことでは??
by ChatBleu (2018-10-21 20:51) 

こじろう

FedExが来たのにハンコを持って出てしまうタイプだ。
で,サインお願いします!と言われると (´・ω・) ハンコ・・・ ってなる。
サイン以前の所で思考停止してる人もいるくらいだし,それくらい無問題だと思う。
by こじろう (2018-10-21 21:43) 

ゆうのすけ

^^私もとても嬉しいです。なかなか沢山の方にプレゼントすることって 出来ないので 仲人さん?!のおかげで 拙いものですが
ぼんぼちぼちぼちさんのお手元に届くことができたことに
感謝感謝!これは私にとっての ねこめサプライズです!^^☆
by ゆうのすけ (2018-10-21 22:09) 

Flatfield

外人さんはアルファベットでの筆記を他人に真似されないよう色々工夫するといってました。日本人は漢字を使うだけでも特殊なんで、普通に書くだけでもOKだと外人さんが言ってました。。。
by Flatfield (2018-10-21 22:10) 

そらへい

サインには合図みたいな意味もあって紛らわしいですね。
でも、確かにサインと書名は一般化している気がします。
もっとも、記帳するときにサインとは言われないですが。
by そらへい (2018-10-21 22:31) 

eye

昨日はOFF会
あまりお話しできませんでしたが
ご一緒させていただきありがとうございました。
by eye (2018-10-21 23:33) 

(。・_・。)2k

昨日はお疲れ様でした
また 何かの折には遊んで下さい(^^)

by (。・_・。)2k (2018-10-22 00:13) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

なるほど、パスポート、漢字のほうがまねされにくいからそちらのほうが推奨されているのでやすね。
あっしは一生パスポートを持たないと思うので、パスポートを持っておられるというだけでもカッチョイイな!って思っちゃいやす。

あぁ、ついつい「ハンコハンコ・・・・」って慌てたりしちゃいやすね。よく解かりやす。
あっしは常にハンコは、鞄の中に常備してやす。

そう、サインというと合図という意味も・・・・上のブロックにコメントくださったなかちゃんさんも、野球のサインを思い浮かべると仰ってやすね。

ゆうのすけさん こちらこそ、ゆうのすけさんのあのストラップがあっしのところに届いてくれるなんて思いもしなかったので あっしにとっても大サプライズでやした。
いつかどこかのオフ会でご一緒したいでやすね。

eye さん(。・_・。)2kさん また機会があったらこちらこそよろしくでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2018-10-22 12:23) 

海市

そういえば、たまに「サインでもいいですよ」って言われたことありますが、あまり気にもせずに普通に名前書いてました。
言葉が違っても同じ意味だったり、同じ言葉でも意味が違ったり、外国人が日本語は難しいと感じるのもわかりますね。
by 海市 (2018-10-22 14:47) 

ぼんぼちぼちぼち

海市さん

例えば、「手紙」と「メール」は明らかに意味が違いやすもんね。
で、時代とともに何を指すかを変わって来る言葉もありやすしね。
ほんと、日本語は難しいでやすよね。
次々と新しいスラングも出て来るし ね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-10-23 14:18) 

伊閣蝶

サインにしてもドアにしてもトイレにしても、なんだか不思議な横文字が横行していて、時折閉口させられることがあります。
サインには、野球の「ブロック・サイン」などという言葉もある通り、合図みたいな意味もありますが、書類にサインといえばもちろん「署名」です。
署名ですから、本人固有の形を用いるのは当然のこと。
私の同僚や先輩にも、ローマ字を装飾した独特のサインを使ったり、花押めいたものを使っている人がいました。
私に言わせれば、けげんな顔をする方がおかしいように思いますね。
by 伊閣蝶 (2018-10-31 10:35) 

ぼんぼちぼちぼち

伊閣蝶さん

あら、くるくるサインに同調していただけて嬉しゅうございやす。
伊閣蝶さんのご同僚や先輩にもおられやしたか。
またくるくる使ってみようかなぁ・・・・
最近は日本語でサインしてるわけでやすが
あっしの苗字は「口」が部分的に二カ所入るのでやすが、めんどくさい という理由で そこをひと筆で「○」と書いてやす。
自然と芸能人のサインみたいになってきてやすf(◎o◎)
by ぼんぼちぼちぼち (2018-10-31 12:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。