ぼんぼち選・優良映画館ベスト5 [映画・演劇雑記]

映画館い.jpg

私・ぼんぼちは映画観賞が趣味なので、自室でDVDを鑑賞する以外にも しばしば劇場に足を運んでいます。
ということで、今回は、あくまで主観的にですが 私が優良だと感じている映画館のベスト5を挙げさせていただきたいと思います。


1位 シアター・イメージフォーラム

劇場経営だけでなく、映像研究所の運営やダゲレオ出版としてDVDや書籍の販売も行う 多方面から映画とは何かを教えてくれる映画館です。
私はこちらの研究所で「世界実験映画史」など 映画の何たるかを知る上で大変重要かつ有意義な講義を受けました。


2位 アップリンクファクトリー

松本俊夫短編全作品上映やチェコアニメーション特集など 上映作品の選別に優れています。
以前はファイヤーストリートから一本入った坂の途中に在りましたが、現在は奥渋の落ち着いた場所です。 


3位 東京国立近代美術館フィルムセンター

荻野茂二の文化映画や東ドイツ映画特集など、他ではなかなか観ることのできない貴重な作品が上映される国立の劇場。
機材の歴史やポスターなどが展示されている展示室も併設されており、常設展や企画展にて、楽しみながら映画を学べます。


4位 ラピュタ阿佐ヶ谷

1950年代~1970年代の日本の商業映画が上映されることが多いですが、世界アニメーション特集が組まれ ありとあらゆる技法のアニメーションが公開されたこともありました。
ウッディーなロビーでは、昔の映画スターのプロマイドや映画関連の書籍も販売されています。


5位 ユーロスペース

「不思議惑星キン・ザ・ザ」や勅使河原宏×安部公房特集など、大きなスクリーンで今一度観たい達作を扱ってくれる劇場です。
以前は渋谷区桜丘に在りましたが、同区内の円山に移転しました。


これらの映画館が存在してくれたおかげで、随分 私は精神的飢餓感から救われました。
これからも素晴らしい作品を上映していただきたいと思います。
と、振り返ると、5劇場のうち、イメージフォーラム アップリンクファクトリー ユーロスペースと 3館が渋谷ですね。
渋谷はうすっぺらな若者の街になって久しいと嘆く向きも多いけれど、こうした優れた文化を発信する場所も豊かに在るので、嘆いてばかりいないで敏感に受信したいものです。
また、迷わずベスト5の中に入れたかったけれど 閉館してしまった劇場もあります。
下北沢に在ったシネマ下北沢です。
手造り感溢れる木造りの内装がたまらなく好きでした。
オーナーさんお二人とお話をさせていただいたこともあり、懐かしいと同時にとても寂しく残念に思います。
映画館ろ.jpg

nice!(314)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 314

コメント 35

green_blue_sky

こちらではシネプレックス、イオンシネマがあります。
映画館、行かなくなっています。家で動画で鑑賞です(^▽^;)
by green_blue_sky (2017-07-28 06:13) 

裏・市長

すばらしい環境!。
奈良県なんて県内に4つしか映画館がない!。

過去の名画や館主の選定するオススメに
触れる機会すらない(笑)。
こーゆーのも地域格差を感じるなぁ…。

昔、(昭和30年代)はわが市内だけで、
9つも映画館があったらしい・・・。
それはそれで多すぎる気も・・・。
by 裏・市長 (2017-07-28 09:06) 

rannyan

映画館はますます少なくなるんでしょうね
今はシネコンがメインですし..
渋谷は少し外れると意外と大人向けの街のようですね
わたしが行くのは、文化村や松涛美術館くらいですけど^^;
by rannyan (2017-07-28 10:31) 

JUNKO

素敵な環境で好きな映画を見る。最高の楽しみですね。さすが東京、地方とは大違いです。私は家でぼりぼりおせんべ食べながら見ている毎日です。しかもちょこちょこ合いの手が入って中断です。
by JUNKO (2017-07-28 10:53) 

とし@黒猫

近くのシネコンで、流行のロードショーを見て、パチパチと手をたたいて喜んでるクチです。
ダメダメですね・・・
by とし@黒猫 (2017-07-28 11:00) 

