赤い網 [写真]

写真・赤い網.JPG

過去記事の、どんよりした白い浮きやブルーシートの上の黄色い浮きを撮った時と同じ日に その近くで遭遇したものでやす。
でやすから、実際に撮影したのは5月でやしたが これも黄色い浮き同様に、コントラストを強めることで真夏っぽい雰囲気にしやした。
・・・・・っといっても、考えてみたら もう9月でやすね。
なので、これは夏物一掃の一枚ってとこかな?
様々な撮り方をしてみやしたが、このアングル・構図・近さが最もしっくりきやした。

魚を捕る網といえば・・・・・・
あっしの弟は幼稚園の時に 園内行事で千葉の海に行って地引網をしたそうでやす。
「(その日の夕飯に)捕った魚を食べたんだよー!」と とても嬉しそうに話してやした。
あっしは幼稚園や学校の行事は、内陸のほうばかりだったので、一度くらい海の行事で地引網を体験してみたかったな・・・・・と、ちょっと羨ましく思いやす。

nice!(218)  コメント(48) 
共通テーマ:映画

nice! 218

コメント 48

風太郎

家から車で少し走れば、漁網、色とりどりの浮き輪、干し魚、網を縫い繕っている漁師の姿を見かけます。
北海道で地引き網をしているのは見たことがありませんが、小さい頃、館山で多くの漁師が地引き網を引いているのを見て一緒に引っ張って手伝い(邪魔をしたのかな)、帰りにぴょんぴょん跳ねている小魚をもらいました。
by 風太郎 (2018-09-04 06:30) 

ニッキー

地引網、私もしたことがないので
体験してみたいです( ^ω^ )
by ニッキー (2018-09-04 07:39) 

Rchoose19

漁網なんですねぇ~。
最初は錆びた金網なのかなぁと思っちゃいました^^;
私は中学の遠足で千葉に地引網に行きましたよ♪
昼食は海の家で網にかかった小魚の天ぷらを食べました。
大人になってから三浦半島の地引網とBBQツアーに行きました。
人生2地引網っす(=^・^=)
by Rchoose19 (2018-09-04 08:00) 

馬爺

浜では歩いて行っても30分くらいですね、浜には漁網が干してありますね、浮き球などが並べてありますよ、地引網料は15.000円位ですね。
by 馬爺 (2018-09-04 08:14) 

侘び助

茹で蟹の足を売っている市場が目に浮かびやした^^
by 侘び助 (2018-09-04 10:13) 

きよたん

夥しい赤茶色が地引網って感じがしますね
私は一度も経験したことがないです。
海が近い場所で育ったのに地引網は見たこともやったことも
ないです。
by きよたん (2018-09-04 10:36) 

とし@黒猫

会社の行事で、毎年、江ノ島の近くの浜で地引網をやってます。
朝が早いので、参加したことは一度もありません。
取れた魚はBBQですが、さばくのに時間がかかります。
お肉の方が、手っ取り早くて良いです。
by とし@黒猫 (2018-09-04 12:32) 

ミムラネェ

こんにちは
糸に絡まった蛇たちかと 一瞬・・・
なんだか迫力を感じます^^
私も地引網は未経験でした~
by ミムラネェ (2018-09-04 14:09) 

イヴママ

地引網ですか~
一瞬何かわからなかったですね^^
釣ったお魚をすぐ食べられるって
新鮮でいいですね!
by イヴママ (2018-09-04 14:34) 

裕々

目の付けどころがさすがですね。
日焼けしたベテラン漁師のような、いい味が出ていると思います。
by 裕々 (2018-09-04 18:27) 

そら

あの頃の学校行事はなんて言いましたかねぇ・・・臨海学校だぁ!!
私も地引網をやりましたよぉ(^^)
by そら (2018-09-04 18:42) 

kohtyan

漁港にはよく行きます。漁船、ウキ、網、などいろいろあって
面白いですね。網を引っ張ればもっと面白いでしょうね。
by kohtyan (2018-09-04 18:46) 

横 濱男

いつもながら、着眼点が違いますね。
地引網、一度引いてみたいです。
中の魚を見るのが、楽しそう~!!

by 横 濱男 (2018-09-04 19:34) 

sana

おお、なにか生命力を感じますね。
地引網、引いたことないです。いっぺん引いてみたかったですね^^
by sana (2018-09-04 19:49) 

kenji-s

何が獲れているか~ワクワクしますね地引網
by kenji-s (2018-09-04 20:26) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

ぼくは千葉県のインディアン(原住民)だから、九十九里海岸での地引網や木更津のスダテ、船橋や稲毛海岸の潮干狩りは子供のころの年中行事みたいなものでした。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2018-09-04 21:53) 

nikki

生きものかと一瞬見えました。
by nikki (2018-09-05 00:03) 

藤並 香衣

地引網、テレビなんかで見ますが楽しそうですよね
僕も体験したことがないです
潮干狩りぐらいかな~
by 藤並 香衣 (2018-09-05 01:06) 