森田惠子

良くいく映画館がベスト5に並んで嬉しいです。
やはり映画は映画館で見るのが一番と思いつつ、思うように行けない時もあります。
続いてほしいなぁ~映画館文化!
by 森田惠子 (2017-07-28 11:38) 

ミムラネェ

こんにちは
こちらでもシネコンのような映画館が増え 昔ながらの雰囲気の映画館や
こだわりのある映画のみを上映するところが減ってしまいました~^^;
私が好きだった今は無き映画館は 待合室の壊れた椅子のクッション部分が
編み物で補修されていたのを思い出します(笑)
by ミムラネェ (2017-07-28 11:56) 

猫またぎ

名画座がどんどん無くなり、
今はシネコンが多いですね
近年は映画館も行ってないです
多い年は100本以上観てたけど
by 猫またぎ (2017-07-28 14:47) 

hirometai

ぼんぼちぼちぼち様
ラピュタ阿佐ヶ谷は近いのですが、レストランの山猫軒には良く行きました。
by hirometai (2017-07-28 17:58) 

Take-Zee

こんにちは!
暑いですね、ばてないように!

by Take-Zee (2017-07-28 17:59) 

ゆう

映画館かぁ・・最後に見たのはバイオハザードかなぁ・・・
若い頃は映画館の椅子って跳ね上がって来るやつだった・・
狭くて窮屈だったわ~~しかも二本立てだったのでもったいなくて
見なくてもいいけど見ちゃった二本目・・・
今の映画館のシート、快適!
でも見たい映画がないなぁ~~
TVで満足してる・・・小さな巨人とか下町ロケット・・TVである
あのわくわく感が映画館で観れたらいいなぁ~~


by ゆう (2017-07-28 18:09) 

えーちゃん

映画館で映画も見ないので良く分かりません(^^;

by えーちゃん (2017-07-28 20:30) 

きよたん

イメージフォーラムによく行きました。
夜と霧 去年マリエンバードで など貴重な映画を拝見しました。
ユーロスペースも何回か行きました
ラピュタ阿佐ヶ谷行ったことがないので一度観に行ってみたい
by きよたん (2017-07-28 20:49) 

sana

素晴らしい時を楽しんでらっしゃるのですね。
私はいろいろな理由で映画館までは行けなくなって久しいですが、前によく行ったのはもっと普通のところ^^
たいてい年に数回でしたが、とても楽しみにしていたものです。
フィルムセンターには一時通いました~主にフランスの白黒映画にハマって。
衣装とパンフが目当ての映画もよく見ました。
なくなっちゃったけど、新宿の「シネマスクエアとうきゅう」とか、「シネマライズ渋谷」とか懐かしいです。「Bunkamura ル・シネマ」はまだあるのかな^^
by sana (2017-07-28 20:58) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

映画館、全く行かなくなりましたね。。
最近、レンタルビデオも借りなくなりました。
自分の見たい映画が少なくなってきました。


by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-07-28 21:13) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

映画館によく足をお運びになっているかたも映画は自宅のDVDでというかたも こんばんはでやす。
そう、最近はシネコンが増えやしたね。
正直なところ あっしはどうもシネコンは好きになれない。
温もりが感じられないから。
どうしても観たい作品がシネコンでしかやってないときは仕方なく行きやすけどね。
でもいつも あの空間にはイライラしてしまいやす。

特に上位三位に挙げた劇場は、映画好きには外せないでやすよね。
めったに観られる機会のないほんとに貴重な作品をやってくださいやす。

Bunkamura ル・シネマは今も在りやすね。
あっしは行ったことはないのでやすが、観たい作品があったら是非一度入ってみたいと思いやす。

山猫軒のほう、行ったことないでやす。美味しいと評判でやすね。
以前は山猫軒のCМをラピュタで本編上映前に流してやしたよ。

編み物で補修された椅子のクッションいいでやすね~
そういう温もり大好きでやす。
アップリンクが移転する前は、座席が壊れかけたような古いソファでやした。
今は前のほうの席がディレクターズチェアで、監督気分で鑑賞できやす。
思わず「カーーーット!」って叫んじゃったりして。