英ちゃん

私は、地引網はやった事ないです。
海で釣りは数回あるけどね、釣れなかったような?(゚□゚)
でも、釣りは餌を付けるのが面倒臭いし、ゴカイ等の釣り餌だと気持ち悪いので趣味にはしなかったですw
by 英ちゃん (2018-09-05 01:25) 

すーさん

いい赤色といいコントラストですね。
地引網は〜(前の)会社のみんなと行くやつに
誘われましたが体良く断って以来
機会がありませんー^^;。
by すーさん (2018-09-05 05:08) 

Inatimy

魚を取る網、自分で編んでみたいなぁ^^。
by Inatimy (2018-09-05 06:47) 

yakko

おはようございます。
地引網を見物したことはあります(^_^;)
by yakko (2018-09-05 07:52) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

地引網を体験したことのあるかたもないかたも、傍でみたことはあるよというかたも こんにちはでやす。
網を引くの楽しそうでやすよね~
で、どんな魚が捕れてるかわくわくでやすね~
しかもそれをその後食べられるなんて!
う~ん、つくづく羨ましい!

やはり海の近くで育ったかたは、臨海学校以外でも日常的に体験なさっているのでやすね。
会社の行事で、というのもやってるとこあるのでやすね。
まぁ、確かにウロコを剥がしたりは大変そうでやすね。
潮干狩りは、あっしもありやす。
まだ幼い頃の福岡の海ででやしたが。
でも、貝を食べるのは苦手なので、そんなにわくわくはしなかったような・・・・

写真、お誉めくださりありがとうございやす。
砂浜を歩いていて遠くからこの赤い網を発見したとき「これは作品になるぞ!」と 気持ちが浮き立ちやした。
近づきながらすでに この写真のようなアングルがいいかな・・・・とぼんやりと頭に描きつつも何枚も撮ってみやしたが、やっぱりこの撮り方で正解でやした。
網が鮮やかな赤だったことで、いっきに作品の完成度があがりやした。
偶然の神様に感謝でやす(◎o◎)b

by ぼんぼちぼちぼち (2018-09-05 12:42) 

美美

私も地引網をした記憶があります。
地元が長野県で海が無かったものですから
小学校の修学旅行も海だった記憶があります。
買ってもらったばかりの靴を海に流してしまい
ビーチサンダルで帰ってきた悲しい思い出が(^^;
by 美美 (2018-09-05 14:14) 

SHIGE

祖父が地引網の船頭をやっていたので子供のころ綱を引いたことあります。
獲れた小魚をその場で母が手でさばいて、ビーチパラソルの下で食べさせられた記憶がかすかに残ってます。今食べたらおいしいのでしょうが、子供の私には合いませんでした。
by SHIGE (2018-09-05 19:31) 

風車(Kazaguruma)

私のブログへのお立ち寄りありがとうございます。

私は地引網を引いた経験はありませんが、沖縄に行ったときに干されている網が妙に気になって何枚も写真を撮ったことがあります。

そこに漁師の笑顔、汗一杯の顔が浮かんだからかもしれません。
by 風車(Kazaguruma) (2018-09-05 20:28) 

kiki

地引網、テレビで観て楽しそうだと思ってました。
自然の収穫が良い時もあれば、そうでないときもあるようで、
中々、スリリングだと思っています。
by kiki (2018-09-05 20:30) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
この触手のような網で
信じられないくらい暑くて
台風が次々とやってきた
「今年の夏 これが耐えられなかったコト」を根こそぎさらってほしいです☆
一掃してほしいです☆
by ちゅんちゅんちゅん (2018-09-05 20:53) 

majyo

地引網 一度経験しています
いつだからわからないくらい遠い記憶ですが
網の中に最中がはねている映像は覚えていますよ
by majyo (2018-09-05 20:58) 

八犬伝

確かに、夏らしい色に仕上がりましたね。
地引網ですか
私も、ひいたことがありません。
by 八犬伝 (2018-09-05 21:36) 

saru

炙ったスルメイカかと・・・(^^:)
by saru (2018-09-05 22:44) 

ゆうのすけ

地引網は九十九里の方なのかな?
観光でやっているとは知ってるんですが 海に行っても地引用の網って
見たこと無いかもしれません。(漁船に乗っている網は見たことあります!^^)
網の赤い色(使い込んでいる感が出ますね!)を見て ヒトデを思い出しました。^^実はヒトデも見たこと無いんですが 今年は100均で貝のセットを買ったらヒトデが入ってました。^^
by ゆうのすけ (2018-09-06 02:13) 

旅爺さん

おはようございます。
このモジャモジャはなんだ?と思ったら網でしたか。芸術です。
今朝の3時頃北海道は震度6強の地震で大被害の所もありましたね。
by 旅爺さん (2018-09-06 05:44) 

erena

素敵な赤 好きな赤です♪
地引網はやっぱり幼稚園の行事で参加しましたが
保護者での(笑)参加でした!
あの時は若かったです(笑)
by erena (2018-09-06 09:56) 

sig

こんにちは。
写真としては面白いですね。でもこれが現実生活としたらとても厄介。そんな風刺のような気がします。
by sig (2018-09-06 11:47) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