そうでやすね、渋谷はちょっと外れると大人が楽しめる場所がありやすね。
奥渋の他には、百軒店 神泉 のんべえ横丁が面白いでやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-07-28 22:27) 

うっかりくま

イメージフォーラム、昔は四谷にありましたよね。
高田馬場のアクトミニシアター、渋谷パルコパートⅢ
は無くなったけど池袋文芸座や飯田橋ギンレイはまだ
頑張っているのでしょうか。こういうちょっと怪しげ
な所で見る映画は特別なワクワク感があります。
客層も映画好きらしい独特の雰囲気があって周りを気に
しなくていいからか、映画に集中してのめり込めます。
ル・シネマやシネスイッチは今もたまに行きます。
ラピュタは行ってみたい所だったのに忘れており。。
思い出させて下さって有難うございます!渋谷は映画館
も集中していて今でも文化の発信地なのですね。

by うっかりくま (2017-07-29 00:50) 

moz

3D映画や迫力体感の4D映画館などが多くなっていると思います。
それはそれで、一つの流れであると思うし、見ると満足します。
でも、昔ながらの名画を見せてくれる少しレトロ感を感じる映画館も残って行ってほしいなと。
先日、文化村の映画館に行きましたが、あれはあれでいいな。
by moz (2017-07-29 08:56) 

ackylacky

文化の多様性になると、田舎住まいは不利ですね。
映画に限らず、劇場はもちろん、画材や楽器店など創作に必要なものを売る店もほとんどありません。
飲食店や衣料品も画一的なものしかありません。
しかし、ネットだけは同じ環境ですから、昔と比べればよくなりました。
by ackylacky (2017-07-29 09:47) 

リンさん

こういう記事を読むと、東京っていいなって思います。
学生の頃は、古いフランス映画などを見に行ったりしましたが、田舎ではさっぱりです^^;

by リンさん (2017-07-29 13:14) 

kick_drive

こんばんは。遅くなりましたが先週のオフ会お疲れさまでした。

3月末に観ようと思った映画あったのですがやめちゃいました。

by kick_drive (2017-07-29 19:58) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

確かに東京はこういった文化の発信所が豊かにあって、恵まれてやすね。
東京に住んでいて利用しないテはないでやす。

イメージフォーラム、昔は四谷にあったそうでやすね。
あっしはその時代は行ったことがないでやす。
どんな雰囲気だったのか気になりやす。
文芸坐は、今は新文芸坐として経営しているようでやすね。
ギンレイも頑張ってやすね。
ラピュタのロビーにいつも小さなチラシが置いてありやす。

昔ながらの温もりのある映画館、なくなってほしくないでやすよね。
映画館に一歩足を踏み入れた時から 映画鑑賞は始まっていると言ってもよいと思いやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-07-29 20:03) 

ぼんぼちぼちぼち

kick_driveさん

オフ会お疲れ様でやした。
特に二次会のお店が面白かったでやすね。

観ようと思われてた作品、なんだったのかな・・・?
by ぼんぼちぼちぼち (2017-07-29 20:06) 

そらへい

東京はさすがにたくさんありますね。
知らないところばかりです。
by そらへい (2017-07-29 20:14) 

Ginger

今のシネコン、好きではありません。。。その時の状況でひとのいないところに座りたい。。。
&マナー重視しながら、ポップコーン売るって矛盾しているよね。
by Ginger (2017-07-30 16:13) 

扶侶夢

映画館のハシゴってうのは或る人にとっては青春の1頁でもありますね。
私も二十代に東京で生活していた頃は渋谷・全線座、池袋・文芸座、新宿アートヴィレッジには通い詰めていました。良き時代でしたね。
by 扶侶夢 (2017-07-30 17:07) 

majyo

ユーロスペースは古い方に何回か行きました。
良い映画やってましたね。中国映画が多かった
丸山にも行きましたが、ここはイベントで行きました。
ミニシアター好きですよ
by majyo (2017-07-30 18:34) 

こじろう

最近,映画を見に行かなくなっちゃったな。
大規模なシネコンばかりになったのもあるかな?
しかし・・・『安部公房特集』は見てみたい!

by こじろう (2017-07-30 19:24) 

ぼんぼちぼちぼち

みなさん

やはりシネコンよりミニシアターお好きなかた 少なくないようでやすね。
シネコンは、ポップコーンも大事な収入源なのでしかたないでやすね。
で、劇場外からの飲食物の持ち込みは禁止なんでやすよね。
そうやって儲けないとあれだけの規模の劇場は維持できないんでやしょうね。

全線座 アートヴイレッジ、時代的に知らないでやす。
街のどのあたりにあったのか気になりやす。

安部公房特集、最高でやしたよ!
砂の女 他人の顔 落とし穴 が一挙に上映された至福の特集でやした。
あの特集で観て、後にDVDボックス買いやした(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-07-30 21:40) 

笠原嘉

私の好きな映画・・・・邦画では七人の侍かなー
洋画では娯楽作品のエアーフォースワンだろうか・・・
稚拙な見解でごめんなさい。   ^^;
今後ともよろしくお願いします。
by 笠原嘉 (2017-07-30 21:54) 

笠原嘉

失礼しました。 映画館のベスト5でしたか・・・とほほ
どうりで‘‘しっくり‘‘こないなーって思いました。
ボケてるなー最近。
by 笠原嘉 (2017-07-30 21:55) 

ぼんぼちぼちぼち

笠原嘉 さん

へい、好きな映画館ベスト5でやす。
ちなみに、好きな映画ベスト10は、2015年12月27日に記事にしてやす。
お気が向かれたら見てみられてくだされ(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-07-31 20:09) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

なかなかの映画通ですね。自分は、現役時代余暇はスポーツに時間を費やしあまり見ていませんが、観はぐった名画をいま友人の主宰する「シオンズ・プライベイトシネマ」で月2回観ています。次回76回めの作品はジャンヌモロー追悼上映です。この主宰者は、映画評論家なみの知識のある方で、戦前、戦中、戦後の当時上映禁止の映画まで幅広く見せてくれます。映画っていいですね。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2017-08-06 18:42) 

ぼんぼちぼちぼち

暁烏 英(あけがらす ひで)さん

なるほど、今、映画を楽しんでいらっしゃるのでやすね。
名作を鑑賞できるよい環境がおありのようでやすね。

あっしは映画は数はそれほど多くは観ていやせんが 勉強はしやした。
映像理論 世界実験映画史 シナリオ作法 演技論と演技の実践 等々(◎o◎)b

by ぼんぼちぼちぼち (2017-08-06 19:33) 

masaru

過去のブログへのコメントですみません(>_<)
神保町に中野~高円寺~荻窪沿線に渋谷と何故か自分が東京に居た時の活動範囲がぼちぼちさんのブログ読んでると出て来るもので。
渋谷はわりと長く働いてた街で馴染めませんでしたが数ある映画館はよく行きました。
ユーロスペースは昔、渋谷駅西口を出て歩道橋を渡ったあの入り組んだ地域の坂の上にありましたね。
(側に立つセルリアンタワーで掃除夫してました)
ホドロフスキーを見たのもあすこにあったユーロスペースでした。
2階がアニメイト、3階がユーロスペースで。
ユーロスペースが移転してあすこはシアターNと言うホラーやカルト系の非常にマニアックな単館シアターになって。
シアターNは『ヒルズ・ハブ・アイズ』とか日本での公開が中止になったり他では公開に二の足を踏む(残酷ホラーなどの)作品を積極的に上映する気概がある映画館でした。
残念ながら閉館してしまいましたけど。
閉館した渋谷シネマライズも思い出の映画館です。
レオス・カラックス作品はシネマライズで見ました。
閉館のイベント的な事もせずサイトを開いたら既に閉館してました。
やはり東京ですね~、渋谷だけでも単館系映画館がこれだけありますし。
新しく出来たアップリンク吉祥寺も一度行きたいです。
ラピュタ阿佐ヶ谷と言えば特集上映ですが『勅使河原宏[×]?安部公房』やってましたね。
安部公房の代表作『失踪三部作』は全てこのコンビで映画化されましたが、自分は公房作品では謎の巨大病院を舞台にした『密会』が一番好きで『密会』もこのコンビで映画化して欲しかったです。
それでは<(_ _)>







by masaru (2019-08-20 17:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0