まずは、今朝早く北海道で大きな地震があったそうで
被害を受けたかたが一人でも少ないことを、そして一日も早い完全復旧を 陰ながら祈りやす。

地引網、そうでやすね、観光としてやってるから体験されたかたもけっこうおられるようでやすね。
弟が行ったのは館山だったそうでやす。
保護者として参加されたかたも!
一緒に大人も楽しめたのではないかな?とお察ししやす。

まぁ、観光客として参加するのは楽しいけど お仕事でやられるのは大変なことだと思いやすね。
お父様が地引網の船頭さんだったかたも!
捕れたての魚を浜で口に出来るなんて 大人にとっては最高の贅沢だけど、なるほど、小さい子の口には合わないの解かる気もしやす。

そうでやすね~
この夏の嫌なことを全部網でひっくるめて持って行ってほしいでやすよね~
猛暑に始まり自然災害に終わった夏・・・・・さんざんでやしたね。

あっし自身、これが地引網の網なのか他の手法の網なのか見ても解からず
魚を捕る網・・・・といえば地引網が浮かんだ ということで、地引網の話を付けやしたが、もしも詳しく「違うよ、これは○○という漁法に使う網だよ」と御存じのかたおられたら 御指摘くださいでやす。

写真お誉めくださりありがとでやす。
やはりこの赤には惹かれやしたね~
そして縁の部分のくるんくるんしたとこ。
「網、あったらいいなー」と期待しながら浜へ降りて行ったら待ってたように干されてて ラッキーでやした(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-09-06 13:20) 

cafe yummy

9月の予定は
6ライブ
9 貸切
11-14ランチまでお休みとなっております。

よろしくお願いします
by cafe yummy (2018-09-06 15:07) 

ackylacky

海の思い出というと、小学生の臨海学校が一番古い思い出です。
水が塩辛いなと思ったことを覚えています。
写真の第一印象は、エビの大群でした。ぼんんぼちさんの写真では無機物なのに生命を感じること多いです。
by ackylacky (2018-09-06 19:12) 

そらへい

どこか海に行った時
観光の一環として地引き網を体験したような
していないような
記憶曖昧です。
by そらへい (2018-09-06 21:55) 

hasseyおやじ

海のイベントいろいろありますね、釣りに潮干狩りに地引網などなど。どれも楽しいですよ。
by hasseyおやじ (2018-09-06 22:33) 

ぼんぼちぼちぼち

cafe yummy さん

了解しやした。
また近々 寄らせていただきやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-09-07 11:51) 

ぼんぼちぼちぼち

ackylacky さん

なるほど、エビの大群・・・・そういうイメージしやすね。
海の水がしょっぱいって体感したこと 深く思い出にきざまれているのでやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-09-07 11:56) 

ぼんぼちぼちぼち

そらへいさん

記憶があいまいなのでやすね。
観光の一環として地引網をやってるとこ多いでやすよね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-09-07 11:58) 

ぼんぼちぼちぼち

hasseyおやじ さん

そうでやすね。潮干狩りはあっしも幼い頃 確か二度ばかり体験しやした。
大人になって、貝はあらかじめ人の手によって埋められてるんだよ と聞いて、ちょっとショックでやした(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-09-07 12:02) 

伊閣蝶

ものすごい存在感に息をのみました。
何だか、熨斗が輻輳して迫ってくるような、不思議な感慨です。
そして、何だか、無機物とは思えない生命力のようなものを感じてしまいました。
網はたくさんの魚介類を救ってきたものなのですから、もしかするとそうした「獲物」たちの命を吸っているのかもしれませんね。
赤い色がそれを現しているように思われます。
by 伊閣蝶 (2018-09-07 22:00) 

ぼんぼちぼちぼち

伊閣蝶 さん

そのように感じていただけて光栄でやす。
>無機物とは思えない生命力のような・・・・
そう感じてくださったかたは上のコメント欄にもいらっしゃいやすね。
言われて初めて、あー、なるほど、と思いやした。
自分では気づかずに撮ってやしたが 気づかせてくださりありがとうございやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-09-08 11:54) 

海市

幼稚園で地引網って凄いですね。
私は、金魚をすくう網でイサキの稚魚やハゼを取ったことがありますが、海水魚は飼育が難しいです。
網は、使用後の手入れが大変そうですよね。
by 海市 (2018-09-12 12:17) 

ぼんぼちぼちぼち

海市さん

まぁ、観光としての地引網だったので、漁師さん達が引く網の後ろのほうで小さな手を添えてたってくらいのものだったと思いやす。

そうでやすね、海水魚、飼育するの難しそうでやすね。
網はしょっちゅう破けるのでやしょうね。網の破れを繕ってる漁師さんの映像を 何度も観たことがありやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-09-12 12:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。